1: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 03:56:51.33 ID:qkFqb5lC9
1996年、ジェシー・ゴメスは、人気アニメの任天堂ゲームボーイ版をプレイしながら、150以上のポケモンを一目で覚えました。
ゴメスのこっけいなプライドが23年後の巧妙な実験の基礎になり、脳が新しい種類の視覚情報をどのように処理するかを調べることになることを、彼はほとんど知りませんでした。
スタンフォード大学の神経科学者として視覚皮質内の神経経路を研究していたゴメスは、子供の頃にポケモンをプレイしたことのある大人と未成年の脳のfMRI画像を撮影しました。
画像は、ポケモンの専門家と初心者の間に顕著なコントラストを示しました。それらのポケモン愛好家の脳は、特定のサブリージョン、後頭側頭溝、またはOTSで普遍的に点灯しますが、OTSはポケモンに不慣れな人々の脳では比較的非アクティブのままでした。
いくつかの研究は、脳の発達が単語、顔、または姿形を処理するために地域全体を捧げることを以前に示しましたが、ゴメスの研究は、他の形式の情報も同様に専用のゾーンを作り出したことを示す最初の1つでした。さらに、この実験は、ポケモンのピクセル化された小さな画面のアニメーションと、ゲームプレーヤーのキャラクターへの集中的なフォーカスが、視覚情報が脳のどこで処理されるかを決定する上で大きな役割を果たしたことを示しました。
将来、ゴメスと彼の研究室は、ポケモンの達人と新人の両方を同様に助ける特定の治療にこの研究を適用できるかどうかを見たいと思っています。
これらの視覚情報経路を研究することにより、ゴメスは、いつかは失読症や失書症などの障害のより良い理解、そしておそらく治療につながることを願っています。
google翻訳
https://www.sciencefriday.com/videos/this-is-your-brain-on-pokemon/
https://youtu.be/FlS8gsw5JCQ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 03:57:25.85 ID:e+/BCq1C0
そんな馬鹿な
3: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:02:59.43 ID:pgU6hRA60
ゲーム脳は紙一重だな
4: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:05:43.58 ID:+dFafLOE0
これを役に立つものでやれば正解だな
7: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:15:01.11 ID:cXrSYtMc0
ポケモンめっちゃ難しいからな
やたら多いタイプの関係とかわけわからんし
やたら多いタイプの関係とかわけわからんし
5: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:10:38.96 ID:oVPmmWgR0
ゲーム脳なんじゃねえのかよ
8: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:16:29.26 ID:qkFqb5lC9
後頭側頭部にできる専用ゾーンがキャパオーバーすることで前頭前野にまで専用ゾーンが作られた状態がゲーム脳ではないか
ポケモンを見分けるための専用ゾーンが脳に新たに作られるのであれば
失読症などの学習障害に対しても、視覚的アプローチ次第では識字のための専用ゾーンを作成可能となる
ポケモンを見分けるための専用ゾーンが脳に新たに作られるのであれば
失読症などの学習障害に対しても、視覚的アプローチ次第では識字のための専用ゾーンを作成可能となる
9: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:18:06.81 ID:iRtUmbEL0
ポケモンGOだと無理そうだ
27: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:17:55.13 ID:XL6O6xRl0
>>9
,25
あっちはお散歩ブースターだからな
また別の効能だわ
あっちはお散歩ブースターだからな
また別の効能だわ
13: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:48:09.55 ID:uteRtjJ90
・・・・おや!?ひきこもりニートのようすが・・・・!
12: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:35:05.17 ID:oruVmkxC0
それ別にポケモンじゃなくてもよくね?
14: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 04:58:48.57 ID:Ypp5ynim0
ポケモンじゃなくてもFGOでも艦これでも刀らぶでもよくね?
ようは膨大なキャラクターを集めるゲームして
その名前や種類、スキルなんかを記憶すればいいんだろ
ようは膨大なキャラクターを集めるゲームして
その名前や種類、スキルなんかを記憶すればいいんだろ
15: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:01:55.41 ID:iSIFJgW10
マジかよ。ちょっとデジモン買ってくる。
17: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:05:55.47 ID:Ypp5ynim0
人数がめっちゃ多いアイドルのガチファンとか脳がめっちゃ機能してそう
19: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:06:15.17 ID:FUmomgRM0
ゲームやらないからポケモンもやったことない
やったほうがいいのか
ゲームやらないしどうしよう
脳は進化させたい
やったほうがいいのか
ゲームやらないしどうしよう
脳は進化させたい
23: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:09:03.54 ID:Ypp5ynim0
>>19
要は150以上の単語、顔、または姿形を処理すればいいわけだから
ゲームである必要もないんではないか
三国志オタにでもなってみれば同じくらい機能するかも
登場人物めっちゃ多いし
要は150以上の単語、顔、または姿形を処理すればいいわけだから
ゲームである必要もないんではないか
三国志オタにでもなってみれば同じくらい機能するかも
登場人物めっちゃ多いし
26: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:17:13.30 ID:XL6O6xRl0
地方の公立小中通ってたが、後に旧帝以上に行った連中(男子限定、女子は知らん)はみんなハードゲーマーだったな
俺自身もポケモンで四則演算が得意になった感覚はあった
捕まえたLV31のダクトリオを100まで育てるとどのくらいのステータスになるか、とか常に暗算しながらプレイしてた
こいつをLV100にするには学習装置使うとしてあと何周ポケモンリーグ制覇すれば良いのか、とか
俺自身もポケモンで四則演算が得意になった感覚はあった
捕まえたLV31のダクトリオを100まで育てるとどのくらいのステータスになるか、とか常に暗算しながらプレイしてた
こいつをLV100にするには学習装置使うとしてあと何周ポケモンリーグ制覇すれば良いのか、とか
28: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:19:33.52 ID:XIL7Lx1I0
おや…人類の脳のようすが…?
32: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:35:35.21 ID:iyfNlh3b0
おめでとう! 大脳は超大脳に進化した!
31: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:33:00.53 ID:gSWaD5Eo0
小さいうちにポケモンみたいな沢山の種類と名前覚える取り組みすると
記憶を繋げる回路が増えて将来的に物事を覚えるキャパが増えるみたいな話もあるけど
電車オタとか車型と路線、下手したら時刻表まで頭に入っていても実生活にその記憶力が生きてるとは思えない
記憶を繋げる回路が増えて将来的に物事を覚えるキャパが増えるみたいな話もあるけど
電車オタとか車型と路線、下手したら時刻表まで頭に入っていても実生活にその記憶力が生きてるとは思えない
40: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 07:46:31.31 ID:sk2qvfLa0
「ポケモン」限定なのか?
ゲームってことじゃないのか
ゲームってことじゃないのか
29: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 05:22:53.64 ID:qWxV/vKg0
ポケモンだから続くんだろうな
他のただキャラクターを覚えるだけのゲームなら投げてたろう
他のただキャラクターを覚えるだけのゲームなら投げてたろう
39: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 07:35:21.33 ID:rWeISZPm0
ポケモンの名前を全て覚えているうちのガキ(6歳)に
神武、綏靖、安寧、威徳と歴代天皇を紙に書いて壁に貼っておいたら、
全部覚えたでござる。
神武、綏靖、安寧、威徳と歴代天皇を紙に書いて壁に貼っておいたら、
全部覚えたでござる。
44: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 08:56:08.99 ID:g6ibYiKJ0
子供ってポケモンの名前とかなら何百体でも簡単に覚えるよな
43: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 08:21:35.31 ID:/63Nof1k0
脳がポケモンに特化した専用領域で埋め尽くされて
他の必要だったり有用だったりすることに使うべき部分が削られる、
みたいな弊害はないのかしら。
…という危惧もポケモンに限った話じゃないけど。
他の必要だったり有用だったりすることに使うべき部分が削られる、
みたいな弊害はないのかしら。
…という危惧もポケモンに限った話じゃないけど。
45: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 09:26:32.95 ID:KjkMlFg40
仕事で覚えることだって多いし、生活する中で覚えることも多いからポケモンの151匹じゃ情報量少ないと思うよ
俺は車だったら100種類以上名前言えるし、車幅とか価格とかメーカーとかもそこそこ覚えてる
サッカー選手だって100人以上知ってるし、身長体重プレースタイル国籍くらいは即答できる
俺は車だったら100種類以上名前言えるし、車幅とか価格とかメーカーとかもそこそこ覚えてる
サッカー選手だって100人以上知ってるし、身長体重プレースタイル国籍くらいは即答できる
46: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 09:48:41.84 ID:yt4zUY3k0
>>45
今1000匹近くいるので心配ご無用
今1000匹近くいるので心配ご無用
48: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 10:08:30.18 ID:CX/W1f1Y0
ウルトラ怪獣だったら昔、
ウルトラ怪獣大百科一回読んだだけですぐ覚えたわ。
足跡の形も覚えた。
ウルトラ怪獣大百科一回読んだだけですぐ覚えたわ。
足跡の形も覚えた。
50: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 11:39:28.31 ID:VO5rWvu30
記憶術そのままの仕組みなんだよな
分布にタイプに特徴で紐付けが多いから簡単に覚えられる
分布にタイプに特徴で紐付けが多いから簡単に覚えられる
51: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 13:14:50.88 ID:KjkMlFg40
認知症予防にポケモンバトルをオススメするよ
電気/炎タイプのポケモンに地面タイプの技でワンパンできるんだけど、
特性の「ふゆう」があると地面技が効かないとかさ
特性「かたやぶり」持ってるとふゆう持ちであっても地面が効くとかさ
電気/炎タイプのポケモンに地面タイプの技でワンパンできるんだけど、
特性の「ふゆう」があると地面技が効かないとかさ
特性「かたやぶり」持ってるとふゆう持ちであっても地面が効くとかさ
53: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 19:18:08.53 ID:QRP+w/BV0
ちなみにポリゴンショックは神経内科界隈で重要症例としてよく紹介される
49: ななしさん@発達中 2019/12/22(日) 10:40:32.87 ID:+lFgUebo0
ポケモンは30年は続いてるコンテンツだし、
研究として脳の動きを比較検証をしなければならないって話だから、
ワールドワイドで共通の認識出来る
知的フォーマットとしてポケモンを利用したって話だろう
研究として脳の動きを比較検証をしなければならないって話だから、
ワールドワイドで共通の認識出来る
知的フォーマットとしてポケモンを利用したって話だろう
![]() | ポケモンやりたい(泣) |
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576954611/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (22)
任天堂から金貰ってんのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何でもやればやるだけ鍛えられる
「しない」「やらない」だけが脳を退化させる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いーなぁ。私スイッチ買っちゃダメって奴隷ちゃんに言われて買えないんだよなー。奴隷ちゃんはスイッチもリングコンも持ってるのになー。
何でって聞いたらウチのポと俺とやれって言われてさ、困っちゃうんだよな。私は布団の中で壁スクリーンでポメ達とやりたいんだよなー。
寝落ちが好きなんだよ我々んチーム。
奴隷ちゃん家のポは何だか常オラついたポが野良ポメ達とオラついてるカラ寝れないんだよ。24時間交代で起きてるトカ我々寝れねーよ。
スイッチ寄越せよもゥブッ壊してやっカラよー( ´_ゝ`)
おふとん
が
しました
おめでとう!ひきこもりニートはむてきのひとにしんかした!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポケGOが世界中で大ヒットするのも無理は無い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポケモンに限った話じゃなさそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
のうが ポケモンように しんかした!!
おふとん
が
しました
23年くらい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
新作が出るたびに覚えられるか不安になるけど、いつのまにか覚えちゃうからポケモンってすごいね。
おふとん
が
しました
ロコン出撃時のカメラん位置が18禁すぎて超ヤバイ。
コミケなんかのローアングラーみたいなアングルでな、ケモナーなら即テクノブレイクしかねんよアレ。ロコン尻。
私もやりたいなあ。カモネギさんが進化するらしーじゃん。
ポメさまはね、今回はねむる メロメロ みがわり ほのおのうず で旅パがいーよな。前作のポケモンはどのくらい残ってるんだろう。ロコン、ヤミラミ、ヌオー、エアームドで秘伝と移動とストーリー全部イケるカラナ。あと二体はガチ戦闘用のフル調整6vカイリキーな。ノーガードメロメロカラのばくれつパンチ、あなをほるのコンボに気をつけろ。♂♀いるぞ。片方がどくどくで片方がはたきおとすを持っている。
私もジムリーダーなって凹凸民族にバッジあげたい(笑)
ダブルではね、まもる と あなをほる と ワイドガードがなかなか面白かったよ(笑)
戦闘長い長い(笑)(´・ω・)
おふとん
が
しました