バイト先で重い荷物をみんなで手分けして運ばなきゃいけないって時に、女の先輩が「今日男子がもっと出勤してたらよかったね〜」と言ったのに対して、男の先輩が「この男女平等の時代に男とか女とかないだろ」と言ってきたので、すかさず「身体的性差はありますよ」と低い声で言ってしまった。
— Pluie (@Pluie2450) November 24, 2019
「男女平等」は社会的地位とか権利に関しての話であって、身体的性差を有耶無耶にする言葉じゃないんだよ。
— Pluie (@Pluie2450) November 24, 2019
「女子も重い荷物運ぼうよ」とか言うならともかく、「身体的性差なんて無いでしょ」とか返してきたのには心底軽蔑した。
そして結局その人帰ったから、女子メインで手分けして運んだからな😡
体格的に差が女子と少ない人ならともかく、その人180cm近くあるし、「あなたが180cm近く身長があって私が165しかないのは男女で身体の発育に差があるからですよね??個体差があるとしても、まず180cmのあなたと165cmの私だったら、一般的にあなたの方が力があると思いませんか?」って言うとこだった
— Pluie (@Pluie2450) November 24, 2019
そもそも女子の先輩が「もっと男子がいたらね〜」と言ったのは、その先輩が荷物を運びたくなかったからではない。実際に率先していろいろ動いてたし。
— Pluie (@Pluie2450) November 24, 2019
女子が2回に分けて運ぶより、男子が1回で運ぶ方が効率がいいよねって話だった。他の仕事もカツカツだったし、荷物運びに割ける時間は少なかった。
性差じゃなくて、向き不向きですかね🤔
— DirLifyna@地獄の婚活中 (@DirLifyna) November 26, 2019
男性でも力がないもやしもいますし、
女性でも力に自信があるタイプっていると思います😊
そこには私も賛成します
— Pluie (@Pluie2450) November 26, 2019
力がないならないなりに手伝う姿勢は必要かなあと
— 相場うぉっち一番 (@iy9000) November 26, 2019
誰が誰を手伝うんですか?
— Pluie (@Pluie2450) November 26, 2019
他人事ではなく気持ちの上で寄り添う。フェミニズムの方々が常々いってることです。
— 相場うぉっち一番 (@iy9000) November 26, 2019
そこの違いを分からずに男女平等ダ!と訴えてる方を多くみます。
— ロコロコ (@moco_tnk_) November 25, 2019
事実として男女差があることってやはり体格差だけな気がします。
能力によって手に入れられる対価や与えられるべき権利は男女平等であるべきであって、しかし身体能力の差は事実としてありますし、そこは混合されてる方は多いですよね。
世の中にはgender(性差による「こうあるべき」という役割分担) freeを、単にsex(性別) freeと勘違いしている人が多いですね。
— 水島三太郎 (@rr22txanod) November 25, 2019
これは性差を言い訳にしたジェンダーの押し付けに男性が反発した話ですよね。
— campbell (@ampbe11) November 26, 2019
重い荷物を運ぶ役割分担として男性が向いているって言われたようなもんですから。
FF外から突然すみません.
— ひろゆき@Woody (@hydrogen02) November 25, 2019
どうしても言わずにいれなかった.
体が大きい人が力があるであろう身体的差異はわかるよ.
けど、そこに性を一般化した話を持ち込むのなら、
他の部分での性差を許容することになるんじゃないの?
生物的性差(腕力、出産能力など)と社会的後天的性差(給与昇進格差など)は全く違う。男女平等とは社会的格差是正です。生物的性差は無くせない。
— トロッコ (@levtrotstruck) November 26, 2019
第二次性徴期以降、男性は男性ホルモン分泌増により、筋繊維太く骨太く皮膚が厚くなり、女性より力仕事と屋外作業に向いた体になる。ホルモン量の違いにより、女性が男性と同じ重量物を持ち運ぶのは無理。
— トロッコ (@levtrotstruck) November 26, 2019
同様に、男性に妊娠出産は無理。女性も男と全く同じに重い物持てと言うなら、男も妊娠出産しろ。そういう話にしかならない。
— トロッコ (@levtrotstruck) November 26, 2019
君の理論だと妊娠出産で仕事に穴が空くから女性の採用は抑えて良いことになるが?
— たっつん@ほいほいん(無自覚タラシ) (@t_n_b0110) November 26, 2019
身体的性差で仕事の量、質に差をつけていいってそういうこと
身体的格差が性差であれ個人差であれ、仕事の負荷が違うなら違うだけ報酬等に反映させるのが先決なのでは?
— 西郷健 (@610zhizhi1) November 26, 2019
男女平等な社会でも重い荷物は男性が運ぶべき? - Togetter
これ
これを見にきたw
コマンドーと対等に戦えそう
乾いた木と生木ってのがまた凄いな
↑
こういうのが差別の典型、差別の象徴として言われているのに
合理性を求めるなら女に力仕事は無理
無理なら給料差をつけるべき
それでいいよな、実際
その能がないんだしな
そうやって男女で給料差をつけてきたのに
結果の平等を女が求めて
少子化まっしぐらなんだよな
納税と利子の支払い義務の平等のことだから。
ストレートにそうと言わないだけで。
2倍の給料が欲しいものだ
「女の人だからもたなくていいよ」
というのは差別になるそうです
それどころか履歴書の年齢性別欄も駄目だと。
行き過ぎて完璧な男女平等を志向するとおかしなことになっちゃうんだな
それでも男だからと無理してやってきてんだよ
この人は結局女だからって無意識に男に頼っていざ自分が間違ってたことを必死に言い訳してるだけ
手で荷物を運ばなければならない環境下では非力な人間は体格良い人間よりも無能=不要って事になるが、それでも良いのかね?
出来ない事があるならその分だけ他で高い能力を発揮するしかない
そうでなければ女性だけでも運べるようなツールを探して理由を添えて導入してもらうように働きかける
不得手な事をやるならこのくらいしないと生き残れないな
継続的作業の場合、最大20キロまでだったはず。
ただ大抵男が「俺がやるよ」と代わってくれるだけ
身長が届かないことは高身長の男にお願いすることもある
それが優しさ
女は別のことで優しくしてくれるし
右翼と左翼もそう。
与党と野党もそう。
もし実際の状況で女のほうが大きく力が強ければ女が持てばいい。
同等ぐらいの体格ならじゃんけんや役割分担を決めればいい
あんま平等平等言われるとウゼーな
言われる前に配慮しろみたいな態度ならお断り
これが大事
もっと力持ちが出勤してればよかった、ならセーフ
これだけだろ
力の弱い男は男じゃねぇのかよオラァン
そう1の怒るべき相手は男の先輩ではなく「もっと男が―」の発言なんだよね。
○○さんがいたら良かったのに、じゃなくて男がおおければ良かったのにってのは差別じゃん
さっさと終わらせたいもんな
グダグダ話してる方が無駄だわ
でもそれが当たり前みたいな態度をされると腹が立つ
男子が運んで終わったら女子がお疲れ様~って美味しいお茶が出してきてウフフとかないのか
「なんで私がお茶出さないといけないんですか?女だからですか?」って言いそうw
即セクハラで人生終了だよな。
そのかわり軽い荷物は女が運べばいい
お茶汲みとかね
女しか子供埋めないしそういった差は認めなきゃ
仕事をして給料を貰うことと、子供を産むことは無関係
出産は仕事ではなく私生活
重労働は男の領分の代わりに、女は家庭が領分。だから持ちつ持たれつが成立してた。
立場次第では性別的に明らかに差がある能力を求められることだってあるはずだし。
重い物持ったり危険な事は男が率先してやりゃいいし、
お茶出しとか机の片付けとかとか笑顔で出迎えるとかは女がやれば良いのではないかと。
女に言わせたらそれは差別だよ。
はいレイシスト、首です
大変な事を一方的にやらせたら喧嘩になる
その間、自分もやれる事をやればいい
男女関係なく人間ならみんな同じ
北風方式はうまくいかない
明石書店 (2019-07-04)
売り上げランキング: 7,592
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574932608/
コメント一覧
コメント一覧 (243)
女「ふー満足」
女「何も苦労してまで労働したいとはいってない、面倒なことは男がやれ。女は出産の苦しみを味わうんだぞ?男はそのくらいやれ」
女「給料が女が少ないのは差別。労働は男の仕事だから負荷に偏りがあるのはいいが給料は揃えろ」
それでも不毛な争いよりはマシだろう。
しょうもな
男様に女性に配慮してなんつったら
ヒステリー全開で攻撃してきますからねw
欲求不満なんでしょうね。
プライド高いっすからね男様は。
管理人さん、薬、栄養、アイテムの知識やライフハック等の少しでも人生にプラスに働くまとめを増やして欲しいです。
ってならなきゃだめ
女も女というだけで守ってもらえる代わりに男より軽い扱いを受ける対価を支払ってるんだ
特典だけを享受して対価は支払わないなんて甘い話があるわけないだろ
男性はその重い荷物をどこから持ってきたのか聞いてほしいの
そして、いっしょに重い荷物を運んでほしいの
それが答え
当然だろ!
その人の育ってきた過程で、覚えた言葉、話し方、考え方を言っているだけ
それを聞いた側が問題だと感じただけ
伝える側に問題がある思った時点で、聞き手側の理解力も試される
傷ついた傷ついていない、気分が良い悪い、好き嫌い… これは結局、その人たち個人の問題でしかなく
甘えている甘えていないと判断するのも、その人の経験値と判断力や対応能力次第じゃないかな
理屈の皮肉を極めるなら
社会を頼り、他人を頼り、家族や会社を頼っているのは自立とはいわず
この世の他人に関する依存すべてを断ち切って、自らあの世に旅立った人を、自立した人っていうんじゃないか
なんて…
もう感情論根性論、好き嫌い良い悪いの感想は食べ秋田…
困っている人を見かけたら手を差し伸べるだけでいいじゃん…
困っているかどうか判らない人も居るんだから、「こういう時はこうするとトラブルが無くなるよ、お互いのためになるよ」って教えるだけで良い。それ以上教えて、その人がやるやらないはその人の問題であって… こういう時の怒るって、相手から期待していた答えや見返りが得られなかった場合が多い。
最初から相手に何も期待していなければ、怒ることは無いよ。やってくれたら、気づいてくれたらラッキー程度に過ごして、普段からなんでも一人で行動していたら、こういう議論すら話題に上がらないはず。
それよりも対人関係的な協力業務とかを徹底的に避けるべき
たいてい金が必要以上にかかって損する
ちゅーしよw
定食屋で女だけご飯が少なめに盛られるというのと同じだよな
仕事だけに
私の周りは女性でも男性でも重たいもの持つよ
話すなら口汚く罵りあうんじゃなくて普通に落ち着いて話せばいいのに…
かなりの確率で落下させるか、傷をつけるかなのでね。
若い女性もよぼよぼの男性の老人や病人が危なっかしそうに重い物持ってたら声かけるだろ
それ以外は持ち上げられる物なら代わらなくて良いです
持ち上げられなかったら、持ち上げられる人お願いします
男女共に積極的に台車を使いましょう、腰いわすので
経済的社会的負担もハッキリいうと男が得をしている点なんてほぼない。
レディースデー、女性料金、まだ残る男が奢るべき(女が奢るべきは無い)という風潮等いろいろある。
女性側が反論できるのはせいぜいメイク等お手入れに費用がかかるくらいだろ?
暴論を投げてきた180㎝の男はそういった様々な「男性差別」が頭を目まぐるしく駆け巡った結果の言葉だったんだろう。もっと冷静に言うべきだったけどね。
最初ッカラ自分で持て。持てないなら持つな運ぶな発注するな。
社長呼んで持たせろ。持てないなら始末しろ。
アタリマエ且つ最低限のコトができないのは
ジジババの教育によるモンだな(笑)(´・ω・`)
間違い無く(笑)(・ω・`)
鉛筆持って字を書けるーゆーのはアタリマエでも最低限でもない(笑)
我慢が足りんと見えるな(笑)
こんな事言われるって事は普段の行い出てるんじゃね?
私は力仕事は無理だから給料少なくていい。
耐力差はどうにもできない。
それなら
「俺がこの荷物持ってやるからお前は俺の子供を産めよ」
と言ってやるしかない
インセル・キオモタは
ヒョロガリでもデブでも非力だし
自分がピンチのときヘルプだせなくね?って思うの
「できるやつがやってくれたらいい。
俺は俺のできることを頑張りますw
が、発達障害者のモットーじゃん。
女が社会的にタダ乗りしてるように見えんだろ?
けどそれ発達が言ってしまったら
発達だって健常者から言わせたら社会的にタダ乗りしてるし
発達障害者は弱いやつを断罪してトクなんか1つもない。自分にとっての生きづらい社会の基礎をしこしこ踏み固めてるだけやん
「ずるい。あいつから取り上げろ」じゃなく
「ずるい。俺にもよこせ」の方に持ってきゃいいのに。
女が荷物持ってよっていうならそんときゃ荷物は持ってやって恩を売り、自分の苦手分野で困った時に助けてよって言えばトントンじゃん
嫌いじゃないぞ(笑)
日本人ぽくて(笑)(´・ω・)
でもちつちつゆー輩のコメは品性に欠けるな(笑)
膣と書け。まだ恥ずかしさが混じっている。コッチマデ恥ずかしくなる(笑)
日本人は恥ずかしがり屋さんダカラナ、仕方無いコトだと思うケドナ(笑)
えっちぃのはダメやと思いますん(笑)
ガキいるし。あ、ガキも日本人だった(´・ω・)
日本人は基本オトナシーケド、老若男女エロやヘンタイやンーコチッコでテンション上がりやすい沸点小学生低学年ダカラ、テンション上がらん言い方にすべき。そんで日本人のメスはアレだろ。カワイイショタを馬乗りにして交尾したいんだろ。アレはオスもそーなんだよ(笑)
ダカラウチのポには独り歩きダメよと教えてあるよ(笑)
ハイエースされるカラナーコロッソコラーщ( ゚Д゚)
ウチの奴隷にもそーゆー漫画ばっか描いてるアクティブなクサレメスガキもいるので、我々ポメラニアンはそーゆーのかなり詳しーぞ。我々をナメるな(笑)
キサマラは男女平等に差別区別無くヘンタイであるゆー自覚を持て。
キサマラ日本人の血統をナメるなщ(・ω・`)
まともな意見もあるのにもったいない場所だわな
そいつらみたいのが社会に存在してるだけで怖いわ
そして男性が兵役につくなら女性も兵役につく
結局このツイート主と妊娠云々言ってるアホはパターナリズムを内面化しているだけで
フェミニズムも男女平等もまるで理解していない亜流のゴミ
これは嫌だな