DcbJ7NmVQAAH5DV

1: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:39:26 ID:9DJ
ワイやで

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:40:04 ID:10A
なんでや

4: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:41:12 ID:9DJ
>>2
自分が何なのかわからなくなるし、これはこうじゃなければならないみたいに強迫性障害っぽくなる

5: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:41:53 ID:8fu
>>4
頭おかしなるで

6: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:43:29 ID:10A
>>4
自分がロボットになると思ってそう

9: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:46:25 ID:8fu
ゆたぼん定期

14: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:48:59 ID:9DJ
>>9
完全に一致や
ゆたぼんも発狂しそうになってるんやろか

11: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:47:26 ID:rnj
ワイは分かるやで
理屈で考えないで鵜呑みにすると後から理屈が理解できるようになるやぞ

15: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:50:17 ID:9DJ
>>11
それしてたら強迫性障害酷くなった気がするんやけど大丈夫なんか
今はそういう時期なんやろか

13: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:48:30 ID:goA
強迫性障害って色んな症状あるけどどんな感じになるんや

17: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:53:27 ID:9DJ
>>13
ワイがさっき悩んでたのは布団と自分とベッドの位置や
動くと布団がずれて、顔覆うくらいまで布団が上がってきたり、足が出るくらいまで布団が下がったりするから、動けんくなって発狂しそうになる
この文を打つにも何度も同じ単語を使って変な文になるから何度も入力し直してもうた

20: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:58:45 ID:iKL
受験生?

22: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:59:56 ID:9DJ
>>20
名ばかりの浪人や

21: ななしさん@発達中 19/11/07(木)06:59:07 ID:9DJ
もはや精神崩壊してるから頭が悪いのか、頭が悪いから精神崩壊してるのか、それとも両方か何なのかわからんループに入ってる
ワイは今から何すればええんや

30: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:11:18 ID:9DJ
ワイみたいなガイジは大学なんか出ないで肉体労働した方がええんやろか?
ワイはやっぱり相当頭悪いんやろか?

35: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:36:23 ID:9DJ
なんていうか脳みそは賢いようで結構馬鹿なんやな

23: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:01:13 ID:iKL
とりあえず落ち着け

24: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:04:03 ID:9DJ
>>23
落ち着いてみたら良くなったわ

25: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:06:04 ID:f74
一部の数式や化学はわかるけど暗記問題にもそんなんならガイジやで

28: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:08:32 ID:9DJ
>>25
計算要素がある所でこうなるならまだセーフなんか?

33: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:14:42 ID:f74
>>28
全然みんなそうやと思うで
そんでそうなるのはイッチがやっとるレベルがどの程度かわからんけど普通の高校レベルならちゃんと公式頭に叩き込んで応用過去問やってないからや
ほんまにそれだけなんやけどクソメンドクサイしぶっつけ本番で脳味噌エラー起こしちゃうんだよなぁ…
どんな勉強しとるかしらんけど過去問やりまくるとそういう????????????みたいな状態少なくなるで

34: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:29:42 ID:9DJ
>>33
みんなそうって所に感激や
キャパ度外視で突き進みすぎても混乱して逆に記憶飛ぶからあかんな
一つの単語でそれに紐付けられた多くの単語を引き出すにも限度があるんやね

36: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:39:33 ID:ABK
哲学っぽい

37: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:41:18 ID:ABK
イッチ自閉っぽいね

38: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:45:59 ID:9DJ
>>37
そう思う事多いわ
やっぱ結構重症なんやろか

39: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:57:53 ID:9DJ
自分の限界を理解せず突き進んでキャパオーバーしてやらかす事が多いし、
こうして言う事がコロコロ変わるからマインドが定まらないのもしんどい
脳の障害って言われると腑に落ちるし生きる事の限界が見えてきたンゴ

40: ななしさん@発達中 19/11/07(木)08:04:09 ID:du9
>>39
一旦心身を芯から休めたらどうや…

26: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:06:06 ID:iKL
厳しい事言うけど、やらなアカン事でいっぱいいっぱいなる気持ちはわかるが
どうあがいても積み重ねていくしかないんやから、しっかりやってけ
パニックなりそうになったら深呼吸なりして落ち着く癖をつけろ自分から泥沼に行くな

29: ななしさん@発達中 19/11/07(木)07:09:41 ID:sL0
人間、認識すると大体頭入ってるからな
理解できんくてもとりあえず進めるのは大事やで

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573076366/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/