1: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:45:47.55 ID:g/8fmvs3r
アホかな?
いじめ、小中高で過去最多41万件…目立つ小学校低学年
https://resemom.jp/article/img/2018/10/26/47401/218480.html
中高生の自殺者数が平成最多に。私に、そしてあなたに何ができるか
http://news.livedoor.com/article/detail/14495495/
子ども減っても不登校は過去最多「教室内ストレス」に親ができること
https://toyokeizai.net/articles/-/249254
児童虐待、過去最多の15万9000件、28年連続で増加
https://www.sankei.com/affairs/news/190801/afr1908010014-n1.html
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:46:32.80 ID:nnbPRbEj0
もうめちゃくちゃやんけ
4: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:46:37.84 ID:xymtKdjO0
そりゃ親が馬鹿だからいじめが増えるわな
18: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:52:13.24 ID:1ydEPS0kp
>>4
もう馬鹿しか子供作らんしこの結果当然といえば当然よな
もう馬鹿しか子供作らんしこの結果当然といえば当然よな
6: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:47:30.77 ID:OtfANzv5a
日本総ガイジ化計画すげぇわ
7: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:47:49.02 ID:KPHqjZTd0
鬱苦死萎国
44: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:59:27.63 ID:jwfBef+r0
>>7
流石に草
流石に草
5: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:46:40.89 ID:MUnYQjnIa
認知はされ始めたからそのうち減りだすよ
14: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:50:32.12 ID:A4DjnGhS0
少子化で増えてるって表面化してきたってことやろな
15: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:50:41.32 ID:wFa3fpLyp
いじめがちゃんと報告されるようになったからだけじゃないの?
まあ今の時代わざわざ子供作る方がアホみたいになってきてるのは事実
まあ今の時代わざわざ子供作る方がアホみたいになってきてるのは事実
17: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:51:44.45 ID:OcN5B6Rtd
家で親がイライラしてるからそれ真似しとるんやぞ
20: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:52:23.27 ID:buDyg2GT0
子どもの頃からストレス感じてるって救いようがないね
22: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:52:47.84 ID:GIyyYxmZr
24: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:53:32.94 ID:Adf4GFHi0
>>22
不審死はその分増えてる定期
不審死はその分増えてる定期
59: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:05:16.83 ID:cdNqpoq/a
>>22
上昇し始めた時期から考えてスマホが原因
上昇し始めた時期から考えてスマホが原因
27: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:54:17.74 ID:jsToIoXkd
小学生からSNSやってりゃこうなるわ
ワイがガキの頃なくてほんと良かった
ワイがガキの頃なくてほんと良かった
29: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:54:27.29 ID:FxL/B38f0
きちんと報告されるようになっただけで昔から同じだけあったぞ
何なら隠蔽して世間から叩かれまくる学校があるのを見ればわかるように実際の件数より過小報告されてるぞ
何なら隠蔽して世間から叩かれまくる学校があるのを見ればわかるように実際の件数より過小報告されてるぞ
30: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:54:38.47 ID:P2WfnCLad
統計本気だしただけやん
今までは微妙なのをカウントしてなかっただけ
今までは微妙なのをカウントしてなかっただけ
33: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:55:10.26 ID:/FL2rbzBd
不登校だけはちょっと話か違うもんかもしれんけど
38: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:58:22.95 ID:cM+80iZ00
不登校も自殺も増えてるし単純に人間関係のストレスやばそう
SNSの駆け引きとかワイには無理やで😱
SNSの駆け引きとかワイには無理やで😱
39: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:58:33.12 ID:WA2FrdFs0
てことは30人に1人はいじめられんのな
多いな
多いな
43: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 08:59:24.25 ID:uLjor8Wv0
中学時代にLINEがある時点でいじめの巣窟になるのは分かってたな
49: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:01:28.91 ID:owvigzrp0
前は隠蔽されてただけちゃうか?
52: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:02:57.47 ID:lscDuI2id
隠蔽言うけど自殺は隠蔽無理やろ
現実に子供のストレスは加速してるんちゃうか
現実に子供のストレスは加速してるんちゃうか
70: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:08:49.21 ID:l8eKVuMT0
自殺者数も増えてんのに認知されるようになっただけなわけねえだろ…
75: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:10:28.65 ID:FxL/B38f0
>>52
自殺はしたが学校生活との因果関係は不明って理屈で片付けてたんや
因果関係が分からないからいじめもあったとは限らない
いじめがあったか分からないから調査も行わない
そして統計上の数値ではいじめは存在しなかったことになる
こういう理屈で消されてた
自殺はしたが学校生活との因果関係は不明って理屈で片付けてたんや
因果関係が分からないからいじめもあったとは限らない
いじめがあったか分からないから調査も行わない
そして統計上の数値ではいじめは存在しなかったことになる
こういう理屈で消されてた
82: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:12:15.32 ID:lscDuI2id
>>75
そらいじめの隠蔽はあったやろうけど自殺が増えてるなら結局背景のいじめや人間関係のトラブルが増えてるちゃうの?
過去の隠蔽だけで片付く問題ちゃうやろ
そらいじめの隠蔽はあったやろうけど自殺が増えてるなら結局背景のいじめや人間関係のトラブルが増えてるちゃうの?
過去の隠蔽だけで片付く問題ちゃうやろ
56: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:04:19.69 ID:n7GgMRq+r
若者が多い大麻の検挙数も増えまくりやで
2017年に3000人突破でヤバイヤバイって言ってたら2018年に3500人越えて今年は上半期で2000人越えてるからな
2017年に3000人突破でヤバイヤバイって言ってたら2018年に3500人越えて今年は上半期で2000人越えてるからな
65: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:06:59.81 ID:yziDCWlLa
>>56
大麻なら正直然程問題じゃないと思ってしまう
他は軒並み下がってるからヘロインとか
大麻なら正直然程問題じゃないと思ってしまう
他は軒並み下がってるからヘロインとか
61: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:06:20.57 ID:ZOYvHjIb0
SNSを上手に使えないとレールから外れるってヤバいよな
63: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:06:30.74 ID:52ojEbv/d
あんな刑務所みたいな空間じゃ残当
74: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:09:58.18 ID:P/RMiSxUM
ほんま嫌なニュースばっかで気が滅入るわ
可哀想すぎる
可哀想すぎる
77: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:10:57.23 ID:SDtoMhciM
子供達の見本となる教育者がいじめしてるんやからそら多いに決まってるやろ
79: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:11:23.03 ID:P/RMiSxUM
これが日本人の国民性を無視して競争主義を煽った末路や
根本的に格差社会がこの国と合ってないねん
根本的に格差社会がこの国と合ってないねん
83: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:12:19.22 ID:dGH/rmTMd
かなC
68: ななしさん@発達中 2019/10/24(木) 09:08:08.06 ID:oBX/ny8sd
ガッキはまだ戦略的撤退ってものが分からんからな
親は見てみぬふりせず守ったらんとあかんで
親は見てみぬふりせず守ったらんとあかんで
小・中・高に通わずに大学へ行った私が伝えたいーー不登校になって伸びた7つの能力
posted with amazlet at 19.10.29
吉田晃子 星山海琳
廣済堂出版 (2019-09-18)
売り上げランキング: 4,763
廣済堂出版 (2019-09-18)
売り上げランキング: 4,763
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571874347/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (94)
見て見ぬ振りが減っていいことじゃないか
おふとん
が
しました
先生は先生で大変で手が回らんやろけど
おふとん
が
しました
やっぱり劣等民族なんやな
おふとん
が
しました
増えてるのは日本だけなのかね。
だとしたら恥ずかしすぎる。
おふとん
が
しました
中高とカーストあって不都合を下に押し付けるの当たり前と思ってる連中でクラスが出来上がってたぞ…
高校ギリギリ進学校なのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ケータイ持ってきてる生徒がいたってだけでガチ泣きするほど怒鳴りつけたり、ゴミ箱から飴の包みが見つかっただけで全校集会して犯人捜ししたり
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
変な使命感湧いてるのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
気を引き締めないと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供の頃正しいと言われてたことは大人になると平気で嘲笑されたり
信じられるものが無いからみんな孤立して衰退していく
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
特に共働きで教育なんてまともにする余裕あるわけないやろ
おふとん
が
しました
全部定型の文化
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今のサブカルはオタク向けすぎるから、あれじゃ一部のオタクが喜ぶだけで他のティーンは心の拠り所がない
少なくとも俺はマジで、ナヨナヨした漫画ばっか発売されるせいで病んだ
pixivとか見てると吐き気する
大の大人が北斗の拳みたいに困難に立ち向かう作品を作れず、流動食みたいなアニメ作って現実逃避してるの見ると若い世代としてはホントまじで絶望する
こんな頼りない連中が俺の親、教師、上司なんだぁ…………ってなる
実写畑もダサい役者ダサい監督ばっかりで高倉健みたいなかっこいい大人がいないからホント将来に希望が持てない
ミュージシャンもロックな歌手は高齢だったり他界してる人ばっかり
尊敬できるかっこいい大人、いわゆるロールモデルが不在なのって大人が考えてる以上に子供からするとキツイぞ
おふとん
が
しました
後は人間は最低限とか少しでも自分の時間や趣味に時間使ったりしないと息抜きやストレス発散は必要だからな
そういったのもあって子供のしつけや教育に手をかけられない親が増えてる
おふとん
が
しました
だって、ガキのイジメは殴られたり金をとられたりが普通だけど、社会人でそれがあったらすぐ警察が助けてくれる。その前に、そこまでやる度胸のある社会人なんていないらしい。どうせ口だけ、こちらが常に平常心でいればだいたいのことは簡単に終る。
おふとん
が
しました
被害者はドロップアウト
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どれだけそういうのを調べる機関が出来て、表に出やすくなったという人も出てはいるが、それだけではないよな
おふとん
が
しました
日本はいっぺん学校がないかわりに自宅で義務教育する国になった方がいい
おふとん
が
しました
もはや少子化するのは当たり前
おふとん
が
しました