i320

1: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 13:57:12.65 ID:90AQ4LKk0● BE:659060378-2BP(8000)

発達障害はあの「ニュータイプ」かもしれない

(中略)
■ニュータイプ

また、最近は「発達凸凹」というかわいい名称も流通し始めたところだった。
これは、発達障がいとまでは診断しにくいけれども「かなりそれっぽい人たち」のことを総称しようということで、杉山登志郎医師が発案したものだ。

発達凸凹はすごく便利な言葉で、はじめに書いたカテゴライズの暴力性から逃れてはいないものの、凸凹というある意味「アート的」というか抽象的な意味合いが交じることで、この概念のあいまいさを上手に表現している。

何よりも凸凹と言われても、当事者はあまり傷つかないように見えるのがいい(僕自身も発達凸凹な人なのだが、むしろ笑いに転嫁できる強みがこの言葉にはある)。

だから、だ。アスペルガーにしろ発達凸凹にしろ、近代的「名づけ」とカテゴライズの暴力性からは逃れられないにしろ、その言葉を受け入れることの有利さをいかすために、関係者の努力でその言葉に伴う偏見をやっと除去し始めることができていた。

なのに、またまた新しい暴力的カテゴライズ(DSM5での自閉症スペクトラム障がいへの統一)が登場した。関係者・当事者は、またその言葉に伴う偏見と格闘しなければいけない。

新しいもの好きの日本の専門家の方たちも、以上のようなことを考慮した上で、新しい言葉を使ってほしいものだ。

実は僕は、スピルバーグもエジソンも含まれるこうしたタイプの人達は「障がい」というよりは(主体的にハンディキャップをもっているというよりは社会からハンディキャップを与えられているという点から)、進化した「新しい人類のかたち」なのでは、とこの頃は思い始めた。

これはジョークでもなんでもなく、あの「ガンダム」で出てきた「ニュータイプ」の、ひとつの現実的展開がここにあるのでは、と真面目に思っている。

笑いとばしてもらってもいいんですが、「ニュータイプ」としてアスペルガー症候群をとらえるとすべてが説明つくんですよね~。

といっても凸凹である僕はニュータイプまでとはいかず、たぶんシャアどまりなんでしょうが(←これも誤解を与えそうな……)★

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakatoshihide/20130503-00024704/
スポンサーリンク



9: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:00:02.27 ID:TOR9uYQb0
凡人と同じことができない時点で障害者なんだよ

10: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:02:20.55 ID:hhEnCwEs0
ニュータイプでもなんでもなく
昔からあるタイプのひとつでしょ
サイコパスも古来から戦場で活躍してきた一族の子孫やろな
社会性がより重要視される現代に合わなくなったオールドタイプともいえるかもしれない

11: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:02:31.47 ID:HLcPNdmt0
>「ニュータイプ」
>としてアスペルガー症候群をとらえるとすべてが説明つくんですよね~。

どういう風に説明がつくんだよ 言ってみろ

65: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:51:00.92 ID:6trMfXSb0
なんの説明にもなってない

17: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:05:06.08 ID:HrGlfmbs0
ふつうに失敗作だわ

15: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:04:53.85 ID:4cM1OcNs0
常人と違う、という共通点だけで同一視するという愚
名字が同じだけで「けっこーん」とか言ってる小学生と同レベル

12: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:02:35.94 ID:ikY203MN0
サヴァンとは違うんだろ?

114: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:15:11.88 ID:qXkS+XuQ0
>>12
まだサヴァンのほうがニュータイプに近いだろうな

18: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:05:09.89 ID:QF/A9P4u0
せめて、ファンネル操れるようになってから言え

22: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:08:31.18 ID:w1CB1nB/0
ADHDの本読んだけど革新的なことしたり新発見したりする人のADHDの割合が全体のADHDの割合よりはるかに高いとか
ADHDは集中力がないと誤解されてるけど、興味のあることには恐ろしいほどの集中力を発揮する
それが理由らしい

66: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:53:16.59 ID:Kgr3OT6t0
>>22
確かに一つのことをとことん追求していった結果
それが成功に繋がることはあるよね
普通の人だったら途中で無理だと諦めてしまうような事も損得度外視で研究したり行動したりするから

24: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:09:54.69 ID:XLXN8FKn0
すごいマジレス申し訳ないが
どんなに優れていようが他人と共感力がほぼ欠如してるのが発達障害であって
ニュータイプは空間を超えて意思疎通や
共感できるぐらいの能力を持っている可能性の人間のことだから

真逆では

84: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 15:45:34.54 ID:LHsNA5zP0
>>24
これ
真逆だよなあニュータイプでもイノベイターでも

25: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:11:16.11 ID:+6RlX8VG0
とは言っても最低限の身の回りのことができんとそのまま死ぬ(´・ω・`)
一応アムロもシャアも自分の最低限のことはできている

26: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:15:07.59 ID:lqVn1UDb0
ブライトがニュータイプ担当になったのは、障害児教育の才能があったからなのか

33: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:19:28.68 ID:PZKuZqMk0
どっちかというとネガティブな面がよく出てくるのでサイコミュ使えない強化人間じゃないかと

35: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:20:57.51 ID:+5MJQcgr0
現代の社会性に適応できないオールドタイプだよ
悪いことばかりじゃないけど大概マイナスに働く

38: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:22:43.65 ID:wqe+GqBZ0
大多数の人とは違うのでその大多数の人と同じように扱っては劣っているとしか捉えられない
偉大な発明家も単純作業をさせればただの間抜けだったかもしれない
画一化の進んだ現代だからこそ才能を見出して活かせるように気を使わないとな
同じ教育を受けさせるのはもったいないと思う

52: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:33:58.74 ID:fG2Vu4si0
生まれてくるってことは淘汰されてこなかったって
証拠だからね。

寝たきりみたいなのも500万年の時を経て
必ず生まれるように進化してきた

126: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 21:23:17.67 ID:yw5FWOBr0
>>52
馬鹿同士の見合いで生まれると悲惨だぞ

最近はちょっとしたことで認定が出るようになったから
新しいタイプの奴なのかという意味ではニュータイプだな

55: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:36:45.24 ID:x6nyOlxE0
ステ振りが極端なだけでしょ
凡人は平均的に割り振るから器用貧乏、結局何もできない

56: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:36:49.31 ID:juF2Y2XJ0
人より劣っているから障害なんだろ
人並みかそれ以上なら障害呼ばわりはされない

61: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:42:36.78 ID:rsNq8IpE0
人類も生物だからそりゃ進化過程の真っ只中だろ
大多数から見たら確かな変な奴として見られるけどね
例えばアフリカなんかで有名な鎌状赤血球症
あの異常を持ってる人は短命ながら、マラリアに罹りにくいんよ
ちょっとした変異を通じて人類も進化の模索をしてるということだ

69: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 14:59:05.07 ID:6trMfXSb0
アメリカのドラマでもアスペは純粋、善人、優秀ってプロパガンダを垂れ流してるけど
累犯障害者のことから目を逸してはあかんのやで

76: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 15:15:38.91 ID:v2FUQbsN0
いろんな発達障害があってそれぞれにあった対応が必要なのに
それを一括りにしちゃうのは差別の元だと思うよ
単に「障害」って言葉が気に入らなくて言い換えようとしてるんだろうけど

81: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 15:28:09.22 ID:8LTRGPJu0
サヴァンを持ち上げるけど
単に途中を飛ばして答えが出せるだけで
顔が見分けられないとか色と思考が結び付かないとか
味覚が欠けている等の問題を抱えているから
当人は苦しんでいる
特に社会生活では経過が重要な物が多いから
そんなに良いものではない

120: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:25:16.47 ID:UzNnPvUn0
ニュータイプって対人に難ありだけどスペック自体はクソ高いよ?

123: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 19:53:21.20 ID:miLrkJUH0
>>120
他人の考えてることを何となくでも分かるようになったら誰でも鬱になると思う

113: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:15:04.38 ID:t+knO4QA0
でも現実は不思議ちゃん止まりなんだよな

116: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:17:51.60 ID:4URlgBcr0
アニメじゃないんすよ

108: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 17:50:15.03 ID:N3XkOcY50
ニュータイプってF91では影も形も無いよね?
一年戦争から30年かそこらで消えちゃう存在

119: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:24:56.02 ID:qXkS+XuQ0
>>108
シーブック思いっきりニュータイプの力でF91のパワー引き出してんだけどな
説明がろくにないだけで

111: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:10:48.63 ID:0qll4m1i0
能力を何か1つに全振りして他がほぼゼロなタイプと、全ての能力がほぼゼロなタイプがいて
後者の方が圧倒的に多い気がする。

109: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 17:52:39.30 ID:QlXD7lYY0
いや、普通の人+αの力だから-のある発達障害は違うだろ。

115: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 18:16:11.58 ID:YM3t1EwQ0
圧倒的に頭も良くてマジで性格も良くて人の悪口も言わないような人間見ると、次元の違いを見せつけられる。
アスペが新人類とかニュータイプとかそんなこと言えないくらいの高次元だと分かる。

78: ななしさん@発達中 2019/10/13(日) 15:20:43.81 ID:XtePmzea0
発達障害の中には障害者と呼ばれたくないと考える程度に能力があるやつもいるもんな
曖昧な違いをプライドを傷つけずに理解するのは苦労するだろう
つらい障害だな

発達障害の私が夫と普通に暮らすために書いているノート
ななしのうい
ジー・ビー (2019-08-21)
売り上げランキング: 9,470

http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1570942632/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/