
1: ・ 2019/09/25(水) 13:34:24.85 ID:6bh1/zU6a
右派「環境ヒステリー」と猛攻撃 スウェーデンの「環境少女」に
【ニューヨーク共同】ニューヨークで開かれている国連総会で大きな注目を集めるスウェーデンの「環境少女」グレタ・トゥンベリさん(16)に国際社会で称賛の声が広がる中、 地球温暖化に懐疑的な米国の右派メディアや専門家は「環境ヒステリー」などと激しい攻撃を続けている。
FOXテレビに23日出演した専門家は「両親に洗脳された精神障害のスウェーデン人の子ども」と表現。
トゥンベリさんは自分が発達障害の一種アスペルガー症候群と公言しているが、さすがのFOXも「不適切だった」と謝罪し、この専門家を番組から降板させた。
https://this.kiji.is/549349943893673057
スポンサーリンク
2: ・ 2019/09/25(水) 13:34:33.56 ID:6bh1/zU6a
これは正論
7: ・ 2019/09/25(水) 13:35:27.19 ID:yUeB0VZ9a
なお労働党も批判している模様
オーストラリアのマーク・レイサム元労働党党首は、
スコット・モリソン豪首相が #国連気候行動サミット に出席しなくてよかった、と語る。
「ヒスを起こして地球の終わりを絶叫する子供のレクチャーなど要らない」
https://www.2gb.com/mark-latham-defends-pms-absence-from-climate-summit/
英国労働党コービン党首の兄であるPiers Corbyn氏は、
スウェーデンの活動家グレタさんを "洗脳された無知な子供" と評した。
「私は科学者だが彼女の言うことは間違い。彼女は、彼女を利用する大人に虐待されている」
https://www.standard.co.uk/news/uk/jeremy-corbyn-s-brother-l
8: ・ 2019/09/25(水) 13:35:53.55 ID:PnbGVKMf0
アメリカに生まれたらmetoo運動とかしてそう
14: ・ 2019/09/25(水) 13:36:17.12 ID:L8m7qNQ80
右も左も具体的に温暖化対策の話したくないんやな
15: ・ 2019/09/25(水) 13:36:20.10 ID:6KcRrMH0a
もうめちゃくちゃや
19: ・ 2019/09/25(水) 13:36:42.85 ID:+NIJXVzXa
私が伝えたいことは、私たちはあなた方を見ているということです。そもそも、すべてが間違っているのです。私はここにいるべきではありません。私は海の反対側で、学校に通っているべきなのです。
あなた方は、私たち若者に希望を見いだそうと集まっています。よく、そんなことが言えますね。あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました。
それでも、私は、とても幸運な1人です。人々は苦しんでいます。人々は死んでいます。生態系は崩壊しつつあります。私たちは、大量絶滅の始まりにいるのです。
なのに、あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よく、そんなことが言えますね。
30年以上にわたり、科学が示す事実は極めて明確でした。なのに、あなた方は、事実から目を背け続け、必要な政策や解決策が見えてすらいないのに、この場所に来て「十分にやってきた」と言えるのでしょうか。
あなた方は、私たちの声を聞いている、緊急性は理解している、と言います。しかし、どんなに悲しく、怒りを感じるとしても、私はそれを信じたくありません。
もし、この状況を本当に理解しているのに、行動を起こしていないのならば、あなた方は邪悪そのものです。
だから私は、信じることを拒むのです。今後10年間で(温室効果ガスの)排出量を半分にしようという、一般的な考え方があります。しかし、それによって世界の気温上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は50%しかありません。
あなた方は、私たち若者に希望を見いだそうと集まっています。よく、そんなことが言えますね。あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました。
それでも、私は、とても幸運な1人です。人々は苦しんでいます。人々は死んでいます。生態系は崩壊しつつあります。私たちは、大量絶滅の始まりにいるのです。
なのに、あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よく、そんなことが言えますね。
30年以上にわたり、科学が示す事実は極めて明確でした。なのに、あなた方は、事実から目を背け続け、必要な政策や解決策が見えてすらいないのに、この場所に来て「十分にやってきた」と言えるのでしょうか。
あなた方は、私たちの声を聞いている、緊急性は理解している、と言います。しかし、どんなに悲しく、怒りを感じるとしても、私はそれを信じたくありません。
もし、この状況を本当に理解しているのに、行動を起こしていないのならば、あなた方は邪悪そのものです。
だから私は、信じることを拒むのです。今後10年間で(温室効果ガスの)排出量を半分にしようという、一般的な考え方があります。しかし、それによって世界の気温上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は50%しかありません。
27: ・ 2019/09/25(水) 13:37:45.21 ID:+NIJXVzXa
>>19
つずき
人間のコントロールを超えた、決して後戻りのできない連鎖反応が始まるリスクがあります。50%という数字は、あなた方にとっては受け入れられるものなのかもしれません。
しかし、この数字は、(気候変動が急激に進む転換点を意味する)「ティッピング・ポイント」や、変化が変化を呼ぶ相乗効果、有毒な大気汚染に隠されたさらなる温暖化、そして公平性や「気候正義」という側面が含まれていません。
この数字は、私たちの世代が、何千億トンもの二酸化炭素を今は存在すらしない技術で吸収することをあてにしているのです。
私たちにとって、50%のリスクというのは決して受け入れられません。その結果と生きていかなくてはいけないのは私たちなのです。
IPCCが出した最もよい試算では、気温の上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は67%とされています。
しかし、それを実現しようとした場合、2018年の1月1日にさかのぼって数えて、あと420ギガトンの二酸化炭素しか放出できないという計算になります。
今日、この数字は、すでにあと350ギガトン未満となっています。これまでと同じように取り組んでいれば問題は解決できるとか、何らかの技術が解決してくれるとか、よくそんなふりをすることができますね。
今の放出のレベルのままでは、あと8年半たたないうちに許容できる二酸化炭素の放出量を超えてしまいます。
今日、これらの数値に沿った解決策や計画は全くありません。なぜなら、これらの数値はあなたたちにとってあまりにも受け入れがたく、そのことをありのままに伝えられるほど大人になっていないのです。
あなた方は私たちを裏切っています。しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。未来の世代の目は、あなた方に向けられています。
もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、私は言います。「あなたたちを絶対に許さない」と。
私たちは、この場で、この瞬間から、線を引きます。ここから逃れることは許しません。世界は目を覚ましており、変化はやってきています。あなた方が好むと好まざるとにかかわらず。ありがとうございました。
人間のコントロールを超えた、決して後戻りのできない連鎖反応が始まるリスクがあります。50%という数字は、あなた方にとっては受け入れられるものなのかもしれません。
しかし、この数字は、(気候変動が急激に進む転換点を意味する)「ティッピング・ポイント」や、変化が変化を呼ぶ相乗効果、有毒な大気汚染に隠されたさらなる温暖化、そして公平性や「気候正義」という側面が含まれていません。
この数字は、私たちの世代が、何千億トンもの二酸化炭素を今は存在すらしない技術で吸収することをあてにしているのです。
私たちにとって、50%のリスクというのは決して受け入れられません。その結果と生きていかなくてはいけないのは私たちなのです。
IPCCが出した最もよい試算では、気温の上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は67%とされています。
しかし、それを実現しようとした場合、2018年の1月1日にさかのぼって数えて、あと420ギガトンの二酸化炭素しか放出できないという計算になります。
今日、この数字は、すでにあと350ギガトン未満となっています。これまでと同じように取り組んでいれば問題は解決できるとか、何らかの技術が解決してくれるとか、よくそんなふりをすることができますね。
今の放出のレベルのままでは、あと8年半たたないうちに許容できる二酸化炭素の放出量を超えてしまいます。
今日、これらの数値に沿った解決策や計画は全くありません。なぜなら、これらの数値はあなたたちにとってあまりにも受け入れがたく、そのことをありのままに伝えられるほど大人になっていないのです。
あなた方は私たちを裏切っています。しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。未来の世代の目は、あなた方に向けられています。
もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、私は言います。「あなたたちを絶対に許さない」と。
私たちは、この場で、この瞬間から、線を引きます。ここから逃れることは許しません。世界は目を覚ましており、変化はやってきています。あなた方が好むと好まざるとにかかわらず。ありがとうございました。
11: ・ 2019/09/25(水) 13:36:04.90 ID:+NIJXVzXa
演説も読まずに批判してる奴らへ
68: ・ 2019/09/25(水) 13:40:45.99 ID:FKMdkpFca
>>27
これ今からco2の排出制限しても間に合わないから私は発狂してます
ってこと?
これ今からco2の排出制限しても間に合わないから私は発狂してます
ってこと?
77: ・ 2019/09/25(水) 13:41:54.06 ID:pdJCzYYq0
>>68
私が幸せに生きられないのはあんたらのせいやから一生お前らのせいにして無責任に生きるでって宣言
私が幸せに生きられないのはあんたらのせいやから一生お前らのせいにして無責任に生きるでって宣言
200: ・ 2019/09/25(水) 13:53:43.13 ID:HzrNpG8mM
>>27
怖い😫
人類を憎んでそう
怖い😫
人類を憎んでそう
324: ・ 2019/09/25(水) 14:06:15.05 ID:Eb2y+XQi0
>>27
小卒やんけ...
小卒やんけ...
29: ・ 2019/09/25(水) 13:38:03.63 ID:t5XdK90kd
ちゃんと自分の言葉で主張してるんだから進次郎よりスゴイやん
日本人にこの子叩く資格ないで
日本人にこの子叩く資格ないで
46: ・ 2019/09/25(水) 13:39:19.08 ID:wssG5kLtd
>>29
自分の言葉(環境テロリストの皆様が製作)
自分の言葉(環境テロリストの皆様が製作)
54: ・ 2019/09/25(水) 13:39:59.10 ID:pdJCzYYq0
>>29
言わせてる大人どもがアホやな
言わせてる大人どもがアホやな
52: ・ 2019/09/25(水) 13:39:51.26 ID:xE4xl6I7d
馬鹿なこと言ってないで自分大事にしろって説教する
おとなになってまだそういう気持ちあるならその時またなって
おとなになってまだそういう気持ちあるならその時またなって
76: ・ 2019/09/25(水) 13:41:53.38 ID:XXN7oK4ea
勝手に見えない敵を作り出して怒ってるのってカルトのやり方と同じだよな
93: ・ 2019/09/25(水) 13:43:24.55 ID:+NIJXVzXa
>>76
今年もヨーロッパでは熱波の被害が相次ぎました
日本も集中豪雨やら台風やら被害が相次いでますよね
見えない敵ではないやろ
今年もヨーロッパでは熱波の被害が相次ぎました
日本も集中豪雨やら台風やら被害が相次いでますよね
見えない敵ではないやろ
80: ・ 2019/09/25(水) 13:42:03.35 ID:N8nkpYKl0
グレタのヨットにカーボン3トン使われてるとか分析記事投稿されてて草
104: ・ 2019/09/25(水) 13:44:16.17 ID:gg/91sO+H
Q. CO2を減らすにはどうしたら良い?
A. 減らす🤪
Q. どうやって?
A.😮...
A. 減らす🤪
Q. どうやって?
A.😮...
127: ・ 2019/09/25(水) 13:46:32.19 ID:yhJO1y1xp
>>104
セクシーに対応していくんやぞ
セクシーに対応していくんやぞ
107: ・ 2019/09/25(水) 13:44:21.79 ID:t5XdK90kd
この子は大人に何を吹き込まれたとしても子供なりにちゃんと話せたやん
環境大臣という立場になんも考えてない学ぶ気もない子供以下のペーペーを置いた日本が偉そう叩くのは違うと思うで
環境大臣という立場になんも考えてない学ぶ気もない子供以下のペーペーを置いた日本が偉そう叩くのは違うと思うで
117: ・ 2019/09/25(水) 13:45:38.87 ID:+NIJXVzXa
>>107
安倍のすごいところって別に専門家でも何でもない奴らを次々と大臣に任命してるけど、任命責任は一切追及されないということだよなあ
安倍のすごいところって別に専門家でも何でもない奴らを次々と大臣に任命してるけど、任命責任は一切追及されないということだよなあ
123: ・ 2019/09/25(水) 13:46:08.68 ID:vHFkWNcg0
212: ・ 2019/09/25(水) 13:54:20.40 ID:k1Nib8Tw0
>>123
活動家なのバレとるからか容赦無いな
活動家なのバレとるからか容赦無いな
130: ・ 2019/09/25(水) 13:46:40.38 ID:3NpBDjYda
実際グレタの言うようにこのままだとヤバいの?
ゴアが温暖化は単なる長期的な気候変動って言ってなかったっけ
ゴアが温暖化は単なる長期的な気候変動って言ってなかったっけ
129: ・ 2019/09/25(水) 13:46:40.20 ID:W+pPCTSQ0
気候変動とCO2の関係自体はほとんどの科学者が合意してると聞いとるんやけど
なんでここまで否定論が根強いんや?
なんでここまで否定論が根強いんや?
163: ・ 2019/09/25(水) 13:50:05.91 ID:vfnqX22oM
>>129
「CO2の増加が地球温暖化の原因だ」と言ってる
科学者の間だけは合意してるぞ
「CO2の増加が地球温暖化の原因だ」と言ってる
科学者の間だけは合意してるぞ
176: ・ 2019/09/25(水) 13:51:05.15 ID:W+pPCTSQ0
>>163
主要因かどうかは議論があるやろけど温室効果ガスのメカニズム自体は同意取れてるやろ
主要因かどうかは議論があるやろけど温室効果ガスのメカニズム自体は同意取れてるやろ
143: ・ 2019/09/25(水) 13:48:13.22 ID:g6hAI91K0
発達持ちで学校行ってない上に親にベジタリアンになれと主張
関わったらあかんタイプやろこれ
関わったらあかんタイプやろこれ
149: ・ 2019/09/25(水) 13:48:58.20 ID:VWfOlZHLM
ガチで環境どうにかしたいんならヒトカス絶滅させるのが一番早いやろ
319: ・ 2019/09/25(水) 14:05:49.74 ID:Xg7v2l9Ka
>>149
指を鳴らすべきやな
指を鳴らすべきやな
243: ・ 2019/09/25(水) 13:58:04.46 ID:EsworLQE0
>>149
「ヒトが住める環境を保護する」んだぞ、別に地球にとったら地表にくっ付いてる
みじんこ以下の存在なわけで
「ヒトが住める環境を保護する」んだぞ、別に地球にとったら地表にくっ付いてる
みじんこ以下の存在なわけで
159: ・ 2019/09/25(水) 13:49:53.53 ID:0uYIqJyrp
金があるから自分の立場があんのに金がないから環境を対価にしとる連中を糾弾する図々しさ
てか環境問題はガチで富豪の道楽やからな、普通はまず人を見る
てか環境問題はガチで富豪の道楽やからな、普通はまず人を見る
172: ・ 2019/09/25(水) 13:50:51.59 ID:0bqnfJe70
人間が地球からいなくなればいいということに気付くのももうすぐやろなあ
188: ・ 2019/09/25(水) 13:52:16.81 ID:VWfOlZHLM
自分が死んだあと地球がどうなろうが別にどうでもよくね?
192: ・ 2019/09/25(水) 13:52:51.36 ID:dC7Y5p8/0
CO2がちょっと増えたところでどうなる
窒素が大気の80%を占める狂った星で生きてるんだよ、こっちは
窒素が大気の80%を占める狂った星で生きてるんだよ、こっちは
208: ・ 2019/09/25(水) 13:54:11.27 ID:LAp95Ros0
たった5年前のマララみたいなええ手本に学べへん程度のオツムや
強い言葉使ったらアカンって原理原則がわからっとらん時点でな
それにつけても上っ面だけでもこれをほめるトランプはやっぱちゃうで
強い言葉使ったらアカンって原理原則がわからっとらん時点でな
それにつけても上っ面だけでもこれをほめるトランプはやっぱちゃうで
206: ・ 2019/09/25(水) 13:53:57.61 ID:HZGj6x77M
自分含めた周りの女性の生活を引き上げたいマララさんと自分達の未来の為に他人の生活を制限したいグレタさん
どこで差がついてしまったのか
どこで差がついてしまったのか
226: ・ 2019/09/25(水) 13:56:07.61 ID:iRe3y6Koa
>>206
そんなん生まれた場所の違いやろ
教育について主張するだけでテロされる地域と
ぬくぬく守られてる北欧
育った場所で子どもの質が変わるのはどうしようもない
そんなん生まれた場所の違いやろ
教育について主張するだけでテロされる地域と
ぬくぬく守られてる北欧
育った場所で子どもの質が変わるのはどうしようもない
215: ・ 2019/09/25(水) 13:54:46.02 ID:O0lYxJGGd
ゆたぽんの末路
222: ・ 2019/09/25(水) 13:55:37.05 ID:bpEi8Mr7a
やっぱみんな同じこと思ったよな
こいつ完全にゆたぼんやで
こいつ完全にゆたぼんやで
198: ・ 2019/09/25(水) 13:53:25.04 ID:TjrAByrYa
言っちゃ悪いけど子供が活動家するって親による教育ネグレクトやろ
224: ・ 2019/09/25(水) 13:55:58.88 ID:/INoexjVa
「ガキがでしゃばんな」って本心押さえて
「欧米は子供でも政治意識高い!」とかトレンドのっとけってとこで
欧米人が「ただのガイジ」とかあっさり言っちゃって....
毎度キョロキョロしたあげく梯子外されて間抜け面の日本のパターンだな
「欧米は子供でも政治意識高い!」とかトレンドのっとけってとこで
欧米人が「ただのガイジ」とかあっさり言っちゃって....
毎度キョロキョロしたあげく梯子外されて間抜け面の日本のパターンだな
227: ・ 2019/09/25(水) 13:56:22.89 ID:YDx55gji0
欧米に限ってヒロイック症候群が多い気がするわ
230: ・ 2019/09/25(水) 13:56:55.07 ID:JTfABWtk0
ゆうて16やったら親関係なくこれくらいの逸材はおるやろ
237: ・ 2019/09/25(水) 13:57:40.92 ID:z/N7kQC/d
>>230
北の狂犬とか何歳ぐらいから活動してたんやろ
北の狂犬とか何歳ぐらいから活動してたんやろ
234: ・ 2019/09/25(水) 13:57:19.40 ID:I/jLQITz0
上流階級の道楽なんだよな結局
こいつらが環境問題について考えられたり、それを実践できるのは、金銭的、精神的、時間的余裕のある生活があってのもの
そしてその生活は、下々の者が金銭的、精神的、時間的余裕を削られることで成り立ってるんだよ
自分たちの地位を守るために嬉々として搾取に加担してるくせに、少しばかりの贅沢を慰めとして慎ましやかな日々を送る下々の者には、その贅沢を捨てろと言って厭わない
これが高尚な道徳を謳う者の正体なんだから正義もクソもないわ
こいつらが環境問題について考えられたり、それを実践できるのは、金銭的、精神的、時間的余裕のある生活があってのもの
そしてその生活は、下々の者が金銭的、精神的、時間的余裕を削られることで成り立ってるんだよ
自分たちの地位を守るために嬉々として搾取に加担してるくせに、少しばかりの贅沢を慰めとして慎ましやかな日々を送る下々の者には、その贅沢を捨てろと言って厭わない
これが高尚な道徳を謳う者の正体なんだから正義もクソもないわ
245: ・ 2019/09/25(水) 13:58:23.19 ID:TUec/WDka
>>234
トランプも言ってたなこいつには幸せな未来があるから言えるみたいなこと
トランプも言ってたなこいつには幸せな未来があるから言えるみたいなこと
257: ・ 2019/09/25(水) 13:59:29.33 ID:hoDMyDKQ0
>>245
トランプそんな目線持ってるんやな
トランプそんな目線持ってるんやな
286: ・ 2019/09/25(水) 14:02:29.75 ID:XYxAlgYV6
>>245
違うぞ
「She seems like a very happy young girl looking forward to a bright and wonderful future. So nice to see!」
誉め殺しで皮肉ってる
違うぞ
「She seems like a very happy young girl looking forward to a bright and wonderful future. So nice to see!」
誉め殺しで皮肉ってる
292: ・ 2019/09/25(水) 14:03:29.71 ID:jmxCuKsy0
>>286
トランプも子供には手加減するんやな
トランプも子供には手加減するんやな
298: ・ 2019/09/25(水) 14:04:09.64 ID:rwiOS9+8a
>>292
いうほど手加減か?アスペルガー自称してる相手にこれって悪意しかない
いうほど手加減か?アスペルガー自称してる相手にこれって悪意しかない
317: ・ 2019/09/25(水) 14:05:43.22 ID:LAp95Ros0
>>292
むちゃくちゃ皮肉やろ
正面切ってクソクソ言うよりこういうこと言えるほうがどえらいわ
大統領なれるだけのことはあるで
むちゃくちゃ皮肉やろ
正面切ってクソクソ言うよりこういうこと言えるほうがどえらいわ
大統領なれるだけのことはあるで
340: ・ 2019/09/25(水) 14:07:22.19 ID:7o+KrBCsa
>>286
幸せな未来を奪った政治家許さんぞって激おこの相手にお前の未来は明るいとか煽りスキル高すぎる
幸せな未来を奪った政治家許さんぞって激おこの相手にお前の未来は明るいとか煽りスキル高すぎる
297: ・ 2019/09/25(水) 14:04:01.69 ID:/t7vqomd0
>>234
そう考えるとこいつはゆたぼんというより鳩山由紀夫やな
そう考えるとこいつはゆたぼんというより鳩山由紀夫やな
236: ・ 2019/09/25(水) 13:57:35.09 ID:hoDMyDKQ0
年上がこういうの相手すると大人気ないみたいな風潮になるから
同い年くらいのやつに反グレタしてほしい
同い年くらいのやつに反グレタしてほしい
244: ・ 2019/09/25(水) 13:58:11.57 ID:JPslIe7Vd
とはいえジジイが好き放題した結果を若いのか背負うのは環境問題に限らずそうや
Jはジジイ板やから分からんのだろうが
Jはジジイ板やから分からんのだろうが
33: ・ 2019/09/25(水) 13:38:37.37 ID:N8nkpYKl0
環境と動物関係の活動家はヤバい奴が表に出てきてきちんとした実績のある活動家は現場にかかりっきりなんやろな
TVに出る専門家問題と構造が似てそう
TVに出る専門家問題と構造が似てそう
グレタ たったひとりのストライキ
posted with amazlet at 19.09.25
マレーナ・エルンマン グレタ・トゥーンベリ
海と月社 (2019-09-30)
売り上げランキング: 638
海と月社 (2019-09-30)
売り上げランキング: 638
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569386064/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (109)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ま、実際のところ、co2問題も絡んだ、海洋プラスチック問題などあるし、合理的でないが、
ま、地球は大丈夫だろ。
ただ、海水と大気、一応大地はダメになっているから、生命の危機って、叫ぶのはアリだと思ってる。水がダメになったら生きてらんだろうし。
おふとん
が
しました
自分のやるべきこともやってないのに
周りにえらそうに言っても薄っぺらいとしか思わん
おふとん
が
しました
温暖化マフィアに洗脳されてるだけの金持ちの娘www
おふとん
が
しました
台風の巨大化にせよ低地の水没にせよ人間様に害があるから都合の良いように調節しようって話をしとるのに毎回地球にとっては人類が滅びるのが一番とか地球はそんなこと望んでないとかわけわからんやつわいてくるな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アカパヨサヨじゃあないと思うよ(笑)
残念だったね。彼は凹凸民族同様賢い人種、純正日本人の一人よ。その証拠にカワイイを知っている(笑)
何年か前に本人がなんだっけ。真ん中のコト。中道だっけ。そーゆーコト言っててな、我々と小さい喧嘩んなったコトがあるわ(笑)
なかなか頑固なヤツだよ素晴らしい(笑)
キサマラテロリストに管理人たんはやらん(笑)(・ω・`)
アレと凹凸民族は、日本人にとって必要な人材だわ(笑)
我々ポメラニアンは、今時んガキが持ってるネトウヨの定義を知らんのでな。よければ教えてほしい。
最初のネトウヨはアカパヨサヨが広めた造語だった。ネトウヨと呼ばれた者らは、そのカウンターとしてぱよぱよちーん(笑)やパヨクを流行らせた。
ネトウヨとゆーネーミングそのものがイミフでな、通常は経緯に沿ったソレっぽい名前が付くモンだ。パッパラパーのサヨクでパヨクトカナ。ちなネット中を意味解らん連投などで荒らしまわったのは、ネットカジリたてのジジババん仕業だった。60代や70代の人間がやたらと多かった。アカパヨサヨに含まれる朝日毎日新聞の社員やバイトがな、2ちゃんを荒らしに荒らしてひろゆきを怒らせたのは有名な話(笑)
我々の知ってるネトウヨはそんなコトせん(笑)
ネトウヨのネトは朴とも読める。そーゆー小さな部分で若者が勘違いしているのカモとも考えている。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アメリカで50年以上前にあったよな、大麻吸ってエッチして騒いでハッピーとかいうの
おふとん
が
しました
実際はもっとひどい煽り方だったんじゃ...
大人はスルースキルがないんだ。
勘弁してやってくれ、少女!
おふとん
が
しました
ワイ職歴なしバイトすら怖くてできない部
をまとめてください
おふとん
が
しました
なぜ過激に反応するかは、その人自身がそうあると困る状況にいるからなだけな気がする。
おふとん
が
しました
エコ言うならまずスウェーデンから引っ越せよ
おふとん
が
しました
自分らの好きな人間に対する批判は「攻撃」や「中傷」
都合の良いメディアもあったもんだ
おふとん
が
しました
批判されても表に立つのはこの子だから簡単にスケープゴートにして逃げられる
この子を支援して利用してる団体を批判しないと何も変わらないんだよなぁ
子供を政治に利用すんなや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こーゆーヤツラなんだよー、ガキすらあんなんなっちまうんだよーみたいな(笑)
あるいは、
あんな少女マデ利用するよーなヤツラなんだー
みたいな(笑)(・ω・`)
両方が利用したんでしょうよ(笑)(´・ω・`)
今さら遅いケド(笑)
行動したのはトンベリ自身だし(笑)(´・ω・)
おふとん
が
しました
ビッグバンセオリーのシェルドンに表情激似だもんで
見かけるたびにジム=パーソンの役作りすげえなって変な方向に感心してしまう
おふとん
が
しました
なんであんなことさせたか、あんなのただの見世物じゃん
まあそういうのを楽しむ大人もいるから仕方ないのかな
おふとん
が
しました
その暮らしの殆どは地球を汚していますので。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
夏暑くて冬寒いなんて頓珍漢な気候にはならんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
環境保護イデオロギー含むリベラルな価値観vs別の政治的立場という争点
環境保護に関しての科学に正しい認識という論点
ヨーロッパの環境保護NGOの文字通りの政治的意図に関して
の少なくとも3点が絡んでるからだろうね
しかも下2つは大衆レベルだと完全に政治闘争の道具化してる
この三つの論点って一つ一つがそれだけで核地雷級で、部族同士の激突が日々繰り広げられてる話題だから今回の演説に関しての騒ぎはまあこうなるよねという感想しかない
グレタ本人に関して家庭の政治的価値観の影響を勘ぐる人は多くてそれは確かにあるみたいだけど、自分が思ったのはむしろあのファクトフルネスの故ロスリング博士が自国民のリベラルな教育のやり方を度々皮肉ってたアレで、そっちのが根本的な原因なんだろうな
おふとん
が
しました
それとアマゾン森林に放火したらしいけど、あれでどれくらいCo2増えたんだろう?
きりがないよね。
おふとん
が
しました
自分の世代はこんなに苦しい!お前達のせいだ!責任とれ!しかない
自分は関係ないとでも思ってるのかな
ベジタリアンになろうが、まともに食べられる植物の栽培って管理が必要だし、栽培管理、流通、販売でエネルギーどれだけ使ってるか知らないでしょ
恵まれてるから何でもあって当たり前の感覚が抜けてないよ
この子の主張で出来るのは石器時代の生活
それと、こういう人達が大好きな植物だって夜は呼吸して二酸化炭素出してるから
息の根止めてきな
おふとん
が
しました
0%と100%以外の全てに等しく価値はない
このガキにもガキの戯言にも価値が無い
おふとん
が
しました
厳密には2酸化炭素は実は一部の波長を通さないのです。しかし太陽光が地面に当たって赤外変換しても殆どその波長はないのです。だから通過するのです。しかも対流するので関係ないといってるのです。分かりますか。
温暖化ガスだよと言ってる莫迦は、学者だけです。しかもかなりいかれてる学者です。皆さんももう気づいてるように東大の莫迦学者といわれる所以です。世界の中でも莫迦の集合体なのだろう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そりゃ響かないというか中二病にしか見えない
おふとん
が
しました
言ってることコレだけだからな。笑えるわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人間が化石燃料を燃やして大気に二酸化炭素を還元しないと駄目なんだよ。
温暖化?そんなもん受け入れろ。
ご先祖だって温暖な世界で暮らしてたんだよ。
おふとん
が
しました
温暖化で生息域を伸ばしてる植物もあるにはあるが、世界的に見れば地球史上過去5度の大絶滅を超えるペースで植物種が滅んでいってるのが現状
「戦争で儲かる職業もある」レベルの意見だよね。だから何?みたいな
おふとん
が
しました
太陽光の当たり方で俺らも体熱くなるじゃん
おふとん
が
しました
データを基にしてるっぽいが、そのデータが正確なのかが分からん
データが正確ならこの人の言ってることはまともにも聞こえるだが、どうだかな
おふとん
が
しました
まー自らが主張する時には若いことを売りにして、批判される段になると子供だからとかばうのは共感できない
おふとん
が
しました
子供戦法はやっぱ有効
後、外人からしたらブサイクめやろけど、無作為の写真でこのレベルなら実物は日本人レベルから見たら結構美人やと思うで
おふとん
が
しました
環境負荷を減らしつつ、かつ経済が回る、多数が参加したくなるやり方を根気よく探す。
世界レベルで叡知を集め合意形成をしていくってのはどーしたって必要なわけだし。
経済活動は敵!って極まった思想は早晩行き詰まる。
でもって具体性がないのが問題なわけだがw
おふとん
が
しました
危機管理の専門家が必要だ
おふとん
が
しました
極東の日本からすると、遠く離れた地の金髪白人て、ロマンや無いものねだりを抱くのはなんとなくわかるのだけど、近隣の国にしてもお手本とかいっちゃってるのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
保証された平等な教育の権利をかなぐり捨てて行ってる活動について熱く語ってほしい
どういった反応が帰ってくるか非常に気になる
おふとん
が
しました
彼女はエコテロリストなドイツ人にプロデュースされてるんだよね。
しかも彼女を国連に送り込んだ団体は、国連の場で自分達の名を売ることが目的、
グレタはそのための道具と声明を出してる。
彼女の両親が裕福なシャンパンサヨクだから障害児の子供を使うことに
抵抗無くむしろ喜んで利用しているのだろうが、
普段から人権だの子供の自由だのと叫んでるサヨク的には
これってマズいケースなんじゃねーの?
学校へ行かないのは勝手だけど、アスペは個性で素晴らしいとか
胡散臭い民間療法的誤魔化しするよりも、治療が先決だと思うよ。
このままじゃ大人になっても小島慶子みたいなって終わるだけ。
おふとん
が
しました
でもなあ…こいつが言うと説得力半減すんねん…なんでこの子を呼んだんや、ほかに誰かおらんかったんか
おふとん
が
しました
楽してボート乗れる人が、今さら人のせいにしないでよ
おふとん
が
しました
温暖化原因のメインは水蒸気じゃないっけ?
それも原因と言うか、ひよことたまごどっちが先かみたいな話だったと思うが
おふとん
が
しました
自由な思想、行動であれば特にお咎めはないはずである、
が、しかし、洗脳によって幼少の頃から不当に環境活動を させられている としたら、子供の人権を蹂躙されていると考えられるし。
グレタさんはまず、地域(その国の)の児童相談所のような場所で保護するべきでは?
おふとん
が
しました