Amazonがkindleで進撃の巨人を安売りしてたからこの数日で29巻一気読みしたのだけど、
良かったところはもちろんたくさんあるんだけど、ここで言及しておきたいのは、
進撃の巨人の世界観には「女性差別」が文化として全くと言っていいほど存在しないように感じられたこと
良かったところはもちろんたくさんあるんだけど、ここで言及しておきたいのは、
進撃の巨人の世界観には「女性差別」が文化として全くと言っていいほど存在しないように感じられたこと
スポンサーリンク
兵士や戦いを描いた作品なのに、
「女のくせに」
「女に兵士なんて無理だ」
みたいな表現が、私にはひとつもないように見えた
ひょっとしたら、人種差別や身分差別を際立たせたいなどの別の意図があるのかもしれないけど、おかげでとても快適に読むことができた
読んでよかった
続きが早く読みたい
「女のくせに」
「女に兵士なんて無理だ」
みたいな表現が、私にはひとつもないように見えた
ひょっとしたら、人種差別や身分差別を際立たせたいなどの別の意図があるのかもしれないけど、おかげでとても快適に読むことができた
読んでよかった
続きが早く読みたい
引用元
Amazonがkindleで進撃の巨人を安売りしてたからこの数日で29巻一気読みしたのだけど、良かったところはもちろんたくさんあるんだけど、ここで言及しておきたいのは、進撃の巨人の世界観には「女性差別」が文化として全くと言っていいほど存在しないように感じられたこと
— 40color@#KuToo 賛同 (@cilcilmecil) September 18, 2019
進撃の巨人、私も全く同じことを感じた。
あと、女性たちが肌を露出したり異常に胸やお尻などを強調したピタピタで極めて不自然な格好をさせられていない点も好ましい。
あと、女性たちが肌を露出したり異常に胸やお尻などを強調したピタピタで極めて不自然な格好をさせられていない点も好ましい。
私も進撃はジェンダー意識している作品と思ってる✨
ハンジは性別を敢えてグレーにしている感じがするし、調査兵団の服も男女分けされていないし。
これでいいじゃん。めっちゃおもしろいじゃん。
ラッキーエロとか無しで激売れじゃん。
エロ必要って表現者は悔しがれよ。
ハンジは性別を敢えてグレーにしている感じがするし、調査兵団の服も男女分けされていないし。
これでいいじゃん。めっちゃおもしろいじゃん。
ラッキーエロとか無しで激売れじゃん。
エロ必要って表現者は悔しがれよ。
かなり少ないとは思いましたが、キースがカルラを罵る際に使った言葉などを考えるに、女性差別そのものは残っているのかなと。
位の高い人の比率も男性に偏っている気がしますし。とはいえ現実の世界よりは遥かにマシですが。
位の高い人の比率も男性に偏っている気がしますし。とはいえ現実の世界よりは遥かにマシですが。
そこは私も少し引っかかりました
でも、「女のくせに」のような言葉ではなく、カルラの仕事の内容そのものを蔑む言葉だったと思います
男性がカルラと同様の仕事をしていた場合でもその侮辱は成り立つ気がしましたし、女性差別ではなく嫉妬心に焦点を当てているのではないでしょうか
でも、「女のくせに」のような言葉ではなく、カルラの仕事の内容そのものを蔑む言葉だったと思います
男性がカルラと同様の仕事をしていた場合でもその侮辱は成り立つ気がしましたし、女性差別ではなく嫉妬心に焦点を当てているのではないでしょうか
これ、いつも思ってた。
女性の兵士は生理痛の時どうするんだろうとか考えちゃったりしたけど、
男女差別は全くない。そして、力仕事はさりげなく男性がやってたりして。
女性が得意な事は女性がやってたり。
差別と区別がちゃんとしてる気がする!
女性の兵士は生理痛の時どうするんだろうとか考えちゃったりしたけど、
男女差別は全くない。そして、力仕事はさりげなく男性がやってたりして。
女性が得意な事は女性がやってたり。
差別と区別がちゃんとしてる気がする!
判る。すごく判る。
確か作者はミカサを『男を立てるヒロイン』にしたくなかったともコメントしてたような、うろ覚え。いちいち性差についてのセリフが出て来ない。
「お前女だろ!」みたいなのとか。
確か作者はミカサを『男を立てるヒロイン』にしたくなかったともコメントしてたような、うろ覚え。いちいち性差についてのセリフが出て来ない。
「お前女だろ!」みたいなのとか。
戦い方の向き不向き(体格や体力)は言われるけど、そらは性別で区分けされてないんだよね。あくまでも能力。
ミカサもエレンについてるのは女だからとかじゃなくて家族だから。
確かに他の漫画ならよくある表現なかったから気にならずに読めたわ。
ミカサもエレンについてるのは女だからとかじゃなくて家族だから。
確かに他の漫画ならよくある表現なかったから気にならずに読めたわ。
確か作者さんは、「ハンジは男か女か?」と聞かれた時も、「人間として描いてる...」などと言われていたように記憶してます。
(たぶん、どっちでもいい事なんでしょう)
「男は〜」「女は〜」という意識で描いていないのでしょうね。
(たぶん、どっちでもいい事なんでしょう)
「男は〜」「女は〜」という意識で描いていないのでしょうね。
進撃の巨人(29) (週刊少年マガジンコミックス)
posted with amazlet at 19.09.20
講談社 (2019-08-09)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (187)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
抜けるキャラがマジでいない
アニ・クリスタはなんか境遇こみでワンちゃんあるようなないような
きょぬーキャラそもそもいないような気がするなあ
女型の巨人もひんぬーの巨人だし
おふとん
が
しました
仮に女性差別あったら叩くつもりだったのか
検閲だなマジで
おふとん
が
しました
ポメ様と私に似ている。ポメ様エレンで私がミカサポジ。何かあればポメ様ポメ様寝言もポメ様だったよ。スゲー似てるわ溺愛っぷりが。私もポメ様のヨダレ付いたポメ様の毛玉よくスハッてたわ。アレがなければ学校生活初日で職員室滅ぼしてたわ。
ミカサの気持ちはよーく解るΣo( ゚Д゚)
私は応援しているぞミカサΣ( ゚Д゚)ゝ
アルミンとミカサとエレンは必ず三人で行動させてほしかった。あの三人にはずっと仲良くしていてほしい。結婚する時もエレン総受けでアルミンとミカサを嫁にしてほしい。
いやいや、エレンの嫁がミカサに、ミカサの嫁がアルミンに、アルミンの嫁がエレンになるとゆーエグイ話にならんもんか。逆でもよし。いやいややっぱりエレンが二人にみたいな。ミカサはエレンの竿しか必要とせんのじゃ、いやアルミンもイケるんか腹筋娘。アルミンて掘られ役じゃんメスいツラしとるやん。日本人の傾向としては、カスミよりも女装したサトシがええて調査結果がウチにはあるんダカラナ日本人。
我々に嘘ついても無駄やぞ。聞いた日本人男性の8割が女装サトシやぞ反省せぇよ日本人。
いやもゥソレしかないじゃん。あの世界観ならアリやろ巨人に囲まれてサバイバルてのんきすぎるじゃん絶対交尾するやん。できるやろ。やれ。
頑張れ作者。
おふとん
が
しました
乳や食い込みが強調されたり、現実にあったら何度も思い出して
辛い記憶に苦しむようなセクハラがラッキー扱いされることが
日常的にある漫画やアニメを「これさえなければな」と思いつつ
話は読みたいから我慢して何年も何年も見続けてきて
とうとう耐え切れなくなってしまった。
自分をオタクだと自認する人は、オタクはバカにされ
笑いものにされる扱いがほとんどの作品で普通である世界で
どんなふうに自尊心が傷付けられるか想像してみてほしい
オタクだからとバカにされるのも、女だからとエロいもの扱いされるのも
見る人の自尊心を傷付ける点では同じなんだよ
おふとん
が
しました
ライナーで抜けるやつは幸せだよな
おふとん
が
しました
でも女装アルミンは可愛いです!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ウチではユミルと芋女が人気なんじゃが。あと何故かライナー。
おふとん
が
しました
作者もか。何故じゃ。我々には意味が解らん。
芋女一択じゃないんかい。
おふとん
が
しました
男塾みたいにさ
おふとん
が
しました
北斗の拳やクロマティ高校のキャラに女装させて遊んでる人種だぞ。
おとこじゅくになっちまうのがオチだわ。
ひらがなになるわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いつまでもフィクションに逃げてないで現実を見ろよ
おふとん
が
しました
日本人にとっては男でも女でも等しくエロになるらしいぞ。足掻くダケ無駄よ。
おふとん
が
しました
パンツ見せろチチもませろばっかだもんな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
よく解る。
やべぇな。キサマラ日本人は一人残らずやべぇな。
おふとん
が
しました
女叩きしてる男って、男から叩かれると発狂するよな。
おふとん
が
しました
それがエルディア人と東洋人の場合、壁外と壁内のエルディア人の場合も同様か、そう考えるとアニは考え方が新世代、素晴らしい
まあ前時代的も何も世界観が現実でいう戦前あたりなのだから前時代的で当たり前なんだけどさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
少年漫画読むのに腐女子やフェミの事情なんて知るかよ
エロ展開で盛り上げたい漫画家やそれを読みたい少年の邪魔なんだよ
おふとん
が
しました
もちろんこれは皮肉以外の何ものでもないけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ジェンダーだとか人種だとかの描写がすごく大陸作家的だなと感じる部分は沢山あるね
おふとん
が
しました
この記事みたいに調査兵団を性差のないユートピアと捉えるか、オシャレや主婦を受け入れる余裕もないディストピアと捉えるかは人それぞれになる。
少女兵ガビと幼馴染のエピソードからみると、私は後者だと思う。
おふとん
が
しました
自分で選んで読むコトだよ(笑)
日本人のヘンタイは江戸時代で既に完璧なモンとなっていて、あげくヘンタイの首都を作り上げよったのだと凹凸民族たんの一人が言ってる。よく日本の歴史を勉強できてると思う。
ヘンタイ王朝や。ヘンタイの宝石箱や。国民病や。そーいやポメ達も大昔の日本人がコスプレしてリオのカーニバルしてるトカなんやかんや言ってたわ。
つまジャンルハンパ無いしコレカラもガンガン殖える。何の負荷も無く産まれる。そんでソレらはカワイイの側にある。拡がれば拡がるダケ平和になるのが日本人のカワイイ、ヘンタイなのだ。君一人では到底太刀打ちできない怪異なのだよ。変体とゆー名前の大妖怪なのよ。土着神なのよ。最悪君の氏神でもある(笑)
君も日本人なので、間違い無くヘンタイ的なモンを持っているハズだ。残念ナガラ。受け入れるコトだ。残念ナガラ(笑)
そのヘンタイは絵の具のパレットと絵の具のよーなモンでな、君は君の嫌いな色を選ぶんでなく、君の好きな色を選ぶ方がいいと君は思う。我々や他の日本人が思うコトじゃない。
日本人は個々それぞれ違うヘンタイの色を持っていて、ダカラこそ我が弱くとも治安は他ん人種よか遥かに良い。区別できているし差別できている。他ん人種だとこーはならない。アホダカラ(笑)
君らはヘンタイダカラ平和だし知能もモラルも高く保っていられるのだよ残念ナガラ(笑)
色ダケに(笑)(゚д゚)
おふとん
が
しました
まじでキモい
おふとん
が
しました
現実を味わいながら生きてるキャラ全員がどこか冷めた1面もってる
それでもやっていかないと生き残れない世界だからしゃーなし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
文明の発達で男女差を埋めようとする現代の男女平等とは真逆の子供にも仕事をさせるような動ける者は全員使う余裕のない男女平等。
フェミが求めていることと逆だろう。喜んでいる場合じゃないぞ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
経営、管理職、技術職みたいなのを男だけがやるのは気にくわないと言うこと。
管理職に女が少ないと喚く奴がいても、バキュームカーやゴミ収集の清掃関係に女が少ないと喚くやつを見たことがない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こういうこといちいち気にしてる人って面倒だなと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
惚れたの何だのの描写いらんのよ
おふとん
が
しました
あの作品と絵柄に顔を赤らめてふえぇなヒロインが居たら、?!?ってなるからなあ
おふとん
が
しました
ポメラニアンは存在自体がセクハラパワハラなのでどーしよーもないケド。
おふとん
が
しました
でもやっぱオニャンコポンを悪人に描くことができない時点で限界かなーと感じる。
ポリコレに配慮した設定(特に後付けの変更)や描写があると白けてしまう、むずかしい昨今だな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
女さえ差別されてなければ素晴らしい世界とみなすんだな…こういう人たちって…
おふとん
が
しました
コレは別に男の意識が高いとかじゃなくて普通に母体死亡率が高いんでは? 壁内の文明レベル低いし
おふとん
が
しました
ガチで罵り合う(もちろん仕事上の意見の相違)し、
出来なけりゃ徹底的に叩く、逆もしかり。
女捨ててるようなの想像するかもしれないけど、全員彼氏持ちで
平均以上に可愛い(美人)な部類。女性差別みたいなのは
むしろ女性比率が高い部署、職場とかのほうが多い気がするね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ジェンダーバイアスがかなり少ない人なんだろう
おふとん
が
しました
行ってるやん
あれ下手したら2本くらい生え取るで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました