1: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:01:18.31 ID:QX0SKsLJM
学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」(以下、N高)は、2020年4月、通学コースに札幌キャンパス(北海道)、神戸キャンパス(兵庫県)、広島キャンパス(広島県)を開校し、新たに3都市に通学コースを拡大することを発表した。
また、既存の横浜キャンパスと名古屋キャンパスでは、来年度より多くの入学者が見込まれることから、横浜と名古屋には2つ目のキャンパスを新たに開校する。
https://edtech-media.com/archives/29715/amp?__twitter_impression=true
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:01:29.70 ID:QX0SKsLJM
N高叩いてた奴wwwww
4: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:01:59.13 ID:QX0SKsLJM
N高これ"天下"取るやろ
16: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:04:12.90 ID:nC1Re9nr0
引きこもりって多いんやな
17: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:04:16.21 ID:JbeSjjNC0
まあ引きこもり用の学校とはしてはええと思うで
高認ってわりと難易度高いらしいし高卒の資格とらせるにはええ学校やと思うわ
高認ってわりと難易度高いらしいし高卒の資格とらせるにはええ学校やと思うわ
55: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:08:29.80 ID:BQR4LUk/0
>>17
高認単体じゃ高卒にはならんしな
そもそもN高でやってる授業はまあ通信制としては普通に質が高いから
高認単体じゃ高卒にはならんしな
そもそもN高でやってる授業はまあ通信制としては普通に質が高いから
19: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:04:28.36 ID:SpGh9cCB0
すげえ100回入学するわ
27: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:05:34.66 ID:QX0SKsLJM
>>19
N高卒というステータス欲しいわな
N高卒というステータス欲しいわな
22: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:04:48.95 ID:JbeSjjNC0
というかキャンパスなんて必要あるんか?
25: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:05:18.75 ID:QX0SKsLJM
>>22
え?
え?
30: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:06:08.35 ID:JbeSjjNC0
>>25
ネットで全国から生徒を募れるのが強みなのにわざわざキャンパス儲ける意味よ
ネットで全国から生徒を募れるのが強みなのにわざわざキャンパス儲ける意味よ
116: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:13:57.27 ID:tvDLdTm60
>>30
通信制の高校ってある程度の登校は必要やろ
カリキュラムやからしゃあない
通信制の高校ってある程度の登校は必要やろ
カリキュラムやからしゃあない
23: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:04:49.80 ID:BZ7yyopv0
学費高そう
26: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:05:27.31 ID:N5y33Ihza
社会貢献度高そう
40: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:06:59.84 ID:HrmzfPyb0
応援してたアイドルがN高入ったの最初は馬鹿にしてたけどアイドル辞めてから慶応入ってて草生えた
45: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:07:31.86 ID:F8ZbVkk40
アイドルとかが通ってるらしいな
また嫉妬されてしまうのか…w
また嫉妬されてしまうのか…w
47: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:07:39.27 ID:BHtP8XPK0
N高ってほかの学校からも募集して留学プログラムとかやってんだよね。何の意味があんのソレ?
51: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:08:22.17 ID:bs6+a40T0
ガチで青春って感じだよな
羨ましいよ
羨ましいよ
56: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:08:49.78 ID:QX0SKsLJM
>>51
ええよなぁ
ええよなぁ
42: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:07:06.92 ID:pq3/vj+Va
N大学も作ってくれや
54: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:08:28.16 ID:+ERuqWzI0
ドロップアウト組がこっからちゃんとした大学行けるルートあるのはええ事や
二十歳超えたら手遅れやからな
二十歳超えたら手遅れやからな
83: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:14.86 ID:BQR4LUk/0
>>54
ドロップアウト組は割りと必死にならんと単位とれん
ドロップアウト組は割りと必死にならんと単位とれん
58: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:09:05.03 ID:WZPcpxiJ0
クラーク高校みたいなもんやろ
59: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:09:05.54 ID:lwW0vll90
札幌ガチガイジ多いからわらわらやろなぁ
63: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:09:21.93 ID:a6pv5lM60
サポート校としては優秀だと思うよ
普通に馴染めない子なんてたくさんいるんだし
普通に馴染めない子なんてたくさんいるんだし
61: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:09:13.04 ID:6if2691D0
ワイドショーで取り上げられてた入学式の親子ホンマにすき
ちょっと泣ける
ちょっと泣ける
64: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:09:25.71 ID:5j8yP6qu0
キャンパスっつっても通信制なら雑居ビル間借りするだけで済むからええよな
73: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:10:39.32 ID:BHtP8XPK0
>>64
わけのわからん駅近のビル借りて社会人大学院とかいうビジネスが横行してるからな
まあ学生が満足してるんならいいんだが
わけのわからん駅近のビル借りて社会人大学院とかいうビジネスが横行してるからな
まあ学生が満足してるんならいいんだが
68: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:10:00.59 ID:a7o/JubuK
子供の数は減ってるのに不登校の子供は増えてるとか言ってたから需要はあるんだろうね
71: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:10:18.75 ID:vJSxFYdXM
ガチの底辺校行くよりはええやろ
算数レベルの高校とかあるらしいやん
算数レベルの高校とかあるらしいやん
94: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:04.95 ID:+9rgrXfB0
>>71
甘いで
近所の高校、二桁の足し算ができんのがわりといる
甘いで
近所の高校、二桁の足し算ができんのがわりといる
110: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:13:24.01 ID:vJSxFYdXM
>>94
嘘やろ
嘘やろ
132: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:15:05.95 ID:+9rgrXfB0
>>110
ガチやで
近所の高校の生徒とそこ卒のフリーターをバイトで何人か雇ったが
統計学的には7割くらい繰り上がりを理解してなかった
上司の反対押し切って雇ったらこのざまやった
反省したわ
ガチやで
近所の高校の生徒とそこ卒のフリーターをバイトで何人か雇ったが
統計学的には7割くらい繰り上がりを理解してなかった
上司の反対押し切って雇ったらこのざまやった
反省したわ
194: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:19:46.86 ID:vJSxFYdXM
>>169
どうやって日常を暮らしてるのか気になるわ
どうやって日常を暮らしてるのか気になるわ
75: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:10:47.24 ID:G0tqyJf10
一握りのエリート以外の質がヤバそう
89: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:42.05 ID:BHtP8XPK0
>>75
そんなんどの大学でもそうだし大学の外でもそうだぞ
そんなんどの大学でもそうだし大学の外でもそうだぞ
91: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:52.05 ID:QX0SKsLJM
>>75
言うて全体的に悪ないぞ
言うて全体的に悪ないぞ
79: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:07.41 ID:/6nxwfiF0
意外と需要あるんやな
動画サイトやめてこっちに注力しろよ
動画サイトやめてこっちに注力しろよ
77: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:10:58.07 ID:LVCNLUcr0
こっちメインの方がよさそう
95: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:09.80 ID:QX0SKsLJM
>>77
でもドワンゴなかったら無理やし
でもドワンゴなかったら無理やし
82: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:12.00 ID:F8ZbVkk40
文化祭がニコニコ超会議とかいうめちゃくちゃでかいイベントらしい
普通の学校通うより何倍も社会経験になるな…w
普通の学校通うより何倍も社会経験になるな…w
85: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:22.99 ID:T8p2Y3yL0
ずっと引きこもってた息子が久々に部屋から出てきたと思ったらN校のパンフを見せつけて
俺クリエイターになりたいからここに通わせてくれって言いだしたらどうするよ
俺クリエイターになりたいからここに通わせてくれって言いだしたらどうするよ
96: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:21.32 ID:bFP0upPF0
>>85
引きこもりよりはマシやん
引きこもりよりはマシやん
112: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:13:36.58 ID:QX0SKsLJM
>>85
別にええやん
何があかんのや
嫉妬民さん…w
別にええやん
何があかんのや
嫉妬民さん…w
173: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:17:53.79 ID:mpn1wz31a
>>85
ワイなら本気でクリエイターになりたいならまず何か作ってワイを説得して見せろって言うわ
見込みがない人間には投資せんで
ワイなら本気でクリエイターになりたいならまず何か作ってワイを説得して見せろって言うわ
見込みがない人間には投資せんで
235: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:24:16.80 ID:w/yAzs+F0
>>173
引きこもりになってる時点でお前の教育失敗だろーいっ!☝??😂
引きこもりになってる時点でお前の教育失敗だろーいっ!☝??😂
87: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:28.45 ID:KJp41oNKa
楽しそうだけどn高校出身って一生つきまとうんやで?
117: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:14:03.74 ID:QX0SKsLJM
>>87
N高卒というステータスが手に入るんだぞ
N高卒というステータスが手に入るんだぞ
90: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:49.59 ID:5f8zSxpI0
引きこもりが高校出られるならええことやん
93: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:11:59.57 ID:dc0OBUzU0
一応ちゃんと高卒認定取れるんやからええんちゃう
中卒引きニートになるよりはマシや
中卒引きニートになるよりはマシや
98: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:37.88 ID:ATfv9n2F0
N高って江坂にあったんや
知らんかった
知らんかった
100: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:42.71 ID:LtBd4En9d
eスポーツ専門学校よりは断然有用や
103: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:55.12 ID:TB/55tFSM
N高ってレベルどんくらいや?
144: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:15:46.31 ID:QX0SKsLJM
>>103
ふつーに名門大何人も出ている
ふつーに名門大何人も出ている
102: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:12:54.07 ID:LVCNLUcr0
ギリ健にも需要あるし自分でできるガリ勉も通ってるみたいやな
105: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:13:06.02 ID:Q303Al370
濃いメンツと好きな高校生活が送れるってええよな
下手に進学校行って青春送れんガリ勉になるよりはるかにええ
下手に進学校行って青春送れんガリ勉になるよりはるかにええ
140: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:15:28.60 ID:QX0SKsLJM
>>105
これやな
N高はN高でええやん
これやな
N高はN高でええやん
121: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:14:18.90 ID:7k4UOUlg0
ギリ健でいじめられかけてて鬱半端ないから行きたいンゴ...まあコミュ力めっちゃ下がりそうやけど
156: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:16:52.24 ID:QX0SKsLJM
>>121
ええやん
行ったれ行ったれ
ええやん
行ったれ行ったれ
130: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:14:59.08 ID:iKv90MIMr
ガイジ収容施設として効果を発揮するやろな!
165: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:17:30.75 ID:QX0SKsLJM
>>130
嫉妬してて草
悲しいなぁwwww
嫉妬してて草
悲しいなぁwwww
135: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:15:07.74 ID:F8ZbVkk40
慶応とか行った卒業生もめちゃくちゃ多いらしい
これは嫉妬しても仕方ないわ…w
これは嫉妬しても仕方ないわ…w
170: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:17:45.35 ID:QX0SKsLJM
>>135
これは間違いなく
嫉妬やw
これは間違いなく
嫉妬やw
145: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:15:49.59 ID:+r3UltCL0
普通の私立通信だとDQN多いだろうから陰キャしか来なそうなN校はそういうそいいう層には最高なのでは
286: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:30:04.26 ID:ei1etmFW0
>>145
いうて普通のとこもマシンガントークするオタクと1言も発さない陰キャしかいないからな
いうて普通のとこもマシンガントークするオタクと1言も発さない陰キャしかいないからな
152: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:16:43.68 ID:43KQoO1P0
割と上位の大学行ってるやついて草生える
184: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:18:35.48 ID:QX0SKsLJM
>>152
これ
N高はエリートやねんな
これ
N高はエリートやねんな
166: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:17:34.63 ID:MAkZPUBCr
実際お前らみたいないじめられて不登校で中卒引きこもりになる子へのセーフティネットやろ
167: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:17:36.33 ID:upuuYne4a
本校は沖縄の伊計島でしょ?
201: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:20:35.39 ID:QEiOYRkS0
まあでも通信ならここ選んでもなしじゃないかも
208: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:21:24.53 ID:amOuhGu2d
eスポーツとかやってそう
221: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:22:25.09 ID:+z23OI1z0
>>208
部活にあるで
部活にあるで
217: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:21:50.11 ID:B2GNOHGa0
実際通信制の中じゃかなりマシな方やとおもう
220: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:22:21.46 ID:Z/A4WURRd
極端な意味で玉石混淆なんやろな
何かしらのプロ目指して頑張ってて
通信の中でたまたまここを選んだ奴も少なからず居る
大半はニート予備軍のゴミだけど
何かしらのプロ目指して頑張ってて
通信の中でたまたまここを選んだ奴も少なからず居る
大半はニート予備軍のゴミだけど
223: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:22:29.54 ID:gifxBazyF
早慶のAO突破してるやつおって草
学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」(以下、N高)は、2019年度の大学入試の合格実績(速報版)を当校ホームページで公開しました。
■2019年 大学合格実績 https://nnn.ed.jp/about/results_university/
N高は2016年4月に開校してから丸3年を迎え、この春、第1期生1,597名の卒業生を送り出しました。卒業生の中から、大学進学を希望し、合格を手にした生徒たちの実績として、主要大学の合格実績をお知らせします。
国公立大学では九州大や筑波大、私立大学では早稲田大、慶應義塾大、上智大などの難関大学にも合格しています。
N高では、高卒資格取得のための必修授業「Basic Program」だけでなく、将来の学びへつながる課外カリキュラム「Advanced Program」の一つとして、一流の講師による「大学受験対策」の授業を提供しています。
毎日ネットで分かりやすい双方向の生授業を配信し、全国どこでも質の高い授業を受けられます。
また、2017年度より開設した「ネットコース特進専攻」では、難関大学進学を希望する生徒に向けて大学受験を知り尽くした特進専攻コーチと現役東大生/難関大生のアシスタントコーチが、生徒一人ひとりにあった学習計画を立て、日々指導しています。
「通学コース」においても、各キャンパスにて大学受験対策の指導体制を整えており、個別指導型の学習を行っています。
そして、近年では予測困難で画一的なこたえのない時代において、学力だけでなく主体性や多様な経験・能力を重視しておりAO入試の枠が増加しています。
N高では、一人ひとりに合わせた多様な時間の使い方ができるカリキュラムと、充実した課外活動があり、生徒の主体的な活動の場が多くあります。
その活動経験や成果を活かし、今年度は筑波大学や慶応義塾大学他、多くの大学のAO入試でも合格者を輩出しています。
228: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:23:15.85 ID:upuuYne4a
年2日の登校日が
沖縄のリゾート地の閉校した小学校を再利用した高校って知ってる人どれくらいおるんやろ
ガチで青春してるぞこいつら
沖縄のリゾート地の閉校した小学校を再利用した高校って知ってる人どれくらいおるんやろ
ガチで青春してるぞこいつら
233: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:24:08.32 ID:gifxBazyF
>>228
私立通信制はこういうとこが無駄に豪華よな
学費バカ高いけど
私立通信制はこういうとこが無駄に豪華よな
学費バカ高いけど
301: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:32:11.06 ID:7rSP6GtB0
>>228
言うてそれ行くやつひと握りやろ
言うてそれ行くやつひと握りやろ
238: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:24:49.78 ID:upuuYne4a
年2日の登校日は沖縄の離島に旅行気分で行けばええんやで
伊計島ってとこや普通にリゾートやね
伊計島ってとこや普通にリゾートやね
242: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:25:10.53 ID:DVrIpxRId
普通の学校の集団で授業受けるのももう時代送れだから止めたほうがいい
251: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:25:39.85 ID:ei1etmFW0
>>242
ほんこれ
ほんこれ
255: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:25:55.64 ID:8vWHwtJir
別にいい大学いけりゃ高校なんてどこでとよくないか…履歴書には書きたくないがな
278: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:28:50.91 ID:VU4lIeba0
でも学校にあまり拘束されないのは正直ちょっと羨ましいわ
280: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:29:25.21 ID:QX0SKsLJM
>>278
これ
高校生活を羽伸ばして自由に過ごせる時点で勝ち組よ
これ
高校生活を羽伸ばして自由に過ごせる時点で勝ち組よ
297: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:32:08.23 ID:veIvoG8K0
>>278
大学時代に拘束されへん生活を送れたやろ
それが高校でできるんやで
よっぽど計画や目標がないと自堕落になるだけやで
大学時代に拘束されへん生活を送れたやろ
それが高校でできるんやで
よっぽど計画や目標がないと自堕落になるだけやで
257: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:26:01.48 ID:fmr8ug5+0
なにもできずに潰れるより100倍マシだわ
若い世代に嫉妬して叩いてる自分を心配しろや
若い世代に嫉妬して叩いてる自分を心配しろや
270: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:27:43.67 ID:QX0SKsLJM
>>257
ほんこれな
ほんこれな
302: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:32:21.38 ID:DVrIpxRId
働き方改革がありなら小学校~高校の授業改革もしてほしいよ
集団生活が合わないって人間は必ずいるしそれで貴重な才能潰れてたらどうすんねんと
集団生活が合わないって人間は必ずいるしそれで貴重な才能潰れてたらどうすんねんと
229: ななしさん@発達中 2019/07/05(金) 00:23:15.90 ID:eohQNEA+d
高校や大学がどこであろうと卒業してからどれだけ結果を残せるかが重要なのに日本人って過程の部分を重視するよな
ネットの高校、はじめました。 新設校「N高」の教育革命
posted with amazlet at 19.09.19
崎谷 実穂
KADOKAWA (2017-04-14)
売り上げランキング: 113,863
KADOKAWA (2017-04-14)
売り上げランキング: 113,863
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562252478/
コメント一覧
コメント一覧 (22)
ちゃんと勉強できるのかな?
それも行きやすい理由だろうな
その後高卒認定受けて大学行ったけど、今はこういう選択肢もあるのね
さて、ここから進学した人数の割合を見ると…
高校の行事とか部活とか、無駄だと思うから
予備校のほうが効率いいし
ところで、N国にしろ、Nって人気だな
メスイキ帝国の建国は近い…
なお在学時にゲェジと告られ無職で卒業して今は立派な手帳持ち☆思考停止で言いなりになった結果だよやったね☆
俺が学生のころにあってくれればな
結局社会は最終学歴が大事だし
今思えばなんで叩かれてたんだって感じだったが