図解「なぜか部屋の片づけが途中で終わる」

スポンサーリンク
引用元

EEEdYRnU8AAIegY

ADHDあるあるすぎて泣けてきた
親切な女神様が私の思考回路を分かりやすく説明してくださいました。
ワイ「宿題やばし」
「あっきたない」
お掃除TIME⭐
マンガ本を読み始める

日が暮れる

終了
アルバムと漫画全巻は見てはいけない
私の場合は「片付けなくてもどうにか生きてきたことを思い出す」です。
書類関係や雑貨でも無駄に「不要」「必要」「使うかも」「保存用」「念の為」とかトレイ用意して入れて並べるけど結局お店屋さんみたいに並べて結局余計に散らかってしまいます
読みかけの本を見つける→読書タイム→日が暮れる→終了

本を棚に戻す→本の並びをテーマ毎に入れ替える→日が暮れる→終了

私は片付けの際に本が視界に入ってしまうとついつい読んでしまいます…
すごい収納のアイディアを思い付く💡

実現するために百均とかに行って材料を揃えなくてはならない💰

外出るのか…それは面倒だな…次出かける時ついでに買うか…

放置

終了


というコースも体験したことがある
これなる人は片付け始める前に、先にしまうところに「文房具」とか「保証書」とかラベル貼ってから片付け始めるとよいよ👍
わかるなぁ
思考停止か日が暮れるの2択に、大きくうなづいてしまいました

「あと少しのところで気力が切れる」対策に、夫と同時に別々の部屋の片付けを始め(休憩タイムある)、私も頑張るぞ!と言い聞かせる、が意外と私には効果的でした
片づけの際、必要なのは要・不要の二者択一だけ(考えるな、感じろ
マンボウの死因みたいなものだよね、「片付け」というのはデリケートな生き物…
学校では教えてくれない大切なこと 1  整理整頓

旺文社
売り上げランキング: 1,081
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/