ダウンロード (9)



1: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:14:40.52 ID:S0BkWjwr0 BE:765014536-2BP(1500)
Dr 林のこころと脳の相談室
精神科Q&A

Q.統合失調症と思わしき人物を匿名掲示板上で見かけた場合、どのように接するのが良いでしょうか。
治療を促しても無意味なのは確かでしょうが、何も出来ないのはとてももどかしく感じます。

林:
(中略)
一見すると病識が全くないように見えても、曖昧な病識なら持っていたり、
また、時によって病識が揺れ動く場合もありますので、治療を促すことは十分に意味があります。
というより、匿名掲示板を読んだ他人の立場としてできることはそれしかないと言えます。

逆に絶対にしてはいけないことは、からかったり、面白がって煽ったりすることです。
そのような書き込みを目にしたら、厳しく注意すべきでしょう。

http://kokoro.squares.net/?p=7847
スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:15:30.86 ID:Y4VFhBgo0
本人だって成りたくてなってる訳じゃないからな

8: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:17:04.61 ID:B6xrxM7r0
ネットで見分けるのはどうやるの?

311: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 13:34:13.99 ID:qqtItOuf0
>>8
言葉のサラダという無意味な文を書く奴は怪しんでよし。
(例…猫は赤だから卑弥呼だ)

ただし、双極性障害(躁鬱病)の躁状態でも
話題が目まぐるしく変わって、一見すると無意味な文を書いてるように見えるから要注意。

12: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:18:10.66 ID:ti7cVUCS0
>匿名掲示板上で見かけた場合、
こんな質問にちゃんと答えるこの医者も変だろ

156: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:36:26.39 ID:5qRsw1Yf0
>>12
林先生を知らんのか

29: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:24:49.33 ID:SYQYC+c30
どこの板にもいるよね。どう見てもおかしな奴。

34: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:26:31.51 ID:gRqakQVt0
そもそもそんな病人にネット環境を与えてはいけないだろ

36: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:28:28.71 ID:Dcg+XzfM0
まちBBSの地元スレに本物がいる
何年も同じこと書き込んで死にたいだの言ってる
誰も触れないし関わらないし書き込み自体減った

40: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:29:49.48 ID:f8uK6PKN0
>>36
新潟市のスレにもいるぞ

58: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:43:18.24 ID:jlenTw9b0
そんなことはするつもりは全くないが、関わろうとも思わない

64: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 00:49:20.17 ID:2IBV/8e10
糖質は薬が合えば速攻で大人しくなる精神病だと聞いたが、実際のとこどうなんだろう(´・ω・`)

85: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 01:11:37.70 ID:2UYAw7BP0
>>64
俺は統失だけどちょっと違うね
薬飲んでないほうがおとなしいわ
大人しいのと元気ありすぎの間を行き来する病気を中間にする薬が出る
何たらスタビライザーとかいうやつ

101: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 01:34:49.22 ID:m45i2rK00
俺はリアルでは他人と極力関わらないようにしてるのと、ネットでは知能が高いから煽られても論破できるのとで発病にはいたっていない

糖質はバカがなる病気だと思ってる

150: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:22:07.88 ID:AMcmHrXI0
>>101
だからそういう「自分は絶対大丈夫」って考え方が一番危ないんだよw

162: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:45:17.36 ID:KQ7pehn10
>>101
糖質は頭の良し悪しなんてまったく関係無いからw
ノーベル賞取った天才数学者が糖質だったなんて有名な話もあるだろ

113: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 02:06:34.36 ID:nefCOvUh0
引きこもりや精神病にネットやらせるな
闇が深くなるだけだろ

116: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 02:35:53.32 ID:jwBk2V2M0
ネットのせいで統失が悪化しまくってる気がする

129: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 03:23:50.25 ID:bZoep3TT0
知り合いの糖質もネットで集団ストーカーだとか思考盗聴だとか変な知恵付けちゃって大変だよ
ちょい前だと電波受信だったのに

132: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 03:25:45.52 ID:iI6Ucd1H0
>>129
んまぁ脳電波を受信できれば思考分析も夢ではないからな。最先端機器が市販されてないんだから存在する想像をするならそれで終わり

140: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:03:00.39 ID:KV0zIG1D0
糖質くさいヤツを煽ってる人がいて病気なんだから放っておけと諫めたら両方とも俺を攻撃してきたわ
どうしろと

141: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:04:04.73 ID:5LxqDSnc0
普通糖質から絡んでくるじゃん、これ正当防衛だろ

290: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 11:42:08.74 ID:9MSjwE3A0
>>141
それな

144: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:09:38.51 ID:gJgJ+PZF0
強いものに噛み付くのはいいけど病気の人弄るのは良くない
線引き大事

231: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 08:47:56.92 ID:+azJGpXF0
演技なのかどうか判定できないわ

235: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 08:55:51.65 ID:pwU2zdcN0
これマスコミだろ
松居一代とか泰葉とか煽って変なこと言わせてそれをまた報じる
まさに人でなしの所業でしょ

237: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 08:57:21.68 ID:lUXtfdUS0
>>235

ネットにも岩間兄貴がいるゾ

265: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 10:18:46.26 ID:VDxNgntS0
それが京アニみたいな事件のスイッチになる可能性があるってことか?

282: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 11:28:29.58 ID:+Go3fGSt0
今までネトウヨからかって遊んでてゴメンね
>>1 を読んでちょっと反省してる

286: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 11:36:06.22 ID:WMmCatJJ0
後天的なもので100人に一人がなるとも言われている
誰がいつそれを発症するかわからない
統失とはちょっと違うけどキングコング梶原がおかしくなった時は忙しすぎて睡眠時間なかったらしい
相方の西野がネタ考えてたから実際は西野の方がつらかったらしい
ナイナイ岡村も不眠続きの後におかしな言動が出はじめて矢部とマネージャーが相談して休養させたというから睡眠時間を十分とった方がいいとは思う

331: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 16:15:52.11 ID:6oBsO6HN0
糖質の人はネットやっちゃいかんでしょ
特にSNS。
ソシャゲーも基本ダメだって言ってた

345: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 18:14:52.05 ID:SE2xxxDq0
治療を促すことは意味があるって簡単に言うけど、
面と向かって言うのは相当リスクあるぞ
素人には安易に勧めるべきでないよ

305: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 13:25:43.52 ID:6E3WG6ByO
継続性のあるスレに住み着いて延々自演荒らししてる奴いるけど
気付いてもそっと無視して触らないようにしてるわ

158: ななしさん@発達中 2019/09/09(月) 04:39:31.13 ID:KvDarLjg0
いつもみてるぞ禁止って事だな

マンガでわかる! 統合失調症〔家族の対応編〕

日本評論社
売り上げランキング: 36,842

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567955680/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題