1: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:00:07.24 ID:XCZ5OGn0d
飛行機に乗るのもはじめてなんだが
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:00:25.03 ID:XCZ5OGn0d
ホテルに泊まるのも初めて
4: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:00:53.29 ID:XCZ5OGn0d
パスポートっていつ取りに行ったらいいの?
5: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:01:13.30 ID:GQHzRMqT0
大丈夫や大丈夫や
どんなガイジでも死ななければ日本大使館が助けてくれる
どんなガイジでも死ななければ日本大使館が助けてくれる
6: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:01:27.74 ID:XCZ5OGn0d
>>5
生きてるときは無理なんか?
生きてるときは無理なんか?
9: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:02:02.10 ID:3GI9RUVmp
>>6
やっぱ行かない方がいいと思うで
やっぱ行かない方がいいと思うで
8: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:01:58.69 ID:XCZ5OGn0d
航空券ってクレカなくても申し込める?
10: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:02:23.59 ID:XCZ5OGn0d
ラブライブの聖地巡礼に行きたい
11: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:02:31.45 ID:FSEoXKeyr
障害の程度による
14: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:03:46.87 ID:XCZ5OGn0d
>>11
キチガイ二級
キチガイ二級
12: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:03:25.08 ID:XCZ5OGn0d
ガイジ年金と作業所の工賃で年収100万や
聖地のプラザホテルとキタノホテルとインターコンチネンタルタイムズスクエアに一泊ずつして6万で泊まれるか?
聖地のプラザホテルとキタノホテルとインターコンチネンタルタイムズスクエアに一泊ずつして6万で泊まれるか?
34: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:09:17.55 ID:O2lKKpwVd
>>12
10万はいるぞ
10万はいるぞ
15: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:03:48.94 ID:Kegwt1+Ap
飛行機はエコノミーじゃないよな当然
17: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:04:07.32 ID:XCZ5OGn0d
>>15
エコノミー乗る金しかないぞ
エコノミー乗る金しかないぞ
21: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:05:15.06 ID:Kegwt1+Ap
>>17
ずっと同じところでじっとしてられるか?
ずっと同じところでじっとしてられるか?
23: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:05:59.01 ID:XCZ5OGn0d
>>21
貧乏揺すりと独り言激しいかも
貧乏揺すりと独り言激しいかも
16: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:04:05.58 ID:hV1wXstL0
クレカないとハードモードやろ
26: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:06:42.58 ID:GQHzRMqT0
クレカないとエスタ代行かPayPalしか無理やろ
諦めた方がええで
諦めた方がええで
19: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:04:35.78 ID:4IH9QDNo0
海外で財布とかカードとかスマホとか服とか全部盗まれたらどうするんやろ
言葉も通じないとこ行って
言葉も通じないとこ行って
20: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:04:52.67 ID:XCZ5OGn0d
>>19
そんなことあるん?
そんなことあるん?
25: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:06:39.25 ID:4IH9QDNo0
>>20
高確率であるやろ。外国で身ぐるみ剥がされるとか
高確率であるやろ。外国で身ぐるみ剥がされるとか
29: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:07:49.06 ID:O2lKKpwVd
>>25
ニューヨークはさすがにないと思うで
ニューヨークはさすがにないと思うで
30: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:07:52.71 ID:Kegwt1+Ap
>>25
やばい地区にはいらなければないやろ
やばい地区にはいらなければないやろ
22: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:05:34.84 ID:XCZ5OGn0d
ちな親には秘密で行こうとしてる
国内でも反対される
国内でも反対される
27: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:06:43.63 ID:XCZ5OGn0d
そういやキチガイに効く薬って持ち込めるんか?
31: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:08:05.03 ID:ddEIXKzz0
ここで聞かずに代理店にでも行って聞いた方が確実だろ
33: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:08:30.29 ID:O2lKKpwVd
ニューヨーク行ったことあるアスペADHDガイジやが呼んだか?
36: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:09:52.61 ID:KGdf52eJ0
アスペだろうかADHDだろうが知的障害じゃないなら余裕やろ
忘れ物チェックを怠らなければ余裕
忘れ物チェックを怠らなければ余裕
37: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:10:11.64 ID:dfE3Uh//d
大丈夫だベトナムでタクシーぼられたけど大丈夫だったよ
38: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:10:52.06 ID:zSUdP7YY0
まず真のADHDやとその旅行予約のボタンを押す段階で6割がドロップアウトするぞ
荷物支度して家を出る段階までクリアできたら後はウイニングラン
荷物支度して家を出る段階までクリアできたら後はウイニングラン
40: ななしさん@発達中 2019/09/04(水) 18:11:14.97 ID:dfE3Uh//d
コンサータ持ってくとき気を付けなよ多分厚生労働省に申請いる
海外渡航と薬|Cross Heart WEB
携帯する向精神薬が注射剤以外(経口剤、坐剤など)の場合で、かつ、その薬に含まれる成分の総量が一定量以下の場合には特段の手続きをすることなく、携帯輸出入が可能。ただし、携帯する向精神薬が注射薬である場合や、一定量(右上の表)を超える場合には、医師の証明書を携帯する必要があります。
メチルフェニデート コンサータ錠、リタリン錠 2.16g
携帯する向精神薬が注射剤以外(経口剤、坐剤など)の場合で、かつ、その薬に含まれる成分の総量が一定量以下の場合には特段の手続きをすることなく、携帯輸出入が可能。ただし、携帯する向精神薬が注射薬である場合や、一定量(右上の表)を超える場合には、医師の証明書を携帯する必要があります。
メチルフェニデート コンサータ錠、リタリン錠 2.16g
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567587607/
コメント一覧
コメント一覧 (35)
だいたいヘーキじゃない?
殺されたりしなければ
秘密で行くな、反対されようが行き先は伝えるべきだ
わざわざ現地の人達に迷惑掛けに行くようなものだから、己の身の程弁えて躊躇するべきじゃね?
まぁ発達だから経験値少ないという見方でもできるが
少なくともハーレムには行くな
あと普通に街中歩いていても日本人観光客は黒人の集団に絡まれる
無理やりCDを押し付けてきて触ったら購入扱いにして金取ろうとすることがある
普通の店舗の店員も日本みたいに優しくない
英語が伝わらなければ適当なもの出してくることもある
(自分は特に中華系の英語が全く分からんかった)
一人で行くと、そこにいる人は親切な人間ばかりではないし、何かが起こっても基本自己責任になる
ツアーにするか、両親、友人に相談、同行してもらうことを勧めたい
俺絶対無理だわ
国内旅行でも関西行ったら絡まれそうだし東北行ったら陰湿な嫌がらせ受けそうで関東から出れない
殴りたくなる(´・ω・`)
夜のダウンタウンには行かない近づかない
夜のセントラルパークも止めておけ
成田から14時間のエコノミーに耐える事
レストランや喫茶店でチップを払うまで店から出られない、繁忙期はチップ待機時間あり
ホテルでデリバリー頼んでもチップは発生する
これくらいかなぁ
それ以外は異邦人である事を楽しんでおいでー
別人?それとも嘘ついてただけ?
他人の空似にしては描いてる内容めっちゃ近いけど
ワイはどれだけ勉強しても英語のリスニングとスピーキングができない
読み書きはある程度できるようにはなったけど
なんでなんやろなぁ?
観光地の近くに住んでるからたまに外国人に道を聞かれたり話しかけられることがあるけど、いつも簡単な単語を適当に繋げてゆっくり話してようやく意思疎通ができるレベル
卒業旅行で海外へ行くつもりだけど、会話は全部ポケトークに頼るつもり
あとはツアー申し込んで着いていけばいけるのでは?
日常のしがらみから離れて自由気ままに好きなところに行けるのが旅の醍醐味やろ
一人旅なら同行者に遠慮する必要が無いから尚更
全部自分で手配したほうが面白くね?
ワイもアスペで旅好きだけど、マイナーな国ならともかくニューヨーク程度なら言葉の壁と治安以外はほぼ国内旅行と大差ないやろ
翻訳機とスマホの海外wifiさえあれば何も困らない
つーかその辺平気で旅行してるのは逆にそっちの気がある
優しい人も多いけどその分怖い人もいると思うよ