7f798a03
その昔、臨床心理系の授業だったと思うけど、

「『自分が精神的に辛かった経験があるから、カウンセラーに向いている』と考える人は、
正直今すぐ出ていって欲しい。
それは自分の体験を過度に汎化するという、非常に傲慢な考えである。
そんな人には臨床心理を学んでほしくない」

(続く)
なんて仰る先生がいて、周囲が酷くショックを受けてたけど、
「自分が昔勉強で苦労した」とか「自分が昔悪さしていた」ってのは、
それ自体では何の武器にもならんよ。

「今はどうなんだ」ってぇのと、「自分の体験を、どのような形で昇華したのか」って話であって。
スポンサーリンク


「うつ病を患った経験があるから自分は精神科医に向いていると思った」と同じ罠。
当事者が支援者側になった時の課題がこれやな。
心理学の先生が言われていました。自分探しの勉強はよくないと、、
でも心理系って、この手の人はある程度の確率で絶対いるのよね……
心理系の学科だったけど、学生のだいたいは何か重いもの背負ってたり闇や病みを感じさせる人ばっかだった(笑)

私は臨床心理は好まなかったけど、進んだ人は結構危うい人が多かった…
まあ何も悩んだことありませんーな人よりは親身になる気はするけどね…
試験受かってからの教育分析に耐えれるか?でしょうか?
自分なりには

「それがどれだけ自分にとって貴重でも、『自分の体験』というのはあくまで一回性の固有の体験であり、それを安易に他者に当てはめよう、当てはめられるという思いは非常に危険だ」

ということだと理解しています。

別の表現で言えば
「わかる」という感覚に頼ってはいけないというか。
『わかる。私もそうだった』
は自分が分かった気になってるだけで、
独り善がりになってしまう可能性が大いにありますなあ…。
辛かった経験自体は役に立たないけど、辛い経験をした事で得た感覚は役に立つとは思いますね。
どんな経験も、それをちゃんと昇華して囚われなければ、役に立つこともあると思います。
“援助職の専門家は、自分自身にはどういう問題・課題があり、自分がどういう生育歴をもっているか、そして自分のどういう問題が未解決になっているのかということを、ちゃんと知っておくことが必要”

『悲しみにおしつぶされないために―対人援助職のグリーフケア入門』
不登校経験者、いじめ被害者、精神科通院歴の友人たちはよくカウンセラーになりたいと言っていました。
自分もそうでしたが、無理だと悟りました。
自分が癒やされていなければ、人を癒やす重い仕事は出来ないな、と思います。
でも、経験より、適性を見てほしいなと思います。
「自分が精神的に辛かった経験」自体はいい糧になると思うけど「だからカウンセラーに向いてる」は確かに傲慢なのかも。
というか疾患やケースによっては巻き込まれ飲み込まれ客観性を失いがちになる。
相手の立場を想う想像力とプロとしての冷静さを失わなければ、経験自体はあっていいと思う。
経験があるから理解が及ぶ、という事は確かにあると思いますが、
それは経験論であって一般化は無理でしょうね。
ただ患者にわかるよ、と慰める言葉でしかないと思います。
「自分が精神的に辛かった経験があるから、カウンセラーに向いていると考える人は、正直今すぐ出ていって欲しい」
と臨床心理系の先生に言われてショックを受けた人は残らず、向いてないよな。
自分がヒーローになりたいだけというか…。
自分が経験したよりももっと辛いことって山のようにありますしね。
たしかに、その時点では向いていない。

ただ、さらに言えば、
「向いていない」と指摘されてショックを受けて、そこからどう考えて動くかで、向いている人になれるかもしれない。
経験があるかないかではなく、自分自身と向き合えているかどうかということ。

確かに対人支援を志す人はそういった原体験を持っていることが多いように思う。
支援は癒し、そして癒される側面も持つと感じるから。
でもその経験を助ける側で活かそうとすることは、とても優しく、人らしく、尊いと思う。
別に出て行かなくていいので,授業を通して見直すきっかけにしてほしいですね。
「自分の経験が誰かの役に立つ」と考える心理自体に悪はないでしょう。
その素朴さを適切な方向へと磨いていくのが教育。
(知らんけど)
何かを始める動機はなんだっていい。

辛い経験しててもしてなくても、
自分はカウンセラーに向いてると思ってても思ってなくとも、
それなりの技術が備えられことができるように、
教育のセッティングを整えることが大事におもう。

問題を個人に帰属するより
まず環境調整って
心理学の基礎で学ぶよな。
引用元
悲しみにおしつぶされないために―対人援助職のグリーフケア入門
水澤 都加佐 スコット ジョンソン
大月書店
売り上げランキング: 20,439
aa 「わかる」と言われてしまうのが傷つきになる人がいるというのは心に刻んでおきたいところ。

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/