images (88)

1: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:41:15.84 ID:yxw3HfgB0
ワイ「あっ!!」キュキュキュ!!
先輩・ワイ「ホグワーッ!!」

先輩「あのさあ…左右もわからんのか?」
ワイ「いや…」
先輩「これなんや?」右手を上げる
ワイ「てのひら」
先輩「ビンタじゃアホ!」バチコン!!
ワイ「ギニヤ!」

スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン

2: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:41:38.50 ID:yxw3HfgB0
どっちが悪い?

8: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:43:30.05 ID:hBPOa1i/a
組み分け帽子かな?

3: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:41:41.73 ID:itbPRknB0
ホグワーツ!

4: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:42:29.48 ID:uXVmZ9hYd
グリフィンドール!

7: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:43:22.62 ID:coMkb3ZZ0
スリザリン...!

10: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:44:08.84 ID:7jY3QY2v0

11: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:44:44.77 ID:Sa5h40us0

15: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:45:43.66 ID:sFcBLPfZM
勢いでワロタ

42: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:55:02.81 ID:nJ5JJxfqp
左右盲ってなんだよ?

46: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:55:34.57 ID:yxw3HfgB0
>>42
左右がとっさにわからないんやで

23: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:49:47.69 ID:6FBqkQZu0
レフトライトならまだわからんでもないけど右左はガイジやろ

35: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:53:08.21 ID:fqNBUBBr0
>>23
ガイジでも構わないけど途中で利き手かわってると結構あるねん。
利き手のほうが右って認識のまま左利きになった感じだから咄嗟に動こうとするとごっちゃになるんだわ。

55: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:00:16.02 ID:NDDGkyxpd
>>35
いやそれで左右分からんのはガイジ 

59: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:01:32.10 ID:fqNBUBBr0
>>55
いや咄嗟にわからんだけやで
行、列の縦横がパッとでてこないようなもんや

39: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:54:05.11 ID:EiGbp7Og0
車乗っちゃいかんでしょ

40: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:54:13.69 ID:hrHZlNvUp
割とマジ目に手に右左書いとけばいいのでは?

45: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:55:27.87 ID:kx5oyjQl0
左利き以外で左右盲になるやつっていんのか

48: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:55:58.74 ID:yxw3HfgB0
なんで左利きは左右盲なるんやろか

51: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:58:00.88 ID:si0ReK9Xa
運転するときは運転席で左右を認識させたらええやないの?
左右盲にならなかったから分からんが

52: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 06:58:35.80 ID:IxgGvhkBM
わいも咄嗟にわからんからうんてんちは常に左右意識するようにしてるで

56: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:00:59.98 ID:1w1mm2cu0
左右とか10秒はかかるわ
すぐわかるやつやべえわ

57: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:01:15.39 ID:eYOIFmj00
右左折は運ゲー

62: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:02:02.90 ID:kx5oyjQl0
左右盲ってゲームのLRボタンも間違うんか?

65: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:04:09.62 ID:yxw3HfgB0
>>62
R押せって言われてL押すことある

67: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:04:54.11 ID:n/j4lYZE0
なんでコメディ調にしたの?

68: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:05:06.29 ID:VjwP7ix1M
正直おもろい

69: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:05:19.39 ID:yxw3HfgB0
実話やし

75: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:08:14.40 ID:M/bbUIcgd
スリザリンは嫌だ!スリザリンは嫌だ!

ほースリザリンは嫌か…




















レイブンクロー!!!!!

71: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:06:04.32 ID:MCVMXKLL0

72: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:06:29.57 ID:wDhfHLn50
おもろい

73: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:06:39.83 ID:8KAAu9r90
左右聞かれると一瞬脳内がパニックになる感じなんか?

79: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:08:48.99 ID:6qdmlEjca
右って言われて毎回利き手の方やなとかいちいち考えてるとでも思ってるんか
右は右やろが

80: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:09:03.16 ID:FhPZ8R0V0
イメージ的には強い方が右手や
基本となる方が右手
こう意識しとけば間違わん

88: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:11:58.40 ID:fqNBUBBr0
>>80
左右盲だと右は右って感覚が壊れてるから無意味やで
成長過程で今まで右だったものが左になっとるんや

85: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:11:05.24 ID:fiK2G6/tp
左打席がライト側にあるのが悪い

90: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:13:42.93 ID:JUi6xjaO0
ワイも左右盲なんやけど、右の時は上って言うとわかりやすい

61: 名無しさん@発達中 2019/07/16(火) 07:01:56.64 ID:RfsiATSN0
パッとわからないならそう言えや
左右ではなく目印でどっちに曲がるか教えるから

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563226875/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題