ダウンロード (9)

ゲイやレズビアン、トランスジェンダーなど性的少数者の若者から、無料通信アプリを通じて悩みを聞く「LINE相談」が存続の危機を迎えている。

予想以上に多くの相談が寄せられているが、それに見合う運営資金を確保できず、8月末までしか続けられない状況に陥っている。主催団体は支援を呼びかけている。

 LINE相談は「にじいろtalk―talk」と名付けられ、NPO法人「北海道レインボー・リソースセンター L―Port」が昨年11月から、月1回のペースで始めた。

 スマートフォンやパソコンから、若者の生活インフラとなっている「LINE」を通じて、テキスト・メッセージで相談員と1対1でやりとりをする。生まれ持った性別への違和感や恋愛、学校生活やいじめ、進学や就職、カミングアウト(親や友人らへの告白)など、性的少数者が抱える悩みなどを相談できる。

 L―Portは、これまで電話での相談会を開いてきたが、相談者の9割が40~60代で、相談件数は5年間で183件だった。

 一方、LINE相談は、相談者の9割が10~20代で、半年ほどで147件の相談が寄せられている。


https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6P421PM6PUQIP016.html?iref=sp_new_news_list_
スポンサーリンク



5: 名無しさん@発達中 ID:KfOpOSiR0
半年で147件って1日一人ペースだろ?
発起人一人とスマホ1台で足りるのに予想外に多いとか一体
どんな状態だよ

92: 名無しさん@発達中 ID:2WNiNgTI0
>>5
なんで相談が一日1人で終わると思ってんだよw

87: 名無しさん@発達中 ID:mVfI9hnz0
>>5
一人一人継続的に対応してれば、毎日何十人の対応になるんじゃないか?

6: 名無しさん@発達中 ID:J/gYyyNQ0
それこそLGBT関連組織に頼むのがスジでは?

7: 名無しさん@発達中 ID:EYZ0bU8m0
マツコとミッツに言えよ

103: 名無しさん@発達中 ID:D7YL2pX+0
>>7
どーんと出してくれそう。

8: 名無しさん@発達中 ID:ObK6T3X70
お金ってどこで発生するの?ボランティア相談員でしょ?

11: 名無しさん@発達中 ID:X4ywAWx70
>>8
端末や通信費用だってただじゃないんだぜ

15: 名無しさん@発達中 ID:BPeKbAgn0
支援するとかそんな差別的なことできない

30: 名無しさん@発達中 ID:rM3TMllg0
有料にしたらいいだろ
LGBT同士で助け合うべき

41: 名無しさん@発達中 ID:KyeN0XWc0
身内で資金繰りするならご自由にだけど、税金にたかるのは勘弁してくれよ

というか困ってる人が助けてもらうのに無償っておかしくない?
このニュースを見てわかるように人もサービスもタダじゃない、誰かが負担してるんだが
経済的な困窮者への緊急措置なら無償でも分かるが、そうでないものは有料にすべきでは?

135: 名無しさん@発達中 ID:JA4G6FrL0
具体的に相談員が何人いて問い合わせ件数の他に対応時間が何時間か明らかにして、その上で金が足りないから寄付してくれって言ってくれないとな
これだけじゃ都心の交差点で信号待ちの人に募金を集る怪しげな団体と変わらん

59: 名無しさん@発達中 ID:kGJ9hFtI0
掲示板で良いじゃん。相談したら誰かが返答すんじゃね

77: 名無しさん@発達中 ID:mEDdvWvG0
>>59
ほんと掲示板、とうかHPでコミュニティ作ればいいだけだと思う

106: 名無しさん@発達中 ID:CjxMjv+W0
知恵袋みたいに利用者同士で相談しあえばいいのに
管理者はなりすましを排除すればいいだけ

109: 名無しさん@発達中 ID:nNrbLf540
相談が終わってから
「できればご支援お願いします」って表示にすれば多少は元を取れるんじゃない?
弁護士とか精神科医とかElizaとかのイメージ。

124: 名無しさん@発達中 ID:NyD7VkyJ0
行政がLINEに相談窓口作るの増えたな
そのLINE自体にも問題あるのに

128: 名無しさん@発達中 ID:Rnss6zvn0
>>124
それなー

137: 名無しさん@発達中 ID:XgkmjS1O0
>>124
LINEだから相談しやすい、なんて事全然無いのにね

131: 名無しさん@発達中 ID:q2IB6wlq0
たいした費用がかかるとも思えんし、NPO設立して
何かしらの補助金引っ張ってくりゃ賄えるだろ。

一般に対して支援とか言ってる時点で怪しいか、能力不足。

140: 名無しさん@発達中 ID:COpyG/Ax0
無料通話ソフトでなんで運営費がいるんだよ?

142: 名無しさん@発達中 ID:/J/rkiZo0
無料でやるからこうなる
正当だと思うなら利用法とれよ

163: 名無しさん@発達中 ID:gtktrS450
この団体は何が提供できるんだろう、相談してなにか得るものはあるのか
誰かに聞いてほしいだけならSNSでそういうグループでもつくってお互いで相談しあえばいいじゃんって思うんだけど

166: 名無しさん@発達中 ID:PBxkVXmN0
>>1
>LINE相談は、相談者の9割が10~20代で、半年ほどで147件の相談が寄せられている。

半年で147件程度の相談でパンクしちゃうのもそれはそれで不思議だけど、それ抜きにしても相談が多すぎるからって資金難に陥る意味が分からない

171: 名無しさん@発達中 ID:Rnss6zvn0
>>166
継続サポートしてるんじゃないの。だから3桁を延々と相手し続けるデスマーチ

167: 名無しさん@発達中 ID:Avl+Q6/G0
表向きの賛同を真に受けられちゃ困るよ
否定すれば非人間扱い受ける問題で、どれだけの人間が否定できる?
支援の呼びかけは、いわば裏(=本心)に訴えかけるもので集まらないだろうな

168: 名無しさん@発達中 ID:4j/dCzdT0
相談が来ないとスポンサーも金払いが悪いからな
実際に相談を受ける人はボランティアだったとしても、運営は給料的なものが必要だろうし
結局は認知度を上げて相談件数を増やして、スポンサーを増やしたいのかと
それか、ボランティアが去っていった後で次のボランティアが見つからなく、雇う必要性が出たのかもな

170: 名無しさん@発達中 ID:Yj9P8jJ40
命の電話とかどうやって運営してるんだ?

197: 名無しさん@発達中 ID:i9tjtWi+0
こういうのこそクラウドファウンディングやれば
即資金集まりそうだけどな

116: 名無しさん@発達中 ID:4WmM0osQ0
そもそもLINEで相談して、なんとかなる問題なのか?
それよりも、きちんとしたコミュニティでも作って、出会いの場を増やしてあげればいいのに。

はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで (スッキリわかる!)
石田 仁
ナツメ社
売り上げランキング: 7,445

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561339818/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/