5dd7470f-s

1: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
めっちゃ生きづらそう

スポンサーリンク

4: 名無しさん@発達中 ID:LOo3smior
ワイやん…

5: 名無しさん@発達中 ID:GVRmTt2P0
ワイやで😭

16: 名無しさん@発達中 ID:VdKr7+Z50
画像

ワイやんけ

2: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
性格診断収入ワースト
1INFP、2ENTP、3ESFP
ニート度
1INFP、2INTP、3ENTP
ADHD度
1INFP、2ENTP、3ENFP
ニート度とADHD度は完全にワイ個人の見解やがまぁこんなもんやないかな
内向感情主機能とかどうやって生きていきゃええねん
ちな元ADHDワイENTP

画像
8: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
ちな診断サイト
https://www.16personalities.com/ja

13: 名無しさん@発達中 ID:Dp3b5XO00
アメリカだったかの所得差半端なかったな
ほぼホームレスじみてた

14: 名無しさん@発達中 ID:stkOeHbWd
ワイ発達障害はINTP-T

15: 名無しさん@発達中 ID:gjUFSHyN0
ワイはINTJかINFJで割れるわ

18: 名無しさん@発達中 ID:eWZXRmD30
ワイセルフスタンドの夜勤くんはセーフか?

画像

26: 名無しさん@発達中 ID:3rHeTMit0
>>18
友人におるけど身内でおどけたりする冗談言うコミュ力高いけど基本組織のために働く生真面目君やな

36: 名無しさん@発達中 ID:eWZXRmD30
>>26
うん、その通りや
友達おらんけど

46: 名無しさん@発達中 ID:3rHeTMit0
>>36
損しがちやけどええ性格やから自信持ってええで
君みたいな性格がおらんと社会が回らんのや

22: 名無しさん@発達中 ID:Pui+5qpE0
ワイなんJ深夜終わってる部でこの診断やった結果無事INFP-Tになる
32歳でバイト

3: 名無しさん@発達中 ID:r2xBjdMV0
画像

画像

7: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>3
INTPもINFPと同じく生きづらい言われとるけど心理機能の使い方はINFPとは大分違うから言うほど辛くないんじゃないかな?

25: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
この性格診断の面白いのがタイプ毎に性格の使い方が優先順位で決められているって考え方や
でINFPとISFPの生まれ持っての性格がFi、内向感情といってこれは性格を表に出すのは苦手な代わりに内面で色んな感情が蠢いているタイプ
こんなんどうやって有効活用すりゃええねん😢
画像

27: 名無しさん@発達中 ID:r2xBjdMV0
>>25
劣勢ってなに?
ネガティブのこと?

38: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>27
自分が1番苦手としている機能のことやな
あんたニキの場合はFe、外向感情は文字通り感情表現を豊かに表に出していける能力のことやな
ただこれもいい事ばかりじゃなくて、逆にこれが発達しすぎると周りの空気を気にしすぎる、それを気にしない他人を見ると不快感が湧くなどあるから苦手だからといって気にしすぎることはないで
長文すまんな

55: 名無しさん@発達中 ID:r2xBjdMV0
>>38
つまり感情表現が下手くそってことけ
こういうtiの意味とかってどこに乗っ取るんけ?

97: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>55
何だかサイトとか書籍毎に解釈が違うみたいでこれ!って自身持って紹介出来るサイトがあんまりないんよなぁ
とりあえずワイがわかりやすいと思ったサイトの解釈は下のスクショの通り感覚S、直感N、感情F、思考T

画像

画像

21: 名無しさん@発達中 ID:3rHeTMit0
Fi主機能が生き辛いのはあるけど感情の制御が効くからまあええわ

30: 名無しさん@発達中 ID:3rHeTMit0
>>25
楽器なり文章なり表現で感情を出力しろってことやぞ

31: 名無しさん@発達中 ID:shUqjqOY0
INFPって芸術的才能あるんやろ
それで食ってけや

49: 名無しさん@発達中 ID:94uwJqzZ0
>>31
芸術的才能(あるとは言っていない)

43: 名無しさん@発達中 ID:Pui+5qpE0
INFP-T仲介者 「外交官」タイプって出てせやせやwワイは優秀者なんや!
どれもっとINFP-Tをgoogleで検索してみるか!ワイはすばらしい人間なんや!

「INFP-T 社会不適合者」
「INFP-T クズ」
「INFP-T 生きずらい」
「INFP-T 精神病」
AA

47: 名無しさん@発達中 ID:i0y4F5aQ0
>>43
ワイかな?

66: 名無しさん@発達中 ID:s3apauUT0
>>43

45: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>43

62: 名無しさん@発達中 ID:Pui+5qpE0
>>45
まともな正社員経験ない32歳だからうすうす社会不適合者って感じてたけど開き直れたわ

256: 名無しさん@発達中 ID:vrtZgjTV00606
>>43
仲介仲間やー

350: 名無しさん@発達中 ID:x9AP9RUv00606
>>43
同じやぞ

48: 名無しさん@発達中 ID:jz82Pk9A0
この手のやつどのサイトで試しても必ずINFPになるし
適職診断もセットになってるだと漏れなく詩人、占い師、哲学者とかを勧められる
どうせいっちゅーねん

50: 名無しさん@発達中 ID:GVRmTt2P0
INFPのオススメの職業小説家か音楽家か詩人ぐらいしかないの草
しかもだいたいその才能あるやつなんかごく一部やし結局社会不適合者で草

71: 名無しさん@発達中 ID:94uwJqzZ0
>>50
大物作家や詩人がワラワラ出てくるけど結局元から恵まれた環境の天才だけで悲しくなる
生きていけんやんけ

51: 名無しさん@発達中 ID:DdR3m9IHa
何年か前にやったときINFPが出て
最近やったらINTPになってた
確かに昔よりは生きづらくなくなったけど今もやっぱりしんどいときはあるな

60: 名無しさん@発達中 ID:lfKGnYCL0
INFP多くね? ぜってえ4%じゃねえわ

69: 名無しさん@発達中 ID:shUqjqOY0
>>60
それはなんJだからや
そもそもインターネットの住民はIが多い

84: 名無しさん@発達中 ID:Pui+5qpE0
>>60
そもそもなんJというガイジの巣窟でさらにこんな早朝からスレにいるやつだもん4パーセントよりも増えるやろ
これが昼間の街角や学校でやったりすると4パーセントくらいになるんじゃね

89: 名無しさん@発達中 ID:VdKr7+Z50
>>84
ぐう正論だったわ..,

63: 名無しさん@発達中 ID:3C/54UMD0
ワイの嫁INFPでワイがINTJやけどインキャ同士なとこ以外は性格反対過ぎて草生えるで

64: 名無しさん@発達中 ID:fj1u5f4or
ワイISFPって出るんやけど他人と接する時はESFPっぽい気がするんや
こういう感じで二面性があるやつもおるんかな

122: 名無しさん@発達中 ID:+HtMYwA/0
>>64
ISFPは他人と接することが求められるストレス下だと
ESFJの仮面かぶって話題ふったりしてコミュとるんや

82: 名無しさん@発達中 ID:Va1SOuFda
相変わらずINFP-Tやわ
2年前にもやったのに変わってなかった
無能辛いわ

85: 名無しさん@発達中 ID:5Xyhvi7v0
INFP-Tでした

90: 名無しさん@発達中 ID:shUqjqOY0
マジでINFPだらけで草

93: 名無しさん@発達中 ID:BGUShrK90
ESTJ
論理的な批評を好み、相手に異議を申し立てる事がよくあります。そして議論をする事で、双方の成長に繋がると考えています。自分を打ち負かす論敵を尊敬し、逆に自分が勝てば他人が正しい見解を身につけたと考えます。

レスバしろってことか?

129: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>93
レスバもそうやが組織の縦社会に憧れがあって中間管理職に多いタイプっぽいな
ちなこのタイプはいわゆるツンデレの性格が多いみたいでワイは大好きな性格のひとつや

166: 名無しさん@発達中 ID:BGUShrK90
>>129
はぇっ~
確かに上に可愛がられるのは得意やけど下には高圧的にいくわ

173: 名無しさん@発達中 ID:Ab3LKWIx0
>>166
ただの糞野郎定期

183: 名無しさん@発達中 ID:VdKr7+Z50
>>166
草生える

192: 名無しさん@発達中 ID:VhAY6G9j0
>>166
クソみたいな性格で草

193: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>166
草 ええな
ESTJはENTJに次いで2番目に収入が高いと言われとるみたいで、タイプ間の相性だとここにいるINFPのみんなとは相性最悪みたいや😱

142: 名無しさん@発達中 ID:UZMMxMYH0
>>93
ESやからアウトプットすることで意見がまとまるし、議論すること自体が割と好きな方
TJやから、自分にも相手にもカチッとした論理性を求める。

155: 名無しさん@発達中 ID:+HtMYwA/0
>>93
典型的なパワハラ上司にありがちな性格やから気をつけろよ

99: 名無しさん@発達中 ID:z+jG4PC5M
27歳無職
INFP-T
しねや

100: 名無しさん@発達中 ID:ynal8Ytv0
おまえは社会に馴染めへんから芸術家でもやっとけって毎回なるわ

108: 名無しさん@発達中 ID:UZMMxMYH0
INTPのワイからすると感情や感性がホンマに苦手や。
「もうええわ!わからん!」→「やっぱり知ろうと努力することって大切やんな…」
このムーブを繰り返してる。

131: 名無しさん@発達中 ID:ayGEpXtq0
>>108
ワイは「ほんまにええんやろか…」→「他人は他人、自分は自分やしまぁええか!」ってなるで

214: 名無しさん@発達中 ID:UZMMxMYH00606
>>131
煩わしくなってくるねんよなぁ。他人と合わせて生きるのが
でも社会って個人で生きるもんじゃないしなぁ。

ていうか他人と合わせてる人を見ると凄く見下してしまう。その人らの方が社会に適応はしやすいやろうに

135: 名無しさん@発達中 ID:FgZP372a0
っぱESTP最強やわ

158: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT0
>>135
ワイはあんまり信用しとらんけど、タイプ毎の相性だとESTPはここにいるINFPのみんなと相性最高みたいやで
ENTPワイとも相性良好みたいや😆

141: 名無しさん@発達中 ID:3C/54UMD0
ワイの周りINFPだらけやけどなんJにはあんまおらんのやな
研究職やからINFPが集まっとるんやろか
なんだかんだで人事適正見抜いとるんやな

177: 名無しさん@発達中 ID:9/7ZMgnt0
INTJ建築家

178: 名無しさん@発達中 ID:gjUFSHyN0
ワイINTJのADHDやけど機転が効かないし運動もできないし勉強すらできないから地獄やで
ひたすら考えて編み出した必勝法にすがる感じや

201: 名無しさん@発達中 ID:8YdmAkXxa0606
F型は日本には合ってるやろ
日本って論理性や事実はどうかってよりみんなはどうかっていう共和重視やし
低い方や弱い方に合わせる文化もある
ほんまに合わんのは、TJ型や
事実で指摘して行くし、道理型の周囲に常にイライラしてる

216: 名無しさん@発達中 ID:XrbmTc1A00606
ワイは前にやったことあるがこれやったで
ちな大学生
画像

194: 名無しさん@発達中 ID:+3X4l6vp0
ENTJの知り合いおるけど周りから白い目で見られとる
能力は多少あるんかもしれんがレスバトラーや

217: 名無しさん@発達中 ID:8YdmAkXxa0606
>>194
ワイもそんな感じやで(ニッコリ

248: 名無しさん@発達中 ID:8YdmAkXxa0606
能力のないENTJとかいう生き地獄

268: 名無しさん@発達中 ID:+3X4l6vp00606
>>248
よく考えたらその知り合いも無職なっとったわ
自分に能力があると思ってる軍師タイプとか最悪やな

235: 名無しさん@発達中 ID:UZMMxMYH00606
結局どれも才能がないとクソな性格ばっかじゃんってなる。

233: 名無しさん@発達中 ID:Pui+5qpE00606
INFPは社会不適号者だけどINFPだけ集まればノンストレスになりそう

264: 名無しさん@発達中 ID:3C/54UMD00606
>>233
クソインキャでストレス感じやすい割にはそれを外面に出さんから永遠に時代が改善されん地獄やぞ

237: 名無しさん@発達中 ID:a6YBeNYm00606
ほーん、ISFJAはワイだけか
やっぱなんJにいる穀潰し共とは持って生まれたDNAが違うのよな

243: 名無しさん@発達中 ID:shUqjqOY00606
>>237
全然擁護してくれなさそうやなお前

252: 名無しさん@発達中 ID:a6YBeNYm00606
>>243
心から他人を優先し、親切な人には必要以上に親切な心で接し、正しいと思う作業には情熱的に取り組み、信じる人々には広い心で接します。


そらお前らみたいなゴミに親切に接する意味ないやろが

281: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT00606
>>252

この世に生きづらさを感じているINFPちゃんみたいなタイプにこそあんたニキみたいな博愛精神の持ち主が必要とされているんやで
ちなENTPワイとは相性最悪みたいやけどな😱

292: 名無しさん@発達中 ID:FiQL4X7f00606
>>281
ISFJとENTPの友人おるけど高校の時から10年来つるんどるで
まあ性格が正反対やから話すのも見てておもろいわ

325: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT00606
>>292
ほぇ~やっぱ相性関係はそこまでアテにならんもんやな😚

258: 名無しさん@発達中 ID:2lRaEuUw00606
ISFPやったけどええのか?これ

274: 名無しさん@発達中 ID:FiQL4X7f00606
ISFPはまあ生き辛いけどなんやかんやで社会適応する性格や
INFPは適職が見つからないとアホみたいに理想主義やから周りに迷惑かけまった末破滅する

277: 名無しさん@発達中 ID:0bonSRTz00606
日本 世界
ISFP 23.30% 不明
ISFJ 14.79% 13%
ESFP 12.77% 不明
ISTP 9.9% 5%
ISTJ 7.69% 13%
ESFJ 7.47% 12%
INFP 5.51% 4%
ENFP 3.71% 7%
ESTP 3.68% 4%
ESTJ 3.05% 11%
INTP 2.85% 3%
INFJ 1.61% 1%未満
INTJ 1.2% 2%
ENTP 1.1% 3%
ENFJ 0.94% 2%
ENTJ 0.41% 3%

らしいぞ

283: 名無しさん@発達中 ID:RocRj20E00606
>>277
なんJ民レア度めっちゃ高いやん

284: 名無しさん@発達中 ID:mhb+eHs30
>>277
はえ~

302: 名無しさん@発達中 ID:G/+AGMNT00606
>>277
このINFP5.51%の中でなんJ民をはじめ社会の不適合者どもが有象無象と存在している事実が恐ろしい

282: 名無しさん@発達中 ID:Lvz1shrx00606
ワイの自己診断やけどINFJ同士は思考の到達点が同じなんやと思うわ
変に無常観を持ってて賛同を得られない分サカキバラとか麻原みたいな同じ思考の持ち主が出てきたらついて行ってまうんやろな

304: 名無しさん@発達中 ID:shUqjqOY00606
>>282
ワイINFJやけど付いていくんじゃなくて逆に自分のこと支持してくれる人に付いてきてもらう感じやわ

322: 名無しさん@発達中 ID:Lvz1shrx00606
>>304
麻原の生まれ変わりじゃん

301: 名無しさん@発達中 ID:z+jG4PC5M0606
ふざけやがって
なにがINFPや
こんなすっくない問答でワイのなにがわかるっちゅうねん
人間そうやって簡単にカテゴリ分けできるもんちゃうしもっと清濁混ざり合っとるねん
アホ抜かせバカやろう

357: 名無しさん@発達中 ID:Pui+5qpE00606
>>301
そのレスまさにINFPやん

310: 名無しさん@発達中 ID:f9sW1+PDa0606
>>301
その考えがINFP-T

全人口のわずか4%を占めているだけで、残念ながら、誤解されていると感じることが多いかもしれません。しかし、同じ考えを持つ人々を見つけて共に過ごす時、そこで感じる調和が、仲介者型にとって、喜びやインスピレーションの泉となるのです。

327: 名無しさん@発達中 ID:mhb+eHs30
>>310
なんJは喜びやインスピレーションの泉だったのか…

335: 名無しさん@発達中 ID:2tgV+ttG00606
>>301
ユングの理論を応用して人間の性格は大まかに16種類に分類できるって述べられてるんだよなぁ
自己理解できただけええやろ

316: 名無しさん@発達中 ID:loTLGuJfa0606
16personalityって性格の改善が目標なん?
それとも先天的やから諦めて受け入れたほうがほうがええんか?

346: 名無しさん@発達中 ID:Ud51ESfM00606
>>316
「今のあなたの性格は、私たちの分析からするとこうですよ」以上の意味はないと思うで

317: 名無しさん@発達中 ID:jncH4cRp00606
ワイ大学4年まではINFPやったけど
就労したらENFPに変化してたわ
こんなことあるんやな

338: 名無しさん@発達中 ID:z+jG4PC5M0606
こんなもんを真に受けて自分の可能性を閉ざしてしまうほうがよっぽどアホらしいわ

349: 名無しさん@発達中 ID:+vBO5Qacr0606
>>338
自分の特徴を知ることによってそこを変えていくことはできそうやで
まああんまり気にしすぎるのもあかんわな

MBTIへのいざない―ユングの「タイプ論」の日常への応用
ロジャー・R.ペアマン サラ・C.アルブリット
JPP
売り上げランキング: 125,918

aa 「INFPというカミサマ」という記事がこのタイプのダークサイドについて良く書かれていたのだが、どうやら有料化されてしまったようだ・・・

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559766544/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/