スポンサーリンク
引用元
漫画『デスハラ』を読んでくださった皆様、ありがとうございます。お手元に漫画が届いたご縁大変ありがたく思います。読後考えを巡らせてくださっている方が多いようです。この漫画が何か考えるきっかけづくりの捨て石となれば幸いです。
— 吉田より (@yohakuyori) 2019年6月9日
周りの人が無遠慮に死を勧めてくることに憤りを覚えた。
生き死にの話はお茶の間の話程度で決めるものじゃない。
自分の生の終わりは自分で決めるものであって
「いつ死ぬの?」
と“他人”から強制されるものではない。
病床で死にたいが死ねない人間がQOLを保つ最期の手段の一つとして選ぶべき。
生き死にの話はお茶の間の話程度で決めるものじゃない。
自分の生の終わりは自分で決めるものであって
「いつ死ぬの?」
と“他人”から強制されるものではない。
病床で死にたいが死ねない人間がQOLを保つ最期の手段の一つとして選ぶべき。
安楽死法案はこれからの時代きっと必要になる(うちの母は割とこれに近い事を言っている)けど、同時に「デスハラは自殺幇助」の様なセーフティネットも敷いておかないとならないのかなぁと思いました。
30年後ぐらいに社会問題になって「今問題となっているデスハラを30年前に予言していた漫画があった!?」って書かれるところまで既定路線
最後のスズランは猛毒で、死に至るという、安楽死の暗喩みたいなものなのに、花言葉が再び幸せが訪れる・純潔なんて皮肉ですよね…だけど、生きてこその抗えて、生きる自由なんでしょうか…
こういう世界が訪れることを恐れて、僕は尊厳死協会から退会した。つまり尊厳死には賛成しているということ。でも他人に死を強制されることだけは絶対に許さない。命はそのひと自身のものだ。
そういうんじゃなくて理由があって積極的に死にたい人間がいるっつってんだろ / “吉田より on Twitter: "デスハラ 1〜4
"○○しても良い"、と"○○しなきゃいけない"とをはきちがえないでほしい…
確かに、植物状態だったりターミナル期で痛みや苦しみが大きい人に、安楽寺は求められてるのかもしれないけど。
私は嫌かなぁ。
確かに、植物状態だったりターミナル期で痛みや苦しみが大きい人に、安楽寺は求められてるのかもしれないけど。
私は嫌かなぁ。
死にたい人が救われる制度でなければいけないね
人に死を勧めるなんて最低だ
でも元事務次官による息子殺害事件で
加害者擁護するような認知の歪んだ人間の多い日本では有り得る😥
人に死を勧めるなんて最低だ
でも元事務次官による息子殺害事件で
加害者擁護するような認知の歪んだ人間の多い日本では有り得る😥
安楽死がある未来についてのマンガ。「安楽死がどこにでもある未来」なら、こういうことは本当に起きるだろう。
社会的支援が受けられず、孤独に陥れば、死を選ぶ人は増える。
でもそれは「避けられる死」だ。
社会的支援が受けられず、孤独に陥れば、死を選ぶ人は増える。
でもそれは「避けられる死」だ。
自己決定をしているようで、社会から死に追い込まれる世界に安楽死は存在するべきではない。
安楽死はあってもいいと私は思うが、それは支援やケアとセットであるべきだ。
支援やケアが万能ではないが、避けられる死をきちんと鑑別したい。
安楽死はあってもいいと私は思うが、それは支援やケアとセットであるべきだ。
支援やケアが万能ではないが、避けられる死をきちんと鑑別したい。
引用元
漫画『デスハラ』を読んでいただきありがとうございます。たくさんの反応がいただけてありがたく思います。昨年アップロードした『人柱案山子』という漫画も、人気のあった作品ですのでよかったら読んでみてください☺️ https://t.co/vMBodN4HX4
— 吉田より (@yohakuyori) 2019年6月9日
コメント一覧
コメント一覧 (231)
オリンピックやる位なら、老人が車に乗らなくても良い様な街並みに変えるとかさぁ~。
キサマラはね、生きよーとしている生物を食って今マデ生きてきたの。一個の命が持つコレカラの未来や意志を食って生きてきたの。夢や希望やなんやかんや食っちゃったの。
今マデ分の命をカワイイへ返さねばならんな(笑)
シぬのはソレカラにした方が良いと思わんかね(笑)
シぬ資格が有るのは生きよーとしている者のみだ。シにたい君らはどーやって君らを生かす。今マデ上手く生きてきた分楽にはシねまい(笑)
上手くシにたいなら、上手く生きよーとせにゃならん。意味わかるかな。我々は美しくシねと言ってる(笑)
SFチックに言ってみよーか。キサマラが生きてきたデータは次のキサマラに移るわ。中断すれば続きやらされるし、ロクなデータも寄越さん個体がどーなるかは解ってるんじゃないかな。会社でもそーでしょ。そんで君ら、シんだら船乗るらしーじゃん。船で川渡るのに金がいるじゃん。金が無いなら身銭を取られると思うよ我々。ここ現し世よりかは金に厳しい場所だと思うよ常世の国とゆーのは。無い袖は振れないなんてコト通用しないと思うのよ我々(笑)
海外行くには金がいるよね。シ後どっか行けると思ってんなら金に相当する何かがいると思うよ(笑)
創意工夫なさいな(笑)
活かすと書くのかな。行かすトカ逝かすトカ、イカスって言葉の漢字は皆似たよーな意味持ってるよな。ドレも前へ進むよーな意味含んでんじゃん。ああ、活け作りは重罪ダカラ禁止よ。
面白いよな。イカしてるよね日本語(笑)
伝染病のワクチン以外は民間の保険で医療費をカバーする制度に移行しない限り安楽死はNG
自分は頑張る気力が出るかもしれない、ってふと思った
最後の最後にある死という逃げ道のハードルが低くなるのは個人的に賛成
周りのハラスメント?そんなのASDには無いし、孤独だから
ああ違う、いつしぬの?だったか
けど、同じだろ?
しねば良いのに、そういう風に親から育てられたからこそ、「対価」としてマイナスを相手に押し付ける
関係無い他人に、押し付け続ける、そういう無邪気な独. 裁者になるんだろ?
安楽しの同意のサインを強制するナ. チ.スは、腐った大衆政治から生まれた
それがしねば良いのにという無邪気な笑顔だよ
同意を迫る側は、常に被害者意識なんだ
発達障害親は、発達障害子から苦労をさせられて、被害者意識だからこそ、しねば良いのにと育てたんだよ
そーだよ。そーなんだよ(笑)
君らホントに賢いね。勘が良いとゆーかチョッピリ人間じゃないよね。人間もっとアタマ悪いもん(笑)
地頭が良いとゆー言葉はね、本来はそーゆーのを指すんだよ。記憶力トカ回転の良さトカそんなんじゃないの(笑)
そう、オリンピックなんかやってる余裕は無い(笑)
覚悟はしておいた方がいいわ。何らかの形で足りなくなった分を奪ってくると思うよ(笑)
災害支援金だの復興金だの、一度そーゆー形で来たでしょ税金で。寄越せって紙に書いて来てたよね。君ら書類残してないかな。大企業なんかは記録残ってると思うよ(笑)
アレは災害支援金でも復興金でも無かったのよ。知ってたかな。何に使われたと思う(笑)
アレ単なる泥棒だよ(笑)(´・ω・`)
税金ってのはね、モトモトは災害みたいな国の危機に使われるモンであって、後カラ支援金や援助金みたいな形で取るなんてコトはしない(笑)
一括なのだよ。どーゆーワケか小分けにされてるみたいダケド、たぶん上の仕事がキサマラ民間人にマデ回ってきてるんだろう(笑)
我々は余裕よ(笑)( ・`ω・´)∫
我々が一番カワイイんダカラ、我々は生きているダケで返せる。人間はどーか知らんケドネ(笑)
生まれつきの身分の差よね(笑)(´・ω・`)
我々ポメラニアンは永遠にカワイイし美しい。老いても尚ポメラニアンはポメラニアンである。人間は、君の眼で見てカワイく見えるかな。美しく見えるかな。
ポメラニアンと並べてどちらが存在するに相応しい。どちらに世界を支配してもらいたいと思う。膝枕したいならポメラニアンかカウンジャシンかどちらがいい。チョッピリゴリ押してくる我々もまた良きモノ也。
そーゆーコトでな、
我々は最強なのだ(笑)щ(´・ω・)
そんな心配はいらないけどね。日本では絶対に合法化されないから。
自殺や精神疾病が多い以上、絶対に合法化してはならないしできないことぐらい政治家のボケたオッサンにでもわかる。
ちなみに、人間はジンギスカンの羊肉よりもかなり臭いので普通は喰えない。毒もパない。アンモニア臭もエグイ。イカよりヒドイ。誰も食べたくない。
食われる人間はタイミング悪かったか遊ばれたか知育の為かだよ。キムンカムイて漫画あるでしょ。アレは遊ばれてるな。血抜きや排泄物ヒネリ出すならもっと別の行動を取る(笑)
もっと簡単な方法でできるし、熊さんはそーゆーの生まれつき知ってる。何故かは知らんケド、我々が生まれつきカワイすぎるみたいなモンなんだろう(笑)
ウチのポは熊見つけたら普通にコロして持ってくるケド。調理してみてゆーて(笑)
人間を自らの意思で食おーとする者はカワイイにいない。単純にムカツクのだ。そーゆー者は君ら人間社会の中でもいるでしょ。ソレと同じ(笑)
ゴキブリ見た感想なんかが解りやすい。君らけっこー恨まれてるカラ気をつけなちい。日本人ならまだ緩和されるんだろーケドネ(笑)
全ての神から嫌われた失敗作なんて真っ先に安楽死を望まれるし受け入れるよ
次に医療費3割負担に金額の上限を設けること。
安楽死なんてその先の先の話だ。
だが、例えば、末期がん患者に対して安楽死用の致死薬ではなく麻薬を投与して苦痛を緩和しながら死を迎えさせるという程度の方策でも十分安楽死と言えると思う。
婚姻と家庭での子育てをするからダメ
出産後に子供は直ちに政府が回収して施設で育てる様にして
老人も政府施設で生活する様にする
これで子供の教育格差や虐待は存在しなくなり
老後の心配もなくなる
残った資産は全て政府が管理運用する
執着とエゴの源である家族制度と婚姻制度を廃止しよう
ま、結婚できないから孤独にボケて死ぬ運命だろうけど。
面白かったよ
特に同調圧力が強い日本では容易に想像できる
でも免許返納に対しては圧力を高めて欲しい
死ぬのは嫌だという声なき声
古今東西問わずどこにでもあるはずのものが
今湧いたかのように語られる
もし実現したならば臓器提供のように事前に意思を確認しておく習慣が根付くはずだからもしものことなんて考える必要はなくなる
もし脳死状態になったら安楽死を望みますもし認知症になったら安楽死を望みますってね
親が1人で心配ってのも健康上の理由からな訳で丈夫な内はほっといて自立した生活ができない状態になれば自分で決断するでしょ子供に迷惑かけたくないって親なら
安否確認なんて定期的に電話すればすむ話だし
安楽死の薬のはずなのに友人が苦しんで死んだ、みたいな話
バイトと本業掛け持ちしてでも必死で貯めるぞ
人生飽きた
スポーツも遊園地も創作活動もペットも仕事も恋愛もアニメもゲームも漫画も小説も映画も車もバイクも料理も風俗も何しても感動の先が読めてすぐ飽きる
育児も結婚も周りの苦労みて楽しそうにみえないから興味ない
なんにでも感動できて楽しかったの20代までだわ
消化試合感半端ない
スイスじゃなく国内で安楽死したい
家で、学校で、職場で、道で、ネットで
で?いつ死ぬの?
せいぜい体が動かなくなって辛いとか認知症になったらとか状況を想定しての念書作りだろうが
よっぽど深い内容だった
本当に人の死に立ち会ったことがない人が書いたんだろうな、と思った。
まぁここまではないにしても現実問題として社会が回るために老人の扱いが変わるのはありえると思ってる
焚き付けて煽る連中のどれだけ多い事か。
なんも生み出さんやつは死んで当然
藤子不二雄みたいにせめて老人がおとなしかった昭和の時点でいってるならまだわかる
このあてつけがましいわりに内容がなくて不快な漫画を
一話でおもしろくまとめた藤子不二雄はやっぱ天才だわ
死にたい奴のせいで死にたくない奴まで殺されて、大量の自殺者を生むような死ぬべき奴はのうのうと天寿全うするディストピアは今の時代だけで十分だ
まず18歳以上に限定するのがおかしい。年齢はせめて35歳以上でそれ以下は重篤な病気の場合に限るとかにしなきゃ。
逆に80歳以上の高齢者は優遇措置を付けてでも安楽死させるべき。
遺族への100万円補助とかでもいいくらい。
この状況になれば今より高齢者は精神的に負担が増えるが、生産年齢は随分生きやすくなると思う
あいつら自分の保身のことしか頭にないから。
生産出来なくなったら用済みとして
安楽死を推奨される社会なんて嫌だよ
QOL下げたくて虐待やネグレクトのハードルが下がる層もいるだろうし。
そういうの基準や罰則はきちんと設けてないとね。
人が一人死ぬのにどれだけのお金が掛かるのかってことと、
家族の同意書にサインが必要だろって話と、
国の建前としての否定がある限り絶対に安楽死は非現実的だと思う。
非合法組織で行うにしても莫大な費用が掛かるだろうし、
保険金目当ての事件もあるし、
まぁ不可能ですよね
「ご自由にお取りください」が「ご自由にみ取りください」に見える
狙った(「看取り」と掛けた)んかな
子や孫に嫌われたくなくてそれすら言えない老いぼれなら好かれてるうちに死んだらええ。
それが真の自由や。
健康なうちから死を考える生物が地球上のどこに存在するのか
唯一自殺をする生物である人間だって、相当な絶望を経ないとスイッチ入らないんだぞ
まあ馬鹿な創作としては面白かったよ
「世にも奇妙な物語」とかでやってそう
まず、もうすぐ『ジサツやジサツミスイしたら犯罪者』になる。そんなんで安楽死なんてアホな話あるわけない。
安楽死の薬は高いから。
貧乏人は引き続き、果てなき生き地獄がエンドレスだから
中世ジャップランド人共は同調圧力>倫理だから起こってもおかしくないな😋
日本に住んでいるなら、逃れられない。いっしょにあの世に往こうぜ。
作者の自己満足でしかない。
統計的事実としてその年齢から結婚して家庭を築ける可能性は1割未満
つまり上位1割の稼げる男と美人以外は未来に希望はなくさらに歳を取り絶望が深まっていく人生しかない
子供や孫を残せたような人達は思い出やプライドで生きていける
高齢未婚者にはそれがない
老人介護が面倒だから安楽死させた身内、保険金目当ての安楽死をさせた身内、単に嫌いだから安楽死させた身内
こういうのが出回るだけ
安楽死用の薬で殺したのならば安楽死なのか他殺なのかわからないしな
「今の日本で導入したら絶対こうなる。」って言ってたな。
安楽死という死ぬ前に他者をわざわざ介在させる手段を取らなくても
「自殺」という手段は既に存在してるんだけどな
欧州で安楽死が合法化されなければならなかったのは
自殺=罪というキリスト教的観念が存在していて
病で回復が望めずどんなに苦しくても自害できないという人が
多数いたからこそなんだぞ
だからこそ第三者に看取られながら、自殺を辞めようと思えばすぐ辞められる仕組みがあれば自殺者は劇的に減るのではないか。
生きろ
ふざけんな
なんだこの漫画くそかよ
ADHDなんて病気ねーから
ADHDは一番死んだらダメだろ
ミスばっかしてるってことは、ミスする人間の気持ちわかんだろ
むしろADHDじゃない人間はロボットじゃん
きもちわりーやつばっか
死ぬなよ
絶望すんな
こんな気持ち悪い世界ぶっこわしてやる