スポンサーリンク
なんというか、むしろ…日本人という風土病が先にある気がする…と、、短い海外生活で、ドイツ人が紫のシャツ着て隣の人と喋りながら働いている郵便局に驚いた私が思いますわ。あんな(日本比で)短い労働時間であの国力って、逆に生産性が良すぎるのか?
思考の差異は新たな視点と思考の発展をもたらすという最大の例がここにある、周りと違うということは人間にとってすんごい有益だからね
互いを理解しようとしないうちは停滞したままだからぜひ多くの場で理解が進んで欲しい
大切なのは「互いに互いを」理解すること
どっちかが理解しても意味無い
互いを理解しようとしないうちは停滞したままだからぜひ多くの場で理解が進んで欲しい
大切なのは「互いに互いを」理解すること
どっちかが理解しても意味無い
悲しいかな環境にマッチするかしないかって部分がどんな生物においても最優先の優劣を判断する基準だったりする
ただ 環境にマッチしない者がその時の環境の変化に対して最適解になる事があり何世代も重ねてそれが普通になっていく
これを進化って呼ぶんだよね
ただ 環境にマッチしない者がその時の環境の変化に対して最適解になる事があり何世代も重ねてそれが普通になっていく
これを進化って呼ぶんだよね
コレ極度にASDに寄った視点なんだが、そうでない人でも極端に社会に迎合して自分というものがないのもそのうち名前がつくようになるよ。空気を読むことに過敏になっている人は要注意。細分化すれば普通の人なんていない。
yosicco あくまで私見ですが、そうなると思います。
でも無理にあわせることで二次障害になってしまったり、弊害が起きてしまうと思ってます。
どうしたらいいか勉強中なので、よろしければご意見お聞かせください。
でも無理にあわせることで二次障害になってしまったり、弊害が起きてしまうと思ってます。
どうしたらいいか勉強中なので、よろしければご意見お聞かせください。
俺は自閉症じゃないけどこの漫画における自閉症の人と同じようなことは感じるよ。
「自閉症の思考」「NTの思考」と分けて考えてしまうこと自体が「障害」を生んでいるのでは?
「自閉症の思考」「NTの思考」と分けて考えてしまうこと自体が「障害」を生んでいるのでは?
私もマイノリティ側なのですごく共感できるのですが、ちょっとNT側に共感しづらい例を敢えてあげてる感じがします。マイノリティ側にスポットを当てて分かりやすくイメージ改善を図る目的だと思うのですが、これだとNT側を悪く書かれているように感じるかたもいらっしゃるかもしれません。
もちろん寛容であるべきだし、どちらも尊重されるべきだと思うんだけど、結局ASDが環境とマッチできるように環境を整えているのはNTなわけだし、作品のNTはずいぶん極端で幼稚に描かれている気がします。大多数の人間はこの中間層じゃないかなぁ。その人達がいちばん大変な思いしてる気がします。
沢山コメントありがとうございます。こんなに反応があるとはと驚いてます。
いろんなご意見あると思います。
定型発達症候群は、私への自戒の意味を込めて描いたのもあります。
これは始まりのお話にすぎず、じゃあお互いを尊重できる環境を作るにはどうしたらいいかを今私は勉強しています。
いろんなご意見あると思います。
定型発達症候群は、私への自戒の意味を込めて描いたのもあります。
これは始まりのお話にすぎず、じゃあお互いを尊重できる環境を作るにはどうしたらいいかを今私は勉強しています。
私は子供がASDと診断されてから、周りの目を気にしたり、意思疏通ができなくて苦労したり、かといえば子供達に心ない言葉をあびせられて悲しく思ったり、そんな日常を過ごしてきました。
②はしょっちゅう言われました。
②はしょっちゅう言われました。
でも勉強会でこの定型発達症候群の話を聞き、ASDの子供たちへの見方がかなり変わりました。
定型発達症候群は病名ではありません。
この考えは「障害」とつけられた人たちと、対等な関係を築くために必要な情報だと考えさせられました。
定型発達症候群は病名ではありません。
この考えは「障害」とつけられた人たちと、対等な関係を築くために必要な情報だと考えさせられました。
ちょっと拡大解釈もあるけど面白い。
読んでて「定型発達のはつまらないことでも我慢できる特殊能力がある人だよ!」という医師の方の言葉を思い出した(笑)
読んでて「定型発達のはつまらないことでも我慢できる特殊能力がある人だよ!」という医師の方の言葉を思い出した(笑)
終わり方が良い
社会はテトリスとかパズルみたいなもんで、上手くそこに合わせられるピースもあれば、ちょっと独特のピースもあるだけ
皆が面白く過ごせるには?って考えていける世界だといい
みんなは今日はごきげん?
社会はテトリスとかパズルみたいなもんで、上手くそこに合わせられるピースもあれば、ちょっと独特のピースもあるだけ
皆が面白く過ごせるには?って考えていける世界だといい
みんなは今日はごきげん?
引用元
沢山コメントありがとうございます。こんなに反応があるとはと驚いてます。
— ちちゃこ🌱発達障害勉強中🌱 (chichako07) 2019年5月22日
いろんなご意見あると思います。
定型発達症候群は、私への自戒の意味を込めて描いたのもあります。
これは始まりのお話にすぎず、じゃあお互いを尊重できる環境を作るにはどうしたらいいかを今私は勉強しています。
![]() | ツッコミも含めて完成する類のインスターレションだと思います |
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (296)
出て行った先で発達楽園を作ってほしい
おふとん
が
しました
困ってる人を助けないとかASDも興味なければしないでしょ
自己>>>>>>>他人で境界線がきっちりしてるのは羨ましいけど
他者の不快を考慮出来ずに自己満足に徹する姿勢が気持ち悪い
自分がされて嫌な事を平然とするし不機嫌になるのにね
ASDの機嫌が悪くなるパターンを考えて対応してる人がいる=率直に言いたい放題やりたい放題出来ないんだよ
ASDの障害って自己最優先で視野の狭いとこやろ
おふとん
が
しました
アイドルの何が良いのか解らない。
まず毛が足りない。モフってないわ肉球無いわ耳も鼻も歯も低いわ黒目小さいわ、ドコにアイドル要素があるのかまったく解らない。
ワタナベナオミのビヨンセなんかはとってもアイドルぽいので許す。シルエットと動きが素晴らしい。あーマデ飛び抜けたらアイドルて気がする。
エロ美しい。踏みたい。
彼女は何故白人のマネをするんだ?
そのままでもカワイイのにщ(´・ω・)
おふとん
が
しました
それはまあいい
で、発達は定型と比べて何ができるの?
人間関係を気にしなくて済む単純作業だったら
無能な定型でもできると思うけど
それとも発達だけで繁殖して新しい国でも作る?
まともに国として機能するとは思えんけど
ねえ、発達は何ができる人たちなの?
おふとん
が
しました
ソレが普通の人間の常識だ(笑)
猫の為に無毛猿の腹ボゴンした我々が正義で、
猫を蹴る人間が悪だ(笑)щ(´・ω・`)
おふとん
が
しました
自分の感覚ですが、定型の問題は自分一人で自己を感じられない点にあると思う。
だから誰かが与えてくれる自分のイメージがないと自分が存在しない感があって
とても不安になる。また、自己のイメージをくれないASとあまりにも長時間一緒にいると
おかしくなる。または不快感を感じ、攻撃されていると感じ反撃してくる。そういう生き物なんだな。
①は自分がどう感じているか確認している。②は定型には対等という概念がないので、下は嫌なので上だということにする。③他人=自分だから同じ行動をするのは当然。④一人でいると自分が存在しなくなって不安。⑤単に自分が上にいると確認しだいだけ。実際定型は自分も同じ問題を実行する。⑥3とほぼ同じ。⑦攻撃除け。定型はいつでも自分の下に置ける人間を作りたいので同じことをされるのを防いでいる。⑧自分が良い人というイメージを返してほしいから。だから嘘を追及され自分が悪いというイメージを返されるのをとても嫌がる。
定型からみてアスペは自分の事しか考えないわがままというイメージがあるけどそうじゃないように、定型は決して自分の事しか考えないわがままな存在じゃない。
定型だけになると中世ヨーロッパになるし、アスペだけになるとディストピアとかになる。そのことを知って欲しいものだ。
だから身近にいる定型にできれば寛容に接して欲しい。
おふとん
が
しました
現状赤字である。ソレが全てを物語る(笑)
人間が何人いよーと黒字にはならん。
表に出てこない人間を使わねばならんよ(笑)
何故人手不足なんだ。何故赤字なんだ。何故忙しいんだ。無能ダカラじゃないのか(笑)
働かせる能力すら無いんじゃないのか(笑)
働かん者より、働いて赤字なヤツラの方が無能なんじゃないかな(笑)
我々なら障害者を使う。上手く使えたら黒字になる。
使えて赤字の猿よりかは使える(笑)щ(´・ω・)
ああ、自覚有る障害者のみだよ。
自覚の無い障害者は働くフリしかできない人間同様ゴミにしかならん(笑)
おふとん
が
しました
国にならんのは人間が邪魔をしているカラだよ(笑)
外国ばかりに目を向けて国内には目を向けん。ソレが人間の最後だ(笑)
移民大好きなんでしょ。国が成り立つのは外国のオカゲなんでしょ。維持できてないじゃないか(笑)
偶々と食い潰しによるモンだよ(笑)
健常者の能力ではない(笑)
何が健常なのか正直解らない(笑)щ(´・ω・`)
おふとん
が
しました
ってだけの事なのに、なんでこんなにブチぎれてる人がいるのか。
おふとん
が
しました
おこがましい民族だな
おふとん
が
しました
同調圧力のようなものは一理あるけど、
「ガスの火を見て」と言われて、
ただ見てるだけなのは、
能力が劣ってるもしくは欠落してるとしか思えない。
おふとん
が
しました
世の中弱肉強食なんだよ甘えんな
おふとん
が
しました
少数派であり社会に迷惑をかける側の発達障害が
自分に都合の良い寝言を言っているとしか思えない
あまりにも恣意的にすぎる「視点」だな
おふとん
が
しました
大抵は自分の気に食わない奴、自分と気が合わない奴を発達障害呼ばわりしてるだけ
バカが変な知識つけるとろくなことにならない
おふとん
が
しました
本当に空気が読めないのでは意味合いが全然変わってくるからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
20代前半の頃よく思ってたな。
おふとん
が
しました
日本じゃアカンってだけで障害じゃないと思うんだけど
おふとん
が
しました
100%狙ってるよ、発達障害の特徴=わかりやすいキャラクターの特徴
おふとん
が
しました
我々もそー思うわ(笑)
ルビ振るくらいならカタカナかひらがなに統一しちまえやバカがと。ひらがな程カワイイ文字は無いし、カタカナ程難しい文字も無いんだよ(笑)
以外と難しいんだよカタカナ。日本人は日本人ダカラ知らないダケで(笑)
知恵遅れな外来種の文字をわざわざ使いたがるカラ、見えないトコロで変に容量食っちまってへ他へアタマ回らんよーになる(笑)
正直カッコイイと思って使ってるダケでしょ。宇多田ヒカルは許すケドネ。メンヘラ拗らせてキングダムハーツの曲ん歌詞にチョッピリ出ちゃってたケドネ(笑)
私も我々もわざわざ合わせやってるダケでな、チョッピリイライラしてんのよ(笑)
ひらがなカタカナ使いたいのよΣщ( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
ダカラ漢字ムカツクのだΣ( ゚Д゚)∫
おふとん
が
しました
一部採用。④番が良かった。
捕虜で試してみるわ(*´ω`*)∫
おふとん
が
しました
まあ自分自身定型の典型では無いと言うか、こういう分け方をすればいわゆるギフテッドタイプらしいのでマイノリティ側ではあるのだが。
おふとん
が
しました
ASDも問題抱えてるだろうけど定型で「いつ何時も」何の問題もない人だってほとんどいない
定型の行動だって本心からじゃないかもしれないのに背景も知らずに第三者視点から見て何がわかるのかな?
定型のあげ足とってる感はいなめないけど漫画だからしかたないけど
漫画の通りならその定型は無理して周りに合わせてる過剰適応者じゃない?
おふとん
が
しました
発達障害コミュニティなんてネトウヨコミュニティと同じで孤独感を埋めたくて必死な奴の集いなのにそれに気づかないのかね
自分も発達だけど「発達障害者は合理的」とか主張しながらただ自分自身の非合理性を認知できてないだけの奴が多くてしょーもないわ
おふとん
が
しました
空気読めない
この二つで日本だけでなく世界でも生きていけねーよ
おまえらの周りにも空気読まずすぐ自分の話する奴いるだろ
それが発達
個性みたいに書かれているが相手の気持ちを考えられない欠陥だと思う
おふとん
が
しました
だけど、あえて定型に対するアンチテーゼとして考えてみると・・・
定型はあくまで多数派にすぎず、正しいわけでも何でもない事は歴史が証明してるよね
文化大革命とか戦時中の日本とか、ヨーロッパの魔女狩りとか、ルワンダの虐殺とかさ
空気読んでおかしいことする・日本人は独創性が無いと言うのはアスペルガーの持ちやすい典型的な思想だよね
結論・みんな頭おかしい ただ、定型だけで生きていけても発達だけでは現在の生活は維持できないので発達の負けww
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アスペだって~を見て、でその後の展開が「想像」の通りじゃない時に怒るし
「自分の思ってることは当たり前」だと思ってるから、それが定型や他のアスペにとっては難解な理屈でも絶対に自分が正しいと曲げないからすごく理不尽
思ったままを言ってしまうも
「かつらを指摘された人のショックや傷つき」は表現されないのに、
健常が僻みで悪口言う事には批難を表現するとか
おかしいよね
おふとん
が
しました
だからコミュ力低いわけだし
発達はこれからどんどん淘汰されるだろうな
使えないゴミしかいないから
発達障害は準知的障害であり新手と言うか方向が違うだけ
おふとん
が
しました
多数派だから社会の仕様がようなってるだけで、
今も昔も合わせてるのは少数派な発達障害の方だよ
社会の変化によって少数派を無視しづらくなって、やっと合わせようとし始めて出来てないのが現状じゃないか
現代日本は民主主義で多数決で決める方針にはなってるけど、同時に少数派の尊重が大切のも義務教育で習ったし、
取りこぼさない様に制度を複数導入してあるし
おふとん
が
しました
だが健常者は格下認定した相手には故意に身体的特徴をけなすような残酷な発言連発してくるけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
見出しは「ここがヘンだよNTさん」ってことなんだな
おふとん
が
しました
NTを模範的な社会人、ASDを社会不適合者と置き換えても通用する
おふとん
が
しました
結構重度の子でも、親や周囲がコミュニケーションをあきらめなければある程度秩序は守れるし意思疎通も図れる
問題を起こす障害者の大半は周囲が最初からあきらめた対応して甘やかしてきた経緯に原因があると思う
人は置かれた環境なりに変化する、それだけはどんな立場の人間でも平等に起こる事だ
おふとん
が
しました
「人としての道徳的内面的なもの」が足りない若しくは欠落しているのが障碍者なのでは?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
NTだけの世界は滅びないでしょ
おふとん
が
しました
こういうの書いてるやつは気分良く触れ合える場にしかいったことないだろ。動物園で触れ合い体験しただけで動物の生態語ってるようなもんだわ。
実際に迷惑かけられてみろや。みんなが目が回るほど忙しい中で、自分のしたいことしかできない無能。数行程度の文章ですら細かな指示がないとまともに書けない。そもそもその文書を書かなきゃいけないことすらわからない。指示されてる内容から当然わかる必要な作業を全てリスト化して渡さないと理解ができない。そのくせ自分の思う通りの手順で出来ないと精神的に辛いとか言いだす。自分はマイノリティだから苦手で当然、補助されて当然、何もかも細かく面倒見てくれて当然だと語りやがる。こんな何一つまともに出来ない障害者が単純作業ではなく管理仕事がしたいとか言いだす。
偽善者の自己満のために無能を祭り上げて社会に送り出すのやめろ。何もできねえだろ。ちゃんと指示したら出来る、じゃねえんだよ。できねえよ馬鹿。
ご飯食べてね、では食べれねえんだよこいつらは。
①箸とスプーンを用意する。②箸で米を食べる。③スプーンでおかずを食べる。④上記の②と③を繰り返す。
こうやって指示しないと食えねえんだよ。これでも食えねえんだよ。場所はどこで時間は何時何分何秒から何時何分何秒で米を一回あたりどの程度口に入れてどのタイミングでおかずに移行して何回咀嚼してから飲み込むのかまで全部言わねえと食えねえんだよ発達障害者は。
無理だろ。これ以上モンスターを社会に増やすな。まともに生きていけてねえんだよ。気づけよ。障害者が死なずに生活出来てるのは代わりに周囲が死んでるだけだぞ。無責任に後押ししてないで、偽善者どもは自分たちで雇用して自分たちで面倒みろや。適当なこと言って社会に押し付けるのやめろ。
おふとん
が
しました
①なぜ毎時間連れ立ってトイレに行くのか?(女子)
②よく知りもしない物事や人の悪口ばかりの情報を鵜呑みにして連帯しているのか?
社会にとても沢山いる、彼等こそ障害認定して欲しい。外国なら逆に淘汰されてるでしょ。今はこうした人たちが発達正常()なんて笑える
おふとん
が
しました
ゲイ←→問題のない健常者
じゃなくて、
ゲイを恐れる側にこそ問題があるという。
おふとん
が
しました
どうしょうもない人間だな
おふとん
が
しました
しかしその歯車ってのは時代や国、組織によって形が違うもんだ。普通だったものが他所では規格外になるし、病気やケガによっても永久に規格から外れることもある。
まあ要は普通なんて言葉はアテにならんってこと。自分に合った居場所を見つけるしかないよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いくら他人に迷惑な知的・精神的特徴を持っていたとしても本人が平気なら健常
他人を虐めずにはいられない人、理不尽な言葉を並べ立てそのおかしさを指摘されても理解できない人でもそれで困ってないなら健常
他人を理解し過ぎて気疲れしてしまう人や、攻撃性が低くて反撃しないからといじめターゲットにされやすい人は障碍者
おふとん
が
しました
そうですね、環境が悪いんですよ
君らがこの世界に向いてないってこと
おふとん
が
しました
病気をカテゴライズしたと思ったら、今度はそれ以外も病気ってことになる
それはそれとして、思考の連鎖に個人差が出るのは仕方ねぇが焦がして開き直るのは駄目だろ
おふとん
が
しました
ASD同士でASDから見た定型あるあるしたい漫画ならこれでいいだろうけど、定型に(或いは全体に)「障害とは」と問題提起したいならちょっとそうは思えなくて「ASDのことおかしいって言ってるけどお前らもこっちから見たら大概だよ?」って漫画にしか見えないから後半急にいい話風にまとめられてて??ってなる
言い回しも独特で分かりづらいし、子供がって書いてるけど描いてる人もASD気質なのかな
当人にその気はないんだろうけど、喧嘩売る気がないなら誤解を避けるためにも間に理解ある定型挟んだ方がいいと思う
⑧なんてASD側から見たら嘘じゃなくて指示不足じゃないの?ASDの悩みとか理解の為に結構読んでて、これを嘘と認識してるASD見たことないけど
分別ついてない子供のASDなら分かるけど絵では高校生より上に見えるし
そもそも定型の中でも一部の自己中心的で湿った人達の特徴挙げてるだけで定型あるあるではないから読んでて凄くモヤモヤする
おふとん
が
しました