スポンサーリンク
引用元
改めて様々なご意見、情報、暖かいお言葉ありがとうございます。そして生活が生活なので全てのリプライに返信が出来ないかもしれません。申し訳ございません。togetter等のコメント(?)も読ませていただきました。私の行動が遅かったこと、もっと知識をつければ良かったこと(続く)
— あばえく 固定ツイをお読みいただけると幸いです (@0141yaki) 2019年5月9日大変痛感させられました。もうこのような事が無いことを祈りますが、万が一に備え勉強させていただきます。本当にありがとうございました!
— あばえく 固定ツイをお読みいただけると幸いです (@0141yaki) 2019年5月9日
初めまして
意外と知られてはいないのですが
労基署っていうのはいわゆる労働に対する警察で
その気になれば逮捕することも可能なすごいところなんです。
なので大船に乗った 気分で対処されることをお勧めします
意外と知られてはいないのですが
労基署っていうのはいわゆる労働に対する警察で
その気になれば逮捕することも可能なすごいところなんです。
なので大船に乗った 気分で対処されることをお勧めします
初めまして。
自分はパワハラで退職しましたが、労基の方が
「いざというときは退職届と理由書を内容証明郵便で送付すればオッケーですよ」
とアドバイス頂きました。
お母様もゆっくり養生なさって下さい。
失礼致しました。
自分はパワハラで退職しましたが、労基の方が
「いざというときは退職届と理由書を内容証明郵便で送付すればオッケーですよ」
とアドバイス頂きました。
お母様もゆっくり養生なさって下さい。
失礼致しました。
労基に相談して臨検→是正勧告してもらった事があるけど相談に行くときは「労働基準法違反」の証拠を持参すると労基の人が動きやすい。
・タイムカード
・給料明細
・出勤簿
・雇用契約書
・就業規則の写真
・診断書
・LINEやメールのスクショなど
パワハラ単体の相談は労基の管轄外(民事)です。
・タイムカード
・給料明細
・出勤簿
・雇用契約書
・就業規則の写真
・診断書
・LINEやメールのスクショなど
パワハラ単体の相談は労基の管轄外(民事)です。
13ヶ月前までの勤務時間の控え、給与明細、給与の振り込み記録を取っておくと、会社が離職票出さない場合も労基(ハロワ)が離職の手続きしてくれます。皆さん捨てちゃダメよ!
退職届や有休利用申請は1ヶ月前までに内容証明郵便で送れば提出した証明になります。
会社の対応が悪いならこれ有効!
退職届や有休利用申請は1ヶ月前までに内容証明郵便で送れば提出した証明になります。
会社の対応が悪いならこれ有効!
自分も労基署に頼ったら退職届と有給消化願い出してもう行かなくて良いと言われ、今は有給消化中です
労基署本当に頼るべきですよね~みんな軽率に労基署に飛び込むべきだと思います
労基署本当に頼るべきですよね~みんな軽率に労基署に飛び込むべきだと思います
ここまで酷い会社でなかったけど、おんなじような事、去年したなあ。
労基の人は優しく教えてくれる。
知識は武器になるし権利は主張していいんだって学んだ。
労基の人は優しく教えてくれる。
知識は武器になるし権利は主張していいんだって学んだ。
「人手が足りないのは会社のせいです 会社が潰れようが他の人に迷惑がかかろうが貴女のせいではありません」
何度でも思い出したい言葉だ(思い出さずに済むのが一番だけど
何度でも思い出したい言葉だ(思い出さずに済むのが一番だけど
「人手が足りないのは会社のせい」
当たり前のことだけど全ての
「迷惑がかかるからやめさせてもらえない」人への至言。
当たり前のことだけど全ての
「迷惑がかかるからやめさせてもらえない」人への至言。
昔の労働基準監督署は、本当にアテにならなかったけれど、このマンガの方の様に今は親身になってくださる方も多く、随分と改善されています。
そもそも、労務問題は法に則ってドライに答えが出る簡単な問題です。
不条理な環境や待遇に対する疑問や不満があれば、まず労基に相談するのが良策です。
そもそも、労務問題は法に則ってドライに答えが出る簡単な問題です。
不条理な環境や待遇に対する疑問や不満があれば、まず労基に相談するのが良策です。
労基はアドバイスを的確で迅速にしてくれるけど動かそうとすると時間がかかる
実際労基行ってみると証拠渡しても動くのに半年以上かかる(実際の経験)
実は労基自体も一部は人手が全然足りてなくて本当なら訪れて回る場所を全然回れてない現実がある
なので労基と話をするのは早期な程良い
実際労基行ってみると証拠渡しても動くのに半年以上かかる(実際の経験)
実は労基自体も一部は人手が全然足りてなくて本当なら訪れて回る場所を全然回れてない現実がある
なので労基と話をするのは早期な程良い
引用元
#ZAKAまんが
— あばえく 固定ツイをお読みいただけると幸いです (@0141yaki) 2019年5月13日
序章 pic.twitter.com/pzzVgJkx9y
ダンダリン一〇一 (モーニング KC)
posted with amazlet at 19.05.13
鈴木 マサカズ
講談社 (2010-09-22)
売り上げランキング: 51,347
講談社 (2010-09-22)
売り上げランキング: 51,347
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (38)
おふとん
が
しました
たとえ仕事のために命張っても、その職場は何もしてはくれん。
おふとん
が
しました
世話になったとはいえ非常識なのは明らかに会社の方だしそんな所に良い顔する必要なんて全く無い
自分の主張をはっきり言えないと相手に押し切られて不当な扱い受けるままだよ...
おふとん
が
しました
なんで人間を人間として尊重するという当たり前のことができないんだよ
おふとん
が
しました
視野が凄く狭まって「逃げる」と言う選択肢が出にくくなるからね。
コメントで偉そうな事言うヤツは、同じ状況になって見れ間いいのに
おふとん
が
しました
外国人増えると広島のカキ養殖みたいな事件が頻発するだろう。
おふとん
が
しました
漫画の内容より、自画像の描き方が気になる
自らを単眼と描写する心理はどんなものなのだろう
おふとん
が
しました
ブラック職場を辞める代行業が最近流行ってるって言うが
この漫画みたいなブラックだったらそりゃ流行るわって思った
弱い者を食い物にするブラック多いんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
中途半端な大人から中途半端な可愛がり方をされたら人としての成長が阻害されてしまう典型的な例。
結局いじめる側の人間も搾取されているのがブラック企業の構図。
おふとん
が
しました
まあこんなもんだろって感じ
それよりこの母の流されやすさがスゴイと思った
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
空気読まずに発言する大事さが解るな
ここで娘が「しゃしゃって」なかったら
流れを変えられなかった
おふとん
が
しました
いざ動けばすごいんだな
おふとん
が
しました
普通の企業には匿名労働者の代理として嬉々として乗り込むくせに、介護関係・保育関係に口出さない、忖度っぷり。
昔、労働時間で指導された際、是正勧告に「労基監督官の指導により…(意訳)」って書いたら、責任問題になるのでそこを消せと再指導が来た。要は自身の仕事に対して責任取りたくないって日和見組織。労働時間の指導ってのは、終業時間からタイムカード押した時間の差を残業として払えって、厚生労働省の馬鹿官僚の考えを押し付けに来たもの。
バックレた労働者を就業規則に則ってクビにしても、訴えられたら企業が負けるという、労働者天国の日本に似つかわしいクソ組織。
おふとん
が
しました
実際の話、労基に相談しても体よく門前払いの可能性があるが弁護士と一緒ならまた変わって来る。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ようは、「大企業には逆らうな(労基はむしろ企業寄りの姿勢)」、「騙されたあんたが悪い。雇用契約書の内容がおかしいならちゃんと入社時に抗議すべきだった」だとよ。入社したての新人がそんな事言えると思うか?あと、東京のO田労基署なんて会社と労働者の間の問題(労働基準法違反)だから、「民事不介入」だとよ。会社と労働者の関係で民事以外あるか?雇用契約書もあるし、公的機関の証明書もあるのに、「証拠がない」「民事不介入」だとよ。東京のO田労基署は、一体何の仕事してんのかね?労基がこんなだから、悪知恵の働く企業(何とか温泉物語とか)はドンドンやりたい放題。ようは「証拠がない(会社側にしか)」を逆手に取って言い逃れ出来る。キーカード式のタイムカードの記録を、どうやったら労働者側が出せるんだ?タイムカードのコピーを取って下さいって、労基の頭の中は昭和止まりか?そもそも、タイムカード切らせてから残業とかさせてるのに。あと、勤務中にソリティア楽しんでる所に俺が相談行ったから、終始不機嫌で投げやりな対応したG県T山市の労基とか。何が「どこでもそんなもんですよ」だ。少なくともうちの会社は勤務中にソリティアなんて出来ないし、17時上がりなんて不可能だ。
おふとん
が
しました
にほんじんでよかったw
おふとん
が
しました
言い返してるそんな程度の場合じゃねえし、塩対応に対応できてねえし、まずむしろ親のフォローに回れよ弱ってんじゃん、てかまず怒れ
おふとん
が
しました