20121021_c9fee5

なぜ「プリウス」はボコボコに叩かれるのか 「暴走老人」のアイコンになる日
(略)

 高齢者は問答無用で免許を奪えとかいう人もいるが、車が移動手段の田舎ではライフラインを奪うのと同じだ。
しかも、「老人優遇」のシルバー民主主義のこの国ではかなりハードルが高い。

 ならば、どうするか。

 個人的には、そのような技術革新を進めながらも、17年の記事『アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由』の中で詳しく紹介した「左足ブレーキ」を1日も早く導入すべきだと思っている。

■「暴走老人」に対する現実的な対策

 実は「踏み間違え」は高齢者だけの問題ではない。AT車が導入された30年以上前から数々の事故を起こしていて、今回のような悲劇が起きるたび、国会や専門家の間で「左足ブレーキ」の必要性が訴えられてきた。

 右足だけでアクセルとブレーキを同じように踏むから、認知機能に問題が起きると、大暴走をする。
右足をアクセル、左足をブレーキと決めれば、右と左の区別がつかないほど認知機能の低下が進行しない限り、「アクセルが戻らない」なんてつぶやきながらアクセルをベタ踏みして、時速100キロで人を跳ね飛ばすなんて事態は防げる。

 極めて合理的な解決方法だったが、「マニュアル車の運転との整合性」という、いかにも役所らしい理由で却下されてきた。

 「左足ブレーキ」と聞くたびに、役人や専門家は「現実的ではない」「先端技術で暴走を未然に防ぐのが現実的」と渋い顔をして言うが、これだけ技術が進んでも、「踏み間違い」というヒューマンエラーで膨大な数の人間が殺されている「現実」についてはどう考えているのか。

 この問題は、右足1本ですべてを操らせるという「無茶な動作」が引き起こしているのは明白だ。
先端技術の開発を進めながらも、これ以上犠牲者を出さないためにも今すぐできる対策から打っていく、というほうがよほど「現実的」ではないのか。

 最後になりましたが、お亡くなりなったお母さんと娘さんのご冥福を心からお祈りします。合掌。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000029-zdn_mkt-bus_all

スポンサーリンク



5: 名無しさん@発達中 ID:f/NUQDis0
街のど真ん中で急ブレーキやられるわ

316: 名無しさん@発達中 ID:PyJn5vkf0
>>5
人はねるよりマシ

6: 名無しさん@発達中 ID:qXghBeLb0
認知症になったら左右の区別がなくなる

はいおわり

325: 名無しさん@発達中 ID:PyJn5vkf0
>>6
プリウスみたいな電子制御のペダルは両方踏むとブレーキ優先になるから
区別が付かなくなったら両方踏め

87: 名無しさん@発達中 ID:23OZhqlu0
>>6
正常な若者でも間違いは脳構造的にありえるそうだ
若いと間違いの訂正が早く事故にならないだけ

410: 名無しさん@発達中 ID:XGgdKoPa0
>>87
俺は20代30代の時にコンビニでブレーキ中にアクセルを踏んだ事がある。
バックで停車しようとした時に隣の車が前へ進み、自分が速く動いてると錯覚し、アクセルを踏んでいると思ってしまった。
そしてブレーキからアクセル側に踏み変えてしまった。

しかし、それは一瞬で気がつきすぐにブレーキを踏み直した。
しかし、パニックには近かった。

8: 名無しさん@発達中 ID:tIgxueh60
何故、オートマは両足使いにならなかっまたんだろ?何らかの合理的理由があるはず

21: 名無しさん@発達中 ID:pOWItLNQ0
>>8
マニュアルからオートマへの過渡期のまま
伝統習慣というものはそう簡単に変わるものではない

384: 名無しさん@発達中 ID:6S6NYnd00
>>8
同時に踏むとアクセルが勝つからダメと説明されてた

395: 名無しさん@発達中 ID:+4uXAxuX0
>>384
エンジン車の古い常識だな

398: 名無しさん@発達中 ID:bEQm/hXL0
>>384
ブレーキ踏んでる時はアクセル操作無効にするとかできないのかな

564: 名無しさん@発達中 ID:82keZA4G0
>>384
いまはブレーキが勝つ

434: 名無しさん@発達中 ID:Rxao2Ztk0
>>8
左足でブレーキ踏んでみればわかる
教習が必要なほど難しい

211: 名無しさん@発達中 ID:p/OFFj1Y0
>>8
MTの時は右足ブレーキだったけどATは左足ブレーキに変えた
最初は踏みすぎちゃったけどすぐ慣れた

222: 名無しさん@発達中 ID:DT+uMfvj0
>>211
慣れりゃメリットしかないからな
安全もそうだけど
コインパーキングの段差とかちょっと超える時にクソ楽

16: 名無しさん@発達中 ID:rie6PfbI0
アクセル=手
ブレーキ=足

これに変えるしかないだろ

149: 名無しさん@発達中 ID:7Kj9RxmN0
>>16
これがいい!

230: 名無しさん@発達中 ID:sRNGKL5w0
>>149
アクセルやブレーキの電子化は危ない
バグだらけのグーグルが車作ろうとしてる時代なんだから
それが、どういうことを意味するか考える必要がある

403: 名無しさん@発達中 ID:3u300spV0
>>230
正直、最近はペダルは電子制御なんだが

421: 名無しさん@発達中 ID:qMuScSzt0
>>417
三菱ETACSなめんなよな。

19: 名無しさん@発達中 ID:T03xImCm0
アクセルをめいっぱい踏み込んだ時に作動するキルスイッチ付ければ解決だっつーの。

81: 名無しさん@発達中 ID:8SR/Cj0z0
>>19
老人たちのkillスイッチは常に全開

305: 名無しさん@発達中 ID:+4uXAxuX0
>>19
そのスイッチで親子を殺したやん

26: 名無しさん@発達中 ID:FxgbL2a80
今から老人のを変えても余計混乱して間違えるだけ
今から若いやつが左足ブレーキにして40年後とかにようやく効果が出る

31: 名無しさん@発達中 ID:arI2PDqz0
>>26
これ

24: 名無しさん@発達中 ID:LlnDe5g90
75歳で免許返納するかクラッチ付きしか乗れないように法律変えるしかこの手の事故は防げないと思う

32: 名無しさん@発達中 ID:OH2w30BJ0
>>1
60歳以上の老人にはマニュアル車を義務付けろ。
それで解決するよ。

34: 名無しさん@発達中 ID:E29Q6ca00
アクセルを横に踏まないと押せないようにするカスタムパーツとかあるから、そういうので間に合うのでは。

35: 名無しさん@発達中 ID:+oKgcTHd0
クラッチの位置にもう一つブレーキペダル付けとけばいいんですよ

車ってアクセルもブレーキも「踏む」って同じ操作なのがダメなんだろうな

37: 名無しさん@発達中 ID:9zKg1FbB0
都会では75以上運転禁止

39: 名無しさん@発達中 ID:YehxqpGN0
運転するな

42: 名無しさん@発達中 ID:R9uYzSAO0
この爺が両足操作してた可能性あるだろ。
仮にそうならばこの記事全く無意味だわな。
アクセルは手元、ブレーキが足操作の方が効果的。

317: 名無しさん@発達中 ID:+4uXAxuX0
>>42
それやると子供がイタズラして発進させちゃう

43: 名無しさん@発達中 ID:LymaN9HO0
コントローラーにしろと何度言えば・・

44: 名無しさん@発達中 ID:ISPlbB7i0
やれって言ったって今更出来ないだろ
昔と同じことを衰えながらやり続けていくしかないんだよ

46: 名無しさん@発達中 ID:ev+vKSfy0
MTでこういう事故ある?台数が少ないから比較できないけどさ
万が一クラッチ繋がっても100キロまで加速し続けるなんて最悪な状況にはなりにくいよなぁ

65: 名無しさん@発達中 ID:MvHynKEh0
>>46
ゼロではないけど自分でクラッチ踏んでギア変えなきゃ加速しないから故意にやらない限り無理
例えブレーキと間違えてクラッチ踏んでもATよりはまだマシ

66: 名無しさん@発達中 ID:lDosoJYZ0
>>46
クラッチ繋がっててブレーキとアクセル踏み間違え続けたら100でも出るだろ

80: 名無しさん@発達中 ID:ev+vKSfy0
>>66
1速で100キロは無理だろ

84: 名無しさん@発達中 ID:MvHynKEh0
>>66
出ない。ローなら30キロ、セコなら頑張っても60キロ
それもエンジンが大音量で唸り上げながらだから周りも異常な状態に気づく

102: 名無しさん@発達中 ID:ev+vKSfy0
>>84
2速ならほぼ確実に繋がらないしな
速度が乗って走ってる最中の踏み間違えはMTでも対処できない可能性あるな

270: 名無しさん@発達中 ID:UMspWX8H0
>>236
今回の事故がMTでも結果は変わらんかったと思うけどね
ハンドル操作すら出来てないんだし、クラッチすぐ切る動作出来る人物だとは思えない

284: 名無しさん@発達中 ID:JYmdNj1j0
>>270
俺もそう思う
まともな判断ができるのなら突っ込んで無い
そもそも世界がATの流れになってしまったからな ポルシェくらいじゃ無いかなMTなの

45: 名無しさん@発達中 ID:GYhZkO0w0
判断能力の衰えだからどうしようもない 完全自動運転までは無理だろうけど、その一歩手前までの技術革新に期待するしかない

認知症の人の心の中はどうなっているのか? (光文社新書)
佐藤眞一
光文社
売り上げランキング: 1,441

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555988699/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/