スクリーンショット 2019-03-28 15.00.36

来年4月から小学校で使われる教科書に「LGBT」と呼ばれる性的マイノリティーの記述が初めて盛り込まれました。専門家はLGBTへの理解を深める第一歩だと評価しています。
今回の教科書検定では教科書会社2社が保健体育で性的マイノリティーについて初めて記述しました。

このうち「光文書院」の3年と4年の教科書では『「性」についてのなやみ』という見出しで、体の性と心の性が違う人などについて、イラストとともに説明し、悩んでいる子どもたちがいれば、携帯電話などから問い合わせできる相談窓口を紹介しています。

また、文教社の5年と6年の教科書では「寄り添うことの大切さ」という見出しで、まわりに性の不一致で悩んでいる友達がいる場合、1人ひとりの個性があり、認め合うことの大切さを記しています。

LGBTの問題に詳しい早稲田大学の棚村政行教授は「日本にとっては非常に画期的なことだが、すでに取り組んでいる欧米の国々をみると、あくまで第一歩だと思う。LGBTについて教育現場で深く学んでいくためには、もっともっと伝え方を工夫する必要がある」と指摘しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/k10011862061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

スポンサーリンク



30: 名無しさん@発達中 ID:25fQvOkx0
まだ自己が確立し切れていない時期に多様性を説くのはまずいと思う
意識させかねないし、助長するだけだ

7: 名無しさん@発達中 ID:C0mP17Ac0
性としての意識が確立する前の小学生に教える必要はない
感化されてLGBTが増える要因になる
LGBTって病気や障害なんだろ?増やす様なことしてどうするんだ?

669: 名無しさん@発達中 ID:52LgkoCJ0
>>614
なんで全員がなると話が飛躍してんだ?

39: 名無しさん@発達中 ID:4T91xy5U0
>>7 >>12
保育園、保育所で自分以外の性別があるのを知る直後の早い段階で
レアキャラの3,4番目の存在とその当事者への状況の説明だよ。
当事者は中学生くらいまで状況もわからず悩む。場合によっては自殺の場合ある。
家庭内虐待の可能性あるので早期の教育は必須です

61: 名無しさん@発達中 ID:tkZaQN0G0
>>1 を読むと「性の悩み」という大枠で記述されるようだが
要するに「LGBTとは悩むもの」だという植え付けにほかならない
悩む悩まないなどが念頭にない子供からすればまったく余計かつ有害な情報である

77: 名無しさん@発達中 ID:JdpmF/eg0
性の不一致で悩んでるのはTだろ
LGB関係ないじゃん
つか子供達より保護者相手に勉強会するのが先だろ
LGBTの自殺って大抵家族が本人と向き合ってないパターンばかりだし

84: 名無しさん@発達中 ID:v82uBG+M0
Tだと決めつけられてる人には、発達障害や性分化疾患といった深刻な事態の人もいるからね。

88: 名無しさん@発達中 ID:z5VsNkQ70
国語の教科書に載ってる話で登場人物が学校の先生で、その人が児童を「〇〇くん」「〇〇ちゃん」って呼ぶのは問題ないよな。そんなとこまで検閲されちゃうのか?

98: 名無しさん@発達中 ID:v82uBG+M0
>>88
未就学児は、今も昔も男女関係なく「ちゃん」呼びなのは全く問題視されない件について

124: 名無しさん@発達中 ID:z5VsNkQ70
>>98
近所の保育園「さん」に統一されたぞ。以前は「くん」「ちゃん」だった。

117: 名無しさん@発達中 ID:vCeL5GZx0
情報教育とかそう言うのには腰が重いのにこう言う左寄りのはすぐ対応するのな

120: 名無しさん@発達中 ID:52LgkoCJ0
これマジどこかに言うとこないの?
教育するなとは言わないが10歳に対して教えるべきではない

164: 名無しさん@発達中 ID:uQ5dWv8d0
男女の性についてきちんと教えるなら付随してくることだし仕方ないね
時代の流れ

166: 名無しさん@発達中 ID:F3cVd67D0
性教育するなら正しいセ○クスを教えなきゃいけないけど
ゲイセ○クスはどうすんの?流石に子供に肛門性交を教育してほしくないわ。

187: 名無しさん@発達中 ID:nvz2oZ6j0
セ○クスの仕方を教える訳じゃあるまいし別にいいだろ

192: 名無しさん@発達中 ID:F3cVd67D0
>>187
安易にゲイだけ認めると、間違ったセ○クスやるよ?
特にア◯ルは感染症のリスクあるし。

218: 名無しさん@発達中 ID:uQ5dWv8d0
>>192
ア◯ルに限らず性感染についてはやるべきじゃねーのw
梅毒が爆発的に増えてるがあれは同性間より異性間のほうが増加傾向だぞ

195: 名無しさん@発達中 ID:piyoToPK0
>>187
ゲイとか存在を知ること自体が不健全
好奇心からゲイに目覚めるやつが出てきたらどう責任とるの?
一番純粋な時期に変な教育すべきじゃない

220: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>195
どこが不健全なんだ? お前的には気に入らないんだろうけどね。

236: 名無しさん@発達中 ID:hxVpomGz0
>>220
どこが不健全かすらわからないとかアホすぎる
おまえのようなアホが文科省の官僚にいるんだろうなぁ

246: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>236
何もお前に『ゲイになれ』って、言ってる訳じゃない。『そういう人もいるよ』って
だけの話。

260: 名無しさん@発達中 ID:g14zC36a0
>>246
そういう人もいることをなぜ小学生に教育するの?

262: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>260
同じ社会の一員なのに、存在を否定する理由がないじゃん。

267: 名無しさん@発達中 ID:/TQgW/XT0
>>262
存在を否定するってのはナチスみたいに強制収容所に入れてぶっ殺すってことだろ。
好き放題にのさばってるのにずうずうしいこと言うな。

268: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>267
そりゃ、別に悪い事をしてる訳じゃないから、普通に生活するわなww

269: 名無しさん@発達中 ID:QWdrsx1u0
>>262
教科書でLGBTが性で悩む人間として記述されるのはどう思う

279: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>269
そりゃ、このスレを見てても分かる様に否定するヤツがいるから、LGBTのヤツが
悩まないといけなくなるんだよ。お互いの存在を認め合えばいいだけの話。

289: 名無しさん@発達中 ID:QWdrsx1u0
>>279
ん?
LGBTが性に悩む人間として記述されるのは
悩ませる世間のせいってこと?

296: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>289
そう思う。ただの個性で悩むなんて、バカバカしいじゃん。

303: 名無しさん@発達中 ID:QWdrsx1u0
>>296
しかし教科書で「LGBTは性で悩む」と書いてあったら
子供たちは文字通り「ああ悩むんだ」ってとらえるが
それは理想か?

293: 名無しさん@発達中 ID:6fnJtDKU0
>>279
お前みたいなヤツの言う
「認め合う」って何?
人間誰しも好みも好き嫌いもあって
イヤな奴や嫌いな奴とは付き合わないって
選択肢も有する訳だ
わざわざ言及して虐めるなって意味なら分かるけど
好まない相手と付き合えと強制する権利は
誰にもないって理解してるよな?

で?「認め合う」ってどういう状態を指すんだ?

301: 名無しさん@発達中 ID:d2fL5tr/0
>>293
誰も『突き合え』とは言ってない。『存在するんだから、存在を否定するな』って、言ってるだけだ。

316: 名無しさん@発達中 ID:f6vdGSf80
>>301
「社会問題化させないで欲しい」と思っている本物のLGBTの存在を
お前は否定してるよな

190: 名無しさん@発達中 ID:f+jtTv1c0
カミングアウトしたくない子にとっては地獄の授業w

203: 名無しさん@発達中 ID:ETy4EKyo0
子供は本能的に好き嫌い判断するからな。
子供の時に無理強いして嫌いになったら、将来、LGBT差別するようになるのに。

213: 名無しさん@発達中 ID:JdpmF/eg0
>>203
障碍者のお世話係させられた子も障碍者を嫌悪するようになるしな

212: 名無しさん@発達中 ID:QWdrsx1u0
世の中にゃ結局性的行為をせずに人生を終わる人間もおるわけだよ

でLGBTって何かと言えば(Tは違うかも知れんが)
性的行為を行う運びとなってようやく意味を持つものだろう
少なくとも小学生の段階で前もって知るべき話ではない

247: 名無しさん@発達中 ID:j7Sz6L6L0
女性蔑視やホモの否定が男らしさの証明になる環境から脱していく為の教育でもあるのかな

287: 名無しさん@発達中 ID:zCkbTU5a0
本能的からくる感情は早い内から洗脳して、
嫌悪感を無くさないと効果がありませんからな。
しかし正常な成長を阻害するかもねぇ。

399: 名無しさん@発達中 ID:VZEzlNVG0
>体の性と心の性が違う人
って定義は科学的じゃないんだよなあ。
「体の性と心の性が違う」と思っている人、そう主張する人、ってのが正しい。
染色体的にも解剖学的にも。

278: 名無しさん@発達中 ID:Rv9l3DVb0
40以降のクソみたいなおっさんが何を思おうが
若者はLGBTの友達と仲良く飲んだり遊んだりしてます

385: 名無しさん@発達中 ID:F3cVd67D0
LGBTを教えてもさ、小学生男子なんて単純だから
ゲイ認定ごっこしかやらないと思うんだよね。
「いつも一緒にいるよな?お前らゲイなの?」
「ちげぇよ、ゲイじゃないわ」
こんな感じになると思う。

426: 名無しさん@発達中 ID:ADIuAbsM0
子供は「知ると虐める動物」、自殺が増えそうな気がするぞ

445: 名無しさん@発達中 ID:5xQI/bqH0
若い小学校の女性教師に、小学生にホモの説明をさせるプレイが始まるのかーw
これイジメじゃないのか?

393: 名無しさん@発達中 ID:xXxKFJUv0
教育するのはいいけど、フォローが出来てるんだろうな?親や教師が子供の質問に対してはぐらかすんじゃなくきちんと答えられる体制がなけりゃ意味が無くないか?

まず大人を教育するのが先だよな。 

はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで (スッキリわかる!)
石田 仁
ナツメ社
売り上げランキング: 9,302

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553636636/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/