認知症の人が店員を務めるレストラン「注文をまちがえる料理店」が4日、厚生労働省に期間限定でオープンしました。
「小泉進次郎です」(自民党 小泉進次郎議員)
「どこかで見たことある」(認知症の店員)
「マーボー豆腐セット」(根本匠厚労相)
「それでいいですか?」(認知症の店員)
認知症の人が店員となって注文を受ける「注文をまちがえる料理店」が4日、厚労省内の中華料理店に期間限定オープンし、根本厚労大臣や小泉進次郎議員らが体験しました。
この料理店は注文や配膳を間違えてしまっても、認知症の人をおおらかに受け入れ、理解を深めることを目的としていて、4日と5日、社会保障を担う厚労省の職員らに向けて営業するということです。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3613767.html
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 ID:rKHDmyLW0
会計をまちがえる料理店よりはマシかな
216: 名無しさん@発達中 ID:oekUx0qq0
>>2
さりげなく政権批判してるな、美味いやつだ
さりげなく政権批判してるな、美味いやつだ
560: 名無しさん@発達中 ID:STXlV3GD0
>>2
統計を間違える厚生官僚w
統計を間違える厚生官僚w
8: 名無しさん@発達中 ID:6ipXTgLo0
間違えるのはいいけど、来ないとか来すぎるとかは
耐えられないぞ
耐えられないぞ
42: 名無しさん@発達中 ID:6ipXTgLo0
>>20
間違うこと前提の店だろ
間違うこと前提の店だろ
77: 名無しさん@発達中 ID:Ev7CGDAf0
>>54
間違えるスリルを楽しむ
見せ物的な店なんだよ
間違えるスリルを楽しむ
見せ物的な店なんだよ
11: 名無しさん@発達中 ID:4PRHG3JZ0
それを前面に出しすぎるのってなんかヤだな…
234: 名無しさん@発達中 ID:zFBN4fLQ0
>>11
認知症の人たちが望んでやってるならまだしも、そうじゃないならちょっとなぁ
認知症の人たちが望んでやってるならまだしも、そうじゃないならちょっとなぁ
13: 名無しさん@発達中 ID:UgKNyQHQ0
注文間違えるとか食い物アレルギーのある人間にとっては死活問題じゃないのか
あと安いメニュー頼んでるのに値段高いメニュー出されても問題
あと安いメニュー頼んでるのに値段高いメニュー出されても問題
381: 名無しさん@発達中 ID:Nqw2/n3o0
>>13
だから了承してる人だけ行くんだろ
アレルギー持ちがそんな店行くなと
だから了承してる人だけ行くんだろ
アレルギー持ちがそんな店行くなと
23: 名無しさん@発達中 ID:yCX3CgMN0
話題作りなのは分かるが何も認知症の人を接客係にすることはねえだろ
24: 名無しさん@発達中 ID:jcLQRap70
ドリフのコントしか思い浮かばない
28: 名無しさん@発達中 ID:ktruPR1f0
認知症に対しての認識がおかしくないか?
差別だとか温かく受け入れるとか、そんな生易しい病気じゃないぞ。
人間がぶっ壊れて行く恐ろしい不治の病なのに。
こいつらは一体ナニがしたいんだろう。
差別だとか温かく受け入れるとか、そんな生易しい病気じゃないぞ。
人間がぶっ壊れて行く恐ろしい不治の病なのに。
こいつらは一体ナニがしたいんだろう。
39: 名無しさん@発達中 ID:byiccqfi0
>>28
うんこぶりぶりしながら持ってこられたら厚労省の連中はなんて言うのか気になる
うんこぶりぶりしながら持ってこられたら厚労省の連中はなんて言うのか気になる
58: 名無しさん@発達中 ID:GDllk6qR0
>>28
病というよりは脳の寿命ではないだろうか
病というよりは脳の寿命ではないだろうか
66: 名無しさん@発達中 ID:VzKGmB6k0
認知症を見世物にしてる感じがすげぇいやだな
85: 名無しさん@発達中 ID:X/Yi18NW0
なにこの滑稽なパフォーマンス?
82: 名無しさん@発達中 ID:xWBsSoft0
これやったからって認知症の人が一般社会に進出できるとは思えない
68: 名無しさん@発達中 ID:ktruPR1f0
認知症の人に、いきなり殴り付けられても文句言うなよ。反撃もいかん。
ただひたすら殴られながら静まるのを待つしかないんだよ。そういうもの。
判ってなさすぎるわ>>1 の連中。
漫才のボケと一緒にするんじゃねーぞ
ただひたすら殴られながら静まるのを待つしかないんだよ。そういうもの。
判ってなさすぎるわ>>1 の連中。
漫才のボケと一緒にするんじゃねーぞ
70: 名無しさん@発達中 ID:ldhWoVbM0
統計を間違える官僚よりマシ
っていわれるんだろw
っていわれるんだろw
112: 名無しさん@発達中 ID:pIiUNN120
注文をまちがえる料理店
統計をまちがえる厚労省
統計をまちがえる厚労省
90: 名無しさん@発達中 ID:wXAGiCrI0
只のパフォーマンスじゃん
ちゃんと監視付きだろうし
ちゃんと監視付きだろうし
87: 名無しさん@発達中 ID:ELJ+WBv70
厚労省内だったらいいやん
職員は金持ってるしそんなピリピリしてないやろ
職員は金持ってるしそんなピリピリしてないやろ
93: 名無しさん@発達中 ID:o8p4pJq40
客も認知症なら釣り合うよね。
何を食べたかったか、何をオーダーしたか、忘れるかもしれんし、出されたもん食えば良い。お互い様ね。
何を食べたかったか、何をオーダーしたか、忘れるかもしれんし、出されたもん食えば良い。お互い様ね。
94: 名無しさん@発達中 ID:Vdqe3kA7O
店員「早く料理持って来いよ、こっちはずっと待ってんだよ!」
客「え、あなたに注目したんですよ?私は客です」
店員「あ、申し訳ありません!…………おい早く持って来いよ」
客「?」
客「え、あなたに注目したんですよ?私は客です」
店員「あ、申し訳ありません!…………おい早く持って来いよ」
客「?」
110: 名無しさん@発達中 ID:exrE6/kx0
好き嫌いがない人ならいいんじゃないかなw?
私は好き嫌いがあるから無理だけど。
トン汁とかカツとかチキン南蛮とかが出たら帰るw
アジの開きと鯖の塩焼きを間違っても大丈夫だけど。
私は好き嫌いがあるから無理だけど。
トン汁とかカツとかチキン南蛮とかが出たら帰るw
アジの開きと鯖の塩焼きを間違っても大丈夫だけど。
134: 名無しさん@発達中 ID:kzKqAtof0
認知症でもこき使う美しい国日本wwww
141: 名無しさん@発達中 ID:EVRBYtDa0
給料貰うのも忘れるから、
タダ働きさせるつもり?
タダ働きさせるつもり?
149: 名無しさん@発達中 ID:F5pM2pUR0
認知症の人でも工夫次第で出来ますよっていうのならわかるけど
客がおおらかな気持ちで我慢しましょうってなんの意味があるんだろう
客がおおらかな気持ちで我慢しましょうってなんの意味があるんだろう
115: 名無しさん@発達中 ID:dnGFIsI+0
おおらかに とかいう性善説に帰属する業務形態がそもそもおかしい。
認知症でも健常者と遜色なく業務遂行できるシステム構築 っていう形を目指さないと
人権屋がやってる胡散臭いNPOと変わらん。
アホ過ぎる。
認知症でも健常者と遜色なく業務遂行できるシステム構築 っていう形を目指さないと
人権屋がやってる胡散臭いNPOと変わらん。
アホ過ぎる。
120: 名無しさん@発達中 ID:RF5d4guM0
これ既にある介護事業者がやってるのを体験版みたいに厚労省でやってるんだろうけど、
他の介護事業者もこれくらいのことをやらなければダメとかいう風になったら介護職員たまったもんじゃないぜ
他の介護事業者もこれくらいのことをやらなければダメとかいう風になったら介護職員たまったもんじゃないぜ
150: 名無しさん@発達中 ID:LLQV2aM80
ニュースで見たけど、客は笑ってたけど、サポートしてる若い子らは大変そうだったな。
普通に働くよりキツイ感じだった。
客も客で、これ違いますとか細かいこと言ってたし。
結論として、若者に無駄な苦労させるなや。
普通に働くよりキツイ感じだった。
客も客で、これ違いますとか細かいこと言ってたし。
結論として、若者に無駄な苦労させるなや。
165: 名無しさん@発達中 ID:JzBSDrfA0
すごいな、これだけはっきりとコンセプトを掲げているのに文句言ってるガイジがいる
こいつら「うちは寿司屋です!寿司一本でやってます!」という看板を掲げた寿司屋でも平気でハンバーガー頼みそうw
こいつら「うちは寿司屋です!寿司一本でやってます!」という看板を掲げた寿司屋でも平気でハンバーガー頼みそうw
151: 名無しさん@発達中 ID:ugdOERJv0
まあやらんとしていることは分からんでもない
失敗を気にしていたら何もできないから失敗前提で何かやらせて自信を付けさせる
仕事できた喜びが今後の治療その他にプラスに働くかもしれない
そういう効果を狙っているんだと思われる
厚労省も付き合わざるを得ない、が俺ら相手にやるならとは思ってそうではある
失敗を気にしていたら何もできないから失敗前提で何かやらせて自信を付けさせる
仕事できた喜びが今後の治療その他にプラスに働くかもしれない
そういう効果を狙っているんだと思われる
厚労省も付き合わざるを得ない、が俺ら相手にやるならとは思ってそうではある
170: 名無しさん@発達中 ID:ZcspYQ250
これは結構重要なコンセプトなんだよなぁ
認知症を受け入れるということに関して
おおらかとか理解とかっていうより
そういうもんなんだっていう実体験をするっていうことにおいて
店的に結構深く考えられてると思うけどね
高齢者の老いというか、自然とそうなる成り行きを自分として
どう受け止めるか考えるいい機会にはなると思うけどね
認知症を受け入れるということに関して
おおらかとか理解とかっていうより
そういうもんなんだっていう実体験をするっていうことにおいて
店的に結構深く考えられてると思うけどね
高齢者の老いというか、自然とそうなる成り行きを自分として
どう受け止めるか考えるいい機会にはなると思うけどね
152: 名無しさん@発達中 ID:8VT3WyX50
> この料理店は注文や配膳を間違えてしまっても、認知症の人をおおらかに受け入れ、理解を深めることを目的としていて、
> 4日と5日、社会保障を担う厚労省の職員らに向けて営業するということです。
厚労省の職員ら自身も、老後の認知症の恐怖からは逃れられないからな
「自分だけは大丈夫」と己惚れてる目をキッチリ覚まさせるいいキッカケになるわ
たった数日じゃなくもっとやれ
全ての職員に一度は利用させろ
> 4日と5日、社会保障を担う厚労省の職員らに向けて営業するということです。
厚労省の職員ら自身も、老後の認知症の恐怖からは逃れられないからな
「自分だけは大丈夫」と己惚れてる目をキッチリ覚まさせるいいキッカケになるわ
たった数日じゃなくもっとやれ
全ての職員に一度は利用させろ
154: 名無しさん@発達中 ID:ktruPR1f0
認知症に対する認識なんて、こんなものなんだね。
知らないで済んでるんなら、その方が幸せなのかも知れないけどさ。
足を怪我して歩けなくなってヨロヨロしてるのを見て笑っているようなものだぜ。
病身舞とかいう野蛮人の文化と同じだわ。醜悪そのもの。
病気の人を働かせる?何だよその発想は。おかしいと思わないのかよ。
頭が悪くなって面白くなる病気じゃないぞ。脳の機能が失われて行く怖い病気だ。
知らないで済んでるんなら、その方が幸せなのかも知れないけどさ。
足を怪我して歩けなくなってヨロヨロしてるのを見て笑っているようなものだぜ。
病身舞とかいう野蛮人の文化と同じだわ。醜悪そのもの。
病気の人を働かせる?何だよその発想は。おかしいと思わないのかよ。
頭が悪くなって面白くなる病気じゃないぞ。脳の機能が失われて行く怖い病気だ。
198: 名無しさん@発達中 ID:cBStv/CY0
>>154
俺は認知症の介護したこと無いけどさ
人から聞いた話だけでもキツい物が有るもんな
特にトラブル系と金の話はキツい
まあ、ちょっと笑える話も有るけど大変なのは想像力に乏しい俺でも理解できるよ
俺は認知症の介護したこと無いけどさ
人から聞いた話だけでもキツい物が有るもんな
特にトラブル系と金の話はキツい
まあ、ちょっと笑える話も有るけど大変なのは想像力に乏しい俺でも理解できるよ
249: 名無しさん@発達中 ID:h6rDHJ220
>>198
一般人の想像する
意思の疎通ができない老人
→口がきけないだけ。まとも
※何故か言語障害と痴呆を勘違いする
実際の意思の疎通ができない老人
→痴呆(認知症)。多弁で攻撃的で不条理
「今対応できる職員が
別の人の介助中ですぐ来られないので
少々寝て(座って)お待ち下さい」と話しても「嫌だよ!用事があるんだよお!!」と
足ヨロヨロなのによいしょ!よいしょ!と
ベッドから起きてきて歩き出し
当然酔っぱらいのように足がもつれて
ドテテッと盛大に転んで
「痛いよー痛いよー」と言っている
一般人の想像する
意思の疎通ができない老人
→口がきけないだけ。まとも
※何故か言語障害と痴呆を勘違いする
実際の意思の疎通ができない老人
→痴呆(認知症)。多弁で攻撃的で不条理
「今対応できる職員が
別の人の介助中ですぐ来られないので
少々寝て(座って)お待ち下さい」と話しても「嫌だよ!用事があるんだよお!!」と
足ヨロヨロなのによいしょ!よいしょ!と
ベッドから起きてきて歩き出し
当然酔っぱらいのように足がもつれて
ドテテッと盛大に転んで
「痛いよー痛いよー」と言っている
254: 名無しさん@発達中 ID:cBStv/CY0
>>249
聞いた話でしかないけど噛みついたりつねったり(地味に痛い)もするらしいね
聞いた話でしかないけど噛みついたりつねったり(地味に痛い)もするらしいね
217: 名無しさん@発達中 ID:Byqjfz810
認知症なら、「あれ?何で自分はここにいるんだろう」ってなって帰っちゃうんじゃ?
たぶん・・・というか確実に経営成り立たなくなるだろうな
たぶん・・・というか確実に経営成り立たなくなるだろうな
218: 名無しさん@発達中 ID:exrE6/kx0
認知症って言ってもどこがボケてるかで全然違うし、
かなり進んでても実子の名前は普通に呼べたり、その逆があったりするから
雇うのも難しそう。
軽度でも全然話にならないこともあるだろうし。
かなり進んでても実子の名前は普通に呼べたり、その逆があったりするから
雇うのも難しそう。
軽度でも全然話にならないこともあるだろうし。
295: 名無しさん@発達中 ID:GywBXIvp0
店員が間違ったもの持ってきてそれ食うの好きだわ
自分の意思で選択しないものが来るのが良い
自分の意思で選択しないものが来るのが良い
284: 名無しさん@発達中 ID:iZjX2m3g0
なんかこれ時々アチコチでやってるよね
新しい行商?
新しい行商?
162: 名無しさん@発達中 ID:u99COqFs0
ちょっとまって
一生懸命働いて年取って認知症になってもまだ働かないといけないの??
一生懸命働いて年取って認知症になってもまだ働かないといけないの??
125: 名無しさん@発達中 ID:YRLMEI100
政治家や行政は
認知症でも働かなければならない世の中より
働かなくて良い世の中目指せよ
認知症でも働かなければならない世の中より
働かなくて良い世の中目指せよ
認知症の人の心の中はどうなっているのか? (光文社新書)
posted with amazlet at 19.03.05
佐藤眞一
光文社
売り上げランキング: 1,880
光文社
売り上げランキング: 1,880
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551698996/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (30)
おふとん
が
しました
お役所がやる事としては画期的だろ
おふとん
が
しました
ガイジや痴呆の奴に普通の事務仕事なんてさせられるかよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
また民間に「接客者の1/3を認知症患者にしろ」みたいな頓珍漢なこと言い出すなよ
民間にやらせたら自分たちはこっそりイチ抜けするのが霞ヶ関なんだから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害(アスペ)と10余年仕事したこともあるし、今は認知の親の介護しているが・・・
健常者にとって彼らの相手をすることはかなりのストレスで軋轢しか生まない
一方的にストレスを受け入れよって、それは理解、寛大どうこうの話じゃねぇ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コダワリマイルールから来る不快感を丸出しにしてる気分屋の無能
どっちが客なのか分からなくなる
もう自衛(逃げる、近寄らない、放置、無視)するしか無いわ
これが逃げられない職場とか家庭だったら自分がそーなるわね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと社会が寛容になるべきってのは完全同意するけどね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました