取り扱い説明書をこのスタイルで保管し始めたら10秒で探せるからマジすげぇってなってもう契約書の類も全てこのスタイルに変更しようかと思っている。

クリアファイルだと横に倒れてしまうんですね。
探すのも時間かかるし
無印良品のファイルボックスとコクヨのファイルケース(プラスチックなので耐久性高い)
ニトリでもファイルボックスあるけどサイズが少し小さくギリギリ入らない。あとはテプラで印刷しまくる。
スポンサーリンク


我が家もネットを参考に、このスタイルにしました。
すごく便利です☺️
昔のカルテみたいだ
このファイルボックスはどう言う風にしまっているのですか?

引き出しでしょうか?
本棚でしょうか?
縦置きですか?

全体像の写真があると嬉しいです。
UlIfCsUxm1TwBeB こんな感じに収納されています。
ファイルボックスは無印、仕切りはコクヨ
良いですよね、これ
子供の塾の大量のプリント整理もこれでかなり楽になりましたわ
機密に指定された文書がある場合は、そこに「機密指定につき閲覧禁止」と赤で書かれたフォルダが投げ込まれて、その説明書は抜き取られる、まで読んだ。
nauselin 館内閲覧のみ可。持ち出そうとするとゲートで警報が鳴ります
10年以上前からうちもこの形式で、保管している。
取説類と契約書類の2種類のボックスに分けてる。
PPファイル見出しは今は無き、横から漏れ落ちないタイプ。
uttsume 契約書もこの収納法が便利ですね。
横空いてるのでa4以下のものはビニールファスナーに入れてから更にファイルに入れてます....保証書、レシート、オプション加入証明書も入れられて便利です
kamome0001 うちの職場でも引き出しにこのファイルを入れて使っています。このファイルを見出しが交互に(ファイルを裏返しにして並べると中央左と右に見出しが並びます)なるように使うと更に見やすくなっていいです。
やっぱり無印のBOXが一番丈夫で、シンプルなので見た目もスッキリしていいですよね。
uttsume ニトリで似たファイルボックスも試して見ましたが数ミリの差でダメでした
スタックボックスでのファイリングって最高ですよね。実務はコレがいちばんかも…
TKDOMO 1つ1つのアイテムの価格は高めですが、探す時の手間が段違いですね。
今はこれが最高です。
これは確かに見やすいですね。あとは、個人的にテプラが羨ましいって思っちゃいました。あると便利ですよね。
akka000 自分の汚い字を見なくて済むのでテプラはすごく便利です。家庭用のものでも2,000円から8,000円まであります。
僕は今どきは大概メーカーが取説などをPDFで公開してるので、それを適当にフォルダでしわけて保存してます。
RuinDig パソコン立ち上げてPDF見るより早く出来ます。スペースは非常に取りますが....PDFは省スペースなのがいいですね
頭の良い方の脳の中みたい。
こうすると、誰でもすぐに必要なものが取り出せます。
事務系OL新人の頃、膨大な資料庫から数種類の資料を取り出す時、
こうなっていたお陰で何度も助けられました。
アナログかつシンプルかつ分かりやすいです。
昔行ってた会社では契約書をこのスタイルでファイリングしてたなぁ。取引先毎フォルダにして。一目瞭然だし過去履歴も入ってるから対応時の不手際が少なくて済む。
まんま会社の伝票整理システムでワロタwww
休日も会社のこと思い出しそうだけど、確かに効率は段違い
同じことを本とか同人誌でやっていたことがある
真似しよう。
いつか必ず……
この作業結構好き。
引用元
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/