s3500-0
「全くアイデアが湧かない」
って時に超有効なのが「マクドナルド理論」

晩ごはん何がいい?って聞かれて「マックにしよう」と言うと
「えー、マックは嫌だから例えば…」と色んなアイデアが湧いてくるように、

「最もありえない」ものを先に想像すると、そこから色々なアイデアが湧いてくる手法。
スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン
会議とかでまだ煮詰まってもないのに、アイデアが全然出てこない時に効きます。

ぽっとありえないアイデアを提案すると「それはないわーw」と言われながらも、みんなそこからクリエイティブに発言するようになるし、空気もガラッとかわる。
ちなみに、こちらの理論は私が生み出したものではなく、こちらの記事が元になっています。
詳細を知りたい方はこちらをどうぞ。
「マクドナルド理論」を使うとより優れたアイデアが出てきてプロジェクトが進行する
マックには悪いがその発想はなかった(笑)
非常に「なるほど」と思ったんだけど

最もあり得ないことの例に晩御飯がマックっていうのを出したところが面白かった
マクドナルド理論か面白い!

会議でも、ゼロベースではなくアイデアあるところから議論した方が早いもんな。
これ高校でも大学でも乱用してた。
マクドナルド理論って名前あるの知らなかった。

みんな何もアイデアを提案しなくて話が進まない時に、とりあえず私からポンポンと浅はかな提案をしちゃってから、後はかかったブーストでみんな反対案や新しい案を言ってくれるんで。
これ言葉足らずな上司からアホなふりして「○○ですよね?」と言うて適切な指示引き出す時にも使います。
マックにすっかで終わる
実際に使うと結構マックで落ち着く
「おっ、ええやんそれ」ってなって、アイデアの呼び水のつもりで発した「もっともあり得ないアイデア」が採用されるリスクは「マクドナルドリスク」と呼べばいいだろうか。
めっちゃいいと思います!!

めっちゃいいと思うんですけど、

晩ごはんマックでもいいじゃないですか…!!!笑笑
しのださんに援護射撃

この理論を提唱した人はBell氏という海外の方です。
日本国はdisを嫌う人が多くCMでも自粛していますが海外ではわりと普通です
また、マクドナルドも国によっても味が異なります。

あくまでBell氏が最悪と思い、そこからディスカッションの理論を思いついただけの話です。
ちなみにこのマクドナルド理論、調べるとどうも一悶着あったようです。

理論が出来た2011〜14年はマクドナルドの業績が低迷していたようで、
なるほどオフィス街では最悪だと笑われる存在だったようです。

しかしその後業績は回復し、記事も削除されているそうです。
君は2つのマクドナルド理論の末路を知っているか?
マクドナルド理論は

「全員が事なかれ主義の場合」
「全員に経験もセンスもない場合」
「提案者が大きな決定力を持つ場合」
「失敗のペナルティが大きい場合」

だと、マジでマクドナルドに行くことになるぞい!
こんなん社会に出ると無限にぶつかるぞい!
アビリーンのパラドックスって言うんだぞい!
まー今そういう立場にいないから言うけど、

絶対に売れないと思うものをプレゼンする会議って大事だと思うのよね。

「てめーソレ絶対に売れないっていうんだな!こういう売り文句添えても売れねーっていうのか!」とか、否定が好きな輩が多い(人種な気がする)から結果そこから学べるものも結構あるよと。
『会議のときはその場で一番立場が上の人が真っ先に全員からツッコミを受けるようなおバカな案を出すようにしましょう。空気が一気に良くなって意見が出やすくなります。』

って何かのセミナーで言っていたのを思い出しました。
ミーティングで沈黙が続いているときに「めちゃくちゃ適当な案を言ってイジられ」て、場を温める、をやる事があるのですが、このツイートのおかげでブラッシュアップできそうです!

・理論には名前がついている
・最もあり得ないものを出すのがベター
種明かしをすると"きっかけ"何ですよね。

自分の嫌な物から、例えばマックが嫌ならモスにしよう、モスが嫌ならラーメンと選択を消去していって物事が決めやすくなるんです。

特に最悪な物選んで行くと、マックなら好きな人もいるので、近くの不味いおにぎり屋とか、全員が嫌いな物から初めると良い。
たしかに!
人間は比較する知性があるから、1番最悪なものから始めると比較的いいものがたくさんで、アイデアが浮かぶのが準備運動になって、いいアイデアが浮かんで行きそうですね!!🤔✨
これ、そのまんま日常生活で使うんですけど、

「最も無難で面白みのない、安直な解決」

を想像や創造が求められる場で提案すると、
最低限の受け皿が用意されることで周囲は安心して冒険的な意見を言えるようになる
んだなと思いながら使ってました。

マクドナルドは「受け皿」になるから使えるんです。
一番最初にアホな意見をいうって大事だと思う。
引用元
アイデア大全
アイデア大全
posted with amazlet at 19.01.30
フォレスト出版 (2017-03-09)
売り上げランキング: 5,233
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題