41yrLtncqAL

障害や病気の家族の介護などを担う「ヤングケアラー」と呼ばれる子どもたちへの支援について考える研修会が、神奈川県藤沢市で開かれた。

この研修会は、家族を介護したり親に代わって家事をしたりする「ヤングケアラー」という子どもへの
理解を深めようと藤沢市が開き、市内の教育関係者などおよそ170人が参加しました。
10日の研修会は、精神障害がある親の介護などをしている子どもをテーマに行われ、
立正大学の森田久美子教授が、藤沢市で行った調査をもとに、
「こうした子どもの中には学習に影響が出ているケースがあるので学校の支援が重要だ」
と訴えました。

「ヤングケアラー」の子どもたちは、親のことをみずから話さないことも多く、
実態が把握しにくいと指摘されていて、研修会の参加者たちは教育現場で
どのように気づいていくかをグループに分かれて話し合いました。

このなかでは、遅刻や欠席が多いなどの問題を抱えている子どもに目を配ることが必要だといった意見が出されました。
参加した中学校の男性教諭は、
「こうした子どもは家族全体が困っている状況にあると思うので
学校でも気をつけて接していきたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190111/1050005017.html

スポンサーリンク



7: ななしさん ID:htMkwkNm0
そういえば高校の時に祖父さんか祖母さんの介護で不登校気味になってたクラスメイトいたな
あれがそうか

5: ななしさん ID:zIzLM4f30
きょうだい児問題もそうなんだが、虐待だって認識は広めるべき

27: ななしさん ID:tw0z2eED0
>>5
きょうだい児はまさにヤングケアラーだよな

親も世話させる為に下の子作ってるから
小学生妹に中学生兄の世話させたり目茶苦茶
部活も塾も許さなかったりほんとに虐待だわ

6: ななしさん ID:50RwmBDx0
ここで今はピンピンしている若人もいつ何時ケガするかわからん
むしろいざというときの保険として何らかの助成制度があった方が無いよりはよかろう

30: ななしさん ID:qoRi2qs70
新聞奨学生に代わる奴隷制度として介護奨学生はどうだ?

8: ななしさん ID:aLtzhQe20
語呂が悪すぎる

10: ななしさん ID:meOreMJr0
子供でさえ家事手伝いするのに引きこもりのネトウヨニートときたら・・・

13: ななしさん ID:Q2ZLKccd0
こういうのは国がやるんだと思ってた

15: ななしさん ID:5CE5um220
あ、なら俺はヤングケアラーとやらの
走りだったのか。
もう随分昔の事だけど。

17: ななしさん ID:vODyfDhC0
日本にだって、子だくさんの時代、上の子が、子守ぐらいやってるだろ。
それに、昔は、貧乏で医療が受けられず、高齢者、障碍者はサクサク死んでくれたんで、
今みたいに、家族の苦痛が少なかった。 

18: ななしさん ID:RpUatFbk0
高齢出産の多いこれからは増えるよ
でも高齢者優遇のこの国では老々介護は問題視されてもこちらは見ぬふり

21: ななしさん ID:B3FdcjG00
ワイこれだったわ
祖父の介護を実娘の母が嫌がって小学生だったワイがやっていた
金払ってた塾にも行けなかったし遊びにも行けなかった
母はフェミニストで
「私は母であり妻であり女である!
「私を家庭に縛ろうとするものは何者でも許さない”!
「お前は私を台所に縛ろうとしている!」
と、叫んで介護を放棄
仕事に逃げ込んでいた
仕事って保険の販売だけどな
人の家に飛び込み営業する奴

23: ななしさん ID:YQsi38G30
>>21
大変だったな
まあいろんな女がいるよな
家事や介護するから仕事しないわって女もいるし

24: ななしさん ID:B3FdcjG00
>>23
なんか、ありが㌧
この板で労われるとは思わなかた

25: ななしさん ID:pnaZPWBG0
母親が病気持ちだと子供にも負担がかかるのは確か。母親が入院中で家庭訪問は物理的に無理っていう話くらいは学校にも配慮して欲しかった。

28: ななしさん ID:zy5O87Ya0
オールドケアラーなオレ

19: ななしさん ID:TUYIwHa40
介護は家でやれ、でもちゃんと働けだからな

ヤングケアラー―介護を担う子ども・若者の現実 (中公新書)
澁谷 智子
中央公論新社
売り上げランキング: 54,979

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547185914/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/