アメリカ、同性婚解禁により経済効果が975億円に上る
今年6月の全米最高裁判所の同性婚合法により、
経済効果が約975億円($813million)に上ることが分かった。
「結婚したカップルと式の参加者が結婚式のために使った費用は、日本円にしておよそ975億円に上る」と、米UCLAのシンクタンクであるウィリアム研究所が発表。
アメリカでは、判決からたったの4ヶ月(11月時点)で96,000組の同性カップルが結婚している。
ウィリアム研究所の報告書によると、同性婚が認められてから最初の4ヶ月に結婚した全米のカップルのうち、およそ11%が同性カップルとのこと。
また、現在では結婚するカップルのおよそ20%が同性カップルであると推定されている。
さらに、今年の6月から10月の間に結婚した同性カップルが結婚式のために収めた国税と地方税は、なんと約52億円($52million)にも上るそうだ。
また、報告書の著者は、報告した内容は少し控えめかもしれないと考えているそう。
https://genxy-net.com/post_theme04/1222215l/
スポンサーリンク
生産性が無いとか何とかで話題になりましたが...これだけの経済効果、税収にも良いでしょうし、何も生み出さないとは...言えないなぁ。
そら(結婚できなかった人達が結婚するための費用で一時的に効果出てるだけだから)そうよ。
まぁ少子化と言うけど生まれてきても施設にいたり虐待とかされてる子を引き取れるようにするだけでも変わりそう。
その同性愛者達の手で育てられ立派になって将来子供を作るって可能性もあるだろうし。
まぁ少子化と言うけど生まれてきても施設にいたり虐待とかされてる子を引き取れるようにするだけでも変わりそう。
その同性愛者達の手で育てられ立派になって将来子供を作るって可能性もあるだろうし。
jinbun2610 経済効果は国民の「必要」「需要」をほっとくと聞く耳持たないふりをし続ける政府に届けるひとつのソースだよ。
あと、経済効果が出たんで良かったですと結論を出しちゃうと
杉田水脈が発言した(性的少数者は生産性がない)とは逆の生産性があれば何でもよいみたいに受け取られちゃうので、リベラルなものをこの記事はダメにしちゃってる気がする。
杉田水脈が発言した(性的少数者は生産性がない)とは逆の生産性があれば何でもよいみたいに受け取られちゃうので、リベラルなものをこの記事はダメにしちゃってる気がする。
10anj10 経済効果がないと「生産性がない」と言われ、
効果あると言えば「こういう問題は経済とは別にしなきゃ」と言われ、
ああいえばこういうみたいな子供っぽい問答はもういいんじゃないかな
効果あると言えば「こういう問題は経済とは別にしなきゃ」と言われ、
ああいえばこういうみたいな子供っぽい問答はもういいんじゃないかな
日本も同性婚許可すればいいのに…
少子化が進むとか思ってるかもしれないけど同性しか好きになれない人はどちらにしろ子ども作らないし…せめて幸せになって欲しい
少子化が進むとか思ってるかもしれないけど同性しか好きになれない人はどちらにしろ子ども作らないし…せめて幸せになって欲しい
引用元
LGBTだけじゃ、ない!「性別」のハナシ (本当にあった笑える話) ぶんか社 https://t.co/azNXCEsA5l @amazonJPから pic.twitter.com/Dcd7GOq1jq
— 新井祥🏳️🌈中性漫画家 (@ShoArai) 2018年12月22日
コメント一覧
コメント一覧 (57)
同性同士では子供作れないという現実は何も変わってなく、生産性はない
現実を直視できないなら韓国のような蛮族の国に行け
同意。大体訳分からんフェミ研の発表がどこまで信じられるか判らんシナ。
ミルクタンクをどうにかしよう
それは50年後100年後を見据えた計算だとどうなるかな
将来消費もせず、子供も産めず税金に押し潰される若者が増えるだろうからこういうのは大事かと。
日本は血統主義だから養子とか考えもつかないんだろうけど
同性間の結婚「式」なんて誰も禁止してない
好きなだけあげたらいい。企画したらいい
経済効果やばいことになるぞ。
これに伴って制度の改正が進んで金の流れが出来るならいいけど、現状だと一過性の消費にしかならないんじゃないか
世の中に子宝に恵まれなかった夫婦がどんだけあると思ったんだよ
同性愛者だって子供を作る人だっているし 養子を迎える人だっている
異性愛者だって後先考えずサカってラブホでやることやってデキ婚する人もいる
正しい家庭ってのは人それぞれなんだし モラルさえあればなんでもありだと思うよ
なんか「これは反対の理由になるな」とか「説得力ありそうだな」とか
反対派の人が納得できれば、単に後付の理屈だから何だっていいんだよ
生産人口の増加こそが最大の経済対策なのだから
それに逆らう悪法に成りかねない
異性結婚で子供を産めば、同数のカップルでの経済効果とはケタが違うと思うが。
人一人育てるのにかかる費用舐めすぎやろ。
同性結婚はそこの消費ないんやで。
否定はせんが「ほら経済効果凄い!」て言われると違うやろと言いたくなる。
そこで勝負すんなや。
これで打ち止めやぞ
異性婚と違って結婚後にはカネかからんしな
短期的な需要はあるけど長期的にはマイナス。
LGBTを無理やり増やされたら国としてもたまったもんじゃないんじゃない?
恋愛に関しては自分を対象にしてこない限り好きにしたらいいと思うけど。
差別に関しては団体を作って自分たちで認知してもらっていけばいいし。
生まれながら性同一障害の人に対しての保証は必要だと思うけど。
昔からある男色、あれだって公にしていたわけじゃなく、秘め事だぜ?
社会的な承認というのは、その社会の構成員 (日本国民)から
認められるかどうか…ということ。
これは、町中でアンケートでも取ってみれば分かる。
「同性婚を合法化すべきですか?」って。
合法化したとしても、結婚式の業者が得をするだけ、
偽装結婚、家族手当、扶養控除 など悪用される幅が増えるだけだろう。
ロリコンをカミングアウトしたら叩かれるしLGBTと違って他人に寛容性がなくて理解されないので生産性がないじゃないか…www
我々は解るわ(笑)
現実を見ず生きていたいなら韓国やスペインにでも行ってこい。
日本の石臼は中国カラ来たと言われているケド、実際は飛鳥時代よりも前に既にあった。中国のファンタジーにも騙されてはならない(笑)
当時の日本人なら石臼を作るのは簡単だ。子供でも作れる。でもそこらん石で作ったショッパイ石臼では空で回さなくとも石が入る。飯に石が入ってたら誰だってイラッとくるでしょ。ハンバーグなんかよく石や骨が入ってたケド、ガリッときたらイラッてくるでしょ。当時はかなり歯を大切にしてたカラネ、余計に石臼は嫌われていたんだよ。気に入らんかったカラ使わんかったダケなんだ。下のモンには質の良い石も手に入らず、位の高い人にしか石臼は手に入らんかった。
正直石臼なんか使うよりも速く粉モン作れた(笑)
石臼はメンテも面倒でパーツの交換もダルかった。ダカラ普及しなかった。鎌倉で出回ったとゆーのも嘘だ。その前にはもう広がって飽和状態にあり、交換が楽になってド田舎の連中にも安価で買えたカラだ。なんで広がったんかは我々も知らんキサマラのジジババにでも聞け。どーせ日本人特有のブランド物や舶来物に弱いトカそんな理由だろう(笑)
鎌倉のは質もソコソコ上がっていた。なかなか買ってくれなかったカラ叩き売りだ(笑)
石臼の使い勝手は自分で試してみるといい。案外面倒だ。時間も掛かる。ダッシュ村みてぇなマネしてたら日が暮れちまう。
我々なら別の物を使う(*´ω`*)∫
中国カラ来たとゆー歴史の大半は改竄されたモンだ。気をつけてね皆(笑)(σ・ω・)σ
オカマとかゲイとかの気色の悪さってテレビで見るのと次元が違うぞ。
一時期タイに住んでたことあるけどもう死ぬほど嫌いになったからな。
日本じゃどんだけ訴えても絶対に受け入れられないと断言し切れるぞ。
でも、写真撮ったり、新居探して契約して、引っ越しして、家電家具買い揃えて、合計で80万くらい使ったよ
籍をいれて生活を整える人が増えるだけで、経済回るのは確かだと思う
指輪、式、旅行も全部やった友達んとこの夫婦は、御祝儀で相殺にならなくて、貯金300万くらい使ったって言ってたし
同性カップルが責任もって施設にいる子供を育てたら、税金使わなくて良い分、国にプラスになるだろうしな
結婚より子供育てる金の方がかかるし
ベビー用品とか高いからね
養子を考える人も出てきて救われる子供もいるかも
日本やとまだまだ難しいんやないか。
それと国柄についても書けや
例えばユーチューバーは滅茶苦茶経済効果高いけどあいつらが何か世の中の役に立ってんのか?ユーチューバーだらけになって世の中成立すんのか?しないだろ?そういう事だよ
ちゃんと回るべき所に金が回ってない上滑りの経済効果なんて何の意味もないんだよ
そもそも稼いでる奴=正義って価値観がもう歪んでるよね
私は本来賛成側よ。私は同性愛そのものは認めてやろう。ソレは自由だ。我々だって静かに生きたい。自分の土地で環境を破壊せず静かに生きるんなら何したっていい。交尾でもビリーズブートキャンプでもなんでもやれ。
でも人間が問題なんだ。現実は甘くない(笑)
人間はそんな賢くない。身の程を知れ。身分弁えろし同性愛者ども。人間もだ(笑)
人間は同性愛者を暴走させたり騙したり利用したりして必ず悪さをする。ソレらん被害は、人モドキどもがチラホラ提示する収入なんかよりも遥かにデカイ損失んなるコトだろう。億じゃねーよ兆の話になるわ。何を認めろと言ってるのかワケワカメなんダカラ(笑)
国に認めさせても民が認めないとどーしよーもない。ソレが愛とゆーモノダカラよ。国に認めさせて何がしたい。国や紛いモンの法を使って民を脅すつもりか(笑)
行き着く先は大赤字だわ。君ら人類は、同性愛者すらも制御できない(笑)
我々は婚活も合コンも水商売も野球もゴルフもパチンコも酒もタバコも一切認めん。我々ポメラニアンは、治安が悪化すると感じたモノ全てを拒絶し弾圧する。美容に悪いカラだアタリマエでしょ。キリシタンや創価やシナチョンロスケみたいなのが増えると困る。
カワイイに悪さする輩が消え失せれば、君ら同性愛者の願いは自然と叶うだろう。君らの願いを叶えたいのなら、先にカワイイの敵を始末した方がいい(笑)
敵が増えるぞ(笑)щ(´・ω・)
いや、みおたん問題は最初から生産性の尺度で福祉や権利を決めるなというのがテーマだったでしょ
いやいや経済効果とか福祉とか指向と嗜好の差とかそんなのはお前らが勝手に主張してるだけでこっちは最初からシンプルに生産性がないとしか言ってないんですけど
問答なのはどっちだよって話
大体生産性の尺度で福祉や権利を決めるなといいつつ何で生産性で他のマイノリティーにマウントしてるんですかね
LGBTも無理筋な主張はやめろや。寛容だった人間でさえ嫌いになるわ。