695289edb50f477c10ed49c583770645-e1487872812383
「愛着障害スレ」より
726: ななしさん ID:jrmUGncV0
愛着障害と毒親って
めちゃくちゃ密接な関係があると思う

729: ななしさん ID:jrmUGncV0

人の顔色見て
もめごとが起きないように自分を押し殺す人生になるわ
つまり俺だ

379: ななしさん ID:6ZI1g9Kza
変な親だと、いい歳こいても心に親の影がへばり付いて影響与えるよな
普通の健全な親は子離れ普通にできるし、それに合わせて子供も親離れ自然にできる

毒親のとこで子供時代過ぎたのは意識的に親捨てみたいなこと必至でやって
親の牢獄というか支配のバリアを解いて、脱獄するみたいな荒っぽい感じでやらないと
一生ペットの飼い殺しみたいにされてしまうらしいよ。


スポンサーリンク


「精神的親殺し」について

715: ななしさん ID:2gHI5spY0
親との関係をもう一回構築しなおさないと
親から卒業できないまま先に親に死なれてしまいそうな気がする
こんなのを一生引きずるのは本当に嫌

716: ななしさん ID:XAchaasya
親がそう易々と理解示して和解してくれるんだったら、愛着関係が取れてるということだ
そういう親じゃなかったから、愛着障害になってしまってるんだろ
親から卒業するというのは正しい方向だけど、
親と和解すれば愛着障害消えて無くなるとでも
そんなことで解決できると思ってる時点で、一生引きずることになるのは目に見えてる

717: ななしさん ID:2gHI5spY0
でもまあ、対処法としては一応あげられてるしな=>和解
少なくとも言いたいこと言いまくって喧嘩別れした方がいいのかなくらいには思ってるけど

721: ななしさん ID:Jgox5tVe0
親殺したい

722: ななしさん ID:ncs0dNNma
実際に殺すことはないが、
心理的には親殺し経ないと自由にはなれず、
大人にもなれない

731: ななしさん ID:pA+mDmeW0
精神的な親殺し

723: ななしさん ID:Jgox5tVe0
>>722
どうやって親殺しをするの

724: ななしさん ID:RClL152B0
「本当の親はどこかで死んだのだ、目の前の人間は赤の他人だ」 ←十数年後に積み上げた価値観の自己矛盾に苦しんだのでお勧めしない

「血が繋がっている客観的事実のみの他人だ」 ←ACの治療はこっちらしい

「一生会わなければ死んだも同じ」 ←未経験なのでノーコメント

725: ななしさん ID:pA+mDmeW0
>>724
最終的には3行目を目指したい じゃないと親を殺せない

718: ななしさん ID:gfM+uHsea
一番いいのは絶縁だとおもうが、過激だと思われてやる奴は少ない
結局は自立への道しかないのだから、ぬるいなあなあ関係つづけても
どうなるものでもなく、きっぱり関係を切るのが正しいとオレには思える

過干渉のループを断ち切る

631: ななしさん ID:rVYma8oO0
これって虐待とか受けた事ない、普通の家庭育ちでもなりますか?
可愛がられ、褒められた記憶もあるけど、子供の頃からずっと自信がない
自分は愛されてるとは思えない

503: ななしさん ID:TiwgG4nxM
自分の問題を発見できずに悩み続けてやっとこ愛着障害にたどり着いたんだけど、お医者さまにはなんて相談すればいい?
過保護なくらいな親に育てられたから除外してきたけど、症状がしっくり来るんだ

738: ななしさん ID:J8xNQsIO0
>>503
これ気になる
幼少期の愛着形成の失敗(親の育児がどんなだったか)は、本人は覚えていないからわからないと思うんだけど
覚えてる限りでは過保護だった→愛着障害じゃない。って基準は確かなの?
愛着障害になる例にネグレクトとかばかり出るけど、過保護も"保護"とついてはいても、子供の意思を無視した過剰な教育だよね?(過保護の内容、やり方にもよるけど)
それも安全基地にはならないと思うんだよな

741: ななしさん ID:YNKRVFuVa
結局、過保護親って子供をペットのように扱ってると思いませんか

740: ななしさん ID:YNKRVFuVa
親との愛着関係が成立してる子供は、親に肯定されて、自分が自分のままここにて、
安心安全を 当たり前のように受け、それが当然に与えられて不思議に思わない、
意識以前の 身体感覚のようなもんで、のちの発達の土台になっていく。

過保護は大切にされてるようで 、親の都合にいいように支配されている
親がこれがいいだろうと勝手に思うことを押し付けられる側面がある
子供から見ると自分の気持ちは構われないで、侵入してくる親の都合に
合わせる事になって、やっぱり緊張のスイッチが入りっぱなしになる

本物の肯定ではなく、親から見た世界に閉じ込められ、支配されてるのと同じ
要するに、過保護親は今子供はどう思っているかどう感じているか、それを感じる
感受性がニブイんだよね

742: ななしさん ID:gkwFG37Ed
その過保護親が生成されたのも結局そのまた親からの扱いの結果だからなぁ
感受性があったら生きていけないと脳みそが判断してそういったものを退化させたんだろうし

負のループをここで断ち切るなら
やっぱり自分が自分の親になって自分を育て直すしか無いんだろう

743: ななしさん ID:daD+Hlx1a
感受性があったら生きていけないと脳が判断したってどういう意味でしょうか

744: ななしさん ID:gkwFG37Ed
過干渉だったりネグレクトだったり虐待だったり、まともな感受性持ったままだとキツすぎると
脳みそが判断したって事

745: ななしさん ID:gkwFG37Ed
つまり感受性を無くして親の扱いから自分を守った結果
その感受性の無さから自分の子供を病ませる悪循環

746: ななしさん ID:daD+Hlx1a
感受性そのものは変えられないから、親との間(周りに世界)に壁のようなものを作って
ダイレクトに接しないように偽自分(対応キャラ)を作り上げたということかな
それがバリアーつけたまま自分の一部だと思い大人になっていったということか

747: ななしさん ID:daD+Hlx1a
そうやって大人になってしまった人格は、
基本的に自分に閉じ込められた人格で
自分しか知らない他者と出会わないから、幼児の自己愛持ったまま大人になってしまうってことだよな、
当然、自分の子供にも、自分と違った個性とは認めないし、わからない、
まあ、これの連鎖なんだろな

748: ななしさん ID:gkwFG37Ed
まあ大体そんな感じ
だから上の740の書き込みのように

親を盲目的に信じることをやめて
親が自分へしてきた非道を客観的に見つけ
その時の自分の気持ちを改めて認めてやる作業は
連鎖を断ち切るために必要な、心の中での親殺しへの第一歩だと思う


この障害について確実な治療法は未だ見つかってないけど、
幸いにも自分たちは親や祖父母それより上の世代よりはこの障害についての情報に触れられる機会が多い
先祖代々受け継がれてきたこのくそみたいな連鎖を自分のところで断ち切りたいもんだ

死に至る病 あなたを蝕む愛着障害の脅威 (光文社新書)
岡田 尊司
光文社
売り上げランキング: 10

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1487744637/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/