新婚の頃、私が風邪引いて、旦那は私に親子丼を買ってきた。
内心、
しんどいのに親子丼? 相手の立場に立ってよ。
と思った。
次は旦那が高熱を出したんだけど、
彼は「カツ丼が食べたい」と言い出した。
自分ならカツ丼だけど妻は女性だから
アッサリした親子丼という考え抜かれたチョイスだったんだ。
内心、
しんどいのに親子丼? 相手の立場に立ってよ。
と思った。
次は旦那が高熱を出したんだけど、
彼は「カツ丼が食べたい」と言い出した。
自分ならカツ丼だけど妻は女性だから
アッサリした親子丼という考え抜かれたチョイスだったんだ。
スポンサーリンク
彼はトラブルを自分に置き換えて、
必死に考えて、
相手のためを思って、
なれない料理をして提供した。
だが、相手に食べたい物を確認することを忘れてしまった。
必死に考えて、
相手のためを思って、
なれない料理をして提供した。
だが、相手に食べたい物を確認することを忘れてしまった。
胃腸が基本的に丈夫な人とそうでない人とではこのへん意見が合わないですよねえ。
基本的に丈夫な人は体調が悪くても悪いなりに丈夫なので「食べて元気を回復する」をやりやすい。弱い人よりも何倍(主観)も。
基本的に丈夫な人は体調が悪くても悪いなりに丈夫なので「食べて元気を回復する」をやりやすい。弱い人よりも何倍(主観)も。
結婚前、
高熱の時に「ほら、好きなの買ってきたよ。食べれる?」と ファミチキを差し出されたことがあります…
え、むり殺意ーってなりましたし
その後夫が風邪引いたときに何食べたい?と聞いたら「雑炊」と。
その日、雑炊の上にLチキのせて出したことを思い出しました
高熱の時に「ほら、好きなの買ってきたよ。食べれる?」と ファミチキを差し出されたことがあります…
え、むり殺意ーってなりましたし
その後夫が風邪引いたときに何食べたい?と聞いたら「雑炊」と。
その日、雑炊の上にLチキのせて出したことを思い出しました
とりあえず「何が食べたい?食べられる?」くらいはきいてほしかったですよね。
接待の席で相手の希望も聞かないで、
自分の好きな店に行くようなものだ。
接待の席で相手の希望も聞かないで、
自分の好きな店に行くようなものだ。
「自分がされたら嬉しいことをする」
「自分がされたら嫌なことはしない」
を守っていれば必ず上手くいくと勘違いしていると、
「嫌なことをされた=相手は自分のことを慮ってない」 になる
「自分がされたら嫌なことはしない」
を守っていれば必ず上手くいくと勘違いしていると、
「嫌なことをされた=相手は自分のことを慮ってない」 になる
他人同士が一緒になる以上、
きっとこの例みたいなことばかりなんだろうから、
自分の嗜好では良く分からんなーと言うことは多々あれど、
「きっと相手は何事か配慮した上での判断なんだろう」と思って受け入れられる人間になりたいもの。
きっとこの例みたいなことばかりなんだろうから、
自分の嗜好では良く分からんなーと言うことは多々あれど、
「きっと相手は何事か配慮した上での判断なんだろう」と思って受け入れられる人間になりたいもの。
引用元
「適当に安い野菜を買ってきて」と言ったら、もやしを3種類くらい買って来られて大笑いしたことがある。完全に私が悪いわ。そりゃ安いの買ってって言われて、21円のと198円のがあって、198円の方買ったらおかしいもんな。
— 鴨島の宗教へようこそ (@kamozi) 2019年1月27日
夫がアスペルガーと思ったときに妻が読む本
posted with amazlet at 18.12.08
宮尾 益知 滝口 のぞみ
河出書房新社
売り上げランキング: 9,679
河出書房新社
売り上げランキング: 9,679
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (55)
このツイに「夫はこうすべきだった」系のリプしてるやつとは関わりたくないと思った。
おふとん
が
しました
男女の違いなんだろうけど
おふとん
が
しました
父親なりの心配と配慮らしいが、迷惑にしかなってなかった。
おふとん
が
しました
真似る必要はないけど、良い姿勢では?
おふとん
が
しました
そして間違えた時に怒らず擦り合わせをするのも大切。
私は発達障害だけど、そのワンクッションの思慮をすることはかなり人間関係を良くしてくれる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
伝えたい事はわかるけど例えが下手だと冷める
おふとん
が
しました
こちとら、
「俺と子供たちは実家(夫の)で飯食うわ」
が、最高の私へのいたわり。
「妻のご飯」は全然、頭にない。
自分と子供のめんどうを妻にかけさせないのが一番いい、と。
数日後、布団から動けないでいるとたまたま電話してきた私の友人がコンビニで鍋焼きうどんを買ってきてくれた。
男女問わず、想像力がない場面もあるのは仕方ない。
指示をするのは重要。「ヨーグルト買ってきて」など。
おふとん
が
しました
あと男親が子供の世話する時とか
本物のアスペはまどマギのDVD BOXを渡してきたりするからな
(寝てて退屈するだろうから元気の出る作品持ってきた)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
文句あるならリクエスト先に出しとけや(笑)
しょーもないクソ小さなコトで文句ばっか言ってんじゃあない。冗談でもそんな態度すんなら黙っていろ(笑)
風邪かなんか知らんがテメェで買いに行け。
テメェの脚で買いに行ってこいщ(゚д゚)
なんで風邪ん時動けないの解ってるクセに準備できてないの。乾燥した牛レス腱トカ缶詰め野菜果物沢山あるでしょーに。
アホの子なの(笑)
旦那カワイイで茶濁してんじゃねぇ。
親子丼はテメェの責任だ(笑)
キチガイかクソメス(笑)щ( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供じゃないんだからグチグチ言わずに食えよって思うわな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
妻「ねえ、薬箱にバファリンあったでしょ?」
アスペ旦那「ないよ。使ったから」
妻「じゃあ、買ってきてくれない?」
アスペ「仕事帰りならいいよ。今は忙しくてムリ」
しかたなく妻は床についた。もし起き上がることができるようになったら自分で薬を買いに行こうとしたが、結局酷い体調のまま終日寝たきりで過ごし、夜十時近くなったところでアスペ旦那が帰宅した。
アスペ旦那「駅下りたらドラッグ閉まってて買えなかったよ」
妻「コンビニはどう?」
アスペ旦那「知らない。探さなかった」
おふとん
が
しました
妻「角のセブンなら医薬品置いてるんだけど買ってきてくれないかな?」
アスペ旦那「嫌だよ。もう家についたのに出直すなんてめんどくさい」
アスペ旦那は自分の部屋に入っていった。そして数分して白い小さな紙袋を手にして戻ってきた。
アスペ旦那「要するに熱下げたいんだよね?医者でもらった頓服余ってるからあげるわ」
おふとん
が
しました
察して察してでヒスるんじゃねえ
おふとん
が
しました
こういうときはこうしないと許さないみたいな自分ルールに固執するアスペ女が世の中には多すぎるよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
消化の良いモンや肉野菜果物シッカリ食って排便して風呂入って丸2日間グッスリ寝まくるべきダケド、
この風邪引いたメスはただのワガママちゃんなのだ(笑)
テメェの怠慢でパートナーにアタる。しかもワリとガチな怒り方。
大罪であるΣщ( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
結局妻のほうが相手の意図を察して気持ちに折り合いをつけてるだけで
夫のほうはずっとこの調子なんでしょ?
Twitterとかでネタにできる人じゃないと相当辛いと思うぞ
おふとん
が
しました
ガキがいるならガキに作らせてみろ。ガキが嫌がるならヤメておけ。ガキがダメなら妻か旦那に作らせてみろ。妻か旦那がダメなら自分でやるしかないな(笑)
我々は、中国産を使っているマクドナルドを気に食わん。キサマにはやり方の一つとして言ってみる。
マクド買ってこい(笑)щ(´・ω・`)
テメェで飯も作れんのなら、
素直にマクド食わされとけや(笑)(・ω・`)
ああ、モスとロッテリアとサブウェイは禁止。
アレは完全に日本人の敵ダカラナ、買っちゃダメ(笑)
おふとん
が
しました
コレは人間がよくやるやり方でな、体に悪いカラ我々は絶対に使わない方法なんダケド、
味の素のコンソメあるじゃん。角砂糖か亀の餌みたいなヤツ。鍋にテキトーな量のお湯沸かしてソレ一個投げ込め。1.5秒混ぜろ。完成や。
鶏肉と白菜テキトーに入れとけ。
ジャパニーズ鍋やщ( ´_ゝ`)
関東のはコンソメすらクソ不味いカラナ、肉屋で手に入る牛脂あるじゃん。ソレとコンソメと砂糖一摘まみと小指ん爪より小さなレモンの果肉一緒に投げ込め。2秒混ぜろ。完成や。
ダルいなら牛脂ダケでよいわ( ´_ゝ`)
人間は度重なる香料の使用で舌も鼻も胃も腸もイカレてっカラナ、料理や酒に馬の精液が混ざってよーと絶対識別できねぇ。世界一のソムリエだろーと不可能だ(笑)
人里の犬猫もな、人間の香料吸いすぎて中毒患者みたいな反応してる。人間は味や栄養でなく香料と見た目に力を入れる。クソ不味かろーが中国産だろーが馬の精液だろーが、香料さえシッカリしてりゃ人間はなんだって食う(笑)
2秒混ぜろ。
完成や(笑)( ´_ゝ`)
おふとん
が
しました
そもそも趣旨に沿ってないし、バレバレの防衛線張りながら自己顕示欲全開にされてマジで胸くそ悪い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もし難を言うならビタミンを別の手段で摂れればなお良いだろうけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
その姑さんの信条というのは
「高たんぱく高カロリーの食事は子供の身体を大きくする」
→大きく生まれた子供は丈夫なので順調な人生のスタートダッシュを切る
→良いスタートを切った子は後々の勝負にも有利になる
なのでつわりを理由に少ししか食事をとれない嫁さんを不甲斐ないとか母親の自覚がないという
それをきいた夫も嫁を叱咤激励するようになり嫁さんは心気症も併発して食うもの片っ端から吐くようになってしまったという
相手に対する想像力を欠くのはとかく恐ろしいものだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
しんどい時だからこそ
「食べたいもの」ではなく
「食べなきゃならないもの」を摂取すべきだろうに
吐いたり下したり胃腸が弱りきってるなら別だが
消化吸収できる状態ならツラくても栄養を取るのがベスト
おふとん
が
しました