1: ななしさん ID:AuI
注射で病気に免疫付けるのと何が違うん

スポンサーリンク



6: ななしさん ID:1cO
パンドラの箱や

3: ななしさん ID:qmW
テクノロジーってのはちゃんと社会で制御していかなきゃならないから仕方ない

4: ななしさん ID:veH
突き詰めたら前例がないから怖いってだけやろな

5: ななしさん ID:AuI
エイズにならんベイビーとか普通に嬉しいやん

8: ななしさん ID:AuI
大豆(遺伝子組み替えでない)
逆に遺伝子組み替えのやつ食いたいわ

9: ななしさん ID:Nwd
このままいけばナチュラルとコーディネーターの戦いが自分が生きてるうちに見られるとはなあ

10: ななしさん ID:FGy
マジレスするとゲノム編集自体が結構禁忌の技術だから、それをいそいそと研究して人体で実験してたってのが問題

11: ななしさん ID:AuI
キリスト教的価値観浸透してないアジアでこそこういうのどんどんやるべきやろ

12: ななしさん ID:AS9
ちうごくでもうやっとるやんけ

13: ななしさん ID:AuI
>>12
やった結果中国国内から批判出まくってもうやりません言ったんやで

16: ななしさん ID:AuI
病気にならんようになるって人類のとんでもない進歩やん?

18: ななしさん ID:1cO
どの国も実際のところやりたくて仕方ないと思うで

24: ななしさん ID:r0w
マジレスすると遺伝子操作の副作用でどんな悪影響が出るかわかってないから

22: ななしさん ID:KdP
ミクロ的には遺伝的プライバシーがなくなること
マクロ的には遺伝的にむしろ弱くなる可能性

25: ななしさん ID:FpR
進化がむしろ止まる危険性があるからなあ
多様性て大嫌いやけど必要な部分もある

26: ななしさん ID:CRi
恐ろしいのは耐性菌が出来ないかどうかやろな

28: ななしさん ID:F53
おまえら、詐欺臭ぷんぷんしてるのに気づかん?

29: ななしさん ID:AuI
>>28
詐欺なら倫理的に問題やからやめろっていう必要もないやろ

39: ななしさん ID:KdP
>>29
結果が出てるかどうか詐欺かどうかに関わらずその研究自体許さないって風潮を説いてるんやぞ

46: ななしさん ID:F53
>>39
許さないもなにも、今回のことでいくら禁止しても地下に潜ってやるだけ
ちゅうことが証明された、需要はあるんや、いくら規制しても無駄や
ケイマン諸島とかタックスヘイブンちゅうのがあるやろ、ゲノム編集ヘイブンが生まれるだけや
ま、今回のことに関して言えば9割がたただの詐欺やろけど

31: ななしさん ID:xco
前例がないから副作用わからんのが怖いってことちゃうの

38: ななしさん ID:iqx
>>31
A遺伝子を削ったつもりがBもCもゴッソリ削っちゃってたとかありそう

40: ななしさん ID:hZ1
マラリアにかからん代わりに
場合によっては20まで生きられんような
先天性貧血をもって生まれるアフリカ人みたいに
遺伝子弄ることでリスクが生まれるかもしれんけど
それを生まれてくるガッキに負わせるのが倫理的にアカンみたいな感じやろ

42: ななしさん ID:932
倫理ってゴミやね
科学の発展に犠牲は付き物やん

43: ななしさん ID:CRi
実は今でも医療行為は倫理的にグレーに近い模様

44: ななしさん ID:ILd
なお科学の発展を望む側が犠牲になることは無い模様

45: ななしさん ID:932
>>44
当たり前だよなぁ?

63: ななしさん ID:hZ1
>>44
男ルイス・スローティン、科学の発展のため
デーモン・コアの間でドライバーカチャカチャ

47: ななしさん ID:Znp
つーかまぁこいつから突然変異で別の病気が生み出される可能性とかもアリそう

48: ななしさん ID:g5Q
てか中国のあれは大学側は認知してなかったんやろ?遺伝子改変の技術の倫理じゃなくて大学に知らせなかった研究者としての倫理が問題なんやろ

49: ななしさん ID:qJV
遺伝子弄った子の人生を産まれる前に踏みにじってるようなもんやん
成功すればええけど、失敗たら障害者や

50: ななしさん ID:CRi
現にスーパー結核みたいなのも生まれとるし
人間が克服した分だけあちらさんも克服してくるんやで、おまけに進化スピードは向こうの方がくっそ早い

54: ななしさん ID:F53
遺伝子編集で先天的に頭脳明晰、身体壮健、容姿端麗な上流階級
その恩恵に浴さない下層民は遺伝的多様性のため、保険として生かされる
そんな未来がやってくるかもしれねーな

58: ななしさん ID:u2o
ぶっちゃけ試験管ベビーもクローンも道徳的に何が問題なのかわからん
美少女量産して異常性癖金持ちのオモチャにされてるとかなら問題やろけど

61: ななしさん ID:qmW
>>58
技術的にまだ確立してないから、そもそもどんな問題が出てくるか語れる段階にすらない

71: ななしさん ID:u2o
>>61
発生するかもわからん問題へ批判するのはガイジ論すぎるわ

74: ななしさん ID:r0w
>>71
ええ…
リスクヘッジしない方がガイジやろ

70: ななしさん ID:qJV
遺伝子組み換えで産まれた1世代目がいたとして
2世代目が異常個体になる可能性とかわからんし

68: ななしさん ID:g5Q
動植物への遺伝子改変実験は普通閉鎖された環境下で行われて死ぬまで環境外に漏らさないことになってる
遺伝子を改変すること自体はともかくヒトを終生閉じ込めるとかさすがに倫理問題やん?

69: ななしさん ID:r0w
だからそういうクローン人間は隔離しなきゃいけなくて社会で生きていけない
倫理的問題っていうのは禁忌とかじゃなくてそういうことやぞ

73: ななしさん ID:F53
おまえらが言ってる問題って、要は技術が未完成ってだけの話じゃん
そんなもんは早晩解決する問題やで、技術は進歩するんや
本津に怖いのは、よくできた新世界がSFやなくて現実になる見込が出てきたとこや

77: ななしさん ID:4jR
何が起こるかわからんから怖いやん?

80: ななしさん ID:F53
>>77
じゃあ、なにも副作用はないと分かるとこまで技術が発展したら
やってもええんかいな、事の本質はそんなとこにはないやろ
近い将来、今の社会を支えている人間は平等ちゅう建前が意味を失って
人間は先天的に優劣が決まっているっちゅう前提で、社会秩序を
再構築せなあかん、そんな未来が見え始めたで

82: ななしさん ID:r0w
>>80
そこまで技術が進歩したらさすがにみんな遺伝子操作するから差別的なことにはならんのやないか?

75: ななしさん ID:Znp
差別要素が増えるからな

79: ななしさん ID:S8M
今回の件はちゃんと読んでへんから知らんけど、ゲノム編集の技術的問題としてはもともと精度の問題があるはずやで
意図しない変化を加えていた場合にどのような影響が出るのかは分かってないはずや
やから慎重になってる

81: ななしさん ID:qJV
ま、ワイらが語ったとこで知識が増えても技術が進歩する訳でもないし

83: ななしさん ID:F53
なんにせよ確かなのは、ワイを含めての大多数はゲノム編集の恩恵なんてないんや

56: ななしさん ID:xco
ワイ(遺伝子組換えではない)

64: ななしさん ID:r0w
遺伝子操作した結果例えば副作用で風邪に対する免疫がなくなってしまったとするやろ
そういう遺伝的要素を持つクローン人間が普通の人間と子供作ったらまた風邪に免疫ない人間が増えるやろ
そしたら風邪で人類絶滅する可能性が出てくるやろ

デザイナー・ベビー ゲノム編集によって迫られる選択
Paul Knoepfler
丸善出版
売り上げランキング: 386,531

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543559538/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/