電動車椅子を利用中の飲酒を巡る警察の対応について、障害者団体が抗議を寄せている。
警察庁が「操作を誤らせる恐れがある」などとして禁止を呼び掛けているためだ。団体は「不当な差別だ」として改善を要望。道交法上、車椅子は歩行者扱いだが、普及に伴って事故も増えており、識者の間でも見解が割れている。 (浅野有紀)
「飲酒等して電動車いすを利用することは絶対にやめましょう」
警察庁が二〇〇二年に作成し、ホームページで公開している「電動車いすの安全利用に関するマニュアル」の一文だ。飲酒による影響で、危険の感じ方が鈍くなったり、操作に支障を来したりするなどとして、飲酒の禁止を強く呼び掛けている。
道交法は、電動車椅子も含めて車椅子や歩行補助車等を歩行者と定義している。高齢者が使う三輪や四輪の電動シニアカーも電動車椅子に含まれている。警察のマニュアルは、こうした車両と障害者用の電動車椅子を区別していない。
これに対し、障害者の権利を訴えるNPO法人DPI(障害者インターナショナル)日本会議(本部・東京)が八月、警察庁にマニュアルの飲酒に関する部分を削除するよう要望書を提出。電動車椅子の利用者のみに飲酒を禁止することは「道交法に矛盾しており、障害者差別解消法で禁じている不当な差別的取り扱いに当たる」としている。
実際、電動車椅子を利用する障害者に対し酒類の提供を拒否する事例も起きている。滋賀県の大学非常勤講師頼尊(よりたか)恒信さん(39)は六月、ビール工場を見学した際に「電動車椅子の人は試飲できません」と伝えられた。抗議すると「試飲の時だけ手動に切り替えるなら」との条件でようやく認められた。
日頃も、飲食店などで「飲酒運転になるのでは」と店主から心配されるという頼尊さん。説明して納得してもらえれば提供してもらえるが、拒否されることもある。「店の考え次第で、飲酒の権利が奪われるのはおかしい」と話す。
警察庁によると、電動車椅子の交通事故は二〇一二~一七年で年間百五十五~二百十五件発生、うち利用者が飲酒した状態だったのは一~五件だった。
警察庁の担当者は本紙の取材に対し「高齢化で電動車椅子の利用者が年々増える中、飲酒状態で電動車椅子を利用した人の死亡事故も発生している」として、マニュアルは変えない考えを示している。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018112490070809.html
スポンサーリンク
15: ななしさん ID:JmnHNZfy0
警察庁によると、電動車椅子の交通事故は二〇一二~一七年で年間百五十五~二百十五件発生、うち利用者が飲酒した状態だったのは一~五件だった。
危ない危ないって>>1 見る限り大して危なくねーな
110: ななしさん ID:BMGube3T0
>>15
それお前の感想じゃん
それお前の感想じゃん
127: ななしさん ID:JmnHNZfy0
>>110
妄想?
この数字が妄想って意味わからんな
妄想?
この数字が妄想って意味わからんな
134: ななしさん ID:ZWSKs70d0
>>127
最近5年間(平成23 年~平成27 年)の推移をみると、電動車いすの交通事
故件数は、年間180件前後発生している
電動車いす利用者は、道路交通法では、歩行者として扱われるため、
利用者の単独事故、電動車いす同士の事故又は歩行者との衝突事故は、
交通事故統計には含まれない
その上で、交通事故統計に計上されていない事故により、死傷している人もいる
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku12/shi_04jikojittai.pdf
最近5年間(平成23 年~平成27 年)の推移をみると、電動車いすの交通事
故件数は、年間180件前後発生している
電動車いす利用者は、道路交通法では、歩行者として扱われるため、
利用者の単独事故、電動車いす同士の事故又は歩行者との衝突事故は、
交通事故統計には含まれない
その上で、交通事故統計に計上されていない事故により、死傷している人もいる
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku12/shi_04jikojittai.pdf
308: ななしさん ID:S+WzFpzo0
>>15
体重90kg+車重40kgオーバー 軽いものでもこれくらい
これで、店員の足を轢いた事故が実際に起きてる。
下手すりゃ足の指先の複雑骨折など
立体駐車場を上がれるかなりの高トルクが有るので人の足を踏んだぐらいでは止まらない
障害物に接触した判断を下せる状況が必要という話。
試飲会など飲酒の結果
人の足を踏んだ事故が実際におきているのが実例。
体重90kg+車重40kgオーバー 軽いものでもこれくらい
これで、店員の足を轢いた事故が実際に起きてる。
下手すりゃ足の指先の複雑骨折など
立体駐車場を上がれるかなりの高トルクが有るので人の足を踏んだぐらいでは止まらない
障害物に接触した判断を下せる状況が必要という話。
試飲会など飲酒の結果
人の足を踏んだ事故が実際におきているのが実例。
10: ななしさん ID:vR10nzw90
文句つけてるシチュエーションが試飲ばかりというのが程度の低さを物語っているな
19: ななしさん ID:JmnHNZfy0
>>10
試飲つーから聞こえが悪いけど外人のはテイスティングバーだぞ?
試飲つーから聞こえが悪いけど外人のはテイスティングバーだぞ?
8: ななしさん ID:qgyoQxUj0
okにしたれ。
俺も電動車椅子に乗って飲み屋行きたい。
電車にそのまま乗れるし、テーブルにそのままつけれるし、なんならカップホルダーにビールセットして飲みながら次の店を探しに行けるわ。
俺も電動車椅子に乗って飲み屋行きたい。
電車にそのまま乗れるし、テーブルにそのままつけれるし、なんならカップホルダーにビールセットして飲みながら次の店を探しに行けるわ。
16: ななしさん ID:ClitbbLN0
恐れがあるからって禁止してたら何もできないじゃん。
飯作るのだって包丁で指を切る恐れがあるし火傷の恐れがある。
寝てる以外にないじゃん。
飯作るのだって包丁で指を切る恐れがあるし火傷の恐れがある。
寝てる以外にないじゃん。
41: ななしさん ID:4gdNLWXq0
>>16
線引きの話だろ?恐れがあるから飲酒運転禁止なわけで。
線引きの話だろ?恐れがあるから飲酒運転禁止なわけで。
17: ななしさん ID:pxFPnWca0
車椅子に乗ってる人のためでもあるんだから仕方ないような
ほら、数年前に世界で話題になった動画あるじゃん
韓国人が車椅子に乗ってて、目の前でエレベーターが閉まったことに怒って扉に体当たり、扉が破れて落下死
ああいうのを起こさないためにも
ほら、数年前に世界で話題になった動画あるじゃん
韓国人が車椅子に乗ってて、目の前でエレベーターが閉まったことに怒って扉に体当たり、扉が破れて落下死
ああいうのを起こさないためにも
255: ななしさん ID:l1hC1w9P0
>>17
あの動画と一緒にされてもw
あれはどう考えても個人がDQNだったための自業自得だろう
あの動画と一緒にされてもw
あれはどう考えても個人がDQNだったための自業自得だろう
25: ななしさん ID:16Rsj7HG0
幅の狭い歩道を我が物で走行
すれ違う相手が気を使わされる
はっきり言って邪魔だ
それで酒なんぞ飲んだ日には
すれ違う相手が気を使わされる
はっきり言って邪魔だ
それで酒なんぞ飲んだ日には
27: ななしさん ID:doxGwgn40
飲酒運転じゃなく飲酒操縦禁止にすればいい。結局の所、判断や認識の低下による遅れから発生する事故を防ぎたいわけだから
30: ななしさん ID:jVUqMK0O0
他人に怪我をさせる事故を起こした時に
厳しい規制を食らうだけだよね
こんな声あげたりしたら
厳しい規制を食らうだけだよね
こんな声あげたりしたら
34: ななしさん ID:611AhszT0
てんかんとかもそうだけど、差別かどうかではなく、危険かどうかで考えてくれよ
42: ななしさん ID:JmnHNZfy0
>>34
>警察庁によると、電動車椅子の交通事故は二〇一二~一七年で年間百五十五~二百十五件発生、うち利用者が飲酒した状態だったのは一~五件だった。
わー
危険だねー
>警察庁によると、電動車椅子の交通事故は二〇一二~一七年で年間百五十五~二百十五件発生、うち利用者が飲酒した状態だったのは一~五件だった。
わー
危険だねー
52: ななしさん ID:BaHiKwUl0
>>42
人を何人怪我させたり、死なせたら禁止になるんだろうね
人を何人怪我させたり、死なせたら禁止になるんだろうね
88: ななしさん ID:ZWSKs70d0
>>61
電動車椅子の「交通事故」っていうのは
自動車などとの事故を指すのであって
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku12/shi_04jikojittai.pdf
電動車いす利用者は、道路交通法では、歩行者として扱われるため、
利用者の単独事故、電動車いす同士の事故又は歩行者との衝突事故は、
交通事故統計には含まれない
電動車椅子の「交通事故」っていうのは
自動車などとの事故を指すのであって
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku12/shi_04jikojittai.pdf
電動車いす利用者は、道路交通法では、歩行者として扱われるため、
利用者の単独事故、電動車いす同士の事故又は歩行者との衝突事故は、
交通事故統計には含まれない
65: ななしさん ID:JmnHNZfy0
>>52
現状で何人怪我させて死なせたと?
現状で何人怪我させて死なせたと?
37: ななしさん ID:JmnHNZfy0
>>1
>警察庁によると、電動車椅子の交通事故は二〇一二~一七年で年間百五十五~二百十五件発生、うち利用者が飲酒した状態だったのは一~五件だった。
誤差の範囲だな
これを危険危険って言ってる人物の頭が危険なんじゃないの?
>警察庁によると、電動車椅子の交通事故は二〇一二~一七年で年間百五十五~二百十五件発生、うち利用者が飲酒した状態だったのは一~五件だった。
誤差の範囲だな
これを危険危険って言ってる人物の頭が危険なんじゃないの?
49: ななしさん ID:7dzaTn6N0
>>37
すまん、酒のんで車椅子で移動するアホの数がそもそも圧倒的に少ないって分かってる?
母数が圧倒的に少ないのにその数は決して低い数値ではない
すまん、酒のんで車椅子で移動するアホの数がそもそも圧倒的に少ないって分かってる?
母数が圧倒的に少ないのにその数は決して低い数値ではない
57: ななしさん ID:JmnHNZfy0
>>49
何と比較して低い数値ではないと?
何と比較して低い数値ではないと?
69: ななしさん ID:7dzaTn6N0
>>57
外歩いてりゃそもそも車椅子なんて東京ですら滅多にみないのにそいつらが全員酒飲んでたとしても5件は多いわ
外歩いてりゃそもそも車椅子なんて東京ですら滅多にみないのにそいつらが全員酒飲んでたとしても5件は多いわ
77: ななしさん ID:D+8bUToI0
>>69
シニアカーなんかも込みの数字なのに何言ってんだか
シニアカーなんかも込みの数字なのに何言ってんだか
54: ななしさん ID:731Z6HWB0
試飲に来るような人が試飲で泥酔するとも思えんけどな
63: ななしさん ID:rVd3LvDY0
まあ、泥酔した時に担架がなければ車椅子で運ぶときもあるだろうし、酔って乗っちゃいけないとは思わないが、飲酒状態で車両をコントロールするのがダメなだけ、
自転車はダメで車椅子は規定がないのは今まで問題にならなかったから、騒げば自転車と同じような扱いにせざるを得ない、そこにしか落ち着かない。
自転車はダメで車椅子は規定がないのは今まで問題にならなかったから、騒げば自転車と同じような扱いにせざるを得ない、そこにしか落ち着かない。
79: ななしさん ID:8KkZC0IK0
車椅子って健常者でも免許とか資格無しで乗れるの?
セグウェイみたいに街中で使用できたら便利だね。
セグウェイみたいに街中で使用できたら便利だね。
93: ななしさん ID:navX7BtH0
>>79
健常者も乗れる
自動運転車椅子を作ろうってな流れも有る
眠ってても歩道を走ってって自宅に着くってな
健常者も乗れる
自動運転車椅子を作ろうってな流れも有る
眠ってても歩道を走ってって自宅に着くってな
129: ななしさん ID:8KkZC0IK0
>>93
それは便利だ。健常者でもお年寄りとか買い物時とか利用できたらいいな。
でも今の状態じゃ反感だけ買っちゃうか。
ちゃんとルール決めて守らなきゃな。
それは便利だ。健常者でもお年寄りとか買い物時とか利用できたらいいな。
でも今の状態じゃ反感だけ買っちゃうか。
ちゃんとルール決めて守らなきゃな。
83: ななしさん ID:HXdMV+yq0
車椅子に代わる移動手段があればなー
99: ななしさん ID:f5UZtt+40
飲む時は手動にすればいいじゃん
健常者だって飲んだら車や自転車やめて歩くんだから
健常者だって飲んだら車や自転車やめて歩くんだから
100: ななしさん ID:HXdMV+yq0
海外では車椅子飲酒の話って問題にならないのかな?
116: ななしさん ID:navX7BtH0
>>100
車椅子ジャンルでも細分化されてて、この車椅子はここまでとかが細かい
テイスティングバーの紹介とかはされてるので、手動車椅子での飲酒はされてる
車椅子ジャンルでも細分化されてて、この車椅子はここまでとかが細かい
テイスティングバーの紹介とかはされてるので、手動車椅子での飲酒はされてる
135: ななしさん ID:xDItlzl10
>>100
西武を訴えたおじいさんの出身国のカナダだと
飲酒電動車いすの事故を起こした人が、1年間あらゆるモーターのついた乗り物に乗ってはいけない処罰を受けてる
障害者は不満だったらしいけど続報はなし
手動の判例はみつからなかった
西武を訴えたおじいさんの出身国のカナダだと
飲酒電動車いすの事故を起こした人が、1年間あらゆるモーターのついた乗り物に乗ってはいけない処罰を受けてる
障害者は不満だったらしいけど続報はなし
手動の判例はみつからなかった
763: ななしさん ID:OYG98JaV0
>>100
欧州なら日中から飲酒運転してもビールやワイン程度はガブ飲みじゃお咎めなしだろう?
ロシアならウォッカでも飲んで無いと凍え死ぬし
欧州なら日中から飲酒運転してもビールやワイン程度はガブ飲みじゃお咎めなしだろう?
ロシアならウォッカでも飲んで無いと凍え死ぬし
105: ななしさん ID:xDItlzl10
西武を訴えたのはこの外国人のおじいさん
ワインについて講義したりしてるみたいだから
それを言って毎日〇杯飲んでるから酔わないって説明したらよかったのかも?
でもやっぱりこのぶよぶよのおじいさんを心配して飲酒を止めた店員さんに落ち度があるようには思えない
https://ameblo.jp/k-i-c/image-11802782861-12884380926.html
ワインについて講義したりしてるみたいだから
それを言って毎日〇杯飲んでるから酔わないって説明したらよかったのかも?
でもやっぱりこのぶよぶよのおじいさんを心配して飲酒を止めた店員さんに落ち度があるようには思えない
https://ameblo.jp/k-i-c/image-11802782861-12884380926.html
2: ななしさん ID:DRRdYRBk0
危ないので控えましょう、が限度だな現状
禁止するには電動車椅子限定で免許制や法律作るしか無い
現状では禁止はやりすぎだけど、これにしても
とどのつまりは電動車椅子の人を守る為のものなんだから
利用者もそこは鑑みて発言するべきだろう
禁止するには電動車椅子限定で免許制や法律作るしか無い
現状では禁止はやりすぎだけど、これにしても
とどのつまりは電動車椅子の人を守る為のものなんだから
利用者もそこは鑑みて発言するべきだろう
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543034468/
コメント一覧
コメント一覧 (16)
というかこの手の議論は利用してる本人の意思は実際のところどうなんだろ
だいたいは本人はわりときちんと意識と自覚持ってて、周りが騒いで正義()を求めてるパターンだが
自転車も飲酒禁止されてんだから一応
カワイイのオミアチ踏んだらどーなるか解ってんだろーな二本脚のヒトカスども。コロスゾ(笑)
身障者だろーが何だろーがカワイイを泣かせたらタダでは許さん。知らなかったでは済まされないコトだって世の中沢山あるんだわ。ブサイクがカワイイを踏んだり轢いたりした罪はな、罪人のガキか親が償うのだよ(笑)
罪人は罪を償えない。人間ごときがカワイイへ対し取引きや温情判決なんかを要求する権利は無い。ガキも親もカワイイが貰う(笑)
ソレで終わる(笑)щ(゚д゚)
冗談でないよ人間(笑)
現実的に必ずそーなる。法とは本来そーゆーモノよ。人間のよーにな、金なんぞでは絶対に解決せんのよ法とゆーモンは。金あげるカラ命か目玉かくださいて言えるか。ムリだと思うよ(笑)
何億出そーが何兆出そーが、罪や判決は絶対に覆らない。釈放もされない。見逃しも無い。
罰されるマデ許されるコトは無い(笑)
その内どれだけ未然に防げたヤツなのかが問題だと思う。
飲んで歩くだけでも危ないのに、乗り物を使うと+αのリスクが増えるんだから
未然に防ぐためだから必要だと思うかな
もう一律泥酔禁止とかにしたら?
飲酒運転ができないのも
制限された中で満足せなあかんとこも健常者と一緒。
人に迷惑がかかる事をしてはいかん。
代行運転みたいに代行ヘルパー的なシステムないのか
就職を目指す障がいのある方へ
アスミノレ大田原ではご利用者様が、
「どんな自分になりたいのか、どんな明日を思い描きたいのか」
ということを第一に考えて、
お一人お一人の個性に合わせた最適なプログラムで
将来の夢を応援します。
ぜひ一度、アスミノレ大田原を見に来てください!