「ADHD(注意欠如多動性障害)のチェックリスト見てるんやがこれが逆に全く当てはまらない奴っているの?」

1: ななしさん ID:t9QU6DpS0
・物事を行うにあたって、難所は乗り越えたのに詰めが甘くて仕上げるのが困難だったことがよくある
・計画性を要する作業を行う際に、作業を順序立てるのが困難だったことがよくある
・約束や、しなければならない用事を忘れたことがよくある
・じっくり考える必要のある課題に取り掛かるのを避けたり、遅らせたりすることがよくある
・長時間座っていなければならないときに、手足をそわそわと動かしたり、もぞもぞしたりすることがよくある
・まるで何かに駆り立てられるかのように過度に活動的になったり、何かせずにいられなくなることがよくある
・つまらない、あるいは難しい仕事をする際に、不注意な間違いをすることがよくある
・直接話しかけられているにもかかわらず、話に注意を払うことが困難なことがよくある
・家や職場に物を置き忘れたり、物をどこに置いたかわからなくなって探すのに苦労したことがよくある
・外からの刺激や雑音で気が散ってしまうことがよくある

スポンサーリンク



2: ななしさん ID:t9QU6DpS0
誰もが2、3個は当てはまると思うんやが

3: ななしさん ID:SjSVUL8f0
これ全く当てはまらないやつって病気だろ

7: ななしさん ID:t9QU6DpS0
これが当てはまらない奴ってただの完璧超人じゃん

10: ななしさん ID:t9QU6DpS0
じっくり考える必要のある課題とか普通の人はやりたくないと思っちゃうだろ

11: ななしさん ID:mgeOZzxBd
未知のことにそんなに順序立てれるもんなんか??

14: ななしさん ID:t9QU6DpS0
>>11
まぁこんなもんかなって予想の順序は立てられてもその通りにいかんことって普通はあるよな

12: ななしさん ID:b3mCT6fEa
よくはない

19: ななしさん ID:rrLndAqL0
たまにはあるけどよくはないやろ

18: ななしさん ID:DjV4YKsua
>>1
重要なのは頻度だから
たまになら誰でもあるけどよくあるレベルだとやっぱり珍しいよね

35: ななしさん ID:6Up8FFDf0
と言うより2,3当てはまる→一般人、4~6当てはまる→ちょっとヤバいよ
それ以上→病院行け、0→イキリ乙
みたいな診断だろこれ

13: ななしさん ID:U7thPuxcd
こういうリストでADHDか判断するのってただの無能な人間がその言葉に逃げてる感じしていやだわ
ちゃんと病院で診察しろって感じ

16: ななしさん ID:dW7TZv/00
ちゃんとしたテスト受けるのが1番やろな

22: ななしさん ID:d+q/fvPnd
本当の診断をこのチェックリストだけで「うーん、これは発達障害!w」ってやるだけだと本気で思ってる奴いそう

「adhd特性なんて誰でもある」系のツイートがあるたびにこれを普及させたい。
皆さんも保存して普及させましょう

ちなみにこの本です
「大人のADHDワークブック」
大人のADHDワークブック

上から「ふんふん。当てはまる 当てはまる」と読んでいって、ふと 隣の欄を見たときの衝撃。

こんなに差があるんですね

誰でもあるかもしれませんが、そんなもんじゃありません。 程度が違いますから。

質ではなく量の問題 という基本がよくわかるチェックシート
先延ばし 説明を聞かない・読まない 自分のやり方にこだわる
は比較的普通の大人でもやりがちというのは興味深い

私は、障害支援センターの方に言われました。
ネットとかにあるやつは、誰でも当てはまるので。って。
そんな事は知った上で、どうなのかはっきりさせたいんだよ。その為の施設でしょ?!って思いました(笑) こういうのがあるんですね。 見せてやりたいです。


ADHDの障害もよくわかるがむしろ定型発達者の最強っぷりが伝わってくる

この内容、結構衝撃的だな...
一般の大人が4%とか2%とかになってるやつがことごとく当てはまる。
これでまともな生活が送れてるんだから、案外俺、上手くやれてるんだろうな。

「同世代と比べて将来のことを考えていない」って項目が、凄く自分に当てはまる分、劣等感をもってる。
だけど、目の前の仕事が覚束ないのだから、その後の人生のステップを普通の人より想像しにくいのは確かだと思う。
しない、というよりは、できないに近い。

心理専攻の経験程度ですが、一般人の大人の数値に違和感があります。
対象者の属性や測り方など、どのように集計したかとか気になります

この本に胡散臭さを感じてしまった。

〆切を守らないのが一般人は1%? 嘘つけ。もうこの時点で疑わしい。

…もっとも確実性の高い「自分がADHDかどうかを正確に判明する方法。」は、ただ一つ。
『医者からの診断を受け「ADHD」だと診断された場合以外は「ADHD」とは思わないこと。』だ。


…いや、逆。 「ADHD」だと感じるなら医者に行く。
それ以外に行動選択や思考研究の余地は無い。

見てるだけで ADHD の方って大変だなーって思うよ。


私か

大人のADHDワークブック
ラッセル・A・バークレー クリスティン・M・ベントン
星和書店
売り上げランキング: 11,937

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542875856/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/