1: ななしさん ID:msH
仕事中に突然意識を失う
ナルコレプシー (narcolepsy)
日中において場所や状況を選ばず起こる強い眠気の発作を主な症状とする脳疾患(睡眠障害)である。
直訳としては「Narco=眠り」「Lepsie=発作」を意味するため、「眠り発作」となる。日本では周囲から見た患者の様子から「居眠り病」「過眠症」とも呼ばれる事があるが、他の傾眠傾向の睡眠障害(睡眠時無呼吸症候群など)を一括りに扱うそのような病名は適切ではない。このように一般への知名度が極めて低いうえ、専門医が少ないため、罹患者に対する正しい診断・治療が受けにくいことや、まわりの人間からの理解が得られないなど、罹患者には精神的にも大きな負担がかかっているのが現状である。
なお、世界の有病率の平均は2000人に1人程度(0.05%)であり、その4倍近い日本人の有病率は世界最高であるという。 また、治療を行っていない状態で機械や自動車の運転中などに発作が起こると重大な事故の原因となりうるため、日本睡眠学会では、運転中の居眠りや事故経験によっては、治療によって改善されるまでは車両運転を控えるべきであることを医師が伝える必要があるとしている。(wiki)
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
3: ななしさん ID:eOM
眠くなるん?
9: ななしさん ID:msH
>>3
眠くなる。
そうじゃない時もある。
寝ているという自覚がなく、気が付いたら目が覚めたという事が多々ある
眠くなる。
そうじゃない時もある。
寝ているという自覚がなく、気が付いたら目が覚めたという事が多々ある
4: ななしさん ID:gw9
睡魔に勝てんやつか
12: ななしさん ID:msH
>>4
睡魔に勝てないのはその通り。
ただし事前にどれだけ健康を整えていてもカフェインを摂取していても回避はできない。
睡魔に勝てないのはその通り。
ただし事前にどれだけ健康を整えていてもカフェインを摂取していても回避はできない。
2: ななしさん ID:26K
運転とかできるんか?
7: ななしさん ID:msH
>>2
運転はできるが昔事故りそうになったことはある
医師は運転しちゃダメって言ってるけど禁止する法律はない
運転はできるが昔事故りそうになったことはある
医師は運転しちゃダメって言ってるけど禁止する法律はない
10: ななしさん ID:mTq
>>7
てんかんはダメでそれOKってガバガバやな
てんかんはダメでそれOKってガバガバやな
20: ななしさん ID:msH
>>10
てんかんも最近大きな自動車事故がおきるまでは障害扱いじゃなかったよね。
日本はバカだから大きな事故がないと障がい者者認定できない
てんかんも最近大きな自動車事故がおきるまでは障害扱いじゃなかったよね。
日本はバカだから大きな事故がないと障がい者者認定できない
5: ななしさん ID:PdJ
またホラ吹いてるなガイジw
13: ななしさん ID:msH
>>5
日本人は1000人に1人睡眠障害(ナルコレプシー)を持っている計算。
別に珍しい障害でもないし嘘をついてもいない。
日本人は1000人に1人睡眠障害(ナルコレプシー)を持っている計算。
別に珍しい障害でもないし嘘をついてもいない。
11: ななしさん ID:vyE
禁止する法律ないとか事故ったとき保険会社から突っ込まれそうだな
22: ななしさん ID:msH
>>11
睡眠発作って証明できるものがないから居眠り運転で処理される。
当然罪は重いと思うよ
睡眠発作って証明できるものがないから居眠り運転で処理される。
当然罪は重いと思うよ
18: ななしさん ID:rwh
事故ったら保険下りなさそう
28: ななしさん ID:msH
>>18
降りなさそうだよね。
今のところ運転で眠ったことはないけど
降りなさそうだよね。
今のところ運転で眠ったことはないけど
19: ななしさん ID:gw9
突然襲って来るんやもんな
オナッてたらどーすんねん
オナッてたらどーすんねん
29: ななしさん ID:msH
>>19
脳が興奮してる状態だとあんまり起きない気がする
シコってるときに眠くなることもあるけどそういうときはシコるの中断するから何の問題もない
脳が興奮してる状態だとあんまり起きない気がする
シコってるときに眠くなることもあるけどそういうときはシコるの中断するから何の問題もない
32: ななしさん ID:gw9
>>29
警戒してて草
警戒してて草
21: ななしさん ID:mTq
先生が居眠りする生徒に皮肉っぽく言う病気のイメージやわ
実際はつらいな
実際はつらいな
30: ななしさん ID:msH
>>21
ナルコレプシーっていう障害があるの知らなかったし居眠りは普通なんだろうと思ってたけど、どんだけ重要な講義だろうと授業中だろうと仕事中だろうと突然意識を失うから世の中理不尽だと思ってた。自分で制御できないものでガヤから怒られることがおかしいと思う。
ナルコレプシーっていう障害があるの知らなかったし居眠りは普通なんだろうと思ってたけど、どんだけ重要な講義だろうと授業中だろうと仕事中だろうと突然意識を失うから世の中理不尽だと思ってた。自分で制御できないものでガヤから怒られることがおかしいと思う。
42: ななしさん ID:vbq
>>30
とりあえず医師の診断書とか見せないとなかなか納得してもらえんやろなあ
とりあえず医師の診断書とか見せないとなかなか納得してもらえんやろなあ
39: ななしさん ID:gw9
薬とかで抑えられんのか
45: ななしさん ID:msH
>>39
薬で多少抑えることはできるが治療方法はない
薬も高いし保険もきかんから現実的じゃない
薬で多少抑えることはできるが治療方法はない
薬も高いし保険もきかんから現実的じゃない
56: ななしさん ID:hU1
寝ながら行動してるんか?
それとも寝た瞬間倒れて気づいたらベッドの上なんか?
それとも寝た瞬間倒れて気づいたらベッドの上なんか?
64: ななしさん ID:msH
>>56
寝てるときは意識ない。
気絶してるようなもん。無論その場で倒れる
寝てるときは意識ない。
気絶してるようなもん。無論その場で倒れる
68: ななしさん ID:hU1
>>64
そら怖いなぁ
仕事どうしてるんや
そら怖いなぁ
仕事どうしてるんや
87: ななしさん ID:msH
>>68
睡眠科っていう特殊なとこがあって、大学病院で診断書もらって会社に説明したで。中小企業で自分がおらんと回らない状況だから理解してもらってる
睡眠科っていう特殊なとこがあって、大学病院で診断書もらって会社に説明したで。中小企業で自分がおらんと回らない状況だから理解してもらってる
75: ななしさん ID:5Qk
このレスしてる最中にも眠くならんのか
99: ななしさん ID:ROI
ナルコレプシーが治療せずに運転したら運転中意義無違反なんだよなぁ
102: ななしさん ID:vbq
>>99
見直しって大事やねえ
見直しって大事やねえ
106: ななしさん ID:msH
>>99
どっちにしろ居眠り運転でも同じ罰則じゃん
運転しちゃダメならナルコレプシーをしっかり認知してもらって国が補償するべきでは
それだけハンデを負う羽目になるんだから
どっちにしろ居眠り運転でも同じ罰則じゃん
運転しちゃダメならナルコレプシーをしっかり認知してもらって国が補償するべきでは
それだけハンデを負う羽目になるんだから
117: ななしさん ID:ROI
>>106
いや免許剥奪されろよ
いや免許剥奪されろよ
124: ななしさん ID:msH
>>106
しょうがないやん車無いとなにもできないしその分国が金出してくれるならなんとでもなるけど現状どうにもならんやん
しょうがないやん車無いとなにもできないしその分国が金出してくれるならなんとでもなるけど現状どうにもならんやん
126: ななしさん ID:Y23
>>124
こんなんで子供とか殺されたらやるせないわ
こんなんで子供とか殺されたらやるせないわ
133: ななしさん ID:msH
>>126
人殺すかもしれない、という恐ろしさはある
眠気があるときは運転してない
人殺すかもしれない、という恐ろしさはある
眠気があるときは運転してない
122: ななしさん ID:u3J
イッチは医者に車乗ってもええでって言われてるんか?
128: ななしさん ID:msH
>>122
運転控えてとは言われてるよ
するなとは言われてない
長距離の移動はしてない
運転控えてとは言われてるよ
するなとは言われてない
長距離の移動はしてない
129: ななしさん ID:Y23
>>128
田舎住みなんか?
田舎住みなんか?
136: ななしさん ID:msH
>>129
田舎だね
名古屋のベッドタウン
田舎だね
名古屋のベッドタウン
141: ななしさん ID:u3J
>>128
控えてはほぼするなと等しいのでは…
正直なところ運転しないでほしいと思ってしまう
国はなんかしてくれないんか?
控えてはほぼするなと等しいのでは…
正直なところ運転しないでほしいと思ってしまう
国はなんかしてくれないんか?
152: ななしさん ID:msH
>>141
俺がナルコレプシー患者じゃなかったら同じこと考えてたと思うよ
医師もどうしようもないって言ってたし
国は大きな事故がないと動かない
俺がナルコレプシー患者じゃなかったら同じこと考えてたと思うよ
医師もどうしようもないって言ってたし
国は大きな事故がないと動かない
127: ななしさん ID:dI2
てんかん患者が運転したがるみたいな危うさやなあ
135: ななしさん ID:msH
>>127
そこは何も言い返せない
だけど車がないと俺が死ぬ
そこは何も言い返せない
だけど車がないと俺が死ぬ
151: ななしさん ID:iSQ
別にナルコレプシーだからって、病状コントロール出来てさえいれば運転できるぞ
てんかんだってコントロールしてます!ってのがわかれば免許出るんやし
てんかんだってコントロールしてます!ってのがわかれば免許出るんやし
123: ななしさん ID:Y23
前兆みたいなんは無いん?
131: ななしさん ID:msH
>>123
眠る前の前兆はある
耐えがたい眠気
ただ眠すぎて気づかないこともある
眠る前の前兆はある
耐えがたい眠気
ただ眠すぎて気づかないこともある
134: ななしさん ID:Y23
>>131
回避出来そうな感じやけど無理なん?
ほっぺつねるとかスネたたくとか
回避出来そうな感じやけど無理なん?
ほっぺつねるとかスネたたくとか
137: ななしさん ID:iSQ
>>134
回避できたら病気になってないんだよなあ・・・
回避できたら病気になってないんだよなあ・・・
139: ななしさん ID:bgl
>>134
それで起きてられたらナルコレプシーちゃうやろ
例えば野球の試合中守ってる時に寝るとかや
それで起きてられたらナルコレプシーちゃうやろ
例えば野球の試合中守ってる時に寝るとかや
147: ななしさん ID:msH
>>134
ほっぺつねるのはもちろんだけど水かぶったり目薬さしたりキシリトールガムかんだり、ひどいときは手のひらにボールペンブッさしたこともあるけど回避できなかった
ほっぺつねるのはもちろんだけど水かぶったり目薬さしたりキシリトールガムかんだり、ひどいときは手のひらにボールペンブッさしたこともあるけど回避できなかった
146: ななしさん ID:iSQ
一応薬あるけど、飲んだからと言って絶対ナルコレプシー起こらないとは言えないしなぁ
148: ななしさん ID:wUs
なんか感動モノのエロゲにナルコレプシーの主人公がいた気がするけど何だったか
149: ななしさん ID:iSQ
>>148
リトバスやないっけ?
リトバスやないっけ?
161: ななしさん ID:wUs
>>149
それや
それや
160: ななしさん ID:wUs
ワイら外野からすると運転するなやって思うけど、実際田舎だと車なしじゃ生きていけんしなぁ
国から交通費とかは支給されんの?
国から交通費とかは支給されんの?
168: ななしさん ID:msH
>>160
無理。診断書があっても会社に認知してもらうくらいしか意味ない
無理。診断書があっても会社に認知してもらうくらいしか意味ない
187: ななしさん ID:wUs
>>168
はえー大変やね
障害者割みたいなので交通費くらい割引してくれりゃええのにな
田舎だとバス代とか電車代高く付くし
はえー大変やね
障害者割みたいなので交通費くらい割引してくれりゃええのにな
田舎だとバス代とか電車代高く付くし
180: ななしさん ID:fZT
既出だろうけど麻雀強い?
188: ななしさん ID:msH
>>180
哲也ではない
哲也ではない
190: ななしさん ID:SnB
対策できてないけど車に乗ります
国が悪い国が悪い国が悪い
僕悪くないもん!
これじゃあ逆にヘイトを励起するだけなのでは……?
国が悪い国が悪い国が悪い
僕悪くないもん!
これじゃあ逆にヘイトを励起するだけなのでは……?
198: ななしさん ID:msH
>>190
問題提訴しなければ永遠にナルコレプシー患者に人権はない
問題提訴しなければ永遠にナルコレプシー患者に人権はない
193: ななしさん ID:iSQ
薬飲んでたらまず間違いなく運転許可下りるんだよなあ……
203: ななしさん ID:msH
>>193
薬飲んでても完全に抑えられるかどうかは…
薬飲んでても完全に抑えられるかどうかは…
201: ななしさん ID:iSQ
クソイッチのせいでナルコレプシーに対する偏見高まっていくだけなんだよなあ
207: ななしさん ID:iSQ
結局薬できちんとコントロールできてるナルコレプシー患者すらも馬鹿にしてるのを自覚してないんかね
208: ななしさん ID:wUs
ワイ地元が田舎やから分かるけど
田舎って交通費高いしそもそも交通機関がないとこ行くには車しか手段がないしでめっちゃ大変やで
これ叩いてるのは都J民やろ多分
田舎って交通費高いしそもそも交通機関がないとこ行くには車しか手段がないしでめっちゃ大変やで
これ叩いてるのは都J民やろ多分
211: ななしさん ID:iSQ
>>208
そもそもイッチが投薬治療さえしていないのがおかしいって話や
あときちんと会社に言って近くなりに住まわせてもらえばええって話や
それすらできない会社なら、その会社がおかしいけど
そもそもイッチが投薬治療さえしていないのがおかしいって話や
あときちんと会社に言って近くなりに住まわせてもらえばええって話や
それすらできない会社なら、その会社がおかしいけど
216: ななしさん ID:msH
>>211
投薬治療っていってもな毎月大学病院まで公共交通機関使って通って高い金払って取りにいくんか?会社の近くに住まわしてってのは二年間言い続けてるけど薄給は改善されないで
これが社会や
投薬治療っていってもな毎月大学病院まで公共交通機関使って通って高い金払って取りにいくんか?会社の近くに住まわしてってのは二年間言い続けてるけど薄給は改善されないで
これが社会や
224: ななしさん ID:wUs
>>211
イッチの話聞く限り、薬には保険効かないらしいし会社も中小らしいやん?
それで責任を会社に押し付けるのは正直無理があると思うで
イッチの話聞く限り、薬には保険効かないらしいし会社も中小らしいやん?
それで責任を会社に押し付けるのは正直無理があると思うで
227: ななしさん ID:msH
薬は保険効かないって医師が言ってのは間違いない。
というか医師が薬をおすすめしないって言った
というか医師が薬をおすすめしないって言った
244: ななしさん ID:msH
運転の件に関してはすまんかったな
薬処方することにするよ
毎月1万ちょいは結構痛いけど人殺すリスクなくなるならそうするべきだし叩かれて当然だわな。
薬処方することにするよ
毎月1万ちょいは結構痛いけど人殺すリスクなくなるならそうするべきだし叩かれて当然だわな。
248: ななしさん ID:bgl
こんなスレで薬使うように改心してて草
スレ建てた甲斐あったやん
お前と誰かの人生救ったかもしれんぞ
スレ建てた甲斐あったやん
お前と誰かの人生救ったかもしれんぞ
252: ななしさん ID:msH
>>248
そうだね。
金銭的には苦しむことになるがそれはしょうがないわ
そうだね。
金銭的には苦しむことになるがそれはしょうがないわ
247: ななしさん ID:iSQ
おいイッチよ
月1500円くらいの薬あるぞ
月1500円くらいの薬あるぞ
255: ななしさん ID:msH
え、保険降りるの?
医師に無理って言われたんやが
医師に無理って言われたんやが
260: ななしさん ID:wUs
>>255
ワイ素人やから詳しいことは知らんが他の医者に当たってみるとええんでね
セカンドオピニオンって大事やで
ワイ素人やから詳しいことは知らんが他の医者に当たってみるとええんでね
セカンドオピニオンって大事やで
263: ななしさん ID:msH
>>260
他の医者ってなると新幹線乗らないといけないんだよなあ
他の医者ってなると新幹線乗らないといけないんだよなあ
261: ななしさん ID:iSQ
睡眠医学のセカンドオピニオンってできるんかな・・・
前も書いたけど睡眠医学を専門に扱える医者と施設って限られてるから
一度ハズレ引くとかなり辛いぞ
ナルコレプシーもようやくガイドライン出たばっかりだし
前も書いたけど睡眠医学を専門に扱える医者と施設って限られてるから
一度ハズレ引くとかなり辛いぞ
ナルコレプシーもようやくガイドライン出たばっかりだし
259: ななしさん ID:iSQ
クロミプラミンに関してはナルコレプシーの診断ついてるなら情動脱力発作に対して貰えるはずやで
もし医師が知らん言うんなら「http://www.jssr.jp/data/pdf/narcolepsy.pdf」コレ見せろ
もし医師が知らん言うんなら「http://www.jssr.jp/data/pdf/narcolepsy.pdf」コレ見せろ
262: ななしさん ID:msH
>>259
処方に精密検査が必要じゃん
京都の医者まで行かないとMSLT受けられない
処方に精密検査が必要じゃん
京都の医者まで行かないとMSLT受けられない
264: ななしさん ID:iSQ
精密検査受けないとどうしようもないゾ
会社って診断書の力には弱いから、逆に言うと診断書無かったら単なるサボりと同じやし
もっと言うなら世間的な同情も全くなくなるぞ
会社って診断書の力には弱いから、逆に言うと診断書無かったら単なるサボりと同じやし
もっと言うなら世間的な同情も全くなくなるぞ
265: ななしさん ID:msH
>>264
診断書は出てる
一泊してフジツボみたいなん体中につけた脳派の検査はしたけど薬の処方に必要なMSLT検査は血液検査になる。それができる機関は日本に2つくらいしかないんじゃないかな
診断書は出てる
一泊してフジツボみたいなん体中につけた脳派の検査はしたけど薬の処方に必要なMSLT検査は血液検査になる。それができる機関は日本に2つくらいしかないんじゃないかな
197: ななしさん ID:H6j
ワイのトッモもナルコレプシーやわ
なお超絶ポジティブな行動力お化けで今年起業した模様
なお超絶ポジティブな行動力お化けで今年起業した模様
206: ななしさん ID:msH
>>197
俺も近々企業する予定ではいるよ。
しょうがないよね、理解えられないんだから
俺も近々企業する予定ではいるよ。
しょうがないよね、理解えられないんだから
ナルコレプシーの研究―知られざる睡眠障害の謎 (Hot‐nonfiction)
posted with amazlet at 18.11.21
本多 裕
悠飛社
売り上げランキング: 243,925
悠飛社
売り上げランキング: 243,925
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542689930/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (15)
単に睡眠不足で文字通り居眠りしちゃうだけだから
そういう人はきちんと睡眠取ってればいい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だからナルコの人はもっと大変だろうな。
おふとん
が
しました
それよりはストレスによる副腎疲労を疑うべき。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ナルコ抱えながら仕事してる人なんていっぱいいるし、ガセ広めるなよ。
おふとん
が
しました
国は睡眠障害に関して認識が甘いと思うわ。
おふとん
が
しました
ガイジめ!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
周りもそんな感じだけど
なんでてんかんとかこういう奴に限って車必要な仕事するんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なにもかも他人のせいにして、自分で何かやろうって気がない
新幹線に乗る必要があるなら新幹線に乗ればいい
京都の医者でしか受けられないなら京都の医者に行けばいい
会社の近くに住みたいなら会社の近くに住めばいい
おふとん
が
しました