57a3182e (1)
ー「双極性障害(躁鬱)の創作活動」スレよりー

躁鬱民の創作は”波”との付き合い

206: ななしさん ID:fE3fAvpC.net
鬱で外に出たくないけど、何か無性に書きたくなって5時間か6時間ぐらいで二次小説書いた。
問題はこれをうpして誰かに送りつけようとしていることだ。
誰か止めてー。

207: ななしさん ID:cDk8UF3E.net
書けるのか…。羨ましいな。
集中力が続かなくてバラバラのプロットを
弄くり廻してる。読書してても文字が頭に入って来ない。
只管、軽躁待ち。


スポンサーリンク


202: ななしさん ID:4iu7/lFv.net
ひたすら湧き上がるイメージをノートに書き溜めて、
一気にケント紙に下書きし始めたが、
ぷつりと何かが切れると作業は中断‥

朝方や昼より断然夕~夜にやる気出てくる
でも出来ない時は本当に何もできない
この差が怖い

コンスタントに描き続けるとかは無理なんだろうな

短編を何とか創れるくらいか
しかも内容は読む人選んじゃうようなのだし‥ 

200: ななしさん ID:3NWZVnZo.net
自分も元商業漫画描きだったんだけど
鬱期にどうしても描けない&担当と連絡取るのも苦痛状態になって
結局ブッチしてしまってプロは諦めたよ
今は同人もできずにボーッとしてるけど
ずっと鬱だって診断されてるのが双極疑い濃厚になって
ラミクタールに処方変更されたら少し描く意欲が湧いてきたかな

209: ななしさん ID:U9wdb+S0.net
29にして初めて小説を書きたいと思うけど
プロットが組み立てられないな
自分で書いててつまんないと思う

210: ななしさん ID:U9wdb+S0.net
ちなみに普段は絵しか描いてない。

去年、躁期に思いついた話で
二ヶ月そのことばかり考えて練ってたが
鬱になって放置。また作りたくなったが
アイデアが湧いてこない。

217: ななしさん ID:ssSPeoRr.net
ショートストーリーの漫画を兎に角描いた‥
ひたすらやってたら二週間くらいで大体完成に近づいた

あとは投稿するだけなんだけど

なんだか見返してみると熱入れて楽しくやっていた割には
これ楽しいか?て不安になってきた

最近は暖かいし、春めいてきたから異常に外に出たりして気持ちは散漫になるし(気分は激うつから脱していていい感じ)

うつになったらまた創作パタリと止めるんだろうな‥って分かるから一時期のこのハイな時期が楽しくもあり、また怖くもある

安定した状態でずっといたいな

227: ななしさん ID:6Zo8x27G.net
ザワザワして散漫でうまくいかないし疲れてる

223: ななしさん ID:ea4m0hpk.net
プロットがしんどい
ひとまとめの話は作ったけど必要ないところを
削ったりする判断力がない

228: ななしさん ID:JqHrhBQv.net
ご飯も食べず、朝から今まで絵描いてた(計3枚
確実に躁転してた
眠たくてもお腹空いてもずっと手は動くし、頭もフル回転だからポンポン描きたい構図が出てきて、ラフを描きまくった
そいつ等が活かされるかどうかは不明だけど

今さっき夕食後の薬飲んだから頭ボーッとしてきた
もうポンポン浮かんでこないから、やっと休めるかも
薬の力頼らずにコントロール出来たらなー

229: ななしさん ID:xUsHDR6+.net
酒飲んだらネーム進んだわ
寝るまでに40P終わらせる

232: ななしさん ID:WGtrBHQH.net
ここ1ヶ月くらい躁転してたんで特急で同人原稿書いて入稿した途端
昨日からまた鬱よ…
あと一冊あるけど同人どころか何もかも捨ててしにたい

230: ななしさん ID:AzNDtBGL.net
羨ましいって言うのも変かもしれないけど、躁転して描きまくれるのはいいな
躁鬱の悪化のせいか薬のせいか分からんが絵がすっぱり描けなくなってしまってる
元から遅筆なのに今は構図すら思い浮かばない
手芸ちまちまやってるけど、縫うのはいいがやっぱりアイデアが出るまでが辛い
消しゴムはんこも彫りたいけど元絵浮かばなくてモヤモヤするし、やりたいのにうまくいかなくてフラストレーションばっかり溜まってく

231: ななしさん ID:wvIKBxRT.net
>>230
私も鬱期の時は羨ましかったなー
実はここ最近(約一年ぐらい)描いてなかったんだよね
薬の副作用なのかどうなのか分からないけど、頭はエンジン掛かっていい感じでも、絵は浮かばないし妙なイライラ感もあった

233: ななしさん ID:NfCYrMdr.net
描いてるうちにも気分が変わって気に入らなくなってくる

234: ななしさん ID:K51yLcvm.net
同人は描いて終わりじゃないから大変だね
イベント参加はかなり労力使うし通販も面倒だし、かといって買って読んでもらわにゃ意味がないしねえ

237: ななしさん ID:Jj4dsg9J.net
躁状態の時はいいんだけど
絵描いてみると下手で一気に鬱状態に

238: ななしさん ID:/8yL9o7o.net
練習しようせ

239: ななしさん ID:w4qg2jPN.net
一昨日、昨日と躁でコピー本出す気まんまんでいろんな人に言いまくってしまったが、今日になって冷静に考えると無理かもしれない…
欲しいといってくれてる人もいるしどうしよう…

240: ななしさん ID:ut5OrgrD.net
躁キタけど意識が散漫すぎて何事にも否定的だし
話作るどころじゃないわけで

241: ななしさん ID:Z4YeyUk5.net
躁気味な感触なんだが集中できないな
常に3つ4つの別のことに意識が飛ぶ感じ

264: ななしさん ID:HsOBOX1M.net
鬱でもなんか書いたりは可能んだんだけど、
2、3枚でまとめろって指示されたとしても、100枚近く書いて
どこを削っていいのかも分からなくて途方にくれる感じ
そのくらい何かをまとめる判断力がない

265: ななしさん ID:HA6Ljxdx.net
100枚はすごい

266: ななしさん ID:8ui1Gnw6.net
自分は逆に簡潔にし過ぎて肉付けに苦労してる

270: ななしさん ID:QYeXLd7H.net
いろんな能力が劣化したけど
一番困るのは集中力が出なくなったこと。

集中力アップの薬って今はよっぽどじゃないと出てこないんだよね?
安全で無難に人並みの集中力が出る薬はないものかな。
それとも自分だけができずに、他の人はみんなは
たとえ低空安定でも集中力はちゃんと出して仕事してたりするのかな?

鬱転時の過ごし方

224: ななしさん ID:hO6m1ASs.net
軽鬱と言うか「今無理にやっても良いものにならないな」って状態が長く続く時はどうしてる?自分は諦めて酒のんでアニメやゲーム等して怠惰な生活に甘んじてる。何かもっとましな過ごし方あるのかな。

225: ななしさん ID:HMaypfPJ.net
>>224
そういう時はやらないね
ある程度余裕があればインプットの時期にする、もしくは多方面の趣味でなんかやれそうだったらやる
躁鬱に限らず健常者でもスランプの時はそんなもんじゃないのかな
酒はほどほどした方がいいと思うけど

226: ななしさん ID:hO6m1ASs.net
>>225
そう言う時は皆そんなもんか。一定のスパンで鬱期が来るものだから、折角良い感じに出来てたものも中断せざるを得なくなる。
「いつものか」って感じで希死念慮とかあっても、刺激は遠ざけてやり過ごせるようになはなってきたけど、その間創作はしないし、腕も多少鈍るし、どれだけ時間を無駄にしてるだろうと思って。
復帰を早めたり、復帰した時に少しでもプラスになるような事があればいいのにな。
ましな時にインプットとかはちょっと試してみるよ、サンクス。

投薬による発想力の低下時は

243: ななしさん ID:X1HVnm0B.net
この病気の治療初めてから想像力が働かなくなった気がする
平凡だけど筆が動かない日々と、躁鬱の波が酷いけど筆が動く日々とどっちがいいんだろう

244: ななしさん ID:CuaXdnmk.net
同感!
不安定な方が創作意欲が湧きますよね
敢えて酒飲んだりして不安定さを作り出す事もあります

247: ななしさん ID:kScJMqSz.net
躁鬱やその原因が自分の作風を変わり者にしたとは思う
このストレス叩きこんだいい作品作りたいねw

245: ななしさん ID:yK+Vv18F.net
すごく満ち足りてて身も心も健康な人は創作する必要がないからね
そういう人が何か書いたり作ったりしても特に面白いものはできない

284: ななしさん ID:HYvTHUxn.net
研究者の卵
なってから双極性障害診断に変わった。確かにパワーある時は躁としか思えない勢いで活動したからなw
論文書きでもやっぱり躁のパワーは必要
鬱の時は論文読むのすらできなくなるが
診断後最初ラミクタールとリーマス飲んでいたらリーマスだけは止めさせてもらった
あれは創作活動止めてしまうw

250: ななしさん ID:jWBvwcX4.net
リーマスが創造性を阻害するってマジか
リーマス飲み始めてから、気分は低め安定でずっときてるんだけど
たしかに、発想力とかが著しく損なわれてる気はしてたんだよね
デバゲンも考えるべきか・・・悩む

255: ななしさん ID:6WNDjp2Z.net
>>250
個人差あると思うけど、激鬱や躁にならない代わりに感情が平坦になる感じする
ちょっと調子悪いなーって状態が続いて何か書こう!作ろう!みたいな気分にならん
創作しようって気持ちは一種の気分の起伏だから、それも消されてるんだと思う

256: ななしさん ID:Jn0Ut0mI.net
>>255
平坦すごいわかる
自分は激鬱時のパキシルでなったが
悲しみも喜びもなく淡々となった
精神科の先生はあー…って言ってたわ

251: ななしさん ID:hQUlewRq.net
医者からしたら患者の人生よりも治療成果だから
飲めって言うに決まってるわな

258: ななしさん ID:CeYnpVRL.net
薬飲んでる時は淡々と記録つけたりとかってのは向いてる
そういう視点でしか自分の書いたものを見れないこともある

259: ななしさん ID:740xjByY.net
薬の副作用より鬱の後遺症がきつい。
手が震える副作用が出てるけど、それ以上に
描くべきものを描く=脳で処理して出力する ということが出来なくなってた。

鬱の後遺症なのか、躁のときの異常さで描けてたのか、ただ脳にサボリ癖がついただけなのか
そこら辺はわからないけど、せっかく鬱から抜けたのに
10年仕事でやってた方法で描けなくなってたことが恐怖だ。

というか人生オワタ…。

260: ななしさん ID:HA6Ljxdx.net
>>259
発想は鈍るよね
方法が変わっちゃったとは?

261: ななしさん ID:740xjByY.net
>>260
漫画なんだけど、プロットをページ数どおりに纏めるとか
ネームのコマ割のイメージが出てこないとか。
以前は当たり前にできてたことが今は試行錯誤しながら
時間をかけないとできなくてね…。

こんなだからやる気も削がれてるし
進まないからもっとやる気が削がれる悪循環。

以前の発想力に戻る薬はないかな。
スマドラは案外効かないっていうし、ほんと詰んでる。

262: ななしさん ID:HA6Ljxdx.net
>>261
普段通りだと集中力使って脳内で高度なこと沢山やれちゃうから
無くなるといきなり鈍足みたいでしんどいよね

脳使い続けるとヤバいと気づいたので
自分はやり方変えた
メモに全部出して並べ替えるみたいなわかりやすい方法を増やした
この方が常識的で分かりやすいと評判はいいみたい
でも魂の結晶化みたいなの無くすのは、惜しい気もする

躁鬱持ちのラノベ作家は

280: ななしさん ID:z88+QpdP.net
双極性1型診断済みだけど、なんとかラノベ作家やってる。
躁でもなきゃ原稿用紙換算300~400、ときには続刊にもなる萌え萌えストーリーなんか書けないって。
来たるべき鬱に備えて、書けるだけ書いておかないと。

281: ななしさん ID:wSvf4dMQ.net
>>280

凄いなあ。
漫画家になりたくて色々やってるけど
中々なれなくてニート状態でウロウロしてるよ!
私も頑張ろうって気になったよありがとう!

282: ななしさん ID:3qoPZWVM.net
>>281
躁状態とうまく付き合って、最低でも月1ペースで投稿してみなよ。
あと、編集部との顔つなぎができたら、画材持って原稿見せに行け。
雑誌を作る上で、ちょっとした捨てカットが必要な場面がある。
上手くいけば、そういう場所から使ってもらえるようになるから、可愛いチビキャラの練習もしとけ。
とにかく投稿。あまり気負わず適度にガンバレ。

283: ななしさん ID:fBhTsuUd.net
>>282

ありがとう。
持ち込みは地方住みで行ったことなかったけど、躁の時に飛行機で行ってみます!

286: ななしさん ID:y2bJ962d.net
最近ずっと調子よくてバリバリ漫画描いてたんだけど、よくよく考えると躁だったみたいで
今ツケが回ってきて辛くてほとんど描けてない…
一日一枚下書き描くのが限界(´・ω・`)
ホントこの病気困る

287: ななしさん ID:xdbLa9Ko.net
>>286
一日一枚ってよくないか?
自分は週一ですよ。

288: ななしさん ID:y2bJ962d.net
>>287
調子がいい時は一日2~3枚くらい下書きなら描けるんですよ…
それを考えるとちょっとしか描けないなーと
まぁ、薬でだいぶ気分がよくなってるのと、フリーターで一日に使える時間が沢山ありますからね

289: ななしさん ID:JtmjC5mL.net
1日1枚でも安定して進められてるなら大丈夫だって
新人が脱落する理由の大半は詰まって描けなくなること
今のうちに精神安定したまま継続する方法を模索した方がいい

290: ななしさん ID:y2bJ962d.net
>>289
そういっていただけると少し楽になります

ホントに精神安定したまま継続する方法は模索したほうがいいですよね…
なかなか難しいことですがほどほどに模索しようと思います

291: ななしさん ID:/H+jcK/n.net
双極二型の診断受けた
先日までのソワソワイライラはどこへやら、昨日あたりから脳内が過鎮静というべきか
テンションが上がらない。作る意欲がわかない。
イライラがないのはいいことだけど、これといってワクワクもしない。辛い。
好奇心や興味をなくすことが自分にとっては一番辛い。

生まれてこのかた退屈とか暇とかなくて、
いつも何かの感情でいっぱいいっぱいだったけど、
今まで持っていた旺盛な好奇心を、注意力散漫や過集中を治す代わりに
亡くしてしまいそうで怖い。

精神科でよくいわれる「虚無感」って、恐ろしい。
普通のひとはこうなんだろうか?

292: ななしさん ID:zaAd8BLp.net
>>290
治療始めて5年。普通はつまらないよ。
でも時々胸踊る瞬間もあれば悲しい事もある。楽しい事もあれば辛い事もある。
躁の時、文章を書いてネットに投稿してたときもあったけど、文章能力人並みだから、作家になろうなんておこがましい事は当時も考えてなかった。
好奇心は消えてないけど、度を過ぎてのめり込む事はなくなった。
自分は普通になりたいと思ってるから治療続けてる。

293: ななしさん ID:vr+ehIuL.net
>>292
感情の起伏の激しい人生を歩んできたから、
平坦な道は楽かもしれないけど面白いわけでもないと知りました
作る人間は一生苦しむのかもしれません

普通になりたいと思ってきたけれど
普通でいることも苦しいんだなと今は思います

薬の調整で、うまく逸脱しすぎない程度の起伏を保てたらいいなあ…

294: ななしさん ID:eCOukQTW.net
>>293
自分は薬飲んでても、主観で±1ぐらいの気分の変動があって消えないな。
+1の時は躁に近く活動、好奇心が増す。放っとくと躁に入るので、薬調整する。
-1はうつに近く活動が減る。でも活動を減らしすぎるとうつに入るので、あえて体を動かしたりする。
なかなか上手くはいかないようだよ。

295: ななしさん ID:TjNuCHcc.net
>>294
躁鬱の気分の波って、生まれつきだから
ある程度薬で抑えられても完全には難しいですよね…
ある程度コントロールできる方法さえわかればいいんですけど

日曜日に比べたら気分の波がもちなおしたのでちょっと安心してます
やっぱ何かに対する興味や好奇心を失うくらいなら
躁鬱のままでもいいと思ってしまうくらいです
波が激しければそれはそれで苦しいんですが、創作はある程度波がないとできないし…
プロになる程ではないのですが、生きがいなので。

296: ななしさん ID:f8oZWEnJ.net
>>295
双極性I型でラノベでプロ。
創作は波がないとできないので、真剣に創作に打ち込みたい場合は、その旨を主治医に話す。
そうすると投薬が変わると思う。

242: ななしさん ID:8f/LLxur.net
鬱の時にネタを煮詰め続けて、躁の時に勢いで書く。
でもうまく集中力が持つ躁ってあまり来ないな…
長い鬱期からすると創作に活かせる躁期は一瞬。

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mental/1357223666/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/