1: ななしさん 2018/10/03(水) 16:32:52.79 ID:cCF+b+7M0
いきなりどうした(笑)って言われてすべてが嫌になった
3: ななしさん 2018/10/03(水) 16:33:40.85 ID:4lGlej8Ra
わかる
4: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:00.99 ID:lGnpXyy30
そりゃ親からしたらいきなりどうしただわな
6: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:12.51 ID:k8ERZDNe0
ワイもそういう事あった~
何か恥ずかしいよな
何か恥ずかしいよな
7: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:13.98 ID:pxQnFQZG0
ワイも呼び方変えたいけどいきなり変えたら
なんか言われそうで変えれへんわ
なんか言われそうで変えれへんわ
8: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:16.56 ID:oNjxBhGE0
親もひそかに喜んでるだろ
11: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:50.68 ID:ynrQu3obd
せめてお母さんお父さんを挟め
いきなりハードすぎるやろ
いきなりハードすぎるやろ
14: ななしさん 2018/10/03(水) 16:35:10.42 ID:jd9DJF0m0
なんでいきなり親父お袋呼びにすんねん
お父さんお母さんでいいやん
お父さんお母さんでいいやん
16: ななしさん 2018/10/03(水) 16:35:25.19 ID:/qsjvhsp0
父さん母さんワイ高みの見物
9: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:46.49 ID:+MWunR8Na
僕呼びを変えそびれたワイ、一人称を封印
13: ななしさん 2018/10/03(水) 16:34:55.32 ID:d8zDciw90
おい、お前!
15: ななしさん 2018/10/03(水) 16:35:17.57 ID:jLScA3Il0
イッチかわいすぎでしょ
18: ななしさん 2018/10/03(水) 16:36:31.13 ID:/wvTcrk20
ワイは親を呼び捨てで呼んでるで
異端か?
異端か?
25: ななしさん 2018/10/03(水) 16:37:51.29 ID:lGnpXyy30
>>18
傍から聞いててあまりおすすめはしない
傍から聞いててあまりおすすめはしない
46: ななしさん 2018/10/03(水) 16:40:40.04 ID:/wvTcrk20
>>25
マッマはワイのことを君付けで呼んでるで
この変な関係どうにかならんか
マッマはワイのことを君付けで呼んでるで
この変な関係どうにかならんか
17: ななしさん 2018/10/03(水) 16:35:42.13 ID:lGnpXyy30
変えるコツは、他人と話しているときに父親のことをオヤジって聞こえるようにいうことや。
特に兄弟間でオヤジって呼び合ってると、だんだん周りもなれてくる
特に兄弟間でオヤジって呼び合ってると、だんだん周りもなれてくる
20: ななしさん 2018/10/03(水) 16:37:00.45 ID:zEHnj8FT0
変えどき間違えるととんでもないことになる
22: ななしさん 2018/10/03(水) 16:37:35.24 ID:0wGk1sgoa
親父はともかく、お袋はハードル高いわ
24: ななしさん 2018/10/03(水) 16:37:49.74 ID:43JG36MQ0
ママ上→母上→母さん→お袋と段階踏んで行け
26: ななしさん 2018/10/03(水) 16:37:53.74 ID:ws764yDL0
子供の頃にパパママ呼びやめるって宣言してから呼び方変えたけど上手く行ったで
28: ななしさん 2018/10/03(水) 16:38:38.41 ID:u6I3bxnm0
まずはとうちゃん母ちゃんでええやろ
おふくろって呼ぶ奴今時そうおらんわ
おふくろって呼ぶ奴今時そうおらんわ
31: ななしさん 2018/10/03(水) 16:39:00.64 ID:zEHnj8FT0
女はずっとママでいいのになんで男だけ引かれんねん
ずっと呼んでる呼び名変えるのは童貞捨てるより難しいことやで
ずっと呼んでる呼び名変えるのは童貞捨てるより難しいことやで
32: ななしさん 2018/10/03(水) 16:39:03.58 ID:HWJLhhvyp
ワイは替え時をミスった
未だにパパママお姉ちゃん呼びやぞ
未だにパパママお姉ちゃん呼びやぞ
34: ななしさん 2018/10/03(水) 16:39:19.38 ID:Aa9EZT4aa
(名前)さんやぞ
35: ななしさん 2018/10/03(水) 16:39:22.44 ID:C+NBRoRha
親父はわかるがお袋って呼ぶ奴おるん?
41: ななしさん 2018/10/03(水) 16:40:00.40 ID:LdscwWi3M
なあ、とかねえ、とか
まともに呼んでないわ
まともに呼んでないわ
45: ななしさん 2018/10/03(水) 16:40:39.98 ID:0u5xtJuy6
親を呼ばないよう一人称を使わないように会話しとるわ
52: ななしさん 2018/10/03(水) 16:41:47.11 ID:j5PyqbdBd
>>45
二人称やないのそれ
二人称やないのそれ
62: ななしさん 2018/10/03(水) 16:44:13.66 ID:0u5xtJuy6
>>52
ワイは一人称の変え時も失ったんや…
ワイは一人称の変え時も失ったんや…
68: ななしさん 2018/10/03(水) 16:45:23.21 ID:JSfcJ2S70
>>62
わかる自分のこと名前で呼んでまうし俺とか僕とか言うのも恥ずかしいから「自分」って言ってるわ
わかる自分のこと名前で呼んでまうし俺とか僕とか言うのも恥ずかしいから「自分」って言ってるわ
91: ななしさん 2018/10/03(水) 16:49:02.37 ID:318YgcqSM
>>68
なんか草
なんか草
103: ななしさん 2018/10/03(水) 16:52:11.43 ID:c7hDIepM0
>>68
おはワイ
僕から俺への移行に失敗して一人称を「自分」や「こっち」っていってるわ
おはワイ
僕から俺への移行に失敗して一人称を「自分」や「こっち」っていってるわ
95: ななしさん 2018/10/03(水) 16:50:23.03 ID:1BMrKMYdd
>>62
わかる
わかる
49: ななしさん 2018/10/03(水) 16:40:55.57 ID:KgDnXcEd0
イッチ繊細過ぎるやろ
50: ななしさん 2018/10/03(水) 16:41:05.40 ID:cqLX26rz0
「と」「か」これで呼んでる
51: ななしさん 2018/10/03(水) 16:41:43.14 ID:4bVa3gSVd
対面で相手の事呼ぶの苦手やわ
74: ななしさん 2018/10/03(水) 16:47:00.83 ID:KnmHNw/aa
>>51
わかる
ワイもここ数年友達のこと名前で呼んでないわ
わかる
ワイもここ数年友達のこと名前で呼んでないわ
54: ななしさん 2018/10/03(水) 16:42:03.41 ID:HhWeNcAJa
よく考えたらパパママ呼びって物心つく前に親がそう呼ぶようにさせてんだからかわいそうだよな
83: ななしさん 2018/10/03(水) 16:48:07.21 ID:jd9DJF0m0
>>54
これ
ワイはずっとお父さんお母さん呼びしてたと思ってたら小学生低学年くらいまではパパママ呼びしてたらしい
親が呼ばせ方を替えるのがうまかったんやなと思って感謝しとるわ
これ
ワイはずっとお父さんお母さん呼びしてたと思ってたら小学生低学年くらいまではパパママ呼びしてたらしい
親が呼ばせ方を替えるのがうまかったんやなと思って感謝しとるわ
61: ななしさん 2018/10/03(水) 16:44:09.49 ID:j5PyqbdBd
小さい頃からトットとカッカで通しとる
ちなみにワイはちゃん付けで呼ばれとる
やつらは外でもワイをちゃん付けで遠くから呼びよる
ちなみにワイはちゃん付けで呼ばれとる
やつらは外でもワイをちゃん付けで遠くから呼びよる
69: ななしさん 2018/10/03(水) 16:45:24.73 ID:kAFfiBTl0
>>61
お前一人称はポッチャマやろ
お前一人称はポッチャマやろ
66: ななしさん 2018/10/03(水) 16:45:10.88 ID:icj4g7wA0
なんて呼べばいいかわからんくて無事おっとおおっかあになった模様
67: ななしさん 2018/10/03(水) 16:45:20.03 ID:eeU7h0lba
オカンオトン定期
75: ななしさん 2018/10/03(水) 16:47:05.80 ID:++l3ACdB0
女ならパパママ呼びもギリセーフだけど、いい歳して男がパパママはガチで気持ち悪いわ
76: ななしさん 2018/10/03(水) 16:47:12.62 ID:2u/JRg4N0
お袋とか今の若い子が呼んでるとギャグみたいやな
79: ななしさん 2018/10/03(水) 16:47:36.47 ID:318YgcqSM
S 父上母上
A お父様お母様
B 親父お袋
C お父さんお母さん
D 父さん母さん
E パパママ
A お父様お母様
B 親父お袋
C お父さんお母さん
D 父さん母さん
E パパママ
96: ななしさん 2018/10/03(水) 16:50:59.90 ID:8JPA3+8Ad
>>79
一般家庭で父上母上呼びは引くやろ
一般家庭で父上母上呼びは引くやろ
85: ななしさん 2018/10/03(水) 16:48:15.42 ID:qEffnt/yp
(名前)さん呼びにすんなり移行したワイ高みの見物
87: ななしさん 2018/10/03(水) 16:48:36.77 ID:XMm3vs3od
外ではねぇとかでしか呼べない
104: ななしさん 2018/10/03(水) 16:52:16.71 ID:f+jkadvCd
変えるタイミング逃したら一生パパママ呼びになるんか
98: ななしさん 2018/10/03(水) 16:51:28.90 ID:Bgm+uDQGa
ワイは宣言したぞ
「これからはお母さんって呼ぶわ」って
「これからはお母さんって呼ぶわ」って
一人称研究のすすめ: 知能研究の新しい潮流
posted with amazlet at 18.10.04
諏訪 正樹 堀 浩一 JSAI=
近代科学社
売り上げランキング: 399,432
近代科学社
売り上げランキング: 399,432
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538551972/
コメント一覧
コメント一覧 (20)
でもお袋はねーよ
ある種の虐待だわ
そして1はまず「おとうさん」「おかあさん」から段階踏めよw
これはない。30超えてママとか読んでたら引くわ。
↑封印してないじゃん笑
片方は知らないうちに死んでたしもう片方は10年だか20年ぐらいだか会ってない。死んだら兄弟から連絡が入るかもしれない。これも何年も会ってないが。
宣言してから約5年経つけど、呼び方まだお父さんお母さんだ
ずっとパパママ呼びだったけど、高校の時に父さん母さん呼びにして、どうしたwってなったけど無視して続けてたら定着した。
女で父さん母さんは私の周りには少ないけど、ハガレンが大好きだから父さん母さんが良かったんだ…(小声)
思春期で父さん母さん
20越えたら父親の方から「この歳で父さんは似合わないから親父にしてくれ」って言われたな
なお本人はヒョロガリで親父なんてガラじゃない模様
社会人以上の年齢の大人が自分の親を父、母と呼ばずに
「ママが~」とか「お父さんは~」とか言ってるのマジで聴くに堪えないから
亜種として冗談言う時に「名前+さん」とかあだ名とかあってメチャクチャだけど