20170419-4

豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。
研究結果はイギリス医師会雑誌(BMC)に掲載された。
スプートニク日本

チームは近年の研究結果を基に、健康被害を最小限に抑えるアルコール摂取量はゼロだと指摘する。その上で、年間280万件の死の原因だと見られるとする。

アルコール対策として、論文では、アルコールが薬物であるという明確な認識に基づいて政策を検討すること、そして、価格を高めて容易にアクセスできないようにするよう提言している。

https://jp.sputniknews.com/science/201810015401269/

スポンサーリンク

22: ななしさん 2018/10/02(火) 21:55:26.43 ID:GNTCI25R0
な、だから言ったろ。
煙草の次は酒だって。

24: ななしさん 2018/10/02(火) 21:56:36.52 ID:uz0NC92p0
>>22
まあ、タバコより税収アップにつながりそうな気がする。

13: ななしさん 2018/10/02(火) 21:50:12.32 ID:HlL/sYpC0
酒と人間の付き合い何千年あると思うねん
禁止に出来てるならとうの昔にできとるわい

2: ななしさん 2018/10/02(火) 21:44:23.57 ID:TAvw7iX90
酒なしの人生に何の意味もない

3: ななしさん 2018/10/02(火) 21:44:24.29 ID:VZwQC4Dv0
別にかまわん

5: ななしさん 2018/10/02(火) 21:45:40.14 ID:1V3DkJi30
酒を文化だの伝統だの言い訳しすぎ

毒だよ毒
人が死んでるんだぞ?
毒を宣伝するってどういう事だ?

6: ななしさん 2018/10/02(火) 21:47:16.64 ID:7jSVWt2K0
実際問題、病気や事件、事故、喧嘩などを誘引してるからな
もっと税金高くていいぞ
安すぎなんだよ

7: ななしさん 2018/10/02(火) 21:47:45.52 ID:A8wSvnY90
日本人の場合、遺伝子的に酒はデメリットの方が多そうやしな

10: ななしさん 2018/10/02(火) 21:49:03.15 ID:kXTOXWc/0
禁酒法の再来やないか
どれだけ暗黒の歴史だったかは知った上での提言なんだろな
禁止する物のレベルが下がれば下がるだけヤクザやマフィアの出番になるんだぞ

あまりにもマフィアが勢力を伸ばしたらメキシコみたいに手が付けられなくなるんだぞ
嫌煙厨みたいに脊髄反射で思考停止してたら碌な事にはならん

42: ななしさん 2018/10/02(火) 22:05:55.72 ID:4JPl3GMp0
>>10
日本はアヘンまみれの台湾で、台湾マフィアを相手にアメとムチでアヘン撲滅したから
大丈夫大丈夫

そもそも禁止する訳じゃないしな
値上げなどして買いづらくしようぜ!という話

110: ななしさん 2018/10/02(火) 22:27:58.48 ID:kXTOXWc/0
>>42
現状解っとるんか?
た~か~が、ビールの数十円の値上げで、発泡酒への流れ
その発泡酒まで増税されたらチューハイやぞ?
しかもストロングだのでビールより遥かに高いアルコール度数でな

値上げしたらしただけ質の悪いアルコール飲料が市場に出まくるんやぞ
完全に悪循環じゃないか

質の悪いアルコールなんて、アル中量産だけならまだしも、本気で肝機能障害を量産するだけやぞ

168: ななしさん 2018/10/02(火) 22:40:14.81 ID:7jSVWt2K0
>>110
だから問題
粗悪なアルコールが安価で大量に出回ってる

160: ななしさん 2018/10/02(火) 22:38:30.89 ID:4JPl3GMp0
>>110
それは酒税法の穴を突かれたからだろ?
アルコール分にあわせて酒税をかけるなど、抜け穴をふさげばいい

肝機能障害を量産する恐ろしさの宣伝もしたいので、たばこみたいに缶に注意書きをしよう

12: ななしさん 2018/10/02(火) 21:50:03.19 ID:QAq9UbAH0
酒ほとんど飲めないからどうでもいいけど
酒くらい好き飲ませてやれよ
ただし誘わないで すごく苦痛なんだよ

16: ななしさん 2018/10/02(火) 21:52:07.66 ID:qSx3p29D0
他のドラッグと違うのは食事に合うからな
もはや食事と酒は切り離せない感じになっている

逆に言えば酒くらいコントロールできないのかと思う
いわゆるドラッグのように人間を崩壊させるだけじゃない利点もあるわけだから。
そりゃ酒で幻覚を見て人を殺すとかだったらやばいけど

54: ななしさん 2018/10/02(火) 22:10:55.08 ID:NRieLSdu0
>>16
酒に利点なんかない
あると思ってる事が幻覚

184: ななしさん 2018/10/02(火) 22:44:20.90 ID:5xIBSVA80
>>16
ドラッグに限らず全ての依存性の末期は、幻覚幻聴を体験する事になるぜ。

アルコール依存末期の怖い所は、脳の萎縮によるあらゆる症状。

酒に酔って口論のあげく、人を殺害し、記憶にないってのは全て依存の末期。

17: ななしさん 2018/10/02(火) 21:53:19.31 ID:mnm1jDlD0
実際、酒は覚せい剤より体に有害だからね
酒で死んだ人はいっぱいいるが、覚せい剤で死んだ人はいない

25: ななしさん 2018/10/02(火) 21:57:29.37 ID:XWGwLKJw0
>>17
覚せい剤で死んだ人いるみたいだけど。
http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/higai/yakubutsu/shuki/tomodachi.html

21: ななしさん 2018/10/02(火) 21:55:21.05 ID:hMqqvewX0
既に世の中に広まっているもの
いったん権利として確立されているものを禁止するのは
ものすごく難しいと思うなぁ…

たとえば日本の社会で銃の所有を禁止するのは容易だが
アメリカ社会で銃の所有を禁止するのはとてつもなく難しいだろう

26: ななしさん 2018/10/02(火) 21:57:46.98 ID:dXP+cHrK0
いいかもな酔っ払い運転も減るし。
付き合いの飲み会も無くなるだろ。

28: ななしさん 2018/10/02(火) 21:58:34.60 ID:FPz9YqdA0
禁酒法で大失敗してるのにな
薬物と違ってホームブリューも簡単
裏に隠れて深刻化するだけ

29: ななしさん 2018/10/02(火) 21:59:13.09 ID:AzCH55Mh0
お酒を飲みたい人はどうしてお酒なの?
味が好きなの?
お茶やコーヒーや炭酸水ではダメなの?

38: ななしさん 2018/10/02(火) 22:03:25.02 ID:tJ3A1qQ/0
>>29
味だけなら、ウマイ飲料でもいい。
ストレスとかを発散したいときは、アルコール。

まあ、これは人によるらしいが、わいはアルコールでストレスがリセットされる。
逆に、悪化する人もいるようだが。

30: ななしさん 2018/10/02(火) 21:59:56.16 ID:40IJzKvA0
どっかのサイトに
地獄を見たかったらアル中のいる家庭を見ろ
とか書いてた

31: ななしさん 2018/10/02(火) 22:00:50.47 ID:aYFmblLA0
アルコールは最も身近な麻薬でありメジャーなセ○クスドラッグでもある
そんなに安く売る必要もないだろうな

32: ななしさん 2018/10/02(火) 22:01:10.69 ID:R7/rw8H+0
酒はすぐ作れちゃうからな
禁止したとこで歴史は繰り返す

33: ななしさん 2018/10/02(火) 22:01:39.06 ID:BkYYE9Mh0
少しでも体内に入れる量下げたいからアルコール度3~4%内の美味いビール作ってよ。

35: ななしさん 2018/10/02(火) 22:02:27.46 ID:uerguJdfO
酔っていたという理由で減刑されるんだからドラッグ認定しないと不公平だよな

シャブ食って人殺しても心神喪失で無罪になるのと理屈は一緒だもんな

37: ななしさん 2018/10/02(火) 22:03:14.37 ID:JI6XmaEM0
まあ、禁止まではしなくていいと思うけど、価格は跳ね上げてもいいんじゃないかな。

40: ななしさん 2018/10/02(火) 22:04:21.32 ID:FvIQ2C080
体質的に飲めない人間に無理矢理飲ませる行為は殺人未遂にしてほしい。

43: ななしさん 2018/10/02(火) 22:06:18.78 ID:7jSVWt2K0
もう30年前に飲酒量と癌の関係性は証明されている
一定以上飲むとがん発生が1.5倍程度上がる
ほかの疾患も併せて考えると一定以上飲めない仕組みが必用

これまで野放しにしすぎ

71: ななしさん 2018/10/02(火) 22:14:48.56 ID:uz0NC92p0
>>43
俺からみると、相当な常習量だけどな。
毎週一升程度飲んでも発生率に変化なく
影響がでるのは毎週二升近く呑むレベルから。

>アルコール摂取量が日本酒にして1日平均2合未満のグループでは、がん全体の発生率は高くなりませんでした。
>一方、飲酒の量が1日平均2合以上3合未満のグループでは、がん全体の発生率が1.4倍、1日平均3合以上のグループでは、1.6倍でした

47: ななしさん 2018/10/02(火) 22:08:10.85 ID:fa0BtsM/0
全くの同意だわ
もう何年も前からそう思ってた

91: ななしさん 2018/10/02(火) 22:22:04.07 ID:TAXqPKB00
まあちょっと安過ぎだとは思うわ

98: ななしさん 2018/10/02(火) 22:23:45.24 ID:jng3SWhg0
おまえら知らんかも知れんけどな
酒は百厄の長って言ってだな・・・

48: ななしさん 2018/10/02(火) 22:09:08.21 ID:8W2WLWut0
一つの産業になっているわけだし無理じゃね

36: ななしさん 2018/10/02(火) 22:03:09.42 ID:S2IpoK7k0
非合法組織の資金源になるのは目に見えてる

アルコール依存症治療革命
成瀬 暢也
中外医学社 (2017-09-01)
売り上げランキング: 50,385

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538484219/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/