西村ひろゆきさん
「年収500万じゃ東京でアパート借りて新車買って保険入って奥さん専業主婦で子供育てて新築の為に貯金してって生活は無理ですよ。
年収500万じゃ共働きで良いよって人探すしかないよねぇ」

「女の人で年収400万とか稼いでる人ってほとんどいないんじゃないかなぁ。
300万とかでしょ?世帯年収800万ならさっき言った生活は出来るかもしれないけど子供の面倒見るの大変だよねぇ」

「子供って世話しないと死んじゃうし愛情を与えないとコミュ障に育つし愛情与えて教育費とか掛けてもグレてヤンキーとかニートになる事もあるじゃないですか。
本当にただのリスクだと僕なんかは思っちゃいますけどね(笑)へっへっ(笑)」

http://youtu.be/tIUOzEvu_Gk


スポンサーリンク

2: ななしさん 2018/09/04(火) 15:31:47.67 ID:8xveUh1q0

それってあなたの感想ですよね?


347: ななしさん 2018/09/04(火) 17:29:28.74 ID:OALVXtE50

>>2
ウソつくのやめてもらっていいですか笑


196: ななしさん 2018/09/04(火) 16:30:46.31 ID:4TYMUZ9S0

>>2
経済力と生活レベルの話は事実なんじゃ?


4: ななしさん 2018/09/04(火) 15:32:50.86 ID:+bRUbiDK0

日本人がいなくなるね


7: ななしさん 2018/09/04(火) 15:33:39.21 ID:Fqt16rG10

500万も元ネタ作れば後は稼げるはず


9: ななしさん 2018/09/04(火) 15:34:03.70 ID:LHb6Z3BB0

昭和の昔の、男が外で働いて女は家で子供産み育てて子供が小学校
上がったらパートに出るくらいの生活が良かったのかもな


151: ななしさん 2018/09/04(火) 16:12:51.71 ID:/hq5QNUv0

>>9
うちはその昭和を地で行ってるわ


10: ななしさん 2018/09/04(火) 15:34:49.06 ID:ai3uimRA0

こうやって少子化を助長していく奴等がいる限り問題は解決しない


8: ななしさん 2018/09/04(火) 15:33:56.73 ID:ZECUQsxf0

子供がリスクとか言い始めたら人類滅ぶはボケ


13: ななしさん 2018/09/04(火) 15:36:07.83 ID:iY54M7+W0

こいつは人のことを貧乏人って馬鹿にしすぎやで


15: ななしさん 2018/09/04(火) 15:36:23.21 ID:kYcxV3G7O

東京でこの年収なら子供3人は余裕


18: ななしさん 2018/09/04(火) 15:36:59.24 ID:aECT4s1D0

そんなこと言いだしたら誰も子供を残せない年収500万で子供を残せない
社会の方から変わらないと


19: ななしさん 2018/09/04(火) 15:37:04.23 ID:tjFcj+wm0

うちはもっと貧しい母子家庭だったが
グレはしなかったぞ
真面目すぎるくらいだった
今はもうオッさんになって自営で年商2000万売り上でるぞ
悪くはないだろう


20: ななしさん 2018/09/04(火) 15:37:04.31 ID:SSnYbjwF0

東京で暮らす場合はってことじゃないの?
まあ田舎で年収500万って相当だが


22: ななしさん 2018/09/04(火) 15:37:44.62 ID:9KXVGy+90

実際、30で既婚だが子供はリスクが高いと思う。
働いてるけど、十分な質の環境を提供出来る自信はないし、子孫を残す魅力も感じなくなってきたよ。


26: ななしさん 2018/09/04(火) 15:39:08.88 ID:Bq2LbrsK0

>>22
その場だけじゃなく向こう20年近くは安心して安定して幸せに育ててあげなくちゃならんからなあ
そんな先のことまで保証できんし俺には無理だわ


49: ななしさん 2018/09/04(火) 15:46:24.88 ID:M9mZntVQ0

>>22
>十分な質の環境

皆これの意識が高くなりすぎてるだけだと思うんだけどね。
別に、高卒でも良いじゃないですか。

無理に東京住まなくったって良いじゃないですか。


53: ななしさん 2018/09/04(火) 15:49:11.83 ID:rMndfC8f0

>>49
自身が辛く感じた環境下で我が子に強く育てなんて軽々しく言えんだろ
高卒で放流するならなぜ育てたいと思うだろ


27: ななしさん 2018/09/04(火) 15:39:19.17 ID:uWkfoY7u0

ガイジ生まれたら人生終了だしね やらない方が賢明だよね


33: ななしさん 2018/09/04(火) 15:40:53.68 ID:Vtau/gC00

300万はダメですか


38: ななしさん 2018/09/04(火) 15:42:37.13 ID:n5DLqgKc0

ほとんどが出来ないじゃんw


28: ななしさん 2018/09/04(火) 15:40:03.60 ID:UhRk1zM50

いやいやそんなこと言ってたら昭和の世代みんな生まれてねーだろ
頭沸いてんのかこいつ


29: ななしさん 2018/09/04(火) 15:40:22.61 ID:k0+lKoCL0

ひろゆきみたいに考える人が多いから
ある程度年収がないと子作りしないし、
底辺の子が減ると、ますます肉体労働の人手不足が加速するんだよね


92: ななしさん 2018/09/04(火) 15:58:54.69 ID:RJKFGq540

>>29
ところが人って年収が増えて満たされると結婚しなくなるんだよね。


34: ななしさん 2018/09/04(火) 15:41:11.80 ID:S6a8b4op0

老後心配だから子供作るってやつに限って親の面倒見てないんだよなあ


163: ななしさん 2018/09/04(火) 16:18:59.50 ID:Tsaw42Mn0

>>34
同感
親との同居を嫌がって逃げた団塊世代
子どもに外の世界を見させず身近に住まわせて面倒ごとを押しつけて頼ってる


35: ななしさん 2018/09/04(火) 15:41:14.76 ID:7yMQ8qJm0

日本がどんどん暮らしにくくなってるせいか
年収600万でも子供1人満足に育てられるか分からないし
そりゃ結婚なんてしなくなるわな。

女は楽したいって思ってるやつばかりだし。共働きなんて嫌だろ。


39: ななしさん 2018/09/04(火) 15:43:18.62 ID:/eeaokXz0

いくら金があってもたらこみたいなのが父親とかやだなぁ


40: ななしさん 2018/09/04(火) 15:43:20.26 ID:p+sc3Jiv0

歴史的に豊かになったのは最近だろ
カネ食って生きてる訳じゃ無いんだが?


48: ななしさん 2018/09/04(火) 15:46:16.38 ID:5i1GYCuh0

自分の子供がひろゆきみたいな奴になったら最悪だわ


50: ななしさん 2018/09/04(火) 15:46:51.73 ID:yOkEWUfL0

500あったらむしろ裕福な方だろ


52: ななしさん 2018/09/04(火) 15:47:39.35 ID:l2BpgESv0

っつーか年収800無い奴は東京に住むべきじゃないね


55: ななしさん 2018/09/04(火) 15:49:22.64 ID:zBbl3JO00

>>52
でも東京が年収300万以下の労働者消えれば小売飲食など崩壊で
搾取する側が800万すら稼げなくなったり崩壊じゃないかな


361: ななしさん 2018/09/04(火) 17:41:52.15 ID:KvxHaJyV0

>>55
その層はすでに外国人(不法)就労者に侵食されてるのではと


349: ななしさん 2018/09/04(火) 17:30:27.88 ID:eZjxjwn/0

>>52
年収200万の都内住みのワイが来たで。


62: ななしさん 2018/09/04(火) 15:51:32.96 ID:1glfsG520

ひろゆきって子供いるの?


69: ななしさん 2018/09/04(火) 15:53:24.82 ID:6k+BINx10

>>62
まとめサイトには子供がいるとか写真載ったりしているけど、嫁の親戚の子供らしい
実際は本人が子供いないと公言している


143: ななしさん 2018/09/04(火) 16:10:31.02 ID:1glfsG520

>>69
ありがとう
体験談は自分か


65: ななしさん 2018/09/04(火) 15:52:29.45 ID:84AqniFI0

1500万の俺でも子供金かかってきついのに
500万なんて独身じゃないと無理だろ


71: ななしさん 2018/09/04(火) 15:53:56.65 ID:rJ8QZ+Dv0

極めて現実的な意見だな


89: ななしさん 2018/09/04(火) 15:58:01.96 ID:xepQQ4C/0

>>71
ほんとやね


68: ななしさん 2018/09/04(火) 15:52:58.01 ID:R8phiQdI0

年収500万あったら東京の外れか埼玉あたりに4000万くらいの戸建てローン組んで買って中古車買って家の駐車場に停めときゃ維持費も大したことないし普通に暮らせるだろ
子供がぐれるかどうかは知らん


83: ななしさん 2018/09/04(火) 15:56:42.37 ID:JlX32Ndn0

言ってることは正しいよな
核家族化すりゃこうなるから子供できたらジジババと同居してジジババにも面倒みさせて年金を家計に組み込むのが正解


75: ななしさん 2018/09/04(火) 15:54:32.78 ID:dPHUQfrM0

ひろゆきには出来ないだろうけど
500万なら500万なりの生活すればいいだけじゃん


93: ななしさん 2018/09/04(火) 15:59:08.13 ID:v6CcQUae0

実際には年収200万円台の馬鹿が若いうちに結婚して後先考えずに子供を沢山設けてる訳で
どっちが正しいとは言い切れんし、むしろ生物的には馬鹿の方が正しいまである


114: ななしさん 2018/09/04(火) 16:03:35.66 ID:A2ZHoacI0

>>93
それはどこのデータだ?

画像

年収が低い奴なんてほとんど結婚してないよ


129: ななしさん 2018/09/04(火) 16:06:52.46 ID:MXyV+vUS0

>>114
よかった年収300万で
これ見ると年収1000万で結婚してないって相当だな


60: ななしさん 2018/09/04(火) 15:50:48.51 ID:LZTuNBa20

逆なんだよな
金がないから結婚するんだろ
シェアしたほうが安く尽くし
結婚=子供じゃないし


106: ななしさん 2018/09/04(火) 16:02:08.16 ID:H4jNitj60

損か得かでしか物事を考えられない浅い人間
世の中には金に変えられない物もあるだろ


113: ななしさん 2018/09/04(火) 16:03:17.47 ID:rMndfC8f0

>>106
こんなバカ親が借金背負って迷惑かけんだよな
借金無くても子にせびる
頭弱いとしか言えない


190: ななしさん 2018/09/04(火) 16:28:30.22 ID:U057RhyD0

はいはい500万ですいませんね


280: ななしさん 2018/09/04(火) 17:02:41.95 ID:u6FTG5470

子供を持つことをリスクとしか考えないのか。。。つまんねぇ奴だな


287: ななしさん 2018/09/04(火) 17:06:00.37 ID:faBbOVhy0

生きてる事自体がリスクだから
リスク厨は今すぐにでも死んだ方がいい


14: ななしさん 2018/09/04(火) 15:36:20.26 ID:CmfldYj30

リスク有るが希望も有る。
パンドラの箱


ブレない子育て 発達障害の子、「栗原類」を伸ばした母の手記
栗原 泉
KADOKAWA (2018-06-14)
売り上げランキング: 6,752

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536042652/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/