彡(゚)(゚)「自宅から御社までの距離は通常48分です!
まず、自宅から最寄りの川崎駅まで徒歩8分!
川崎駅から新橋駅まで東海道線で17分!
新橋駅から日本橋駅まで都営浅草線で5分!
日本橋駅から東陽町駅まで地下鉄東西線で8分!
3番出口から出て、徒歩10分で御社まで参りました!
地下鉄の車内では、御社の広告を見つけてうれしい気持ちになりました!」
彡(^)(^)(はい合格確定ィ!)
草
(うわ、なんやこいつ…)
ガイジやんこんなん
アスペやん
就活生で遊ぶな
嬉しい気持ちって…
面接対策本ってガチでこんなこと書いてあんのか
こんな回りくどい説明する奴絶対嫌やわ
志望動機とか趣味の話 ←人柄を見ようとしている
トンチの聞いた質問 ←対応力見ようとしてるってのでまだわかる
でも今日はどうやって来たかを聞いて何の意味あるねん?
怖いわ
>>16
単純に世間話やろ
アイスブレイクや
>>28
世間話に謎の返答求めすぎやろ
>>16
人にわかりやすく伝える能力があるかどうかやぞ
電車できました、ではいかんのか?
「それ聞いてどうすんねん?」
が正解やろ
面接官「今日はどのように来ましたか?」
就活生「地下鉄できました!」
面接官「地下鉄?何分かかったんや?ホームから会社までどうやって来たんや?イメージできんわ不採用」
面接官がガイジやろ
ガラパゴス重箱の隅競争エスカレーションしすぎやろ、こんなもん普通以上に説明出来てたら本来いいはずなんやが
>聞き手はどのように来たのかイメージできない
聞き手はガキじゃねえんだからこんだけ言えば普通に想像できるやろ
総所要時間くらいは追加してもええやろうけど
むしろこんなのが採用されたら細かすぎて結局何が言いたいか分からないタイプになるぞ
別にNGの方で回答しても問題ないぞ
ウキウキで来ました!
いや途中までは分かるけど
最後の広告の所絶対いらんやろ
聞かれてないやん
どうやって来たかを聞いてるんであってかかった時間聞いてないやん
ワイなら無駄な内容多いで評価下げるな
でも実際の面接は最近は簡略化傾向やから志望動機すら聞かれんパターンもあるぞ
>>39
奴隷マニュアル定期
>>48
ワイほぼアウトやんけ
>>48
ワイ人のくず
>>48
ワイの先輩人のクズやんけくさ
>>48
割と正論で草
>>48
会社に貼ってあったら引くけどいい事書いとるな
御社の広告みてハッピーとかほんまガイジ
うれしい気持ちは草生える
うれしい気持ちになるか?
まだ内定貰ってすらいないのに
どのように来たかという問いに対して広告云々はいらないだろ
時間聞いてないのに細かく答え過ぎてドン引きやろのんなん
テンプレ回答作っとるとしか思われんわ
せっかくのアイスブレークなのになんでガチガチに答えるねん
出題企業ってわざとこういうところに掲載させてこれ通りに答えてきたら落とそうとしてるんやからなかなかえげつないよな
>>61
株も売り時になったら雑誌に買い煽り記事組むようなもんか
>>61
そもそもこれソースあるんか
アホが適当に考えたののっけとるだけやろ
>>70
ガチで企業にアンケートとっとるパターンとそうじゃないパターンがある
>>71
ヒエッ
>>71
ガイジ
>>71
俺の会社の研修はこんな生ぬるくなかった
>>71
自衛隊にでも行け
>>71
これ過度に精神追い込むと自殺者出るやろ
ゼリヤ新薬やっけ?新人研修でトラウマ思い出させて社員自殺したよな
これよくある質問なんか
この間転職したんだけど突然聞かれて「は?」ってなったわ
>>86
良くする質問やで
意味は交通費がどれだけかかるか、残業は何時までいけるかって事やけどな
ほんま日本の面接って逆方向に突き進みすぎや
こういう質問は単にリラックスしてもらうための小手調べやぞ
なんでお互いガチることになっとるねん
>>98
クッソウザいな
>>98
キューピー←わかる
ハウス←わかる
明治←まぁわかる
任天堂←????
>>107
料理をする→家にいることが多い→家庭用ゲーム機で遊ぶ機会が多い
ってことやぞ
>>98
ろくな人材じゃないやろこんなん
詐欺師の才能あるで
>>104
この手の本結構読んだけど今見ると回答が鬱陶しくて仕方ないな
>>104
こんなこと言わんと採用されんのか
頭イッてんだろw
>>104
ここまで言ってきたら面白いからとりあえず通すわ
>>104
任天堂やし社長好き好きするのは正解やろ
>>104
任天堂「申し訳ないが煽りはNG」
>>104
社長様で草
>>104
社長様って正しい日本語なんか?
一度も言われたことないわ
>>141
社長が敬称やぞ
最終面接で入社意思確認、全国転勤の可否、運転免許の有無だけを聞かれてお祈りされたことあるけど何がアカンかったのか未だ分からんわ
ワイ面接官やっとるけどまあ雑談やな
受け答えの雰囲気と、強いて言えば終電どれくらいかとか社宅必要かとか
一方的にべらべらしゃべるやつおるけど評価ちょっと下がるわな
なおこんなこと答えても受からんやつは受からん模様
面接って人と話すのは苦手だけど有能な奴を切り捨ててて勿体ないよな
お手本みたいに言えるやつより人間味ある奴取りたいけどな
せいぜい頭の悪そうな返答したら弾く程度やろ
通勤時間どんなもんなのかも聞けるし
>>139
オロナインをつけたソイジョイは大草原
>>139
これ書くとき絶対にやけてるだろ
>>139
この本ギャグだろ
>>139
知的障害者やん
>>139
常識を打ち破りすぎだろ
>>139
もう大喜利やろ
>>139
ソイジョイを誰もが知ってるワードとして扱ってる時点でアウトだわ
>>139
これ半分ネタ帳やろ
>>139
潤滑油の染み込んだスポンジばっかり聞いてたら常識打ち破るガイジ回答でもええんやろな
>>191
いやこれものに例えてないやん
人間としてどのように商品使ってるかって話やん
>>139
これが有りなら
潤滑油をたっぷり吸ったスポンジのようなスルメイカで良くない?
>>197
草
>>139
こんな返しとっさに思いつくなら芸人になって大喜利やるほうが向いてそう
>>139
これ単に好物言ってるだけにしか思えんけど気のせいか?
>>204
理由もなく報道ステーション嫌われてて草
>>204
嫌いな番組報道ステーションwwwww
結局そういうことかい
>>204
めちゃくちゃズレてるけどよくこんな奴がこんな本書けたな
そもそも一方的にこんなペラペラ喋るのっておかしいわな
電車で来た→何線?→○○線です→最寄り駅は?
みたいにポンポンとキャッチボールした方がええんやないかと社会人になった今思うわ
面接官もそこらへんのおっちゃんなんや
そこらへんのおっちゃん相手にそんな説明されてもポカンとするだけなんや
コミケで買ったネタ本やないのこれ
本屋で売ってるとは思えん内容
高橋書店
売り上げランキング: 783,077
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534211063/
コメント一覧
コメント一覧 (19)
あんまり遠くの奴採用しても何か悪いし。
職場に一人くらいは欲しいわ。笑えてくるから。
日本の癌だよ
こいつの本のamazonレビューはボロクソ書かれてるぞ
「うち広告なんて出してないよ」
終了