明らかにコンサータのせいなんだけど、胃痛と背中の痛さに悩まされてる奴いる?
ほんと、夜とか寝れないくらい背中と胃が痛むし、椅子に座ってても胃の不快感がおさまらない…
>>256
まさに昨日の夜から、背中や関節の痛み、
胃のムカムカ、強烈な倦怠感に襲われた。
ちょっと熱もあったかも。
夜は全然寝られず、夜中に4,5回は排尿。
毎日じゃないけど、一ヶ月以上、飲んでるのに
これは初めてだわ。
飲み方とかいつもと違ってたかというと、
昼過ぎに空腹で服用して、
夜遅くまでカップラーメンだけ食べて、
ひたすらPCの前にいたってことかな。
いつもは腹減らなくても、
栄養あるものをしっかり食べてるんだけどね。
ともかく、これはかなりの地獄だったわ。
いまも結構ダルいし。
>>258
お前は俺かw
俺も昼頃に空腹で飲んでそのあとロクに飯も食わない。適当にカップご飯とか食ってあとは水。
1ヶ月続けたらみぞおちと背中がダル重いうえに痛む。
>>288
みぞおちとか背中ってことは、どこかの臓器じゃないの?
みぞおちと背中は肝臓か胆嚢
>>292
胃だと思う。膵臓とか肝臓はないよなあ?(泣
>>310
肝機能の数値は確実に悪くなる
健康診断で引っ掛かった
>>288
ほぼ同じwww
でも一ヶ月はやばい。
ちゃんと栄養取らなきゃ
何かの病気になりそう。
おれ、一昨日ぶっ倒れて、
昨日、今日、休薬してるけど
まだダルいもんね。
みぞおちと背中は確かに
臓器に関係してるかも。
あとは神経系かな。
体カチカチだから寝てるだけで腰と背中痛えわ。
>>293 食事がすすまないならプロテインとサプリ飲んだ方がいいですよ。下手な食事よりバランスいいし。
コンサータ飲み始めて肩とか首が凝り始めた人いる?
>>277
首の付け根の神経が集まってる辺りからの緊張が凄くなった
あと集中した時の歯の食い縛りも原因のひとつだと思う
マメに首回したり大口空けてみたりガム噛んだりほんと大事
>>277
筋肉が固まるって副作用あるよな
筋肉が固まる作用はない
ただ交感神経逝かれて筋緊張してるだけ
確かに体が硬くなる感じある。
歯の食いしばりもあるね。
これは興奮剤系には共通してるかな。
あと、医者は運動していいと言ってたけど、
ジム行ったら心臓バクバクで死ぬかと思った。
特に有酸素運動とかやったらダメじゃんw
わかる。動悸と汗がえぐい。みんなになんでそんな汗かいてんのといわれる
俺は逆にふだん筋肉が過剰に弛緩してて体がふにゃふにゃで姿勢維持できなくて疲れちゃう。
腹筋が緩んでるから腹が前に出て腰が痛いし。
コンサータ飲むと自分で意識して体に力入れなくても姿勢が安定するから疲労度が減るわ。
副作用がなければストラテラのが優秀なんだけどなぁ。
コンサータ飲み始めたら快便になったんだが、そういう人いる?
朝とか急に便意でトイレに行きたくなることが多くて不安なんだが
>>334
快便どころか下痢になった
一日2回3回はトイレで出す感じ
快便になった
これ空腹時に飲んだ方が効く?朝飯後に飲むと効き目がマイルドだわ。
>>385
たぶん空腹時の方が効きが強くなるけど、胃が荒れるかも。
おれの場合、結構、強烈にやられた。人によるし、体調にもよるけど。
>>388 胃はあれるかもな~、あと吐き気がらやばかった。胃薬と吐き気止めてで乗り切ってたけど。
コンサ歴1年だけど飲まない日はグニャグニャの
タコ人間みたいに体に力が入らないような気がする
同じような人いる?
>>395
目は開いてても身体が寝ててタコ、もしくは身体に鉛が入ってるような重さで動きが悪いときはある
コンサータを服用してからか便秘になった
市販の便秘薬をたまに飲んだり、なるべくビオフェルミンを買って服用したりしている
できればビオフェルミンも処方されたいが言い出せない
>>401
女性かな?
恥ずかしいかもしれないけど、後々のこと考えたら早めに相談して処方してもらったほうが楽になるよ。
>>403
女性です
今度また相談してみます
これお腹空いてるのに食欲わかなくてしんどいな
拒食症の人ってこんな感じなのかな
>>411
俺みたいなデブは逆にやせられるから嬉しい。
食欲落ちる人羨ましい
痩せたいけど元々食べるの好きで食欲減退もゼロで今日も飯がうまい
服用当初は食欲が落ちて何も食べられなくて胃薬処方してもらって併用してたけど
食欲が沸かないだけでいざ食べ始めれば実は食べられることに気付いてからは
普通に空腹も感じるようになったというか空腹の概念が変わったかんじ
あーお腹空いたー!という気持ちの良い空腹感はもう長いことご無沙汰だけど
空腹だなそろそろ何か胃に入れないとなという体のサインは感じ取れるので黙々と従ってる
休止期間もあったけどコンサ歴だいたい5年くらい
主婦だからランチは人と食べることが多いから無理してでも食べてる
飲み始めた頃は1人前食べられなくて残して心配されたけど、最近はちゃんと1人前食べられる
コンサータ効いてる時、
口の中が酸っぱい?ような感じになるんだけど、
ドーパミンと関係してるんだろうか。
これ おれだけ? 決して嫌な感じではないけど。
>>506
酸っぱいというか口の中が渇きやすくなる
>>507
乾くのもあるんだけど、
それとは別に、なんとなく酸味というか、
口中に酸っぱい何かが分泌されてるような感じになるんだよね。
実際分泌されてるんじゃなくて、感覚的なんだけど、やはり酸っぱい感じ。
>>509
胃酸なのかな
>>509
唾液が少なくなる=酸っぱい感じ
これかも!
酸っぱくなるのは、ドライマウスが原因ってこともあるみたいだけど、
血液中の亜鉛量を減少させる薬による副作用もあるみたいね。
亜鉛不足が味覚障害につながるとか。サプリ飲むか。
コンサータと亜鉛を一緒に摂るとコンサータの効果が上がるっていう記事見たので試してる
今三日目でコンの効果底上げはよく分からないけど、亜鉛サプリのおかげで動けないほどの疲労感、倦怠感が70~80%くらい改善された
寝起きもわりとすっきりしてる、不注意は変わらないが
合うかは人それぞれだけど、倦怠感とか朝のだるさに悩んでる人いたらよければ試してみて
ちなみに亜鉛はビタミンCも一緒に摂るといいらしくて
自分はディアナチュラの亜鉛サプリ14mg、エスターC500mg、コンサータ45mg飲んでる
参考までに 長文ごめん
コンサータいままで、朝飲むことを強く意識していたからご飯食べないで飲んでいました。胃腸が荒れてきてつらいです、僕は死にますか?
>>730
ご飯食べてから飲んでも大丈夫だよ
コンサータ効く時間12時間だっけ?
自分の場合は効き目のなくなる時間から逆算して服薬するようにしてる
あまり遅い時間に飲むと夜寝られなくなりそうだから自分の場合は9~10時ぐらい
これで特に問題ないよ
胃腸が荒れてるのなら、主治医に服薬のタイミングの件を相談して、胃腸薬も一緒に出してもらえないか聞いてみては?
胃とか内臓系へのダメージってみんな気にならんのやろか。
慣れるならいいけど全然慣れないんだよな…
添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf
コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
Q コンサータはどこで処方されますか?
A 処方される病院は自分で探して下さい。
Q 多分ADHDだからコンサータを処方してほしい
A コンサータは魔法の薬ではありませんし、ADHDと診断されたからといって処方されるとは限りません。まずは診断されに行って下さい。
Q 耐性はつく?休薬日は必要?
A 人によるとしか言えません。医師に聞いて下さい。
Q 副作用は?
A 人によります。慣れる人もいますが、継続する人もいます。副作用が酷ければ医師に相談して下さい。
Q コンサータをのむと寝付きが悪くなるんだが
A 12時間効くから、服用する時間を調整する。または医師に相談する。
Q あまり効かないんだけど
A まず処方される最低量の18mgから、基本的に9mgずつ増量される。上がっていけば人によるが効果は出てくる。その代わり副作用も強くなる。適量になれば効果も出てくる。効かなければ医師に相談。
Q 1日に分けてのみたい
A 構造上、錠剤が割れないようになっているので不可能。ただし2錠以上処方されていれば時間差で服用できるが医師に相談した方がいい。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525788089/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (46)
ご飯が食べられないときは薬も飲まない。
自分の想像、創作にそぐわないものは全て無視。
あんなもの、医者でもなんでもない。
でも、発達障害者なんか早くしねばいいからクスリ飲んでどうぞ!
アスペルガーやADHDで、発達障害の人間は基本人間苦手なのに芸能界で頑張ってるんだよ。
ここにいる発達障害の人間より有能だよ。
障害者雇用で働くくそ発達障害の馬鹿より有能でお金稼いでるよ。
発達障害者は馬鹿だから仕事できなくともセンスと生まれ持った顔と体があればタレントなれるんだね。
発達障害の一般人とかみんな障害者じゃん。
早くみんなも有能発達障害者になれよ。
ひきこもりにーとがふさわしい発達障害ばかりだな。
俳優なれば?
俳優女優は顔じゃない。
芝居ができればいいんだよ。
セリフ覚えて人間の日常を表現するのが仕事だから。
ツイッター探してみろよ
発達障害の役者たくさんいるぞ発達障害の女優発達障害の俳優発達障害の声優なにか普通のお仕事しながら
夢目指して生きるのって発達も定形も素晴らしいことだよ
普通の会社員なることが人生じゃない
そんな人生くそくらえだ
まぁここにくるような発達障害者はひきこもりデブスだから上に立つ人間にはなれないよな
女優俳優は、様々な年代の人間が必要だし容姿端麗以外にもいろんな顔の人間が必要だということ役者に年齢制限と顔は関係ない芝居さえできればいいんだでも、大多数の発達障害者は馬鹿だから頭を使う芝居なんかできないしセリフも覚えられないよな(笑)だって会社員の仕事も覚えられないやつばかりだもんなこの長文もちゃんと理解できるかな?発達障害の奴は脳の障害だし読解力無いバカしかいないもんね(●´ω`●)
俳優は顔じゃないから。
芝居ができればいい。
芸があればいい。
眠剤飲むと一気に緊張がほぐれるけど、それまでガチガチやわ
クローン病も持ってるから薬使えんわ
手を出さんようにしとこ
発達障害は会社員つかいものにならないし。
1ヶ月くらい服用を止めて、忘れた頃に18mgを一錠だけ飲んでみたけど飲んだ次の日、自律神経がイかれたのか、はたまた甲状腺をやられたのか、くらいのダルさが全身を襲って本スレのタコじゃないけど丸1日動けなかった。
こういう批判をすると精神科医やコンサータ信者(医療関係者)がウダウダ言ってくるけど、こんなにも副作用報告のあるクスリ、今まで色んな薬を飲んできたけどはっきり言って相当ヤバいと思う。
精神科医がコンサータの批判を嫌うのは、ADHDに対する数少ないの薬であって、コンサータ、ストラテラの処方が禁止になると、DSMから排除されたアスペルガーのようにADHDもDSMから排除されて、診察・診療の対象外になるからで発達系の精神科医はそれを極度に嫌がっている。自立支援や障害者手帳から切られたら、診察・診療に来なくなるし、クリニック側も国から助成を受けられなくなるからね。
要するに患者より自分の懐が痛むことしか考えてないから※3のような態度になる。
取り返しの付かないことになる前に服用は止めた方がいいと思う。効能もはっきり言って眉唾だし、それより薬の服用で今後どんな障害が加算されるか分からない。ADHDの症状は薬では抑えきれないところもあるし、そもそもそんな魔法の薬なんて無い。
正体不明の薬に頼らず、ADHD症状はもう割り切って考えて行くしかないんじゃないかな?
コンサータを飲み始めたから、これまで実感していなかったADHD様症状が顕著に出てくるようになった話もよく聞く。
本当にコンサータっていったいどんな薬なんだ?
○飲み始めたことで生まれて初めて一時的に健常者と似たような感覚を知って自分の症状が異常であることがあぶり出されただけ
生まれた時からADHDで健常者の感覚を知らないんだから、ADHDが辛いかどうかの比較対象をしようがないんだよなぁ
自分が苦労している横で他人が苦労していないのが許せないって、害悪な健常者の思考、特に出生前検査に断固反対の障害者の親と変わらんな。
お前も俳優志望の発達障害か?
がんばれよ
チバテレでもだしてもらえ
某俳優志望のかわいそうな人の話をしたら何故か俳優志望と勘違いされるとかクソウケるんですけどーwwwwwww
発達は文章理解できないだろとドヤ顔している本人が文章理解できていないとかマジウケるwwwwww
お前こういう文体嫌いだろ?腹立つだろ?
苦労しているって点では一緒の発達だからわかるぜ?大変だよなぁ。
結局やめちゃったけど今はそれでよかったと思ってる
ストラテラ飲む前は頻繁に下痢に悩まされてたけど、今では逆に便秘っぽい。
じゃあ君が飲まなきゃ良いだけの話だろ
君は多分発達障害じゃなくて統合失調症かなんかじゃない?
ストラテラは、チ◯コ勃たなくなるだけでさっぱり効かないからコンサータ気になってたけど、良し悪しなんだなあ
食べてけるようになるのは一握りだ
無責任野郎
こうした個人の性質や特質を障害として排除する事は全く持って当事者の救いにはならない。体をボロボロにするだけで、むしろ医療側の利益に貢献させられてるだけだ。
発達障害ではなく、発達特性を持つ当事者に対する本当の支援とは、メディカルの分野ではなくソーシャルの分野であって、ソーシャル、社会の支援や援助の強化、様々なフォローを充実させることが肝要で、社会全体が怠惰をせず、真剣に向き合って考え、仕組み作りをしていたら新幹線のような事件も防ぐ事ができるのかもしれない。何でもかんでも医療に丸投げして、精神や脳をいじるような薬を飲まされて人格崩壊すれば、まともな判断もできくなるだろうね。
医者、コメディカルスタッフ、製薬会社は発達特性を障害にする事で利益を獲ている側面があることを我々当事者は忘れてはいけないと思う。
火消しに必死だな。
本質を突かれて、人格否定でしか反論できないとは・・・。
副作用に耐えながら、コンサータやストラテラを飲んで個人の性質をねじ伏せたりねじ曲げたりしてまで社会で生きていかないといけないのって。
足骨折してるのに、周りのみんながフルマラソンに出るから、お前もペンタジンかモルヒネでも使って痛み無くして走れや、みたいな。
ストラテラ服用して胸痛くなる人いない?
肝臓にダメージがあるかな
それ多分コーヒーアレルギーちゃうかな
症状がストラテラの副作用と似てんねん
ワイは精神科通い始める前にカフェイン断ちしたわ
いやいや、社会で生きていけなかったらどうしろって言うんだよ
ホームレスにでもなれってか?
ある日家にいるだけの日に飲んで次の日全身筋肉痛になったのでコンサータのせいだとわかった。主治医に報告したら、覚せい剤みたいなものだから筋肉が希に少し溶ける副作用があるんだよと言われた。その日から怖くなってやめた。これは実話だし同じ副作用の人ならわかってもらえると思う。
現実的に言うとソフトランディングさせる方法がないんだよね。
副作用は人によって違う、もちろん薬の説明書に書かれている以外の副作用も出る。そりゃ医者も実際にどう脳に作用してるかよく理解してないような代物だからね。ただADHDに処方出来る薬ってだけでね。
早いうちにひどい副作用を感じた人は、ある意味でラッキーだと思う。覚醒剤だし脳に直接作用する薬だから、今は薬の覚醒効果で健常者(?)のような疑似体験が出来てても、服用が長期化することで、ある日突然、堰を切ったように発狂しだすかもしれん。
>>コンサータが効かなかった人、もしかしてそもそもADHDではなかったのでは(名推理)
Jゾロフトが効かなかったら鬱じゃない、なんてないでしょ?
精神科医「うーん、Jゾロフトが効かない・・・。サインバルタにしてみましょうねw」
ってなるじゃん。
オールデイ重たい
アタマを殺すか、カラダを殺すか
メスになりたいか、無能なオスになりたいか、好きな方選びねぇ
ソーシャルワーカーにさ、くすり飲め、病院いけ、しにたくなるぞと言われたが行く意味がわからない。
そもそも、わたしがしにたくなるのは人間と関わることだし会社などの組織の人間関係だしとりあえず人間がきらいなのに。
ストラテラ飲むと常時吐き気するし
吐き気なんか風邪で熱で寝込む以外無かったのに。
人間と関わらない仕事して生活が安定すればめんへらにはならん。
人間嫌いの発達障害の気持ちを理解しろよ。
とりあえず人間が無理。