「聞こえているのにわからない」

耳に異常がないのに話が聞き取れない「聴覚処理障害(APD)」という症状。

前回の記事では「聞き取れない」ではなく「”頭に入らない”」という感覚が当事者の間で共通する訴えであることをご紹介しました。



今回はもう少し個別のケースとして、

「音楽は聞こえるのか」
「英語との相性は?」


というテーマについてのまとめになります。





IMG_1471-800x600

APDと音楽の相性

816: 名無しさん 2016/08/13(土) 07:30:07.88 ID:00Y5uvJY.net
聞き返すことが多いし、飲み会では話が聞こえずちんぷんかんぷんだけど、
吹奏楽やってて特に問題なかったわ
症状が軽いだけなのかね

820: 名無しさん 2016/08/16(火) 03:28:48.97 ID:pJDnuLIL.net
音楽を聞くとき普通は楽器の毎の音が聞き分けられると聞いて驚愕した

歌詞のある曲は歌手の歌声しか聞こえないし、歌詞のない曲は主旋律?しか聞こえない

他の音は全部混ざって聞こえる
俺が音痴なのはこれが原因だったのか


スポンサーリンク



821: 名無しさん 2016/08/16(火) 23:15:34.86 ID:QgGclJsX.net
>>820
少なくとも単体の音を聴いてこれはこの楽器の音だ!ってわかるくらいには楽器の素養がないと無理だよ

824: 名無しさん 2016/08/17(水) 19:47:58.62 ID:WU3wlUnt.net
>>820
単体だとギターベースドラムシンセ笛系の違いはわかるけど、混ざると打楽器系かそれ以外かくらいの区別しかできない
全部でいくつの楽器が使われてるのかも全く検討がつかない

825: 名無しさん 2016/08/17(水) 23:16:21.58 ID:0ZUjc6uB.net
>>824
それくらいが普通だよ
聴き分けられるって言ってもしっかりと耳を澄ませて、あーこのときこんな音がなってんじゃんくらいの話だよ特別音楽やってない一般人なら
そして音痴とは無関係

822: 名無しさん 2016/08/17(水) 02:36:11.54 ID:janPfuZH.net
環境によっても違うな、スマホとかで聴いてたらドラムが聴こえなかったり、それこそ混ざって聞こえたりする
ベースはリフっぽいパートじゃないと聴こえないし、シンセは何の音かわかりづらいことが多い
歌ものは何気なく聴いてたらほぼ歌だけしか聴こえない

ただ普通は、この音はこの楽器、って分からなくても違う楽器がなってるくらいは聞き分けられるはず

833: 名無しさん 2016/08/24(水) 17:20:53.05 ID:MoO/Pfr8.net
楽器単体の音聞き取れるし使ってるエフェクトも大概分かる
ギターパートの重ね録りだってわかる。
知ってるギタリストなら誰が引いてる音源かも分かったりする
動物除けの高周波もバッチリ聞こえるし

それでも、人の会話は聞き取れない。本当に脳の問題なんだと思う

836: 名無しさん 2016/08/25(木) 01:03:58.91 ID:CSV5Zuci.net
音楽聞いてて、楽器の聴き分けができないってのは、
単純に慣れてないだけなのかも
好きな曲何回も聴いてれば、だんだん聴き分け出来るようになると思うよ

俺らが困ってる症状は、
いきなり話しかけられると、意味が一発で理解出来ないっていうあれでしょ
>>833 も言ってるように
脳の処理の問題なんだと思う

835: 名無しさん 2016/08/25(木) 00:27:29.76 ID:y9faeUH6.net
みんな音楽できるってことか??
変な方向に耳がいいとか?

837: 名無しさん 2016/08/25(木) 01:17:16.44 ID:ntu/S1oC.net
>>835
ものすごく聴力高かったけど人の話複数は聞き取れないなぁ
学校の聴力検査普通の人の3倍くらいたかかったし。

吹奏楽やってるけど原曲の参考音源とか聞いたらどの楽器がどういう音を刻んでるのかだいたいわかるから聞きながらスコア書いたりとか時間かければできるし。
私の場合ADHDに聴覚過敏持ちだから単にざわついた中で複数の意味ある会話を脳内で処理するのが間に合わないのかも。

970: 名無しさん 2016/12/18(日) 02:55:01.43 ID:EJPViopt.net
APD抱えてると音楽の歌詞が頭に入らないんだよね。

おかげでポップス聴くのはあまり好きじゃないしカラオケも歌えなくて困ることが多かったな。
ちなみに自分が聴く音楽のジャンルはクラシックやジャズみたいなインストルメント系。

それでそういった音楽聴くのが楽しいあまり、大学の授業で音楽取り始めたら、いつの間にかポップスの流行に敏感な周りの人達より音楽詳しいキャラになってた笑

971: 名無しさん 2016/12/18(日) 02:58:50.15 ID:EJPViopt.net
言語情報が頭に入りにくい場合はメロディーを聴くことに専念するといいと思うよ。

つまりここのみんなはポップスを聴くんじゃなくて、インスト系聴いてメロディーを最大限に楽しむことをすすめるよ。
余談だけど、巷でジャズやクラシックを好んで聴く人が知能高いって言うけど、言語に頼らないことで創造性が上がるからだと思う。

972: 名無しさん 2016/12/18(日) 03:21:29.57 ID:OVYtJILx.net
オーケストラが好きだな
歌詞とかいらない派で
音楽はメロディーで好きになることが多い

英語そんなできないから洋楽とかもノリが良ければ好き
邦楽馬鹿にして洋楽age奴と勘違いされるのも
嫌だから洋楽のくだりは人には言わないけどね

APDと英語の相性

978: 名無しさん 2016/12/20(火) 00:15:34.48 ID:Sm8J8RpB.net
英語得意な人居る?

英語圏の人の英語は早口だから聞き取れる気がしない

979: 名無しさん 2016/12/20(火) 00:29:27.78 ID:VPM/uNq/.net
英語の成績は良くてもヒアリングはまるでダメだった
日本語のヒアリングテストがあったらきっとそれも出来なかっただろうけど

915: 名無しさん 2016/11/08(火) 15:00:51.43 ID:FaZc2IXA.net
思ったけど、APDの種類ってひとつだけじゃなさそうだよね。
APDが注意欠陥障害や離人症によるものだったら、英語の学習をガチで勧める。

英語はほんと楽だよ。

それに比べて日本語は構造的に聴覚情報処理に負荷がかかる言語だなって思う。

917: 名無しさん 2016/11/09(水) 00:19:43.29 ID:gKK32k5N.net
>>915
なぜ英語が良いの?
発声?文法?

920: 名無しさん 2016/11/21(月) 22:31:42.16 ID:Um8pNcxM.net
>>917
英語は主語述語って来るから、予測しやすいし内容理解が省力化できる。

それに対して日本語は主語述語の間にいろいろ挟まるから短期記憶を駆使するから、キャパオーバーになってつらい。

922: 名無しさん 2016/11/22(火) 02:09:21.62 ID:PNr4IgWZ.net
>>920
なるほど。
例えば

「辞書を見て」

と言われるより

「見て。辞書を」

の方が確かに脳の負担が少ないね。

更に

「彼女の事を信じてやれよ」

よりも

「信じてやれよ、彼女の事を」

の方が自分の意見をしっかり言って説得力ある感じ。

本を読むなら日本式の方がじっくりと想像できて良いけど会話は英語式のが理解しやすい。

924: 名無しさん 2016/11/22(火) 08:44:54.52 ID:0A2r45Eo.net
>>915
英語が楽ってのは経験談?

映画が好きで洋楽字幕版をよく見るが英語は確かに聞き取りやすい
でもそれは外国人のオーバーアクションのせいもあるのかなと思った

962: 名無しさん 2016/12/12(月) 00:51:16.74 ID:zW/ng3lb.net
>>915
英語ってリスニング難しくない?
文法問題はいつも成績普通だったけど聞き取り問題は点数すごく悪かった
なぜか音楽教科だけは音の聞き取りが言葉と違って簡単に感じる

927: 名無しさん 2016/11/25(金) 16:28:45.93 ID:6jdQVOZM.net
自分の話し方が主語述語目的語の順らしい
いう事を思い出した順だと思われ

850: 名無しさん 2016/09/02(金) 07:30:00.20 ID:yq34Cb7v.net
言うまでもなく、日本語に関してはこのスレあるあるすぎる状態なんだけど
英語を独学してて英米ドラマや映画を原語で見てみたり英語ニュースとか聞くのに
通常(日本語)より音量上げまくらないと知ってる単語や言い回しも聞き取れないのね

最初は、慣れない言語だからそんなもんなのかなと思ってたんだけど

「普通」の人は母語以外の不慣れな言語でも「聞こえる=聞き取れる」のかな
だとすると、センター試験(10年以上前)の聞き取りで
なんか音小さい・ノイズが気になる・聞き取り辛い…と思ったのは
機器や設備じゃなく自分のこの症状のせいだったのかという気がしてきた

808: 名無しさん 2016/08/07(日) 08:39:41.03 ID:tI3UDC1f.net
最近アニメの音声も聞き取れてないことがわかった
ヘッドホンまでつけて見てるのにな

視聴後にアニメのスレ行くと、みんな普通にセリフ聞き取れてるみたいで、そのセリフについての意見を書き込んだりしてるんだ

809: 名無しさん 2016/08/07(日) 21:44:29.94 ID:yAEGks6V.net
アニメもドラマも多少聞き逃してもストーリーは理解できるからな

804: 名無しさん 2016/08/05(金) 09:33:39.20 ID:DtFhb/uX.net
最近ドラマの日本語が聞き取れなくて
確認するため録画で部分的に日本語字幕出してみることが増えてきた

何かちょっとしたイントネーションの違いで聞き取り損ねるみたい

951: 名無しさん 2016/12/07(水) 12:36:46.23 ID:7B0fyF+h.net
アニメやドラマでも何て言ったか分からなくて巻き戻す回数が増えた 録画した番組ならこうやって聞き返せるけどリアルの人間だと相手をイラつかせてしまうこともあるから辛い
仕事の指示とか一回で聞き取れなくてちゃんと聞いてるの?って不機嫌そうに言われること何度もある

925: 名無しさん 2016/11/22(火) 13:34:12.61 ID:OdyoYRQo.net
日本語、特に標準語になってる関東のしゃべり方はアクセントが平坦ってのもあるかもね

でーす まーす しか聞こえねえ…

926: 名無しさん 2016/11/23(水) 10:00:04.32 ID:4Tx8PMkV.net
関西出身関東在住だけど、どっちにいても聞こえないもんは聞こえないし、変わんなかったよ……

きこえているのにわからない APD[聴覚情報処理障害]の理解と支援
小渕千絵 原島恒夫
学苑社
売り上げランキング: 60,934

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482277101/

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1428382410/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/