4: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:11:47.00 ID:wc+ol2QF0
極端厨
3: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:10:48.25 ID:tbtc8w650
中間って結局先送りでしかないからな
66: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:24:13.05 ID:JB7erTJO0
>>3
それが極論
それが極論
36: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:35:26.35 ID:89IbVysN0
>>3
結論や決定したいけど
今は白でも黒でもない
グレーで様子を見よう
そのぐらい余裕持て
結論や決定したいけど
今は白でも黒でもない
グレーで様子を見よう
そのぐらい余裕持て
76: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:45:23.24 ID:6VfkV2D+0
>>3
1か0かですらなくむしろずっと中間を漂ってるんだろ
だから二律背反でバグだらけじゃないか
これはどちらかと言えば、理想論で現実は曖昧さを漂っている
1か0かですらなくむしろずっと中間を漂ってるんだろ
だから二律背反でバグだらけじゃないか
これはどちらかと言えば、理想論で現実は曖昧さを漂っている
80: 名無しさん 2018/05/13(日) 12:02:24.53 ID:i6Ha00cu0
>>76
それを理解できないアホが増えたって事だよ。
他人をロボットと勘違いしてる。
それを理解できないアホが増えたって事だよ。
他人をロボットと勘違いしてる。
6: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:12:37.46 ID:PdITBRDP0
結局、絶対譲らず駄々こねたほうが得するからな
7: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:13:51.94 ID:AZes0bNj0
他人とすり合わせすることを放棄するなら極論振り回したほうが楽だからな
他人をカテゴライズして理解した気になるのも似たようなもんで自分を要領が良いと思っている人ほど陥る罠
他人をカテゴライズして理解した気になるのも似たようなもんで自分を要領が良いと思っている人ほど陥る罠
8: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:15:44.22 ID:0yD1IB1c0
少数意見の尊重って言い方が間違ってる
少数意見も考慮でいい
少数意見も考慮でいい
11: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:16:25.91 ID:SyaqOTtU0
ネットではそういう極端な意見が言いやすいだけだよ
世の大人はそんなこと言わないよ
世の大人はそんなこと言わないよ
12: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:18:04.09 ID:STPECh3l0
デモやって、少数意見こそ正しいみたいなのってどうかと思うの
15: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:20:54.22 ID:DsRzFGxn0
極論しか言わない
でもそれしか選択肢ないのにめっちゃ叩かれる
でもそれしか選択肢ないのにめっちゃ叩かれる
21: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:25:22.48 ID:+qPqgoUL0
譲歩しないってことは相手も譲歩してくれないことなんだよね
引くべきときは引く、押すべきところは押す
これが出来ないヤツはいずれゼロ以外に選択肢がなくなる
引くべきときは引く、押すべきところは押す
これが出来ないヤツはいずれゼロ以外に選択肢がなくなる
31: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:32:09.49 ID:g58ObmhE0
>>21
日本は譲歩ばかりしてたから戦争に突入したんだが?
日本は譲歩ばかりしてたから戦争に突入したんだが?
96: 名無しさん 2018/05/13(日) 14:21:24.19 ID:mKuM9oi30
>>31
だから押すべきときに押さなかったから問題だったんだろ
だから押すべきときに押さなかったから問題だったんだろ
23: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:26:00.12 ID:XBV8k+Pb0
マジで1ビット思考はやめてほしい
29: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:31:45.97 ID:ZJHqYRu00
結論はっきり出さなきゃいけないことは有耶無耶で終わること多いですよ
35: 名無しさん 2018/05/13(日) 10:35:13.81 ID:Zj4wqtkR0
知らなきゃいけないことはどうやら1と0の間
48: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:01:55.50 ID:5AAAp/ti0
行間が読めないやつ多いな。映画でも小説でもバカでも分かるように、事細かく説明しないと理解できないチンパンジーみたいな奴が多くなった。
71: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:33:34.57 ID:L4Qd9j8Q0
>>48
細かく説明しても理解できないチンパンも居るぞ!
細かく説明しても理解できないチンパンも居るぞ!
51: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:03:45.68 ID:UaWlQLfF0
別に変わらんでしょ
大きな決断は責任持ち回りで玉虫色の先送り
弁当にのりたまは必要か?みたいなどうでも良い話で0か1の大騒ぎ
大きな決断は責任持ち回りで玉虫色の先送り
弁当にのりたまは必要か?みたいなどうでも良い話で0か1の大騒ぎ
52: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:04:31.38 ID:KblrYDtX0
今の若い世代は先送りの弊害をよく知っている。
だから早く決めなくていいんですかと聞いても、そのうちねとやる気の無い返事をされる
だから早く決めなくていいんですかと聞いても、そのうちねとやる気の無い返事をされる
57: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:09:44.53 ID:huRstusf0
妥協って日本語をネガティブに捉えてるバカが多いからな
英語できるやつはポジティブに捉えてどんどん事を前進させる
英語できるやつはポジティブに捉えてどんどん事を前進させる
78: 名無しさん 2018/05/13(日) 11:55:09.87 ID:DLYFwuaH0
スレタイ極論余裕
81: 名無しさん 2018/05/13(日) 12:31:17.70 ID:zdgLsVAo0
極論の外側にももっと極端なのがあるから随時最大値と最小値の幅を決めるのは必要
立ち位置って相対的に決まるもんだし
立ち位置って相対的に決まるもんだし
87: 名無しさん 2018/05/13(日) 13:11:28.50 ID:uvbp6Ivr0
落し所ってのがないね
88: 名無しさん 2018/05/13(日) 13:11:51.82 ID:XBV8k+Pb0
あとね、1ビット思考の他に迷惑なのが
上下関係思考
コスパ至上主義
科学で全てを捉える思考方式
この3つ
上下関係思考
コスパ至上主義
科学で全てを捉える思考方式
この3つ
90: 名無しさん 2018/05/13(日) 13:14:58.56 ID:XBV8k+Pb0
上下関係思考とコスパ至上主義で、俺が論破盛んにしてんのが、地方と都会で年収格差ってあるでしょ?
それを都会の方が年収もよくて、コスパもいいから、優れている人たちに対する反論
それを都会の方が年収もよくて、コスパもいいから、優れている人たちに対する反論
91: 名無しさん 2018/05/13(日) 13:17:25.03 ID:XBV8k+Pb0
科学万能主義者も迷惑
いわゆる文系はいらないって人たち
それも、え?教育や法律っていらないの?みたいに投げ掛けて論破してる
いわゆる文系はいらないって人たち
それも、え?教育や法律っていらないの?みたいに投げ掛けて論破してる
103: 名無しさん 2018/05/13(日) 17:51:45.65 ID:FhCb6X1l0
昔からだろ
単純な正義で善悪処理しちゃう馬鹿は昔から居る
ネットで表面化し易くなっただけ
単純な正義で善悪処理しちゃう馬鹿は昔から居る
ネットで表面化し易くなっただけ
104: 名無しさん 2018/05/13(日) 18:42:34.38 ID:Zc9rs90d0
YES NO を出さなきゃいけない時に
その決断が出来ているのなら問題ないと思うがね
その決断が出来ているのなら問題ないと思うがね
97: 名無しさん 2018/05/13(日) 17:00:55.64 ID:Em573gbI0
バカは極論に走る
という言葉もあるが
極論を避けるのは逃げ
と、バカの一人は個人的に考えている
という言葉もあるが
極論を避けるのは逃げ
と、バカの一人は個人的に考えている
98: 名無しさん 2018/05/13(日) 17:03:01.33 ID:Em573gbI0
両極端を考えた上で
じゃあどうしようかね
というめんどくささこそが人の生きる道だ
と、バカの一人は考えている
じゃあどうしようかね
というめんどくささこそが人の生きる道だ
と、バカの一人は考えている
99: 名無しさん 2018/05/13(日) 17:05:21.80 ID:Em573gbI0
極論を避けふわっとしたことを言っときゃいい
というのはなんか勝ち負けというかマウント取りにたやすい
という偏見もある
というのはなんか勝ち負けというかマウント取りにたやすい
という偏見もある
100: 名無しさん 2018/05/13(日) 17:06:27.74 ID:Em573gbI0
そして
そのたやすさは逃げなんじゃないか
と、バカの一人は考えるのだった
そのたやすさは逃げなんじゃないか
と、バカの一人は考えるのだった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526173774/
コメント一覧
コメント一覧 (45)
具体的に言うと突っ込まれるからみんな抽象的なことしか言わない
そんな奴いるか?っていうぐらい極端な悪人を持ち出して
まともな大多数まで異常者かのように否定する
極例を極例とわかってない奴はよく見る
自分の中では1か0しか無い。
だが、他人には要求しない。
本当に完全理系脳は浮気は絶対にしない。妻以外が0だから。これ豆な。
それ以外で自制の利かぬ奴は浮気する。
発達は浮気する。自制出来ぬから。
妻や彼女、夫や彼に、そもそも固有の価値があることを知らず、フラフラなびき続けるタイプがあるように思う
残念なのは、どちらも愛情や愛着とは程遠いところにいること
そういうとこによく行くようになってないか、己の行動の変化を顧みることをおすすめしたい
代案が必要なんだろ。
0と1という極論が衝突した場合、
両方を網羅する新しい論を二人で生み出さないといけない。
それを代案、新論、発案というんだけど。
01じゃ戦争か冷戦しか起きない。
しかも、これは片方だけじゃなくて、
両者で生み出さないといけない事。
しかも0も1も良い。という概念もなくなってる。
一神教から生まれたシステムで生活するようになってるから、
余計極論がはびこりやすくなってる。
自身にデメリットが生じた時に手のひら返すアホが問題になるんだよ
自分を犠牲にしてでも極論貫けるならそれも信念だろ
>>発達は浮気する。自制出来ぬから。
私はしませんね。言い切るのは良くないですよ。
自分がマジョリティで美味い状態なら「グレー:見て見ぬふり」でもいいと思うよ、面倒事には関わらないのが吉
極論厨は十個の項目があっても全て1か全て0かの2択しかないみたいな話を持ち出すからまともな話ができないんだよ
実は普通の、欲が普通の、善意の強制への従順の、善人の総意がアスペ的であることを記事にしたか!
場合によって0も1も中間も有り得る、という考え方こそが真の中庸だろう
ネットでよく見る中道アピールは日和見をわざわざアピールしつつマウンティングする真面目系賢者(笑)のクズの表明に過ぎないことを解ってるのか分かってないのか追求できないのが匿名性ネットの致命的欠点
信じられると感じた内容でも半分ぐらいは疑ってみるぐらいで丁度いい
まぁ、最近の男叩き女叩きの風潮はどうかと思う。馬鹿みたい。
ほどほどの力では左に引きずられるだけ
自分に対してのみ0か100かでしんどい。
やるかやらないか、とか凄く疲れる。
やっとあいだを選ぶということが選択肢として浮かぶようになったけど、
その状態でいるの違和感(もやもやみたいな)が
どの道しんどい
根拠がゲームって
怖いのはこれが通じちゃうのがネットというカオス
最近はやりのロボット人間な
極論を否定するやつも極論だし中間を否定するのも極論だ
これがいわいる中間な考え方
これもうわかんねぇな・・・
定型は一概には答えられない質問を出して「yes か noで答えろ」と言い、話下手の発達障害を悩ませる。
発達障害は「速さ重視」という指示を「正確さは無視して良い」と極端な解釈をする。
「完璧」「適当」「手抜き」「悪意」の区別ができなかったりするんだよね
というか定型と発達って2分できるのかな
ここもゼロイチじゃね?
あらゆることがグラデーションなのかもな
俺の今着てる服もグラデーションだ
かき氷みたいだ( ´∀`)
こんな考えの努力()信者が多いんだからそりゃ成功か失敗かの01にもなるよ
時と場合によるとしか答えようがない。
「仕事も約束事もないなら助ける」
「仕事や約束事があるなら助けない」
「仕事や約束事がある場合でも、その相手が獣医さんなら助ける」
ソレで潰れたりするよーな会社や人生なら、とっとと潰れてしまえばよいのだ。数百億程度の損害出ても保険トカあるんでしょ。カワユイカワユイ四本脚たんには無いでしょ。君らが貧乏になると確実にカワイイを襲う。ダカラヒトを先に救うのだとゆー考え方もあるケド、貧乏になればなる程ヒトは殖え続けて上手い具合に戦争起こしてカワイイごと減る。核や生物兵器を使ってもらえれば、ソレダケで絶滅に至るわ。でもカワイイは猿よりサイクル早いので何しよーが嫌でも生き残る。兎が良い例だ。何も変わらんのにゴタ起こすのは決まって人間側だわ(笑)
一瞬でもカワイイとヒトを比べよーとした場合は、とりあえずカワイイを助けるのだ。自分がシのーとも、利益を求めるなら先にカワイイ方を助けるのだ。ソレは君らを健康に、幸福にする(笑)
彼らカワイイはな、先に住んでたハズなのにクソヒューマンが住み家追いやりよって、なんだかなんだかブザマなカンジプンプンかもし出してんの。トクに騒音被害でよく苦情出てる。近所迷惑考えて生活しろよハゲども。
君ら人類の代わりなど腐るほどある。君らが10億殖えるのに掛かる時間は、およそ10年程度と我々聞いてる。カワイイはそうでないの。土地が足りなくてワリとシにそーなの(笑)
四本脚と二本脚、写真並べたらどちらがカワイイ。ポじゃ勝負にならんな。猫とヒトがいいかな。ソレでも勝負にならんな。羊がよいか。ヌートリアなんかイイカンジだな。ヌートリアには毛があるな。何であれば釣り合う(笑)
ああ、愚問であった。
やたらフワフワしてるし、全部カモしれないなんダケド。身構えといて損は無いでしょ人間。コストも掛からないし(笑)
女性を抑えつけるのでなく、制御する方法を先に考えといた方がいい。利用するのでなく、差別したり区別したりする知識と技術だ。アマゾネスっての、アレはホントにあったんでしょ。ならそーしたほーがいい。女性は男性より強いし、カワイイは正義とゆーのを男性よりか身をもって知ってる。アマゾネスもカワイイ男性拐って苗床にしてたらしいじゃないか。ダカラ仕事も狩も男性より手早く細かく正確にできるし世話も上手い。
スケジュール組むのは男性よりヘタクソしかおらんケドナ。女性ダケだと結局男性や男性のテリトリーに耐性無くして技術でカバーしよーとしてドツボ踏んで敗北する。
ダカラ料理なんかもヘタクソだったりする。美味い料理を作れと言わてもどんだけ練度を重ねても、最終的には作れないままだ。必ず変なアレンジしたがる癖があるカラナ。栄養価すら理解できんだろう。料理は男性にさせるモンだ。奴隷のよーに(笑)
その方が女性もイチャイチャできるんじゃないかな(笑)
何しよーがこの差は絶対に埋まらん(笑)
女性がカワイさを求めるとゆーコトは、トップになると必ず独裁政権を築くとゆーコト。歴史を見てもそーでないかな。所詮は人間ダカラ失敗に終わるケド。二本脚では四本脚には勝てん。
気を付けたまえ(笑)
確かに発達障害者も画一的に定義されるものではないよね。
定型は発達障害を「仕事や私生活あらゆる場面で自己中な人間」と考える。
しかし仕事で気遣いできない人が、仕事以外の場で気遣いある行動をすることもある。
私生活では心の余裕があるのだから、仕事以上の気遣いが可能なのは当たり前。
一部の定型はそんなこともわからずにいる。