20161117_01-400x300

アレルギー疾患「アトピー性皮膚炎」の新しい治療薬「デュピルマブ」が4月23日に発売された。症状の重い患者に効果が期待される。

治験(臨床試験)でこの薬を使った長野県佐久市の自営業、菊田かをるさん(45)は、かゆみが止まるなど症状が大きく改善した。(西原和紀)

発売された仏製薬大手サノフィの「デュピクセント」(一般名・デュピルマブ)は、アトピーでは初のバイオ医薬品。有効成分には、化学合成したものではなく、抗体というたんぱく質を使っている。15歳以上で症状が重く、ステロイドなどで治療効果が不十分な人が主な対象だ。

 アトピーでは、皮膚から体内に侵入したアレルギー物質に過剰に反応して、「Th2細胞」という免疫細胞が増える。新薬は、Th2細胞が大量に放出するたんぱく質・インターロイキン4(IL―4)やインターロイキン13(IL―13)が皮膚細胞などの受容体と結合し、炎症反応を引き起こすことに注目。この結合を、新薬が妨げることで炎症を抑える。

 菊田さんは子どもの頃から、アトピーの症状に苦しめられてきた。生後半年ほどで発症し、かゆみで血が出るほどかきむしり、肌はどんどん赤黒くなっていった。大人になってからは症状が悪化するたびに入院を繰り返した。しかし、15年から約3年間、薬を使い続け、かゆみを抑えられたという。菊田さんは「副作用もなく、周りの人からは肌が白くきれいになったと驚かれた」と効果を実感する。


ぜんそくを合併する患者は要注意

新薬は副作用として、アレルギー性結膜炎や頭痛などの症状が出る可能性はあるが、症状の重いものは起きにくいという。注意が必要なのは、ぜんそくを合併する患者だ。新薬によってぜんそくも改善するが、それによって気管支拡張薬の使用などを中断すると急激にぜんそくの症状が悪化する恐れがある。

日本医科大学病院皮膚科部長の佐伯秀久さんは「ぜんそくの治療はきちんと続ける必要がある」と話す。


新薬は、初回600ミリ・グラム、2回目以降300ミリ・グラムを2週間ごとに注射する。薬価は2回目以降の量が1回8万1640円。保険で窓口の支払金額は1~3割で済むが、継続すると経済的な負担は重い。

 NTT東日本関東病院皮膚科部長の五十嵐敦之さんは「治療の選択肢が少ない中、患者に朗報だ。症状がよくなったら、新薬は中断できる可能性もある」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00010000-yomidr-sctch


スポンサーリンク

4: 名無しさん 2018/05/06(日) 07:44:00.35 ID:Rl9TVCRD0

これずっと使うんでしょ。
月5万円くらいを一生ってこと?


14: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:01:01.37 ID:ob4N4ANv0

>>4

>保険で窓口の支払金額は1~3割で済むが


16: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:04:43.15 ID:5BwTBNW40

>>14
だから、2週ごとに約8万の新薬を打つんだから3割計算してみるといくらよ?


29: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:17:50.96 ID:ob4N4ANv0

>>16
保険で窓口の支払金額は1~3割だから
81640*365/(7*2*12)*(0.1~0.3)
月に17737円~53212円


35: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:27:03.26 ID:a09fnY5uO

>>29
5万で合ってんじゃん


7: 名無しさん 2018/05/06(日) 07:48:55.98 ID:uCkR6z620

一般人で月5万はきつすぎだろ


12: 名無しさん 2018/05/06(日) 07:53:13.65 ID:bx8EPraL0

高すぎだろ


13: 名無しさん 2018/05/06(日) 07:55:12.10 ID:cirX7wIM0

注射痛いのに8万1640円も払うなんて。
背に腹は代えられない人しかむりだな。
いつまで使えばいいかわからないし。


210: 名無しさん 2018/05/06(日) 14:07:54.52 ID:+L0p6d490

>>13
注射の痛さがそんなに大事かw 


22: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:10:59.60 ID:z+jYbLDD0

もっと安くしてやれよ。可哀想に。


25: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:13:33.78 ID:hekhtYlR0

>>1
薬価の決め方がおかしい。
1回8万円以上の薬価が高すぎる
こんな薬価を認めていたら税金いくらあっても足りない

保険適用を条件に値引きさせさせたらいい
保険適用なら1回1000円以下が妥当


30: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:18:09.04 ID:K+egfHp90

>>25
おかしくねぇよ馬鹿
製薬は慈善事業でもねぇし
神様が空から薬を降らせるオカルトでもねぇんだよ
高いからそこに税金使うんだよ
そこに税金使わずにどこにつかうんだよ馬鹿


158: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:57:11.46 ID:KNRqT0b70

>>30
製薬はあるていど慈善であるべき


32: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:21:13.84 ID:z8gzFD/70

アトピーは可哀想だからな
保険でまかなってやれよ。
もっと安くなれるだろ。


41: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:30:20.86 ID:cirX7wIM0

月5000円までにしてくれないと続けられないわw


58: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:47:02.80 ID:Iv9PR20s0

>新薬によってぜんそくも改善するが、それによって気管支拡張薬の使用などを中断すると急激にぜんそくの症状が悪化する恐れがある。

はぁ?誰こんなイミフな記事書いたの
気管支拡張薬じゃなくて吸入ステロイドちゃうの?


72: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:07:20.51 ID:NRKyRGkX0

>>58
記事がお粗末だよね
コントローラーとリリーバーの違いも知らないし


63: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:56:20.26 ID:7Umrkl0z0

だな、完治するなら安いくらいだが万人に効くものなのか
そこ


65: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:59:07.39 ID:hZJ6dOjq0

ステロイドは副作用が強すぎるからな
だんだん効かなくなるし
奇麗になるならないは別にしてかゆみが収まるだけでも
そうとうな福音だよ


69: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:02:50.58 ID:wW6Pvqgc0

重症アトピーだと、保険の利かない民間療法を渡り歩いて大金を払うからな
下手すると宗教お布施コースまである


78: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:16:13.10 ID:2xSn2sKr0

最近の生物学的製剤はマジですごい。
薬価もべらぼうだけど、めちゃくちゃ効き目がある。

わしも男のくせにリウマチになってしまって、ボルタレン50mg錠を1日3ケ飲んでも痛くて、パンツを下ろすことさえ激痛で泣いてたのが。
生物学的製剤でほぼ症状寛解。登山もできるようになった。
わしが使った注射くらいのは1ヵ月15万円。


80: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:18:24.60 ID:TE2t4xpY0

本当に効くならアトピーの人には朗報だね


84: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:24:27.79 ID:YqiWiOQg0

日本の健康保険制度ってのは製薬会社にとって美味しすぎる食い物だよな
高額医療費の個人負担に上限があるから薬が保険適用になって
高額の薬価を認めさせることができれば、患者ひとりにつき何千万でも何億でも
何十億でもむしり取れる
厚労省が「薬価は1ヶ月分10万以上は認めない」と言えば製薬会社だってすぐ
値下げするに決まってるが、厚労省の中のヤツらなんて製薬会社からあんなことこんなこと(ry


91: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:27:23.68 ID:VHEe/yGa0

>>84
ジェネリック推進し始めたころから製薬会社はそっちに舵切った

オプジーボでだいぶ叩かれたけど。


87: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:26:35.23 ID:euU+UPdC0

子供がアトピーなら
必死に毎月10万円くらいだすんだろ親は


94: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:28:14.42 ID:BIbFhOFA0

年間50万くらい?
子供に効くならそれぐらいの額なら出す、って親は結構多いだろうな。子供の頃のアトピーはほんとつらいから


89: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:27:01.64 ID:QTXcCwje0

たっか


99: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:31:24.71 ID:wNAuI9LA0

まあ、薬なんてそんなもんよ、


100: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:31:54.05 ID:OxKvwm4Y0

まーでも毎月自己負担5万はしんどいだろうね、普通のサラリーマン家庭なら高額医療費で
8.6万ぐらいだろう、まー3か月続くと5万弱にはなるだろうけどぎりぎりでほぼ毎月5万だよね。


102: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:37:08.38 ID:YqiWiOQg0

東京都の市区町村なら殆どのところで(全部か?)子供医療費は自己負担0円だから、
この薬だけで財政逼迫がずいぶん捗るな


105: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:41:49.09 ID:YqiWiOQg0

>>102
おっと、調べたら自己負担0円は半数くらいの市区町村で、残りは自己負担200円だったわ


109: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:48:30.46 ID:IAfMhUHt0

1読むと保険が効くみたいだが。
1割なら1万ちょい位で3割なら3万ちょいくらいか?


110: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:49:01.36 ID:wUCpoeBV0

高額療養費使えるかな


118: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:55:01.26 ID:TKLxnOeK0

>>110
これにギリギリ届かないのがこの薬の最大の欠点になるだろうとは言われてる


113: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:50:35.97 ID:IAfMhUHt0

相当酷い状態じゃなきゃ2週間に1回とか使えないな。
たまにやるんじゃだめなんかな。


134: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:07:35.45 ID:2fYpRho00

10年ぐらいでジェネリック解禁じゃないの?


138: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:14:06.83 ID:9/6GVb0V0

アトピーと発達障害はまじで救えないから月2万くらいなら安いもんだと思う


145: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:26:53.29 ID:GsnScUs40

自分の場合、ビオチンのODで大抵治まる


146: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:28:36.79 ID:uioc090h0

40歳迄、ムゴイアトピー性皮膚炎に悩まされて、フルコートは手放せなかった。もちろんゴルフ等、みんなと風呂に入るなどは極力避けてた。

でも、過去にアトピーが1年くらい出ない時期が2回あった。その原因は転勤等で引越ししてからほぼ1年間出なかった。

きっと専門業者による絨毯、畳のクリーニングのおかげだと気付いた。

その後、40歳で家を建てる時に、全ての部屋をフローリングにしたら、40年間の苦労がウソの様にアトピーが治った。

47歳に至っても40歳からは一度も発症せず。平和な暮らしです。

以上、私の場合はこんな事で完治しました。


152: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:33:50.73 ID:IAfMhUHt0

>>146
人それぞれアレルゲン違うからなぁ。


156: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:43:44.03 ID:uioc090h0

>>152

そうなんだよね。俺は幼稚園の頃にアレルゲン検査受けれるし、小学生、低学年、高学年、中学生、成人で受けたけど、同いアレルゲンゲンの結果じゃ無いのよね。増えたり減ったり、反応強度もバラバラで直らなかった。

でも、全面フローリングで直ったのは事実です。

万人に効くとは言えないけど、効く人もいるのでは無いかと思って参考に迄に。


212: 名無しさん 2018/05/06(日) 14:13:21.56 ID:7pY6HE+W0

>>156
家建て替えたらアトピー治った例を身近に知ってるわ
まあ万人に共通するかは分からんけどね


194: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:23:55.84 ID:V0ExuPDW0

この値段でやりたい人が殺到するのだろうか。
ステで我慢する人が多いって気がする。


198: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:34:11.14 ID:IqN7ln8v0

軽度だからこの値段は無理だな
アトピーと言っても信じてもらえない


205: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:45:22.74 ID:V0ExuPDW0

途中で中止できる可能性があるって言ってるがどうなのかな。
やめればリバウンドはないかもしれないけどもとに戻るでしょ。


207: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:53:01.37 ID:vDAKUO9D0

3割で3年間、約360万か
アトピー治ると人生変わるからな
効くなら安いような気もする


208: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:54:41.85 ID:flx0h1pe0

再審査期間を過ぎれば安いのでてくるで


31: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:19:42.18 ID:fLLvU4i80

アトピーは痒いから寝てる間にかいたりして更にそれが痒みを誘ってっていう連鎖だから
それを止めるだけである程度治る人間もいるだろ
食事や睡眠時間、生活が明らかに悪かったけどそれを改善したけど手遅れってパターン絶対多い


50: 名無しさん 2018/05/06(日) 08:36:37.19 ID:Nz9V5crI0

>>31
そうそう
かゆみの連鎖の悪循環から出られん人の場合はかゆさを抑えている間に皮膚を再生させて完治させられる可能性がある
一概に一生この薬を使わないといけないというわけではないだろうね


9割の医者が知らない 正しいアトピーの治し方
藤澤 重樹
永岡書店
売り上げランキング: 12,939

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525559955/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/