kids_chuunibyou_boy

※過去の人気記事の再編集&再掲です
44: 名無しさん 2018/04/02(月) 17:48:13.24 ID:ACj6GMoGF

お前らにこういうことがあるかわからんが、

学生の頃好きなアニメキャラとか漫画キャラになりきって生きてたことない?

クソ恥ずかしいから匿名じゃないと言えないことなんだが、
マンキンのアイツとかに本当に成り切って(そう思い込んで)生活してた時が一時期あって、なりきりの対象がコロコロ変わるんだよな…


あー黒歴史。わかる奴いる?


スポンサーリンク


45: 名無しさん 2018/04/02(月) 17:49:31.34 ID:ACj6GMoGF
アスペとかADHDと関係あるかわからんし定型でも厨二黒歴史はあるからなんとも言えんが、なりきりムーブしちゃう時の没入度とかが定型のそれとは違う気がしてな。

47: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:11:56.66 ID:FTMARYQ6d
>>44
俺もそうだったわw
でもそれとは関係ないだろw

46: 名無しさん 2018/04/02(月) 17:53:54.87 ID:ACj6GMoGF
多分俺のなりきりが定型と決定的に違うっぽいのは誰も見てないときでも設定を守ることだと思うんだよな
恥ずかしいから実例は言えないけど

49: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:21:17.59 ID:ACj6GMoGF
ADHDというよりASDっぽい特性に感じる
なんかすごい思い込みっぷりがヤバいんだよな。メタ認知とかない
本気で自分のこと朝倉葉だと思い込んでたしな

50: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:22:21.72 ID:ACj6GMoGF
アスペルガーのグラビアアイドルが同じこと言ってたんだよ。
好きなキャラがいると本当にその子になろうとしちゃうって。
なんか同じ感覚があんだろうな

51: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:26:02.82 ID:FTMARYQ6d
>>50
カッコいい、可愛いに関する憧れじゃないの
あと真似ることにより精神的安定が欲しかった
本来の自分に自信がないから
依存症に近い

52: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:26:50.43 ID:HwQ+LLki0
中学生の頃は創世の神を名乗ってたわ
周りがそれに付き合ってくれるくらい優しい人たちばかりでよかった

55: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:57:17.27 ID:ACj6GMoGF
自分のアクセサリにするんじゃないんだよ。
自分そのものをそこに見出してる。
主観が脆弱だからわかりやすい人格モデルとしてアニメや漫画のキャラクターを採用する感じに近い。自分はこれでいこう、みたいなノリ

53: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:35:11.62 ID:UQfBfvpxa
>>51
たぶん根本的に自我が未発達なんだと思う
自分がないからなりきりでしか自分を手応えのある輪郭として捉えることができない

54: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:37:36.11 ID:vt31+kBY0
輪郭とは的確だな
成り切りの話は完全に共感・同意できる

56: 名無しさん 2018/04/02(月) 18:58:56.77 ID:ACj6GMoGF
上で挙げたアスペルガーのグラドルはなんかのアニメのキャラをなりきりの対処として採用してた時、そのキャラと同じ体重になるようめっちゃ食事制限とかしてたな。
趣味とかもトレースして勉強したり

58: 名無しさん 2018/04/02(月) 19:00:21.77 ID:iR2hSrbM0
バフェットとか採用するとハンバーガーとチェリーコーク飲みだすのかな

59: 名無しさん 2018/04/02(月) 19:03:07.32 ID:ACj6GMoGF
>>58
シュタゲのおかりん採用してた時はドクぺめっちゃ飲んでたし好きだと思い込んでたよ

61: 名無しさん 2018/04/02(月) 19:06:03.01 ID:iR2hSrbM0
>>59
ネタでやってるとしか思えないな…出方はそれぞれだからアレだけど

60: 名無しさん 2018/04/02(月) 19:03:52.26 ID:PZTczaEd0
Lくん採用して椅子にう○こ座りしてる子とか大学でみたことはある
アイデンティティの確立のプロセスで交通事故起こしてる途中なのかな

ハマりそうな診断名はいくつかあったとして、何症ですって名前よりも
何故アイデンティティの確立(とか)に時間がかかるのか考えたほうが
生産的な気がする

65: 名無しさん 2018/04/02(月) 20:08:18.80 ID:2qAOvHHZa
大学生頃になるとアニメや漫画じゃなくて実在する知識人とかをなりきりの対象にしてたな。
具体的にはひろゆきとか古市とかの「飄々としたロジカリスト」を採用してた時ある。
「それってなんかデータあるの?」みたいなスタンス。
腕組みながらほーん、で?みたいな。
そういうのになろうとしてたな

66: 名無しさん 2018/04/02(月) 20:12:00.65 ID:ACj6GMoGF
俺ってこういう人間なんだよってのを自分で自分に説得する材料として、わかりやすいキャラクターを採用する感じよな

68: 名無しさん 2018/04/02(月) 21:02:13.92 ID:XPfU9Iaf0
>>66
俺は外見内面とも自分に似てるキャラを選択していた
そうする事で自分がリアルで通用する存在なのを示したかったのかな

64: 名無しさん 2018/04/02(月) 19:20:15.10 ID:PZTczaEd0
ちょっと荒れそうだけど思いついちゃったから言ってしまおう
朝倉葉くんがそうという事では決してなくて
未診断叩きにつなげてほしくもないんだけど
なんかそういうアイデンティティ拡散の流れの中で
「ADHD」「ASD」を自キャラとして採用してしまって
結果どんどん本来以上に『障害らしく』なっていってしまう子って
やっぱり診断ありでもなしでも一定数いるんじゃないかと思う

70: 名無しさん 2018/04/02(月) 21:05:34.89 ID:55+X63Ha0
振る舞いでキャラになりきろうとしたことはないな
頭の中はキャラになりきる妄想でいっぱいだったけどそれを外には出してない…と思う

325: 名無しさん 2018/03/23(金) 14:47:02.34 ID:dJqfqwo5
好きな有名人がいて俺が欲しいもの全部持ってて好きなのに嫉妬してる
その人になりたい
その人みたいに日の当たる所で活躍したいし鏡見ながらオ◯ニーしたりもしたい

327: 名無しさん 2018/03/23(金) 14:54:11.07 ID:EfTD/kim
そういったものなのかな
10代の時はアニメのキャラでなりたい様なモデルがいて真似した時期があったが
20辺りから結局自分でいるのが1番好きになっちまったわ
そういう真似が面倒になった

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521281435/

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522562579/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/