207564169-日本人-長髪-顔-アジア人

1: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:50:52.59 ID:yOxEQHy7

と、どうも思わざるを得ない


スポンサーリンク

2: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:51:47.85 ID:ETygfqA/

例を


3: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:53:31.86 ID:yOxEQHy7

アンジェリーナジョリーとか少女時代のユナとかを、周囲は美人って言うんだけど、おいらには男的にしか見えない。


5: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:55:12.44 ID:yOxEQHy7

おいら、さっしーがかわいいと周囲に言ったら、場が凍りついた


6: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:56:57.69 ID:yOxEQHy7

どうもミスユニバースとかミス系も男前にしか見えないんだよなあ。でも多くの人が美人って思うんだから賞とるわけだし。どうもこの違和感が厨房時代から続いてる。佐々木希は俺的にはかわいい


7: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:59:24.78 ID:yOxEQHy7

みんな自由にご意見をどうぞ。人それぞれっていう結論が出るのは目に見えてるんだけど、もしかしたら、相関関係があって、新しい発見につながるかも・・・・・・・


9: 名無しさん 2018/03/31(土) 19:11:54.41 ID:yOxEQHy7

石原さとみ→かわいい
ふかきょん→かわいい
榮倉奈々→かわいい
ナオミワッツ→かわいい


11: 名無しさん 2018/03/31(土) 19:46:17.17 ID:ayVGhV3F

顔の好みとか発達定型は関係ない
こんな馬鹿っぽいスレ立てたの?
なんJでやれ


13: 名無しさん 2018/03/31(土) 22:15:56.34 ID:yOxEQHy7

>>11
まあまあ、怒らなくてもいいじゃん。それを承知で立てさのさ。もしかして・・・・で
くだらなさすぎると思ったら、スルーしてちょうだいな。


15: 名無しさん 2018/03/31(土) 23:38:12.62 ID:f/+Nx8iU

美的感覚と発達障害に相関はないぞ


16: 名無しさん 2018/04/01(日) 09:00:15.89 ID:T0Mp8f11

>>15
それがさ、どうやら周囲と好きな絵や映画、音楽などがあまりに違うんだ。全部激しいの。
絵はダダ、シュールリアリズム系、映画はホラーとかじゃなくて鬼畜系。音楽はノイズ。
ノイズは演奏もするけど、ライブハウスで出会う出演者がことごとく発達か、双極、コミュ障なんだ。
定型っぽい人がいない。もちろんマイナーアイドルなんかも聴くけど、ほぼ20年ノイズばっかり聴いてる。
美的感覚・・・・ノイズがゾクゾクして綺麗に感じる。普通の音楽は眠くなる。

美的感覚、一緒かなあ・・・。美的感覚というより、求めるものがおかしいってことなのか


17: 名無しさん 2018/04/01(日) 09:07:11.13 ID:T0Mp8f11

あ、映画は絶望系も好き。
ダンサーインザダークとかファニーゲームとか。
ロミオとジュリエットは涙が出なかった。当時の彼女はボロボロ泣いてたなあ。


18: 名無しさん 2018/04/01(日) 09:10:49.23 ID:T0Mp8f11

医者はADHDしか言わないけど、多分にアスペが入ってると思うおいら。2次障害の双極。
自分が何者なのかわからない怖さ。定型が見えてる世界、感じ方を学習して演技して生きなきゃ
人間関係悪化するから、まずは合わせるべき定型の感覚を学ばないと。特に共感するフリね。


19: 名無しさん 2018/04/01(日) 12:29:25.53 ID:T0Mp8f11

発達かわからんが、ゴッホの絵なんか、美しいと思うね。定型はどうなんだろ?統失+双極のフィルターかかってるから、すごいと感じてるのかな


20: 名無しさん 2018/04/01(日) 12:46:11.82 ID:fdROcIT2

>>19
ゴッホはそもそも色覚異常だから色が逆転してる所があるし
青や黄色の多用が目立つ


12: 名無しさん 2018/03/31(土) 20:35:05.67 ID:+JypscUZ

花見って楽しいと思った事ないわ
他の花もだけど綺麗だ可愛いだ一度たりとも思った事ない
発達関係ないかもだけど


14: 名無しさん 2018/03/31(土) 22:20:26.27 ID:yOxEQHy7

>>12
そうそう、それなんだよ。おいらも花や自然見て特にきれいと思わないし、なんでスポーツで泣いたり笑ったりするのか理解もできない。
オリンピックも高校野球も時間の無駄としか感じない。共感性がない?
相手の感情読み取るのが難しかったら、感性が違って、女性の好みの感覚も変わってくるんじゃないかと思ってね


芸術と心理学―美アートマン・プロジェクト
村上 勝彦
アニマ2001
売り上げランキング: 871,519

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522489852/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/