e9441894

1: 名無しさん 2018/03/13(火)00:14:11 ID:V5j

とっさに「謝っておくとトクだから」と答えたんだがおまいらはなんて答える?


スポンサーリンク



3: 名無しさん 2018/03/13(火)00:17:11 ID:rJz

わざとではなくても誰かを傷つけたなら謝るべきだ
わざとでないという要素は罪を緩和するものでしかなく0にはならない
日本ではな


7: 名無しさん 2018/03/13(火)00:19:14 ID:V5j

とりあえず謝るルールを作ろうと思ってるんだけどどうだろう


8: 名無しさん 2018/03/13(火)00:19:51 ID:d8h

わざとじゃなければ人の頭を蹴飛ばしちゃって相手が痛がって泣いていても謝らないの?と言う


9: 名無しさん 2018/03/13(火)00:21:52 ID:V5j

なんとなくわかってはいるけど認めたくない。見たいな感じなんだよなぁ


10: 名無しさん 2018/03/13(火)00:22:26 ID:I5c

相手の気持ちを想像しろという事を言うべき
相手の気持ちを想像出来る方が得をする


12: 名無しさん 2018/03/13(火)00:23:07 ID:V5j

>>10
それは多分理解しにくいと思うわ


13: 名無しさん 2018/03/13(火)00:23:30 ID:V5j

想像出来るリソースがない


26: 名無しさん 2018/03/13(火)00:28:33 ID:I5c

>>12
今分からなくても繰り返し教えていけばいつか理解する
その場限りの嘘やテキトーな教えを積み重ねていったらウ○コな事になる


16: 名無しさん 2018/03/13(火)00:25:42 ID:Tjs

障害持ちならなおの事、理論整然と諭すべき


14: 名無しさん 2018/03/13(火)00:25:21 ID:MWL

貴様の大切なものをわざとじゃなくても壊されたらどう思う?
って聞けば?


17: 名無しさん 2018/03/13(火)00:25:55 ID:V5j

>>14
やっぱそういう感じでいくかー


15: 名無しさん 2018/03/13(火)00:25:30 ID:V5j

やっぱ身をもって知るのが一番かな・・・ただ怒り慣れてないんで加減ができるか心配や


18: 名無しさん 2018/03/13(火)00:26:40 ID:Tjs

会社の発達の子は、マジで相手が何故に怒っているのか理解できない
疲れる・・・・


20: 名無しさん 2018/03/13(火)00:27:15 ID:V5j

>>18
それに近い感じはあるんだよなぁ。どう理解させるかなんだよあなぁ


19: 名無しさん 2018/03/13(火)00:26:45 ID:p72

わざとかどうかは本人にしか分からないし、もし自分がわざとじゃないって嫌な事されたらどう思う?って聞く


22: 名無しさん 2018/03/13(火)00:27:32 ID:Tjs

>>19
そうやって自分に置き換えて想像させてる
そうすると分るようだ


24: 名無しさん 2018/03/13(火)00:28:03 ID:V5j

>>19
これでいってみるか


23: 名無しさん 2018/03/13(火)00:27:42 ID:uSX

わざとじゃなければ不注意不可抗力で、危害を、与えた場合を考えよう


27: 名無しさん 2018/03/13(火)00:28:41 ID:OfK

教師に怒られるとき言い訳すると余計怒るよね
こっちの意見も聞かず
はいはい言ってとっとと終わらせてる


29: 名無しさん 2018/03/13(火)00:29:12 ID:V5j

別に発達で理解できないってのは理解できるんだが、それをどう対処するべきかがわからないんだよなぁ


31: 名無しさん 2018/03/13(火)00:30:42 ID:Tjs

発達の子でも、嘘をついたり、誤魔化したり、このような後ろめたい
知恵は持ってるんだわ
倫理的に、何がどう駄目なのか、自分の身に置き換えさせて教えると
ハッとした顔で困ってる

マジで人事だと分らんようだ、こちらが驚くよ・・・・


33: 名無しさん 2018/03/13(火)00:32:56 ID:ula

「たしかにわざとじゃない、悪意がないことに謝るのは理不尽に感じるね。でも相手を傷つけた瞬間に悪意が無かったことは相手は知ってるの?」


36: 名無しさん 2018/03/13(火)00:33:49 ID:V5j

>>33
あぁ・・・そんな言葉スラスラ口からでないわ・・・


39: 名無しさん 2018/03/13(火)00:34:55 ID:p72

言葉の説明だけじゃ分からない子もいるから、
例えば並んで座ってて隣の子の向こうのものを取ろうとした時に肘や体が当たってしまう事があるってのを実践してみるといい。
わざと痛いくらいの強さで当てるとよく理解してくれるよ


40: 名無しさん 2018/03/13(火)00:35:54 ID:hyZ

わざとじゃなかったことを証明してみせろと泣いて謝るまで責め続ける
謝ってきたらすぐ謝ればこんなことにはならなかったんだぞ時間を返せと家出するまで責め続ける


44: 名無しさん 2018/03/13(火)00:38:17 ID:V5j

やはり身を持って知るのがええか


42: 名無しさん 2018/03/13(火)00:36:50 ID:Tjs

発達は自閉症の一種だそうだ
なので、基本的に自分にしか神経が向かない、自分を守る
だからいつも謝罪では無くて、起きた出来事の説明をしようとする
もう少し知恵が回ると誤魔化そうとする、笑ったりしてね

少しでも逃げられる部分があると、そこに固執して逆恨みする
「理不尽に感じるかも」はNGだ、全然理不尽じゃないし


45: 名無しさん 2018/03/13(火)00:38:29 ID:Tjs

あと、気をつけないと親が変かもね


48: 名無しさん 2018/03/13(火)00:40:42 ID:V5j

親は良い
オトンに対してかなり恐怖心?があるんで、最終的に「パパンに報告ね」で終わってるわ
ママンは子どもにべったりで舐められてる感満載。ただママンもパパンに報告を使うから大人しくはなるな


52: 名無しさん 2018/03/13(火)00:42:44 ID:Tjs

>>48
それ、オトンが悪い
発達の子は空気が読めないから、謎の思考回路で行動する様になる
笑って誤魔化すと聞いてピンときてた


53: 名無しさん 2018/03/13(火)00:43:30 ID:V5j

>>52
論理的に説明する方がいいか


59: 名無しさん 2018/03/13(火)01:25:15 ID:90M

「謝る」って行為はわざとやったからするんではなくて、相手を傷付けたり不快にさせたり迷惑をかけたりしたからするもの
そもそもの「謝罪」についての認識が間違ってる


56: 名無しさん 2018/03/13(火)00:45:55 ID:V5j

まあちょっと考えるわ。オマイラサンキュ


自閉っ子のための道徳入門
社会の中で生きる子どもを育む会
花風社
売り上げランキング: 266,395

http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520867651/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/