ヘビやゴキブリなどの生き物を見て怖いと思う「恐怖の記憶」を、怖い生き物の写真などを一切見せないで行う学習訓練で緩和させることに、関西文化学術研究都市の国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府精華町)などのグループが成功した。
心的外傷後ストレス障害(PTSD)などの治療に役立つ可能性があるという。米科学アカデミー紀要電子版に7日、掲載される。
グループは、ATRの千葉俊周研究員や米カリフォルニア州立大ロサンゼルス校など。
20~30代の男女30人で実験した。緩和学習をする1人を除く29人にヘビやゴキブリ、恐怖対象でないチョウなどを見せ、脳の活動状態が部位ごとに詳細に分かる装置「fMRI」で解析。恐怖の記憶によって引き起こされる活動パターンを生き物別に人工知能(AI)で推定した。
続いて、学習する1人がさまざまなことをヘビやゴキブリなどの写真を見ずに黙想し、緩和対象として選ばれた生き物(例えばヘビ)による脳活動パターンに近づくと目前の円が大きくなる「報酬」が得られる訓練を繰り返した。
実験は、恐怖記憶の緩和という目的も、ヘビか、ゴキブリか、どちらの生き物が対象かも伏せて行ったが、実験後に対象とした生き物について発汗など恐怖で引き起こる生理反応が軽減された。学習者の思い込みによる症状改善ではないことが証明されたという。
PTSDには恐怖対象を繰り返し見せて慣れさせる治療法がある。脳活動パターン解析も、最初に怖い写真を見せることがストレスとなる。グループの川人光男ATR脳情報通信総合研究所長は「不安障害の治療は苦痛が大きく、多くの患者が脱落してしまう。この手法を応用することで新しい治療法を提供できるかもしれない」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00000001-kyt-sctch
ちょっと何言ってるのかわからない
なるほどわからん
わかりづらい文章だなぁ
最近の記者?はこんな馬鹿ばっか
要は根性で治せって事だよ
>>1
下手すると快楽殺人者製造マシーンになりそうw
脳味噌壊すんだろ
ゴキブリが近寄ってきたら報酬をやるんだよ
そしたら恐怖の対象が近づいてきたら報酬貰えると脳が判断して怖くなくなるみたいな
>>28
それだと苦痛を伴うことになるので
治療から脱落することが多い
そこで!
やり方を変えずに
苦痛を緩和させる方法を考えました!
報酬系が無効なアスペには通用しない治療法
すごい美人を実験台にして、超ブサイクおっさんと会話するときだけ、脳の報酬系を刺激したら、美人が
イケメンより、超ブサイクおっさんにだけ好意を向けるように脳プログラムできてしまうから、悪用厳禁だよね。
あとはサイコパスがなんか人助けする時に報酬系刺激したら、矯正学習できるみたいな利点はあるな、実際アメリカあたりで実験やってるよな、時空を超えてつかの番組でやってた
つまりキモオタデブハゲを怖がらない幼女も可能ということ
平気になってしまう自分を想像して、余計にストレスが溜まりそう
個人的にヘビは全く平気だが、毒蛇居るから基本、怖がらないとダメだろ。死ぬから。その為に学習してるんだから。
ゴキブリは大嫌いだが、それは見た目と動き、棲息場所に拠るもので死にはしなからな。大嫌いだけど。
この辺の矛盾が他の動物には無い人間の弱さだな。
ゴキブリってなんであんなに怖いんだろう?
>>33
触覚とにょろにょろした動き
Gは怖いままでいいよ
恐怖を記憶するのは生き延びるために必要だからな
だけどモノには限度があるって話がPTSDだわ
本来身を守るための機能が自分を苦しめてしまうというものだわ
設計がまちがってんだろうな
お前らが新しく人を作るときは修正してほしいわ
ウ○コが食えなかった人に、ウ○コを口にすると大量のあんこが一緒に口に入る実験をしたら、食えるようになった
>>1
すんげー解り辛い文章書いてるなこれ、書いたの外国人か?
〉目前の円が大きくなる「報酬」が得られる訓練を繰り返した。
⬆唐突に目前の円?輪かと思うわ
書くなら金額でいいだろ
>>52
よく脳ミソ働かせたな
さっぱり分からなかった
>>52
いや、輪でいいんだよ
画面に輪が出てて、脳波が特定のパターンになると輪が大きくなる
で、その輪をできるだけ大きくするっていうゲームを被験者にやらせるの
それをすると、なぜか学習効果が上がる
同じようなやり方で、rとlの発音を聴き分けられるようになるという研究もやってた
>>137
じゃ1の解説挿し絵の円のコインと報酬の文字はどう解釈すればいいんだよ
>>159
報酬ってのは、ゲームの「ご褒美」のこと
この場合は「円が大きくなって達成感を得る」のが報酬
ゴキを手でつかめるようになれば
だいぶ楽になるね
つか人間多少の心的外傷蓄積がないと、いろいろ防衛行動が遅れる。
つくづく長い文章ってうざいな!5行以上は動画つけろよ。
これは一時的なもんだよ
報酬系の実験はどれもそう
オレは死ぬほど魚が怖いんだけど6年間も魚屋で働いてた
その時には不思議と魚が怖くなくなって辞めてからもしばらくは怖くなかったから克服したと思ってたけど
今は元の通りに魚が死ぬほど怖い
>>57
何にでも例外はあるので
その体験が例外的なのかもしれん
催眠術なら
嫌いなものもすぐに好きになる。
意外に人間の脳は騙しやすい。
けっこうすごい実験だな
ヘビ恐怖やクモ恐怖は本能に近いと聞いたが
クモやゴキブリへの恐怖は本当に太古の記憶なんだよな
酸素濃度が高かった時代はアイツらが便所の蓋サイズで、
モルモットみたいな俺らの先祖を追い回して捕食してた
ちなみにガラスや黒板を引っ掻く音が本能的に耐えられないのは
人類の祖先が捕食されるときの断末魔があんな声だったからだと
海外ドキュメントでやってた
つまり
ゴキブリを見た時と似た反応をする何かを探して
その何かを見せた時に気持ちよくなるように仕向けるわけか
そうすればゴキブリを見て何かわからないが気持ちよくなると
上手く他人を洗脳できればアイキャンフライさせたり出来るわけね
ああこわいこわい
>>69
恐怖脳波が出たら快楽物質を外部から投与とかすればそこまでは至れるかもな
ただ、記事にあるように効果は緩和ってところだから、恐怖が嫌悪感になるぐらいなんじゃないかな
嫌いな奴を思い出したら1万円あげるって、何度かやってたらそいつのこと嫌いじゃなくなりそうだけど、好きにはなれそうじゃないだろ?
報酬系使うのはヤバイと思うけどなあ
本能に働きかける系は確かに時間を置くと効果が薄れる
理性で制御すれば恒久的な克服になる
本能的な恐怖は無くせないが薄めることも出来る
まず虫網を常備すること
蚊でもハエでもまず捕まえて観察する
虫はめちゃくちゃ賢いということが分かる
気の済むまで観察したら必ず逃してやる
それを繰り返すと平気で虫を殺すやつが畜生に見えてくる
一昨日暖かくなってゴキブリがひょこひょこ歩いてた
俺に見つかったからかマンホールの穴にゆっくり入ろうとしてたけど
向きが合わなくて2回くらい向きを変えてようやく入れてた
冬明けのゴキブリの動きがあんなに可愛いとはね
ゴキブリホイホイ使うやつ地獄に落ちるよ
怖いんじゃなくて、気持ち悪いんだよ
その感情の違いもわかっていない研究なんて意味ないだろ
沖縄で泊まったボロボロの宿で
子供の靴サイズのゴキブリがアシダカグモに捕まって喰われてたな
怖いってよりポカーンとした気持ちになった
ハブがカネに見える沖縄人みたいな感じか
蛇はの恐怖って本能らしいけど
人類の先祖が蛇に食べられ、それを克服するために視力と脳を鍛えたのが霊長類の脳が肥大になった理由とかあるし
>>99
アダムとイブにリンゴ食べさせたのが蛇になったのも設定した人が蛇嫌いだったんだろうな
それより人が怖いんですけど
それより、報酬は円が大きくなると書いてあるのに解説図でコインにする奴の認識は分かりやすいな…
だれか解説頼む
>>138
恐怖対象に繰り返し触れて慣れたら怖くなくなるYO
↓
PTSDの治療に使えるね
↓
でも怖い写真繰り返しみるの嫌だから治療リタイアする人続出
↓
もしかして妄想繰り返すだけでもイケるんじゃね?
↓
実験したら効果ありそうだよ! ←イマココ
>>141
ありがとう。
イメージするだけで効果ある可能性ってことか。
俺、事故のトラウマで特定の乗り物のれないけど、乗ってて楽しー!って妄想したら乗れるようになるのかな。
>>141
その妄想がトラウマの再現でなくてもおkって話じゃね?
トラウマのデータバンクから「ピエロイメージ」をチョイス
↓
ピエロがトラウマの患者に色々と妄想させる
↓
手持ちのデータ「ピエロイメージ」と
患者の脳の活動イメージがシンクロしたときご褒美
あれ?そういう問題なの?
克服して受け入れるとかそういう問題?
>>145
恐怖対象の克服っていうよりも
>学習する1人がさまざまなことをヘビやゴキブリなどの写真を見ずに黙想し、
>緩和対象として選ばれた生き物(例えばヘビ)による脳活動パターンに近づくと
>目前の円が大きくなる「報酬」が得られる訓練を繰り返した。
恐怖時の脳波パターンに身体を慣らすのが目的の治療法なのかな
仕事は?仕事は怖くなくなるの?
脳波ゲームの有効利用ってのだな
確かに今までのトレーニングの延長にあるけど、もっとやりやすい形にはなってるね
色々な治療には活かせそうな気がする
紀伊國屋書店
売り上げランキング: 4,507
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520363919/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (9)
毎日のように生まれる新たな怒りと恐怖で頭いっぱいだわ
嫌なことが無かった日は天国
恐怖がなぜ必要かが無視されている。
恐怖は自分の身の危険を防ぐ為のもの。
恐怖を克服したから、ブラック企業サイコパスの増殖国家になったのか。
どうりで、虐待がさかんな大阪で考えつく実験だ。
まあ、東日本の弱者相手だから、強気だろうけど。