1月30日、東京都国立市が「アウティングの禁止」を盛り込んだ初めての条例「国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例」を制定したことを発表しました。
昨年12月の市議会で可決され、今年の4月1日から施行されます。
アウティングとは、本人の意に反して他者が勝手に性的指向や性自認を公表する(バラす)ことで、2016年、一橋大学ロースクールで同級生にアウティングされたことが原因で校舎から飛び降りて亡くなったゲイの学生さんのご遺族が裁判を起こしたことで、世間にも認知されるようになりました。(なお、一橋大学の校舎は国立市にあり、この事件のことが今回の条例にも影響を及ぼしていると推測されます)
国立市の新条例は、題名に「多様な性」(性的マイノリティ)が入っているところも画期的ですが、「すべての人が性別にかかわらず、一人がひとりが自分らしく、地域でいきいきと暮らすことができる社会を築くため、市と市民と教育関係者と事業者等のすべての方々が一体となって「女性と男性と多様な性が平等に参画する社会」をめざす」ものです。性的指向や性自認の定義について、初めて知る方にもわかりやすく条文に表記しているほか、「性的指向・性自認等を公表するかしないかの選択は個人の権利だ」として、「他者が本人の意に反して勝手に公表(アウティング)することは認めません」と謳っているところが本邦初で、画期的なところです。「公表の自由」という文言も新鮮です。ロシアでは性的指向の公表の自由はありませんが(公にすると処罰されます)、公表することもしないこともどちらも個人の権利であると明確にしたことは慧眼です。
国立市はこれまでも、オープンリー・レズビアンの東小雪さんを招いてセミナーを開催したり、市職員や市議を対象にした研修を行ったり、研修受講者に対してアライであることを示すオリジナルのバッジを配布したり、という取り組みを行ってきました。
5月には女性と男性及び多様な性の平等参画を推進するための拠点施設として「くにたち男女平等参画ステーション」を開設するそうです。
http://www.outjapan.co.jp/lgbtcolumn_news/news/2018/2/4.html
はじめて聞いた単語
outing
3 〔本人の意思に反して〕ある人がゲイ[同性愛者]だと暴露すること
>>10
そういう意味か
だったらセクハラみたいに、
同性愛者が、それを聞いて不快に感じる人あるいは戸惑いを覚える人に
自分が同性愛者であることをカミングアウトすることも禁止にしてくれ
ズラもアウティング禁止
>>8
禿しく同意
一方的にカミングアウトされた人はどうするの?
人に相談できずホモに追い詰められるしかないのか
>>6
>一方的にカミングアウトされた人はどうするの?
カミングアウトって言うくらいでその時点でアウティングだから、それを他人に伝えるのは条例にかかわらず勝手だわな
>>6
「だれが」をボカせばいいだけだろ
最近知り合いにゲイだと告白されたんだが…でいいじゃねーか
>>6
わざわざ相談するようなことか?
告られて嫌なら断るだけの話だろう、異性間でも同じだし断るのにわざわざ相談したりせんわな
しつこければセクハラで訴えるぞ言ってやればいいだけ
告られた方は、誰にも相談できず、1人で抱え込むわけか
これ最初の報道の時点では、勝手にバラしていじめたのかと思ったけど
言い寄られて困ってる風だったし、LGBT相手だと付き纏われても対処できなくなるのキツくないか?
カミングアウトする方も罰則つけろよ
アウティング禁止な内容なら告白することも禁止しろ
聞かされる方が迷惑だ
プライバシーだからな
基本的なこと
誰だって性癖なんか暴露されたくないだろ
カミングアウトは本人の意思で行うもの
>>40
性癖暴露してんのはホモ自身じゃん
聞かされて狙われたほうはどうすることもできないとかアホかよ
そもそも最初に人に嫌がらせしたの死んだ奴だろ、変態性向押し付けて黙ってろてのが許されるなら
おっさんが女にスカトロ趣味告白もOKでアウティングはダメって話になる。
なんでこう同性愛者ばかり特別扱いするかね
こんなもん性別関係なくプライバシーの侵害で片付く問題だろ
本当の意味でLGBTの人が胡散臭いLGBTのやつらのせいで困ってるだろ
それは条例で定める類いの事なのかよ本当に
女が「〇○くんに告白された。キモい」と言いふらすのはオーケーで、男が「〇○くんに告白された。キモい」と言いふらすのはアウトってのは差別じゃないですかね?
他人にホモだレズだと話しを広められて困るってことは
自分で恥ずかしいって思ってるわけで
それは周りのせいではないだろ
公表されるのが苦痛であぼんしたのに
こうやってますますどんどん全国的に公表されていって笑うわ
ホモが告白程度で踏みとどまってたらまだしも、レ○プしてきたら
被害者のノンケって身近な人間に助けを求めることすら出来ずに
抱え込んじゃう事になるな、泣き寝入り推奨とは酷い話だ
男が男にヤられた事自体、プライドが邪魔して警察に相談するのを躊躇しやすいのに
ノンケへの告白禁止とセットにしないと一方的な性暴力だよ
例えば、そういう趣味のない女性に「好きです。あなたの肛門に入れさせてください」って言ったら犯罪やん
その女性がまわりの人に「アイツにこんな事言われた。怖いし近づきたくない」って言っても誰も責められないと思うけど
例えば職場で「○○はお前に気があるらしいぞ」
とか聞くことは普通にあることだと思うけど、
それが同性の男だったらふざけんな!としか思わないワケで、
無意識に避けるようになるわな。
でもそうすると自分は差別主義者だと言われるのか?
今思った。
カミングアウトされたら、された側がどのような形で誰にそれを話しても一切異議を唱えない旨を書面で確認してサインとハンコ貰えばいいんだ。
それが受け入れられなければ、カミングアウトの事実からなかったことにすればいい。
一般的なプライバシーと同じじゃないの?
それほど驚くような条例ではないと思うぞ
他人の性癖なんか知りたくもないからカミングアウトを聞かない権利を行使させて欲しい
国立市から出たらやっていいんだよな。
こんな馬鹿な条例が広まる訳がないし。
ゲイに告白されて断ったのに付き纏われても周りに相談できないってことか
これを悪用するゲイが増えるだろうな
ゲイにセクハラされてもストーキングされても、周りに相談できずに我慢しろって言ってるようなもんじゃねえか
あいつは同性愛者だと、喋ること禁止ということだろうか?
同性しか愛せない人の権利と人権について考えてみたが
生まれつきそうなら、仕方ないと思った
嘲りや悪意であいつは※※と拡散するのはよくないと思うが
自らが性的対象として迫られて友人に相談するのは許容範囲だろう.
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 46,601
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519668458/
コメント一覧
コメント一覧 (32)
当然こうなるわな
性別関係なく社会常識でしょ
それは近代的な市民社会の常識だとは思う。
ただ、未だに田舎者が多いし、相互の意志によらず、他者のプライバシーに興味を持ったり、自らのプライバシーに関わる情報を他者に知らせたり(第三者に関してはもとより)することは法律でキチンと禁じておかないとわからない人にはわからないと思う。
言い寄られる側の立場にもなってみろや
大した事してないのにロリコンばらされた和月みたいな例を許してなんでホモやレズだけそこまでするんですかって話
女性専用車両もそうだよね
男性専用車両つくればあんなトラブル絶対起こらないのに執拗に女性だけ優遇し続けるからいつまでも下らない言い争いをする事になる
でも自分からカミングアウトしたなら話は別じゃないか?
カミングアウトするなら周囲に拡散するリスクも勘案すべきだよ、特に一橋大学の例みたいに自分が好意を抱いてるストレートの男に告白する場合には
絶対に関わらない。絶対に。
変に特権みたいなの作るから反発くらってますます叩かれやすくなる
俺だってゲイに告白されたが誰にも言わなかったぞ。まあそいつはストーカーしてきて単純に迷惑になったから縁を切ったけどさ。
言いふらされるか否かはLGBTとか関係なくカミングアウトしてきた人の人徳と、された方の人徳によるよ。
アウティングの基準なんて分からないのだから。
あー、平和な時代も終わりなのかなあ。つまらん。
菅直人の武蔵野市といい中央線沿いの東京市部ってなんでこういう香ばしいのが多いんだろうな
なんで天気の話をしている時に「アタシはおっぱいの大きい子に興奮するんだよね」とか聞かされにゃならんの
おねしょたカンミングアウトできなくて辛い
同性愛者の団体がしなくちゃいけない事は当事者の生活を支える事であって、関係ない人達に色々と強要するのは順番が違う
まずアウティング問題は同性愛者が覚悟もないのに軽い気持ちでバレそうな行動をしでかす方を嗜めないといかんでしょ
その後で悪意をもってアウティングしようとする輩がいるなら条約も分かるが…
その上で、異性愛者間に於いて通常行われている告白と言う行為は、当然同性愛者でも同じく行われて当然の行為である。よって同異性愛者間の内、一方の負担のみが増大する事は前提からしてあり得ない。
でありながら、実際生活上において異性愛者と同性愛者では後者の被る被害が前者に対して過大な傾向にある。よって修正措置の必要が生じる為、本スレに於ける条例は極めて妥当であると判断できる。 QED
※15
沿線住人だが、自分もそれを感じる
昔から市民運動が盛んだし、思想に凝り固まった面倒臭い連中が多い印象
店先に「○○政治を許さない!」なんて貼り紙いつまでも掲げて商売してるのも居るし
宗教系も多いな
サムネが何故進撃の巨人なのかが気になって気になってたまらんw
それともただのデマ?
勝手に喋るなというヤツ。
どうしろと。
ノンケがゲイに告白されてずっと悩んでたけど
溜まりに溜まってついまわりの人に言うてしまったやつ
最終、ゲイのひとは自殺してしまったっという事件
どっちの気持ちもわかるから辛いわ