kokoro_pokkari_ana_man

1: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:48:35.194 ID:C+KKbcxh0
いい親だし、今も仲がいいのに人生上手くいかん
よく「愛されて育つと自己肯定感を持つ人間になりあれこれ」とか書いてあるけど嘘じゃね?

スポンサーリンク


2: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:49:05.022 ID:0goJg03i0
愛されエピソード教えて

4: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:50:16.335 ID:C+KKbcxh0
愛されっていうか普通だけど
母親おいしい料理作ってくれるし父親おもしろいし
やりたいことはやらせてくれるし、褒めてくれるし

5: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:50:57.549 ID:EfUyZULCd
愛があるなら何をしてもいいと思い込むゴミ親が一定数居るの
お前を殴ってる俺の手も痛いとか言い出す体罰教師みたいな

8: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:52:01.511 ID:C+KKbcxh0
>>5
体罰ないし不可解な理由で叱られた記憶もないし
普通にいい親なんだよな

7: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:51:52.160 ID:0pFcU/wl0
本人が愛されているって感じて育たないとダメなんだぞ

9: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:52:55.373 ID:C+KKbcxh0
>>7
そう思ってたし楽しかったよ
姉は天真爛漫に育って、いい伴侶をもらって、安定して幸せそう

10: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:53:29.000 ID:C+KKbcxh0
もちろん反抗期はあって親うぜーってなったときもあったが

11: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:54:29.602 ID:0goJg03i0
姉と比べられたり両親の不仲や祖父母からの悪い影響もないの?

14: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:56:17.651 ID:C+KKbcxh0
>>11
ない
祖父母もかわいがってくれたんだわ
普通のいい環境で育って、なぜこんなに暗くなったのか

12: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:55:11.641 ID:C+KKbcxh0
いじめられたことはないが、学校生活は楽しくなかった
社会と教育おかしくね?と思ってたが、親に話したら屁理屈と言われたのが嫌だったくらいか
自分の中二病って感じ

13: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:55:16.616 ID:xMnFAMy/p
両親いるって当たり前だけど
羨ましいな、すごいなって思ってる奴もごくわずかだがいるんだ俺もその一人
片親貧乏発達 こんな悲惨な奴でもなんとかこと人間界でやり残そうと生きてるんだ
お前はそれをどう思う?

15: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:57:15.562 ID:C+KKbcxh0
>>13
すげーなと思う
自分は恵まれて育って、日本なんていうこれまた恵まれた国にいるのに
死にたいと思ってることに罪悪感あるんよ

22: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:03:18.147 ID:xMnFAMy/p
>>15
お前にも何かできることがある
頑張れ 自分の環境を生かせ

26: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:05:30.249 ID:C+KKbcxh0
>>22
今無職になってしまったからボランティアでもするかね

17: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:59:15.409 ID:C+KKbcxh0
調べたら三歳児神話とかいって、すぐ保育園預けるより、3歳まで安定した擁護者としっかり過ごしたほうが
精神が丈夫な人間に育つとか書いてあったけど
親専業で親戚も手伝って、のんびり子育てしてたようだし

16: 名無しさん 2018/02/22(木) 15:58:18.117 ID:0goJg03i0
絶対何かあったハズだと思う。暗いっていう自分の印象もネガティブじゃん
愛されて育ったなら暗い自分を嫌いにならない気がする
何で学校生活楽しくなかったの?女?

20: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:02:07.244 ID:C+KKbcxh0
>>16
クラスメイトと過ごしても、深い友達が出来にくかった
気が合った子が一人いたけど、1年で転校してった

ごちゃごちゃした教室で知識詰め込まれる授業が嫌だった(勉強はしていた)
ヒスがひどい担任がいた

25: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:05:20.992 ID:0goJg03i0
>>20 あまり自分をさらけ出せなくて嫌なことあっても我慢するタイプ?
親は1が接したい時に相手してくれた?

27: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:07:15.031 ID:C+KKbcxh0
>>25
子供なりに考えて話してるのに屁理屈と一蹴されがちなのは嫌で
変な悩みは話さなくなってたかも

30: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:10:08.055 ID:xMnFAMy/p
>>27
ありがとう 好きなように生きていこうぜ

31: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:10:40.486 ID:0goJg03i0
>>27 それじゃね?1が真剣に話しているのに屁理屈というレッテルを貼られ相手にしてくれない
その時の悲しみ恐怖屈辱を思い出して人が恐い?から深い仲になれない
心が通じないから孤独感がありネガティブになるみたいな

35: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:14:38.488 ID:C+KKbcxh0
>>31
何で分かってくれないんだ!ムキー!ってなった程度で、悲しみや屈辱ってほどでもなかったような気がする

今思っても考えすぎだし、親は適当にあしらうしかなかったとも思う
でも自分からしたら、真面目に扱ってくれたほうが楽だっただろう
無意識につらかったのかな

37: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:17:42.138 ID:0goJg03i0
>>35 最初は小さな火種だったけど繰り返すうちにだんだん暗い性格になっていったのかな
人生うまくいかんってどんな状況?

38: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:19:28.530 ID:C+KKbcxh0
>>37
最初は普通に働いてたんだが、ストレスためて退職
また復帰したがやっぱり退職
今無職無気力

39: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:22:12.115 ID:0goJg03i0
>>38 ストレスってどんな?
親の反応は?

41: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:25:09.286 ID:C+KKbcxh0
>>39
普通の人なら耐えられる程度のことだよ
この仕事、本当は不要じゃね?とか、単に疲れるとか

親はそこまで干渉しないけど(自分が過干渉が苦手なの分かってるから)
本心はかなり心配な模様
米とか野菜送ってくれる

42: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:28:05.438 ID:0goJg03i0
>>41 疲れるのは精神的な面が大きい?
歳をとると暗い人はどんどん暗くなるらしいね性格が悪循環するから
チヤホヤされたい願望が強かったり悪口言いまくる面は無いの?

43: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:31:05.085 ID:C+KKbcxh0
>>42
事故承認欲求は大きい
悪口はリアルでは言わないが、2ちゃんで嫌いな有名人の悪口読んで満足してるw
疲れるのは精神も体も両方だな 
特に大変な仕事じゃないのに勝手にストレス貯めるタイプ

44: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:33:52.204 ID:0goJg03i0
>>43 人に気を遣い過ぎて無理をして怒りを溜めこんでしまうのかな?
怒りたいけど承認欲求があるから嫌われるの怖くて言えない
だからネット怒りを解消してるみたいな。そもそも人間が嫌いなんじゃね?

45: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:36:22.502 ID:C+KKbcxh0
>>44
嫌いというか、信頼してないんだろうな
あと、叱られるのに恐怖があるから、先回りして頑張って疲れてしまう面はある

58: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:53:35.445 ID:0goJg03i0
>>53 両極端なのかな
信頼し辛いけどしたら親以上に頼ってしまうとか…
親に甘えられていたらそうなり辛いきがするけど不思議だな
疲れるのは何で?

61: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:55:34.989 ID:C+KKbcxh0
>>58
まさにそれな気がする
カウンセリングでも受けてみるか

疲れるのは考えすぎだろうな。人と会っても場を楽しくしないとと無駄に気を使ってしまったり

18: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:00:19.602 ID:3cCWCfP00
確か他人への信頼の懇願が築かれるのは3歳ぐらいまでではなかったか
きっとそれまで無視されてたんだろ

23: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:04:38.831 ID:C+KKbcxh0
>>18
自分が覚えてないだけで、何かあったのかもな
親は安定して育児してても、とても怖い事態にたまたま遭遇するとか
そういうのでも強くインプットされるとか

28: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:09:24.647 ID:RvFKEcHZ0
俺も最も親しかった祖父が亡くなってからそれ以外の家族と暮らしてることに違和感がある恵まれた家庭だからどうも言えないけどその人達が家族とはどうしても思えない

33: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:11:38.042 ID:C+KKbcxh0
>>28
そりゃ仕方ないだろ 家族が変ったんだろ?違和感ないほうがおかしくね?

恵まれてるはずなのにそう思ってしまうのはつらいよな

29: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:10:00.108 ID:C+KKbcxh0
今で言う、生まれつきの発達傾向もあるのかもな
社会に順応しにくい

46: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:40:20.896 ID:C+KKbcxh0
深い関係を築くのは苦手だが喋るのは好きなので
立ち飲み屋でその場限りの人と話すのは楽しい

だから根っから暗いわけではないんだが、今はその気力もないわ

49: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:42:30.712 ID:C+KKbcxh0
悲劇的にものすごく鬱で死にたいってより、
もういいや生きてんの疲れるし、このまま年とってくの嫌だし って感じ

50: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:45:59.638 ID:0goJg03i0
深い関係になるのが恐いわけではないん?
長年の積み重ねで軽い鬱病なのかもね

53: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:49:12.895 ID:C+KKbcxh0
>>50
怖いというより疲れる
あと、過去に気を許した人はいたんだが自分が頼りすぎて離れていってしまったな
その後、更に自制するようになったかも

54: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:49:38.157 ID:iaomW2dG0
甘えだな

57: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:52:21.247 ID:C+KKbcxh0
>>54
そう思うから死にたい

56: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:50:24.497 ID:C+KKbcxh0
死にたいとか思っても腹減るもんだな
コンビニ行ってくるわ

中途半端でごめんな、ありがとうな

59: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:54:06.961 ID:C+KKbcxh0
ああ、母親が活動的な人で、それを邪魔しちゃいけない思いはあったな
生き生きした母親を見るのは好きだったし

そこで甘えちゃいけないと感じたのかも

65: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:57:31.577 ID:0goJg03i0
>>59 それかもね
その積み重ねで自分は迷惑な存在みたいになんとなく思って
それが悪循環して行ったとか…感性が豊かな子だったのかもね

62: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:55:52.752 ID:ZOjUER0O0
まあそんなもん

63: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:56:25.125 ID:ZOjUER0O0
全く問題のない親子の方が少ないだろうな

66: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:58:48.526 ID:C+KKbcxh0
ネットで人と話してちょっと楽になったよ

67: 名無しさん 2018/02/22(木) 16:59:20.885 ID:0goJg03i0
同じ親兄弟でもDQNに育ったり引き篭もったり楽観的だったり色々あるしね
姉は上手くいったのに自分は上手くいかないから駄目な奴って思わないほうがいい





健全に育てられたのに愛着障害の症状に当てはまる人間結構多そうな気が。
心当たりがある方いらっしゃいますか?




http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519282115/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/