
つらいフラッシュバックをみんなで話し合ったり書いたりし、何とか乗り気って行くスレです
( ´ω`) 関連する情報で1日中嫌な思い出がよみがえる、どうにかなりそうズラ
これがこのまま続くのかなぁと思うとすごく気が滅入ってしまう…
僕も一日何回も思い出してしまう
頓服飲んでるんだけど全然効かない
何とか眠剤飲んで寝逃げするだけorz
眠れない時もあるけど
EDMRとか指のタッピングとかほんとに効くのかなぁ?
にわかには信じられない
カウンセラーが言うにはベトナム戦争の帰還兵にやったら効果が出たとか
癒し系の音楽聞いたり、絵を描くとか
音楽聴くのはいいかもね
好きな音楽がいいな
後は、パズルかな
少し前にこんなニュースやってた
テトリスぷよぷよ系はやり過ごすときに使える
麻雀、花札、本、映画あたりはフラッシュバック起きやすいわ俺は
おいどんも本や映画は駄目だね
どうしても悪いことを連想しやすい
連想しちゃうね
物語だから特定のキーワードや場面に出くわしやすいもんね
単純な動作の繰り返しのゲームの方がいいのかもしれないね
発達障害や自閉症スペクトラムの人は健常者よりフラッシュバックが強く出るって
医者に言われたんだけど本当かな?
自閉症スペクトラムの人で心当たりある人いる?
ある
そうなんだ
強く出るし元々出やすいってのもあるみたい
俺フラバが治まらなくてもうしんどいよ
疲れた
忙しくするしか無いんじゃないかな
そうか、忙しくするか…
フラバする隙を与えなきゃいいのかな
無理だな
一分の暇も無い人間なんていないから
だけどなるべく忙しくしているのはあり
あとは寝てる
>>29
寝逃げいいよね
時々悪い夢見ちゃうけど…
寝てる時が一番楽だわ
>>31
寝るが極楽だよ
フラバきつい
のもそうだけど、フラバする原因の人間がよく悪夢に出現するものだから朝から辛い時多くてきつい
>>36
自分も夢に出てくる
嫌だよね…
しかし統合失調症の妄想だと周りに思われてるらしくて色々積んでるよ
フラバの体験を話してもその話を信じてくれないみたい
親も医者も
理由は証拠がないからだって
こんなことってあるのかよと笑ってしまうよ
フラッシュバック当たり前になるって壮絶だな
ちょっとした黒歴史思い出す位ならあれだけど、フラッシュバックは歩道渡ってる最中でも意識完全に飛んで止まっちゃうくらいじゃんね
当たり前になるなんて想像つかない
悪夢とフラッシュバックに効くかもとされている漢方薬2種類飲んでまふー
どんなの?
教えて
>>66
ツムラ26番 四物湯(シモツトウ)
ツムラ71番 桂枝加竜骨牡蛎湯(ケイシカリュウコツボレイトウ)
の2つの組み合わせ。1年以上朝昼晩飲んで効いている気がしまふー
殺されそうになった記憶が過去のものになりそうでふー
>>68
情報ありがとう!
今度医者に聞いてみるね
フラッシュバックのある皆さんは
いつ頃の出来事に悩まされてますか?
私は子供の頃から思春期の出来事が多いです(´・ω・`)
>>70
自分は直近5年くらいの間に起きたことかなぁ
大きい出来事があったから
3歳。お餅焼いてて焦がしてしまったこと。
53歳、隣のデスクの46歳に「余計な仕事が増えるから、2度と触るな!」と言われたこと。
どちらもものすごい恐怖を伴う。
幼稚園~小学生の頃のけっこう古い出来事は忘れかけていたのに突然思い出したりする
でもやっぱりここ数年間の出来事が鮮明に覚えていて辛い
学生時代のことが多い
何でまた私の周囲には性格の悪い人ばっかりいたのか
嫌になる('A`)
みんなも大変なんだね
フラバした時、全身に力が入ってしんどい
疲れたわもう
みんなはどういう風になる?
昔やってしまった失敗とか後悔してることとか思い出す
嫌な気持ちになったり
変な声出たり
身体よじったりする
モヤモヤするから大声出せそうな時は大声出したり歌歌ったりする
そんな感じ
俺も声出るなぁ
ううって呻いてしまう
もう疲れた
いわゆる思い出し奇声ってやつかな?ミソるとも言うらしいけど
自分もしょっちゅう声に出しちゃう
医学的なトラウマのフラッシュバックを話してる人と、日常用語のトラウマのフラッシュバックの話してる人が混ざってるように見える
>>79
そうかもしれない
>>79
私はたぶんアスペによくあるフラッシュバック
アスペルガーだとフラバよくあるの?
アスペは時間の感覚がおかしいから大昔の事を
今あった事みたいに感じる事がある
なので嫌な体験を引き摺りやすい
嫌なことはすごく鮮明に覚えてるから何にもキッカケなくてもパッと頭の中に過ぎるんだよ
アスペは嫌なこと、よく覚えてるらしい
アスペは記憶力良いからフラバ多い、って本で読んだ
みんなどのくらいの頻度でフラバくる?トリガーにもよると思うけど自分は月に一度くらいかな。
そのあとはすごく消耗するし口内炎やヘルペスもできてしまうので免疫力も一気に低下するんだなと思う。
>>100
俺も一日に何回も起こる…
しんどくて参るよ
日に何回も
軽いのもあるし、一回思い出したら連鎖的に色々湧いてきて引きずるのもある
フラッシュバックがあるせいで、
何かの作業に集中することが出来ない
俺は単純作業繰り返してるとフラバする
たぶん頭に考える隙ができてるんだと思う
考える余裕もないくらい忙しくしてたらフラバしないのかなぁ
>>108
確かに試験中にフラバしたことない
死ねっ死ねっ死ねっ
俺の思考の中に入ってくんな
一々チラつくな
うざいぞうざいぞうざいぞ
消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ
ああああああああああああーーー!!!!、!
>>141
わかる
>>141
おれかよ。こわいわ。まさにこんな感じ。
>>142
医者行ってリスバダールかインベガ処方してもらってみれば?
俺はインベガで出なくなったよ
物は試しと言うしな
>>143
試してみようかな、、
>>145
医者には薬の依存性とどんな副作用があるのかちゃんと聞ききなよ
それで納得したら試してみるのがいいと思う
もう疲れた
古い思い出のフラッシュバックはストラテラで殆ど消えたけど
2日前の新しい悪い思い出には全然効かない…
頭の中からあいつらが消えないんだが
誰か消してくんない?マジで
フラッシュバックがあったとしても
周囲の人に知られると困る
声を出したりしないよう、マウスピースを噛みしめることにしてる
もう、その場にいるみたいに見えて、音も匂いも感じて、引き戻されるたびに疲弊するんだけど。
しんどいよねほんと
なんでこんなことになってるんだろ
死にたい
PTSDのフラバってそんな感じなんだな
俺はそっちのフラバはないが、そっちも大変そうだ
毎年この時期になると孤独死した親父の腐乱死体を思い出す
地獄を凝視しているような表情
灰色に濁って溶け落ちた眼球
腐肉を貪る虫達の這い廻る音
蒸し暑い部屋に発ちこめる饐えたあの臭い
>>223
グロい内容の時には「グロ注意」とか書いてくれ
読んでて気持ち悪くなった
>>228
申し訳ない
心象風景をそのまま表現してしましました
以後気をつけます
フラッシュバックってそんなに長く続くの
俺は長くて一時間ぐらい、フラッシュバック中はトラウマで頭のなか一杯だから呪文唱えるとか薬飲むとか無理だよ、思考が完全にロックされる
>>248
長いね
>>248
フラッシュバックってそんなに長いんだ。みんなそうなのかな!
ふわっと湧いてきて、フラバ自体はそんなに長くないけど
問題はその後の感情とか気分とかがしばらくフラバに引きずられちゃうことかな、自分は
引きずられると何時間かはそのことばかり考えてしまったり、そこから派生した嫌な思い出とかでイー!ってなってたり、そんな感じ
引きずられると何時間かはそのことばかり考えてしまったり、
わかる
引きずられるねぇ…
こっちの方がしんどかったり…
10年前は今と同じだと思うんだけど
これ過去になるのかね?
時間が止まってから35年くらい経ってるから
診察で先生に「今じゃないです」って言われてもな
今起こってることじゃないけど当時の体の痛み、感触と恐怖をリアルに味わうから混乱する
今と同じってどういう意味?
時が止まってるんだ
俺もそうなのかな
フラバについて相談してるときに医者は「今起こってることじゃないから」とか
「今が大事だから」ってよく言われるんだけど
時間軸がPTSDの発端となった出来事のせいで狂ってたら
今という言葉の持つ意味合いが受け取り方によって変わっちゃうよね
フラバについて、「今その発端となった出来事が起こってるわけじゃない」って言われても
フラバ自体は今起こってるし、あの時から前に進めてない場合、今とか言われてもわかんないよね
難しいな
春秋社
売り上げランキング: 11,361
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1494945772/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (11)
マインドフルネスやってみ。
でも幸い、釣りと自転車という趣味を得た。
いやなことを思い出して叫んでも誰も聞いてない。これは僕に合ってる。
フラッシュバックには必ず視覚的な記憶が伴うと思っているのだが
リスパダールはグレープフルーツ風味で苦手
錠剤なら大丈夫だけど効くのが遅い
なぜか胸が張る、そしてED
脳が刺激を得るために自動的にやっている。
思い出し自傷行動みたいな感じか。
俺の脳は暇だとこういうことやっちゃうんだしょうがないと思うしか無い。
自分がやってると思わないのが味噌だよん。脳は他人。
マインドフルネスってなんぞ?