20170202161029


福岡市の高島宗一郎市長は14日、LGBTなど性的少数者のカップルをパートナーとして公的に認証する「パートナーシップ宣誓制度」を2018年度から導入すると発表した

。同様の制度は全国6自治体が導入しているが、福岡市は同性カップルに限定せず、戸籍上は異性のカップルが同性としてパートナーになるケースも想定する。異性カップルも認証するのは札幌市に次いで2例目。

カップルが宣誓書にサインし提出すれば、市が宣誓受領証を交付する。法的拘束力はないが、カップルでの入居時などに利用できる。戸籍上は異性のカップルも対象にしたのは、男女として結婚したいわけではなく、同性として一緒になりたい人たちへの配慮から決めた。

高島市長は記者会見で「同性でも異性同士でも、自分らしく生きていけるよう制度を始める。いろいろな方が住みやすい福岡にしていきたい」と述べ、市営住宅の入居や市立病院の手続きも夫婦と同様に扱うとした。

http://mainichi.jp/articles/20180214/k00/00e/040/339000c


スポンサーリンク



6: 名無しさん 2018/02/14(水) 14:46:30.76 ID:zoTv98dZ0

>いろいろな方が住みやすい福岡にしていきたい

いろいろな人しか住まなくなりそう


8: 名無しさん 2018/02/14(水) 14:48:43.32 ID:eUb0rBuN0

修羅の國でホモ認定書とかおっかねえなあwwwwwww


13: 名無しさん 2018/02/14(水) 14:53:15.24 ID:URSROpA5O

恋愛関係にあるカップルだけ?
籍を入れない事実婚も友人同士の共同生活もパートナーシップとして取り込んでいこう


58: 名無しさん 2018/02/14(水) 21:17:17.93 ID:lSrJ3wyw0

愛にはいろんな形があるから偏見よくない。
親子相姦や幼児性愛も愛があれば認めてやれば?
もしくは逆に、同性愛等も摘発収監。


59: 名無しさん 2018/02/14(水) 21:19:59.75 ID:xHsH0S1w0

くだらな過ぎてワロタ
渋谷だかのファッションレズビアンは速攻破局したし
時代に乗ってるよってポーズが必要なんだろうな


60: 名無しさん 2018/02/14(水) 21:26:01.72 ID:0iO8kncV0

当事者の声を無視して左翼が勝手にやってるだけ


66: 名無しさん 2018/02/14(水) 22:35:23.07 ID:B84TXYgP0

>>60
そういう構造もあるんだろうけど、福岡市の市長は左翼ではないでしょ。意識高い系か?


70: 名無しさん 2018/02/15(木) 08:48:17.52 ID:G2oub8a30

>戸籍上は異性のカップルが同性としてパートナーになるケースも想定する
戸籍上は異性なら普通に結婚できるだろ
結婚式で両方ともウェディングドレス着たいなら勝手にすればいい


80: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:58:17.77 ID:8T1u2X/00

法的な意味を持つものじゃないなら
何で行政がこんなことしてるのかわからん


81: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:19:49.40 ID:v/SaApWW0

>>80
利用者数が少ないのに、日本のあちこちでゴリ押ししてるんだよ
同性愛者の為じゃないよ、これ


83: 名無しさん 2018/02/15(木) 23:11:39.63 ID:qXzbEIJAO

>>81
利用者が多かったら現場の事務負担とかそのための予算捻出とか考える必要が出てきて、逆に導入しづらくなるんじゃ


82: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:21:57.09 ID:i3j30RuO0

内縁関係と一緒に扱うのはすごくいいことだと思うけど民間に任せるべき


89: 名無しさん 2018/02/16(金) 01:30:21.75 ID:f9U13cwc0

日本の同性愛者の大多数は同性婚に無関心
パートナーシップ条例もLGBT差別解消法案も同じく


96: 名無しさん 2018/02/16(金) 09:45:32.17 ID:Pr4Sz81r0

仕方なくバレた以外に自ら同性愛者ですなんて言うわけないだろ。頭がおかしいのかと…目立たないように生きてくからほっといて欲しいわ。


98: 名無しさん 2018/02/16(金) 18:11:50.03 ID:EGxQSSRW0

これなんなの?別に好きにすりゃいいのに、なんで社会に「認めろ!認めろ!」と強要してんの


99: 名無しさん 2018/02/16(金) 18:23:38.52 ID:RvBsrg3Y0

>>98
LGBT活動家+左翼が一般当事者を無視して推し進めてる


103: 名無しさん 2018/02/16(金) 19:44:27.62 ID:sIwetvLFO

>>98
実質ノーコストでお仕事やりましたアピールになるから現職の自治体首長にとって非常にコスパがいい
次の選挙戦を考えるならやっといて損はないレベル


102: 名無しさん 2018/02/16(金) 19:20:27.38 ID:f9U13cwc0

ふつーのゲイ達也@neproud
福岡市は同性カップルに限定せず、戸籍上は異性のカップルが同性としてパートナーになるケースも想定する。
異性カップルも認証するのは札幌市に次いで2例目。
要するに誰でもOKってか。
一般人は混乱するばかり。悪用されないのか?
https://twitter.com/neproud/status/963704734103187458?s=20


107: 名無しさん 2018/02/17(土) 05:19:06.57 ID:fm6lYA0c0

そのうちお前らも、二次元とのカップルが認証されるといいなw


108: 名無しさん 2018/02/17(土) 08:40:42.78 ID:p7rba8MM0

>>107
それはいいからうちの猫との結婚を認証してくれ


71: 名無しさん 2018/02/15(木) 12:46:13.91 ID:Za7UA3MI0

ジャックの談話室@jack4africa
→民進、社民、共産などLGBTフレンドリーを謳うサヨク政党が、一般有権者だけでなく、LGBT当事者からも人気がないのは、
これらの政党がLGBTを政治利用しようと考えていることを一般当事者が見抜いているからである。

ジャックの談話室@jack4africa
自治体の同性パートナーシップ証明書、企業の異性カップルと同様の恩典、学校のLGBTトイレ、これらの利用者が少ないのは、利用するためにはカミングアウトする必要があるからである。

日本のLGBTごり押しは、カミングアウトの壁にぶつかって必ず失敗する。


84: 名無しさん 2018/02/15(木) 23:42:08.37 ID:qeor34Uy0

利用者が増える事は無いよ
同性愛者の大多数はカミングアウトしていないから


85: 名無しさん 2018/02/15(木) 23:48:14.46 ID:qXzbEIJAO

>>84
利用者も行政コストも増えないから「ないよりあった方がいいよね」程度で導入されやすくなってるんじゃないかなと


86: 名無しさん 2018/02/16(金) 00:27:32.61 ID:Js7fnTQX0

>>84
こういう制度があると徐々にカミングアウトしやすくなるんだよ


87: 名無しさん 2018/02/16(金) 00:46:12.21 ID:f9U13cwc0

>>86
カミングアウトの壁は低くないよ


88: 名無しさん 2018/02/16(金) 01:18:05.12 ID:Js7fnTQX0

>>87
だからこれから徐々に低く「していく」んだよ。
他人事のように言っていては何一つ始まらない。同性婚だって数十年前には考えられないことだった。
しかし欧米では続々と合法化された。一般国民も大多数が支持している。
崩せないと思っている「壁」は突然崩れるんだよ。


(078)同性婚のリアル (ポプラ新書)
東 小雪 増原 裕子
ポプラ社
売り上げランキング: 220,030

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518586822/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/