baggage-304x214

307: 名無しさん 2017/10/29(日) 01:42:45.20 ID:kotJywlU0

物は少なく…と思いつつ、ついつい大荷物になっちゃうんだよなぁ
絶対に持っていくセットみたいなのがあるんだけど、そのうちの3割くらいは役に立ったことないや
ていうか半分くらいなくても困らないやつ
わかっていながらつい持ってってしまうよ…



スポンサーリンク


308: 名無しさん 2017/10/30(月) 16:42:48.95 ID:3iYZHm7+6

>>307
でも持って行かなかった時に限って必要になったり
あるいは持って行かなかった時に限って使いたくなったり


309: 名無しさん 2017/10/30(月) 17:09:29.37 ID:rD3w/93Qd

私もなぜか大荷物になってしまう
何でなんだろうなぁ、ADHDの特性に由来するものなのかしら


323: 名無しさん 2017/11/04(土) 12:10:57.80 ID:v0yJah8D0

>>309
基本等価値、という原則で荷物を用意するし、優先度つけられないから多くなるよね。もしくは極端に少ないか。


310: 名無しさん 2017/10/30(月) 17:22:14.50 ID:TxoaLudma

女性のADHDって本には、むしろ持ち物を多くして忘れ物対策した方がいいって書いてあった


女性のADHD (健康ライブラリーイラスト版)

講談社
売り上げランキング: 51,156

324: 名無しさん 2017/11/05(日) 12:56:40.68 ID:zf+tU3e20

>>310
そうなのか!
というか以前から不安恐怖もあってね鞄が人一倍大きい。
親にだらしないと言われるし(ただし忘れ物はしない、現場で使って置き忘れはあるんだけど)
どこ行ったーってならず、絶対に鞄に「突っ込まれている」から自分的には1番暮らしやすいのだが
世間的にダメらしい。


334: 名無しさん 2017/11/05(日) 23:44:50.39 ID:T1YSPPG6a

>>310
それをやり過ぎると野放図に物が増えていくから
ティッシュ・ボールペンとかの消耗品に絞って複数の拠点に置くことにしてる
拠点がなくなったら集約して在庫にできるし、それまでは移動の手間も減らせる
対してハサミとかの耐久消費財?は常に移動するカバンに入れておいてる

ここまでは物 ここからは情報

事実はなるべく自動的に記録させ
発想は逐一自力で記録(自分はGoogleAppsで)するようにしてる
記録してしまえば一旦忘れられるから、必要な時に引き出せばいい
そうやって裏で無意識に動いているタスクをなくすようにしてる
節約できた分をワーキングメモリに充てて、目の前の任務に集中してみたいもんだ


311: 名無しさん 2017/11/01(水) 11:36:26.71 ID:Gr7N93V3a

勉強、手帳は全部外で書くから荷物が多くなる
家が散らかっていて集中できないし座卓も座りにくくて勉強できないし手帳も書けない

お薬手帳、障害者手帳、薬は持ち歩かなくてはいけないから荷物が減らせない


313: 名無しさん 2017/11/02(木) 00:02:58.11 ID:UgsDON4V0

>>311
お薬手帳はアプリおすすめ。シール貼られてどんどん厚く重くならずにすむよ。


312: 名無しさん 2017/11/01(水) 17:25:03.48 ID:KLiR1uVOa

外で事故にあってそのまま入院してときは、いつも持ってる荷物の多さがありがたかった。

お陰で今もいつでも入院できるぐらい持ち歩いてるw


314: 名無しさん 2017/11/02(木) 08:43:32.10 ID:TNJHcVpFa

物理的に大きく纏めるのはいいかも。
ブロックメモや付箋紙持ち歩くより、
クリップボードにボールペン紐付けして、
a4用紙にTODOとか頭に浮かんだこと書き散らした方が
小さいものに小さく書くより発想が豊かになるし、
探しものするストレスが少なくなる。
a6ノート ジョッターなどは軽くていいけど、
ADHDは視覚的インパクトが無いと頭に入りにくいから
大きい方がいい。


315: 名無しさん 2017/11/02(木) 08:50:54.10 ID:C2Hx8pGCp

持ち歩けるサイズのノートを母艦としてまとめる形式にしてる
ブロックメモも使うし印刷物も使うしポストイットも使うけど
折を見てノートに貼り付けて日付を記録して集積してる

ノートはA5かA5スリムぐらいが好きだな
ほいでノートの文言をキーにしてメールとかスケジューラとかGoogleドキュメントとかを検索する


317: 名無しさん 2017/11/02(木) 17:48:43.79 ID:ot6mZb9Zd

ブロックメモはロディアに革ケース付けて使っている。メモ帳は常に持ち歩かないといけないが直ぐ無くすので出来るだけこだわった物にしている


318: 名無しさん 2017/11/02(木) 17:52:04.67 ID:ot6mZb9Zd

ブロックメモにタスクを書いて紙入れ(モレスキン ポートフォリオ)に入れてポケットに入れている。タスクが終わったら母艦のノートに貼る。


320: 名無しさん 2017/11/02(木) 18:22:37.15 ID:B75OL14Ax

ノートに切り貼りするのを楽しむことかな
映画の半券とかイベントのチケットも貼ってるよ


322: 名無しさん 2017/11/02(木) 23:04:26.69 ID:J4c4u2sl0

大きめの鍵ケースに鍵とICカードと現金を入れてる
鞄に財布を入れ忘れても慌てなくなったよ


325: 名無しさん 2017/11/05(日) 14:31:41.02 ID:4sJ3Clbu0

鞄の入れ替えは鬼門だなぁ
必要なものを2セット作るとか、用途ごとのセット袋を組んでそれごと入れ替えるとかしてる
それでもちょいちょい鍵とか名刺入れとか社員証とか入れ忘れたりで大変

特別な用事があるときはその前の時期から予め鞄を入れ替えてその日を迎えて
それが済んだら通常セットに戻す、みたいなやり方をしているよ


337: 名無しさん 2017/11/08(水) 06:25:52.52 ID:Txm4pUvya

鞄はプライベートも仕事も兼用で一つだけにしよう。入れ替えで持ち物確認に意志力を消費して疲れる


339: 名無しさん 2017/11/08(水) 14:27:36.18 ID:69s6ydWOp

>>337
自分は重要なモノを除いて仕事用とプライベート用と同じ中身にして極力モノを入れ替えずに済むようにしている。金はかかるけどね。
それでも仕事で必要なものを紛失するリスクを増やすよりかは安心。


326: 名無しさん 2017/11/05(日) 14:43:13.66 ID:2zOzw5YMa

仕事用カバンは絶対変えない。
買い物に出るとき専用カバンを別に用意して、家のカギを紐付け。財布も別々。
これでなんとか無事。


327: 名無しさん 2017/11/05(日) 21:30:21.46 ID:T1YSPPG6a

物を探す時間がどれだけ人生を奪ってきたかと考えると
「これ一つを調べれば大丈夫」という拠り所を作っておくと安心だよね
だから旅行時も普段持ち歩いてるミニバッグは絶対に入れ替えずに使う
特に財布等の重要アイテム類は伸縮ヒモで固定してるので外せない 
まとめる必要があれば大きいバッグに入れてしまうんです
その場合は大きいバッグの方を母艦という位置付けで考えてます

私の場合は野口悠紀雄さんの本に書いてある
「ポケット一つ原則」という考え方が割と腑に落ちました

http://www.tjsg-kokoro.com/2013/07/22/one-pocket/


「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)
野口 悠紀雄
中央公論社
売り上げランキング: 99,219

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1505511854/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/