jungtypedeathnoteresult-intp-1

1: 名無しさん 2017/09/21(木)08:43:05 ID:Q2e

まあやってみて、どうぞ


スポンサーリンク

2: 名無しさん 2017/09/21(木)08:44:03 ID:Q2e

ちなみにINTPやENTPは12を争うレベルでニート率が高いと思っている


4: 名無しさん 2017/09/21(木)08:46:20 ID:s4Q

INFPは?


5: 名無しさん 2017/09/21(木)08:49:22 ID:Q2e

>>4
2位3位には入ると思う
罪悪感がすごいけどそれでも何も出来ない自分が申し訳ない……生まれてきてごめん……ごめん……
とか思ってそうなタイプ


6: 名無しさん 2017/09/21(木)08:51:00 ID:Q2e

3番目の文字はF(感情)かT(思考)かなんだけれど、Fは周囲の目を気にしたり罪悪感を持ちやすいタイプなんだよね
Tは悪く言えば自分がよければそれでいいの精神の人が多いんじゃないかな(独断と偏見)


7: 名無しさん 2017/09/21(木)08:54:42 ID:Q2e

順番前後するけど、1番目の文字はI(内向的)かE(外向的)か
一般的に浸透している「内向的」「外向的」とはけっこう意味が違うんだけど、説明するのが面倒だからググって?


8: 名無しさん 2017/09/21(木)08:56:19 ID:Q2e

2番目の文字はS(感覚的)かN(直観的)かだよ
木を見て森を見ないタイプがS、森を見て木を見ないタイプがNかなと思ってる


9: 名無しさん 2017/09/21(木)08:58:21 ID:1s6

ESFP-A
エンターテイナー
って出たんだけど


10: 名無しさん 2017/09/21(木)08:59:29 ID:Q2e

>>9
ニート適性はかなり低い方だと思うよ
友達とわいわいするのが楽しい!人生楽しい!うぇーい!
みたいな感じかな?
本当に楽しそうでクッソ羨ましい


11: 名無しさん 2017/09/21(木)09:00:45 ID:1s6

>>10
人生何やっても楽しいと感じるけどエンターテイナーでは無いような…


12: 名無しさん 2017/09/21(木)09:01:20 ID:Q2e

↑の診断はぼんやりした質問も多いからタイプの確定は難しいんだけど、
それでも目安くらいにはなるんじゃないかな
結構違ってることも多い、とくに2番目の文字はぶれやすいね


13: 名無しさん 2017/09/21(木)09:02:26 ID:nLy

論理学者型だった


15: 名無しさん 2017/09/21(木)09:03:34 ID:Q2e

>>13
お金にはほとんど執着がなくて、本読んだりネットサーフィンして知識を蓄えることに幸せを覚えるタイプだよ
ニート適性が高いとも言うよ


17: 名無しさん 2017/09/21(木)09:04:25 ID:nLy

>>15
いや金は欲しいぞ


21: 名無しさん 2017/09/21(木)09:06:00 ID:Q2e

>>17
なぜお金が欲しいと思う?
なんだか上から目線な聞き方だけど自分はクソニートだから安心して見下してね


25: 名無しさん 2017/09/21(木)09:09:15 ID:nLy

>>21
金無いと生活出来ないし
論理学者型で学がないからただの屁理屈野郎だな


28: 名無しさん 2017/09/21(木)09:11:33 ID:Q2e

>>25
確かに
学がないのは自分も同じだからそんなに卑下しなくていいのよ


14: 名無しさん 2017/09/21(木)09:02:26 ID:Q2e

画像

流行りに乗ってこんなのも置いてみよう


16: 名無しさん 2017/09/21(木)09:03:57 ID:njn

INFP-T仲介者
外国語が得意らしいがじぇんじぇんだめ


20: 名無しさん 2017/09/21(木)09:05:17 ID:Q2e

>>16
人口的には少数派なんだけど、2chって掲示板の性質上N型が多いんだよね
ちなみにSとNの人口比は3:1くらいらしいよ


18: 名無しさん 2017/09/21(木)09:04:42 ID:8d9

ISTP-T
結構時間かかるなこれ


19: 名無しさん 2017/09/21(木)09:04:50 ID:39n

ISFP-T(冒険家)
だったわ


24: 名無しさん 2017/09/21(木)09:08:43 ID:Q2e

>>19
物静かで押しは弱いけど優しい人が多い
女性なら小物作ったりするのが好きそう


27: 名無しさん 2017/09/21(木)09:10:51 ID:39n

>>24
そうなのかあ
まあ俺は女じゃないから小物は作らないんだけどね(´・∀・`)


49: 名無しさん 2017/09/21(木)10:34:00 ID:znZ

>>24
小物つくるの好きw


52: 名無しさん 2017/09/21(木)10:37:11 ID:Q2e

>>49
自分の知り合いのISFPはいろんな物のミニチュアを作るのが趣味だなあ、たまに見せてもらえるけど細部までこだわってて感心する


22: 名無しさん 2017/09/21(木)09:07:22 ID:Q2e

ISTPは職人みたいな人かな、ひたすら自分の技術を磨きたい!って感じ?
スリルを求めるタイプ


23: 名無しさん 2017/09/21(木)09:08:40 ID:8d9

>>22
かもしれない
今も絶対無理だと思いながらやってる事がある


29: 名無しさん 2017/09/21(木)09:12:58 ID:Q2e

ちなみに「~かも」「~だと思う」みたいな曖昧な表現を多用するのはP型によくあるらしいよ
自分の発言にいちいち責任を持ちたくないんじゃないかな?
今の自分の口調がまさにそれかもね


30: 名無しさん 2017/09/21(木)09:13:11 ID:Aic

ESTP-T(起業家)


31: 名無しさん 2017/09/21(木)09:15:53 ID:Q2e

>>30
自分が楽しければそれでいいの精神?
ESFPと違って一瞬冷静な思考を挟むから(本人的には)理にかなった行動をする


36: 名無しさん 2017/09/21(木)09:19:31 ID:Aic

>>31
そんな感じ
人と遊ぶくらいなら一人でその場の思い付きで遊んでた方がよほど楽しい


32: 名無しさん 2017/09/21(木)09:16:41 ID:Q2e

・2chのMBTIタイプ別人口

かなり多い INFP INTP

多い ENTP

多め ISTP INTJ

少なめ ISFP INFJ

少ない ISTJ ISFJ ENFP ENFJ ENTJ

かなり少ない ESFP ESFJ ESTP ESTJ


33: 名無しさん 2017/09/21(木)09:17:50 ID:Q2e

いろいろコピペしてみようかな
・ぼっち飯耐性
INTP、INTJ、ISTP、ISTJ:もはや当たり前
ESTJ、ENTJ、ESTP、ENTP:かなり耐性あり
ISFJ、INFJ、ISFP、INFP:比較的耐性あり
ENFP、ENFJ:並
ESFP:耐性低め、誰かいないと気が済まないかも
ESFJ:誰かがいないと気がすまない


34: 名無しさん 2017/09/21(木)09:19:25 ID:Q2e

↑の耐性は個人的にISFPINFPも低い方なんじゃないかなーと思ってる


35: 名無しさん 2017/09/21(木)09:19:28 ID:XNJ

ワイ管理者やわ


37: 名無しさん 2017/09/21(木)09:20:21 ID:Q2e

>>35
最も数が多いらしいね
良くも悪くも模範的なタイプ


38: 名無しさん 2017/09/21(木)09:21:12 ID:Q2e

・自由さ
100:ENTP
90:INTP、ENTJ、ESTP
80:ISTP、ENFP、INTJ
70:ENFJ、INFP
60:ESFP、INFJ
50:ESTJ、ISFP
40:ISTJ
20:ESFJ
10:ISFJ


40: 名無しさん 2017/09/21(木)09:27:55 ID:Q2e

画像

申し訳程度の人口比(アメリカ版)を置いて自分はクールに去るよ!


45: 名無しさん 2017/09/21(木)10:20:32 ID:837

“幹部”

(ESTJ-A)


だってよ前もこれだったな


50: 名無しさん 2017/09/21(木)10:35:16 ID:Q2e

>>45
ジャイアンみたいな性格かな
ちなみにのび太的なのはINFP


41: 名無しさん 2017/09/21(木)09:32:01 ID:cU1

コレ2回目だけど2回目とも
仲介者(INFP)だった


51: 名無しさん 2017/09/21(木)10:36:14 ID:837

>>41
こいつかのび太w


58: 名無しさん 2017/09/21(木)11:07:27 ID:cU1

>>51
どうものび太ですヨロシク


61: 名無しさん 2017/09/21(木)11:20:20 ID:837

>>58
こう言われると相性がいいって言われてるみたいで照れるw


62: 名無しさん 2017/09/21(木)11:22:34 ID:cU1

>>61
何照れてんだよ///
しずかちゃんとスネ夫を探そう


67: 名無しさん 2017/09/21(木)11:25:36 ID:837

>>62
てっ照れてなんかねぇよw
そうだね!ドラえもんも探せたらええね


68: 名無しさん 2017/09/21(木)11:27:04 ID:cU1

>>67
ツンデレジャイアンめ


71: 名無しさん 2017/09/21(木)11:29:45 ID:Q2e

>>68
ドラえもんは人によって解釈が分かれるんだよね
ENFPか○SFJかだと思う


74: 名無しさん 2017/09/21(木)11:35:18 ID:cU1

>>71
へー、解釈別れるんだ
ありがとう


42: 名無しさん 2017/09/21(木)09:34:18 ID:s4Q

めちゃくちゃ内向的なのにINFJ-t(提唱者)言われた
提唱って・・当てはまるところがないどころか真逆だなぁ


43: 名無しさん 2017/09/21(木)09:45:10 ID:Q2e

論理学者だとかエンターテイナーだとかはあんまり気にしなくて大丈夫だよ~
MBTIの話では大抵アルファベット4文字で表記するから


47: 名無しさん 2017/09/21(木)10:27:02 ID:s4Q

外国人のSNSのプロフにある4字のあれってこれだったんだな と


48: 名無しさん 2017/09/21(木)10:31:06 ID:Q2e

>>47
米国とかでは本当に普及しているんだよね、米軍でも正式に採用されているくらい
自己理解にも他者理解にも役立つから、日本でももっと普及しないかなあ
……とここまで建前
いろいろと面白そう(実際面白い)なので普及してほしい


53: 名無しさん 2017/09/21(木)10:39:08 ID:Q2e

ぼのぼのとかも典型的なINFPだと思う
アライグマくんはESTJでシマリスくんはISFPかな?


57: 名無しさん 2017/09/21(木)11:04:17 ID:znZ

>>53
キャラで考えるの面白いな
アメリカでは有名なんだね日本でも広まって欲しいな
心理診断って占いとかとごっちゃになってる感ある
エゴグラムってのも面白いからやってみて!


54: 名無しさん 2017/09/21(木)10:44:08 ID:Q2e

アニメや漫画、ゲームのキャラクターをMBTIを通して考えてみる……っていうのも結構多いね
上のほうに挙げたけもフレ対応表を作る猛者もいる


55: 名無しさん 2017/09/21(木)10:55:10 ID:LnP

久々にやったらINTJだった。
前もINTJだったわ。


63: 名無しさん 2017/09/21(木)11:22:36 ID:Q2e

>>55
完璧主義の人が多い気がする
ENTJと並んで計画を立てさせるとヤバいタイプ


75: 名無しさん 2017/09/21(木)11:42:07 ID:LnP

>>63
ゴール地点さえ決まれば大体の人は計画に組み込める。
場合によっては指揮者より行動できる人の方が欲しいけれどw

たしかに完璧主義の気質はあると思う。
でも、完璧をどこに置くかで息苦しさが変わると知ったよ。
(ニート適正の有無は、この完璧主義の気質から来る挫折が関わってるんじゃないかな)


56: 名無しさん 2017/09/21(木)11:03:18 ID:P4w

擁護者ISFJ-Tだった


59: 名無しさん 2017/09/21(木)11:14:01 ID:zAD

提唱者INFJ-Aタイプだった
かばんちゃんタイプか


65: 名無しさん 2017/09/21(木)11:24:02 ID:Q2e

>>59
まさにヒト!って性格だね
このタイプがいなかったら今の世の中は成り立っていないと思う


60: 名無しさん 2017/09/21(木)11:18:17 ID:gKI

冒険家(ISFP-T)だった
でも今現在ニートだし冒険家?って思っちゃう


64: 名無しさん 2017/09/21(木)11:22:40 ID:LnP

INTJはツチノコだったか。

>>60
行動した時、何かを選択した時にその気質がどこかに出るぞ。

ちなみに、
自分の気質に合った行動を取ると成長度合いが違う。
当然だが、自分を知ったあとの行動に反映させたら割と本当に世界が変わった。


70: 名無しさん 2017/09/21(木)11:29:41 ID:gKI

>>64
面倒だから読んでなかったけど説明を見たら当てはまるかもしれない
一人でゲームするかネットサーフィンしてる方が好きだし家族でさえも指図されるのは少し嫌に感じる
でも怒鳴られるのは怖いからチラチラ顔を見て感情を殺して過ごしてる感じ


75: 名無しさん 2017/09/21(木)11:42:07 ID:LnP

>>70
そんなもんよ。
自分と当てはまった部分を改めて実感出来たら、今回テストした意味あったんじゃない?


66: 名無しさん 2017/09/21(木)11:25:19 ID:Q2e

個人的にスネ夫はESTP、しずかちゃんはISFJっぽいと思う


69: 名無しさん 2017/09/21(木)11:29:38 ID:097

俺は擁護者か


77: 名無しさん 2017/09/21(木)11:45:21 ID:837

>>69
おっ?しずかちゃんかい?


73: 名無しさん 2017/09/21(木)11:32:30 ID:Q2e

>>69
さっきの画像だとジャガーさんとか、ドラえもんだったらしずかちゃんみたいなタイプだね
伝統は大事にするタイプ


76: 名無しさん 2017/09/21(木)11:43:33 ID:Q2e

ちなみにさらに掘り下げると、MBTIには「心理機能」って概念もあるんだよね
これについては説明がそれはそれは面倒なんだけど、
上述のS/N、F/Tの後に小文字でi/eを書いたのが4*2で8つある
Se(外向的な感覚)、Si(内向的な感覚)
Ne(外向的な直観)、Ni(内向的な直観)
Fe(外向的な感情)、Fi(内向的な感情)
Te(外向的な思考)、Ti(内向的な思考)
って感じで


78: 名無しさん 2017/09/21(木)11:45:35 ID:Q2e

んでもって
第一機能「優勢」
第二機能「補助」
第三機能「代替」
第四機能「劣等」
ってのに当てはめる……んだけど、自分で説明していてもよくわかってないんだよね
とりあえず優勢が得意なことで劣等が苦手なことって認識すればOK


79: 名無しさん 2017/09/21(木)11:45:56 ID:Ufo

広報運動家
(ENFP-T)


80: 名無しさん 2017/09/21(木)11:47:34 ID:cU1

>>79
お、ドラえもん


81: 名無しさん 2017/09/21(木)11:49:38 ID:Ufo

>>80
誰がドラえもんじゃい


83: 名無しさん 2017/09/21(木)12:09:16 ID:aXi

ENFJ-A(主人公)
主人公なのか・・・?ネガティブだなぁと思いながら選択したのにw


84: 名無しさん 2017/09/21(木)12:11:18 ID:1s6

>>83
カミーユも主人公だし…


95: 名無しさん 2017/09/21(木)12:30:20 ID:Q2e

>>83
ちなみにENFJは16タイプの中で最も恋愛が上手らしい


85: 名無しさん 2017/09/21(木)12:12:26 ID:4Lc

ENTP-Tの討論者型だったわ


92: 名無しさん 2017/09/21(木)12:24:21 ID:Q2e

>>85
よう俺!


87: 名無しさん 2017/09/21(木)12:18:58 ID:ViL

俺もENFP-T広報運動家だった
画像


90: 名無しさん 2017/09/21(木)12:23:45 ID:cU1

>>87
やあ、ドラえもん
それより下の文の方が気になるよw


96: 名無しさん 2017/09/21(木)12:30:41 ID:ViL

>>90
知らない人のありがたいお言葉
画像


97: 名無しさん 2017/09/21(木)12:32:52 ID:837

>>96
素晴らしいお言葉ありがとうございますw


94: 名無しさん 2017/09/21(木)12:27:25 ID:Q2e

ENFPはリアルでもフィクションでもちょっと抜けてるリーダー的存在になることが多い気がするなあ


98: 名無しさん 2017/09/21(木)12:33:29 ID:Q2e

画像

悪魔の代弁者とかいうパワーワード


103: 名無しさん 2017/09/21(木)12:38:41 ID:Q2e

・オタク度

1位:INTP(S) オタク以外でどう形容出来るだろうか。はっきり言って次元が違う。
--超えられない壁--
2位:INTJ(A+) INTPには及ばないもののオタク型。INTPとの差は大きい。
3位:ISTP(A+) Sの中では一番オタクとも言える。
4位:INFJ(A) Fの中では最も高い。心霊、オカルト系のオタクにこれが多い。
5位:ISTJ(A) SJ(保守型)の中でのオタク型。数理オタクが多そう。
6位:ENTP(A-) 外向的の中で最も高い。
7位:INFP(B+)
8位:ISFP(B)
9位:ENTJ(B) どっちもつかず半々か。
10位:ENFP(B)
11位:ISFJ(B-) Iの中ではオタク度が一番低い。
12位:ENFJ(C+) Nの中ではオタク度が一番低い。
13位:ESTJ(C) オタク度は低そうに見えるが…もしかすると??
14位:ESTP(C) スポーツバカという意味では存在するかもしれない。
--超えられない壁--
15位:ESFP(D) 流行に敏感過ぎるゆえにオタク度皆無。
16位:ESFJ(D) オタク度0。これもまた別次元


108: 名無しさん 2017/09/21(木)18:17:15 ID:Q2e

端的に申すとINFP・ENTP・INTPがニート適性が高いと思われます


110: 名無しさん 2017/09/21(木)18:33:10 ID:hsg

ENTP-Tだけどニートでオタクで悪魔の代弁者だわ
書かれてることも大体あってた


エッセンシャルMBTI (MBTI)
ナオミ.L.クエンク/著 園田由紀/訳
JPP株式会社
売り上げランキング: 345,555

http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1505950985/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/